タグ

2019年12月4日のブックマーク (7件)

  • OWASP/Go-SCPを読んでセキュアプログラミングとGoを学ぶ - My External Storage

    この記事はGo Advent Calendar 2019の4日目の記事になる。 3日目は@ikawahaさんの「Goa v3 のテストをシュッとする]」だった。 記事ではOpen Web Application Security Project(OWASP)が公開しているGo-SCPリポジトリを紹介する。 Webアプリケーションにはクロスサイトスクリプティング(XSS)やクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)など、様々な脆弱性が潜む可能性がある。 脆弱性対策の書籍としては、体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方(徳丸)などが有名だろう。 Go-SCPリポジトリにはWebアプリケーションを実装する際に必要な脆弱性の知識と、Goを使った脆弱性対策の実装方法が含まれている。 https://github.com/OWASP/Go-SCP TL;DR OWASPというWEB

    OWASP/Go-SCPを読んでセキュアプログラミングとGoを学ぶ - My External Storage
    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    よさそう
  • 飲食店で大盛を頼まない - /june29 は /juneboku に移行しました

    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    わかる
  • 融けるデザイン - /june29 は /juneboku に移行しました

    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    おすすめ
  • Github ActionsでクロスコンパイルしてGithub Releaseにアップロードする - c-bata web

    追記: GoReleaserのbabarotさんの記事があったので紹介。GoReleaser使ったほうが手軽でよさそう。 Go で書いた CLI ツールのリリースは GoReleaser と GitHub Actions で個人的には決まり | tellme.tokyo 追記: GoReleaserのプロジェクトGithub Actionを公開したようなのでこちら使ってみるといいかもしれません。 https://github.com/goreleaser/goreleaser-action この前kube-promptのリリースでミスをしてしまいissueが立て続けに2件上がったことがあったのですが、Github Actionsが自分のリポジトリで使えるようになったのでリリースを自動化することにしました。 触ってみてわかったのですが、↓の記事を書いたときとは多くの変更がありました。wor

    Github ActionsでクロスコンパイルしてGithub Releaseにアップロードする - c-bata web
    mactkg
    mactkg 2019/12/04
  • 140℃耐熱PLAフィラメント LFY3M使用の感想 - willist

    自家生産フィラメントを販売しているNature3Dさんが出している耐熱のPLAフィラメントを試した。まずやっていることが面白いし、ためになる知識をブログ等でばんばん書かれているし、Twitterでフィラメントづくりの成功や失敗(!)をがんがん公開しているし、個性的かつ信頼が置けそうだなーと思ってフォローしていたんだけれども、実は使ってみたいフィラメントがなかったので一回も買ったことはなかったのですよね。 ところが最近耐熱のフィラメントが使いたいなーと思っていたところにちょうど耐熱PLAの無料サンプル(レビューが必要)があるという情報が流れてきたので申し込んでみた。 当初はフィラメントゴミを成形するための型・あと錫の鋳造するのに使う予定だったのだけど、その件は別の方法で片付いてしまったので「何に使おうかなー」と悩んでいたところに、ちょうどいいものがあった。シェアメイトがモデリングして作ってく

    140℃耐熱PLAフィラメント LFY3M使用の感想 - willist
    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    食洗機に入れても使える耐熱PLA良い
  • マイリュックはMacintosh SE/30! 89年製Macを最新LEDリュックに大改造|fabcross

    背負っているのは電光掲示板? 古いパソコン? いや、最高にクールなリュックです! 前面のパネルをパカっと開けば中にはiPadや財布などの荷物がぎっしり入っています。クラシックパソコンの名機、1989年製「Macintosh SE/30」をリメイク。光るリュックに作り替えて使ってみました。 私の初めてのパソコンは「Power Machintosh 8500」という機種でした。 しょっちゅうフリーズさせつつも、お絵かきをしたりゲームをしたり、とても気に入っていました。子ども心に「マッキントッシュ」という響きがすてきに感じられ、『月の町マッキントッシュ』という自作絵を書いた思い出も。懐かしい……。しかし、今回使った「Macintosh SE/30」はさらに古い機種。全く見たことも触ったこともありませんでした。 しかしある日見かけたMacintosh SE/30。角ばった中にも柔らかさのあるフォ

    マイリュックはMacintosh SE/30! 89年製Macを最新LEDリュックに大改造|fabcross
    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    かっこいい
  • OP-Z - Google Play のアプリ

    これは公式のOP-Zコンパニオンアプリです。 注:Bluetooth接続には位置情報サービスの許可が必要です。 Androidデバイスを強力なOP-Zシンセサイザーのワイヤレススクリーンとして使用します。リアルタイムで作成した音楽の背景にある数字とグラフをご覧ください。一目で、ミキサーで楽器がどのようにバランスされているか、または各楽器にどれだけのエフェクトが適用されているかがわかります。 アプリは、OP–Zとの対話に別の次元を追加します。マルチタッチ機能のロックを解除すると、複数のミキサースライダーを一度に調整したり、滑らかなタッチパッドを使用してエフェクトやフィルターを調整したりできます。

    OP-Z - Google Play のアプリ
    mactkg
    mactkg 2019/12/04
    YES!!!!! OP-Z for Android!!!!