タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • 吸音材がまるでガラスブロックに。おしゃれに防音対策しよう

    吸音材がまるでガラスブロックに。おしゃれに防音対策しよう2023.02.16 21:0015,406 武者良太 おしゃれ会議室のおしゃれさがさらにアップ。 従来の吸音材といったらフェルトやスポンジ、綿みたいなものがほとんどでした。ところがピクシーダストテクノロジーズが開発した「iwasemi RC-α」は、まるで彫刻を施したガラスブロック。透明度がかなり高いんです。 Image: ピクシーダストテクノロジーズ素材は植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック。表面にはゆらぎを感じさせる模様がついており、目隠し効果もあります。 人の声を中心に吸音なお「iwasemi RC-α」の主な吸音帯域は500-1000Hzで、人間の声を中心に吸音する性質をもっています。この帯域においては同じ厚みのグラスウールよりも高い効果を発揮します。 Image: ピクシーダストテクノロジーズガラス面の貼り方によっ

    吸音材がまるでガラスブロックに。おしゃれに防音対策しよう
    madooka
    madooka 2023/02/17
    需要がめちゃくちゃ高そう
  • 地球の自転が高速化して「負のうるう秒」が来そう。Google、Amazon、Metaは猛反対

    地球の自転が高速化して「負のうるう秒」が来そう。GoogleAmazon、Metaは猛反対2022.08.03 23:0065,403 satomi なんせ1秒減らす「負のうるう年」は初めて。やれる気がしません。 年末カウントダウンで午前零時を2回カウントすることで1秒加え、自転速度と協定世界時(UTC)の誤差を埋めてきた「うるう秒」に異変が生じ、地球自転が高速化に一転。午前零時をスキップして1秒引く調整が叫ばれるなか、「1秒足すだけでも世界中のシステムがパニックだったのに、1秒引いたらどうなっちゃうの⁉」という不安がIT業界に広まり、GoogleAmazonに次いでMeta(メタ、旧Facebook)も「うるう秒やめようぜ」と言い出しています。 うるう秒は1972年以降27回行なわれていますが、地球の自転スピードが遅くなるのに合わせて毎回1秒ずつ足すのが常でした。マイナスにすると、プ

    地球の自転が高速化して「負のうるう秒」が来そう。Google、Amazon、Metaは猛反対
    madooka
    madooka 2022/08/05
    参照先の Meta の blog の和訳 : https://okuranagaimo.blogspot.com/2022/07/blog-post_97.html / 希釈する方法で問題無さそうだ(スミアリングとは呼べないが)影響力があることを自覚しているなら未来に恥じない行いをして欲しい
  • Logicool MX Mechanical Miniレビュー:文字を打つ、その理論値は最強。あとは慣れろ

    Logicool MX Mechanical Miniレビュー:文字を打つ、その理論値は最強。あとは慣れろ2022.07.15 20:3046,287 小暮ひさのり 気持ちよさと、ポテンシャルの高さよ…。 Logicoolのプロ向け・上級者向け・フラッグシップたるMXシリーズ。その最新モデルである「MX Mechanical」「MX Mechanical Mini」は、MXシリーズ初となるロープロファイル(薄型)のメカニカルキーボード。 なかでも「MX Mechanical Mini」は、テンキーレスより小さい65%サイズという、一癖あるキーボードとなっています。 今回はこちらを編集部からお借りして、しばらく使ってみました。結論を言えば、万人にすぐに買おう!と言えるモデルではありませんが、使っていくうちにMX Mechanical Miniを選ぶことで得られるメリットも見えてきたので、お伝

    Logicool MX Mechanical Miniレビュー:文字を打つ、その理論値は最強。あとは慣れろ
    madooka
    madooka 2022/07/20
    モバイル環境でノート PC のキーボードの代用と割り切れば有りだな…
  • これこそ真のiPhone SE。iPhone 12 miniは699ドルから #AppleEvent

    これこそ真のiPhone SE。iPhone 12 miniは699ドルから #AppleEvent2020.10.14 03:5043,427 三浦一紀 コンパクトさを求めるのなら、これ一択。 iPhone 12が発表されましたが、その直後に登場したのが「iPhone 12 mini」。そう、iPhone 12の小型版です。 Image: Appleディスプレイサイズは5.4インチ。体サイズは4.7インチのiPhone SEよりも小さくなっています。デザイン的にはiPhone 12を踏襲。また、性能や機能もiPhone 12と変わりありません。 つまり、iPhone 12をそのまんま小型化したのがiPhone 12 miniなんです。 Image: Apple年々スマートフォンは画面の大型化に伴い、サイズが大きくなってきている傾向にありますが、やっぱり手のひらにすっぽり収まってこそスマ

    これこそ真のiPhone SE。iPhone 12 miniは699ドルから #AppleEvent
  • 包丁を磁石で固定し樽型の砥石を転がす。第3の包丁研ぎ器「ROLLSCHLEIFER」

    包丁を磁石で固定し樽型の砥石を転がす。第3の包丁研ぎ器「ROLLSCHLEIFER」2020.09.28 07:0040,489 岡玄介 砥石を転がすってどゆこと? 2016年にドイツで販売され、初年度に1万4000台売れたという伝説の包丁研ぎ器「ROLLSCHLEIFER(ロールシュライファー)」が、GREEN FUNDINGにてクラウド・ファンディングを行なっています。こだわりの強い日人向けに、目の細かい砥石がセットになったプランも用意されています。 Video: 知恵のかたまり/YouTube1対のツールで研ぐこれは斜め15度にカットされた断面に、強力なネオジム磁石が付いた板の「ウッドプレート」と、円筒形の木材の両端にダイヤモンド面とステンレス面が付いた「グリップローラー」の2つから成る研ぎ器で、包丁の刃を上向きに「ウッドプレート」に吸い付かせ、「グリップローラー」を刃渡り全体に

    包丁を磁石で固定し樽型の砥石を転がす。第3の包丁研ぎ器「ROLLSCHLEIFER」
    madooka
    madooka 2020/09/29
  • 摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?

    摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?2020.08.18 12:0047,581 福田ミホ あったらいいなが、またできてしまいました。 Apple WatchやFitbitといったスマートウォッチやフィットネストラッカーが広く使われるようになって、はや数年。毎日の消費カロリーが自動でわかるなんて魔法みたいだなーと思ってましたが、今ではもう当たり前になって、健康や体重・体型管理に役立てている人がたくさんいます。 でも摂取カロリーの記録はまだまだ自動化されてません。写真を自動認識してカロリー計算してくれるアプリもありますが、毎回写真を撮るのはやっぱり手間がかかります。手間がかかるとついつい、「この一口くらいいいじゃん、別に」という事態が発生しがちになり、その結果記録もれが出てきてしまいます。 でもついに、身に着けているだけでカロリー計算してくれるデバイス「HEA

    摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?
    madooka
    madooka 2020/08/21
    血糖値変化計測可能なスマートウォッチ? 血糖値の上昇具合の方がカロリーよりも圧倒的に参考になるデータでは
  • これ文房具じゃなくカメラです。キヤノンが作り出した「カメラっぽくないカメラ」たち

    これ文房具じゃなくカメラです。キヤノンが作り出した「カメラっぽくないカメラ」たち2020.04.08 21:0057,322 三浦一紀 カメラの可能性って∞。 先日のある日、キヤノンさんからCP+2020で展示するはずだったコンセプトカメラを見せてもらえると聞きまして。それはめちゃくちゃおもしろそう! ということで、行ってきましたよ。その模様をご覧ください。 Video: ギズモード・ジャパン / YouTubeなんと! 会議室を入るとキヤノンの方々がお揃いのTシャツを着てお出迎え! どうやらCP+2020の展示ブースをイメージして、我々を迎え入れてくれたようです。感謝感激ですね。ちなみに編集部の綱藤(あみとう)は、ギャラリーが多数いる前で動画収録をしたため、緊張のあまりありえないくらい口の中がパッサパサになっていたそうです。 今回5つのコンセプトカメラを紹介していただきました。そのなかに

    これ文房具じゃなくカメラです。キヤノンが作り出した「カメラっぽくないカメラ」たち
    madooka
    madooka 2020/04/09
    ボトルスタイル、かばんに入れやすくていいな
  • なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば

    なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば2020.03.02 19:0046,962 ヤマダユウス型 対話のためのカメラを求めて。 「さよなら、プロっぽいカメラ:僕らはカメラをこう選ぶ」というテーマで、カメラ特集が始まりました。これがギズモード・ジャパンにとってのCP+(偽)というか、発散予定だったカメラ欲の吐き出し場所というか。っていうか、ほんとにパシフィコまで横浜まで行ったのね…。 ところで、僕はここぞというときの撮影には「PENTAX K-1 Mark II」を持ち出しています。すると、編集部の山さんにこう聞かれました。「今更ミラーレスじゃなくてレフ機を使うのはどうしてなんですか?」と。ほう、ほーーう。 デジタルカメラがデジタルである以上、テクノロジーの進化に付随して多機能化してゆくのは当然です。でも、機能面以外での進化はどうでしょう。そして、機能面以外

    なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば
    madooka
    madooka 2020/03/03
  • サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,674 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ
    madooka
    madooka 2019/11/08
    Google が自分とこのために Web にいらんことした結果なので Firefox がこういうことしてくれるのは本当に良い
  • コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!2019.09.26 18:00145,571 そうこ これ! これですよ! 発表されたばかりの2019年Amazon新プロダクト。盛りだくさんの中で、個人的に最も注目しているのが「Echo Frames」です。スマートグラスが進むべき道はこう、こっち! Echo Framesは聴覚にフォーカスしたスマートグラス。メガネなのに視覚じゃないんです。聴覚に拡張してこそメガネがスマート化するんです。初期のスマートグラスは、そもそもここが間違っていたんです。間違っていた、そう言ってしまえるほど(今はまだ)一般消費者の感覚は、ドラマのようなメガネによる視覚拡張の準備はできていないんです。だからこその聴覚! 耳! イヤーイエーイ! さて、ギズモードのライターをやっているく

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!
    madooka
    madooka 2019/09/27
    眼鏡も指輪も困り事はあるが、小ささが際立っている。本体をはめ込めるガワを様々な形態で出したり作ったりとか、できるといいなあ
  • 1