タグ

2020年8月21日のブックマーク (13件)

  • あり得たかもしれない宇宙開発史を描き出す、主要SF賞総なめの話題作──『宇宙へ』 - 基本読書

    宇宙【そら】へ 上 (ハヤカワ文庫SF) 作者:メアリ ロビネット コワル発売日: 2020/08/20メディア: Kindle版宇宙【そら】へ 下 (ハヤカワ文庫SF) 作者:メアリ ロビネット コワル発売日: 2020/08/20メディア: Kindle版この『宇宙(そら)へ』は、メアリ・ロビネット・コワルによる、1950年代の女性の計算者&パイロットの物語を描き出す、宇宙開発系のSFである。ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞というアメリカの主要SF関連賞を総なめにした、SFにおける今年最大の話題作のひとつ。僕はそもそも、SFとしては現実的な科学に根ざして宇宙を舞台に展開する物語、宇宙開発系と言われるサブジャンル全般が特に好きだから、作にも大いに期待していたんだけど──いやーこれはおもしろかった! 主な舞台となっているのは先に書いたように1950年代のアメリカだが、この世界は我々の

    あり得たかもしれない宇宙開発史を描き出す、主要SF賞総なめの話題作──『宇宙へ』 - 基本読書
    madooka
    madooka 2020/08/21
    ポチった。星の算出…とか…うーん…
  • 木村一基の不撓の闘い

    藤井聡太棋聖が瞬く間に二冠、そして八段となり、世間は大きく湧いている。 けれど、ここでは、番勝負で敗れた木村一基九段の話をさせてください。 悲願は実る将棋ファンをやっていて一番辛かった瞬間は、と問われれば、2016年の第57期王位戦七番勝負第7局を挙げる。このシリーズ、通算6回目のタイトル戦挑戦となった木村一基八段(当時)が、羽生善治王位を相手に3勝2敗と先行し、悲願の初タイトルに王手をかけていた。しかし、第6局、第7局と木村は連敗する。またしても、悲願の初タイトル獲得はならなかった。これで木村は、あと1つでタイトル、というところで8連敗を喫した。あと一つは、どこまでも遠い。 いつもは負けた後も気丈に振る舞う木村だが、この日は様子が違った。記者の質問に言葉が詰まる。言葉が、出ない。結局、言葉を発さないまま、木村は右手を小さく振って質問をさえぎった。8度目の正直。期するものはどれだけだったか

    木村一基の不撓の闘い
    madooka
    madooka 2020/08/21
    待ってた。
  • 『正解などない読書感想文の、正解と言える書き方』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『正解などない読書感想文の、正解と言える書き方』へのコメント
    madooka
    madooka 2020/08/21
    今は文章構成を指導するとのことなのでチラッと調べた。平成 20 年の改訂で、小学校 5, 6 学年の内容になったのかな。「何を」と「どのように」が明確に分かれているの良さそう https://bit.ly/32fWLdS https://bit.ly/2QdH55q
  • エビフライのポテンシャル

    トンカツだったらカツカレーやカツサンドにすると単品カツよりポテンシャル上がることあるし、 コロッケでもコロッケカレーやコロッケサンドの方がポテンシャル高いことあるけど、 エビフライは何と組み合わせても単品エビフライ以上のポテンシャルが出ない気がする。 なんでだろうか?

    エビフライのポテンシャル
    madooka
    madooka 2020/08/21
  • ブクマカはナデシコの話題が大好き

    「ナデシコのキャラソン名曲しかないから一番決められない問題」が90年台後半に提唱されましたが 僕の一番はELDORADO RELIRULERUです みんなは何かな? 以下、ブクマカの反応予想です 「I'M NOT A HARD-LUCK WOMANだが?」(はてなブックマーカーは2020年の今日もルリ派とユリカ派で対立するのが大好き) 「エリナさんのキャラソンはないのかしら?」(はてなブックマーカーはエリナさん好きが多い) 「ZMAPファンなのでForever Loveが好きです」(はてなブックマーカーはアニラジが青春) 「(マチアソビで聞いたキングレコードの業界面白裏話を披露する徳島県民)」(徳島県民はマチアソビで聞いた話を披露するのが大好き) 「なないろなでしこの話か!」(はてなブックマーカーは文を読まないし、ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜が永遠に好きだし、Sister×Sis

    ブクマカはナデシコの話題が大好き
    madooka
    madooka 2020/08/21
    何も分からないが幸せそう。バカばーっか
  • ちょっとSFおせーて

    最近銀河英雄伝説でぃのいえてーぜを観てるんだが、こういう戦争しててちょっとSFでいくつかの勢力が対立してる作品ってなんかない? あ、銀英伝は昔テレビでやってたやつ観てて原作も読んでた。ガンダムもちょっと知ってる。ヤマトはそんな好きじゃなかった。メカニックより話の内容が好きなタイプ。群像劇っていうのかな 媒体は二次元ならなんでもいいや。あとはあんまり対立勢力多くない方がいいかな、覚えきれないし。有識者頼んます

    ちょっとSFおせーて
    madooka
    madooka 2020/08/21
  • 摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?

    摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?2020.08.18 12:0047,581 福田ミホ あったらいいなが、またできてしまいました。 Apple WatchやFitbitといったスマートウォッチやフィットネストラッカーが広く使われるようになって、はや数年。毎日の消費カロリーが自動でわかるなんて魔法みたいだなーと思ってましたが、今ではもう当たり前になって、健康や体重・体型管理に役立てている人がたくさんいます。 でも摂取カロリーの記録はまだまだ自動化されてません。写真を自動認識してカロリー計算してくれるアプリもありますが、毎回写真を撮るのはやっぱり手間がかかります。手間がかかるとついつい、「この一口くらいいいじゃん、別に」という事態が発生しがちになり、その結果記録もれが出てきてしまいます。 でもついに、身に着けているだけでカロリー計算してくれるデバイス「HEA

    摂取カロリーを自動カウントする スマートウォッチ…精度89%ですと?
    madooka
    madooka 2020/08/21
    血糖値変化計測可能なスマートウォッチ? 血糖値の上昇具合の方がカロリーよりも圧倒的に参考になるデータでは
  • 食事をもれなく記録するメガネ「FitByte」 カーネギーメロン大学開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 FitByteは、1台のメガネ型ウェアラブルデバイスによって事摂取の全行動(口へ運ぶ、噛む、飲み込む)をモニターし、検出した飲物を自動的に撮影して種類を識別する。 これまでの事モニタリング用ウェアラブルと違い、飲物を口に運ぶ、噛んで飲み込む一連の動作を全て追跡することで、飲行動の誤検知を抑え、もれなく捉えることを目指す。 動きの検出には、装着者の耳の周りに配置されたジャイロスコープ、近接センサー、慣性計測装置(IMU)などを用いる。具体的には、次のように検出する。 顎を動かす際の側頭筋の屈曲を観測することで咀嚼を検出 加速度センサーを使用し、喉の振動から嚥下を検出 赤外線近接セン

    食事をもれなく記録するメガネ「FitByte」 カーネギーメロン大学開発
    madooka
    madooka 2020/08/21
    カメラ角度が意外だがなるほど
  • LiveSmart(リブスマート) | AI・IoTでその物件に新しい価値を。

    その物件に新しい価値を。 IoT住宅化による居住者体験価値の向上に加え LINEを利用したお問い合わせ対応や連絡業務の効率化 さらには新たなビジネス機会を獲得。

    LiveSmart(リブスマート) | AI・IoTでその物件に新しい価値を。
    madooka
    madooka 2020/08/21
    赤外線リモコンや各種センサー内蔵のスマートアシスタント
  • 升タイム

    升→チート 増田に存在する上質の増田が存在する時間は升タイム ゴミみたいなレスと、スパムと、自分語りと怨嗟しか飛び交わない時間帯と違って、升タイムは知見やポジティブなレスポンスがもらえる

    升タイム
    madooka
    madooka 2020/08/21
    升タイムと賢者タイムと
  • みんな天ざるってどうやって食べてるの?

    天ぷら定とかならさぁ、天ぷらべて、ご飯べて、口内調理できるじゃない? けど天ざるってさ、天ぷら口に入れてさぁ、そばとってさぁ、つゆにつけてさぁ、口に入れるまでにもうほぼ天ぷら咀嚼しきっちゃてるわけよ。 これがまだ天そばだったら救いがあるよ。けど天ざるはいかん。つゆに入れる時間のロスがある。 そもそも天ぷらとそばって合うか? 結局、天ぷらを飲み込んだ後にそばをべたくなってしまうんだが。 口内に残ってる油で蕎麦を味付けする感じ。 それで良いのか?

    みんな天ざるってどうやって食べてるの?
    madooka
    madooka 2020/08/21
    お互いがそれぞれのチェイサーみたいな感じ
  • 小判型(楕円)の認印使ってる人いる?

    丸い認印がどうもしっくりこない。 親が使っていた認印が小判型だったので、印鑑とはかくあるべき、みたいな刷り込みがあったみたい。 丸い=シャチハタ=安い、という勝手な印象もあったのかも。 シャチハタの丸は違和感ないし、実印の丸もそういうものだとわかってたけど、とにかく認印は小判型がしっくりくる。 いざ認印を新調しようと思って、今度こそは小判型のものを!と探したんだけど、やれ三文判だとか縁起が悪いとか散々に書かれていて、自分の認識(偏見)と真逆だったので驚いた。 たしかに親以外で小判型のを使ってる人は記憶にない。 でも小判型がいいんだよなぁ。曲がるリスクも少ないし。 小判型の認印使ってる人の意見を聞きたい。

    小判型(楕円)の認印使ってる人いる?
    madooka
    madooka 2020/08/21
    訂正印専用の小さいのは楕円のイメージかな。手彫りで小さくすると名字の文字数分が縦長の楕円になるのだろうか。もう随分と訂正印はおろか認印を押す機会が無いが
  • 正解などない読書感想文の、正解と言える書き方

    小学生の子供がいる増田ブクマカもいるだろ、その中に読書感想文が苦手だった奴いるだろ。8月も終わりに近づいてきて、そろそろ「かーさんとーさん、読書感想文ってどうやって書いたら良いの」が来る頃だろ。安心しろ、読書感想文でナントカ賞をいくつも貰った私が書き方を伝授してやる。これは私に娘息子が生まれたら伝授する一子相伝の技にしたかったんだが、そんな予定は一切なく、今後一生ないだろうという見通しになってしまったので全国公開だ。滅びよ人類。 そもそも、コロナ禍で3月4月休みだったけど夏休みはちゃんとあるのか?読書感想文の課題って今でもあるのか?しらねえ、書きたくなったから書くんだ。書かせろ。 の選び方 なんでもいい。薄ければ薄いほどいい。読みやすいからな。課題図書じゃないと駄目っていう狭量な小学校なら課題図書でいい。私くらいになると増田でも書ける。あとで実践編やるので期待せず待て。 感想の書き方 

    正解などない読書感想文の、正解と言える書き方
    madooka
    madooka 2020/08/21
    文章の構成すら指導せず日記やら感想文やら事ある毎に書かせるの意味が分からなかった。体育でとにかく走らせる割にフォームの指導を受けたことが無かったみたいな