2024年6月17日のブックマーク (8件)

  • 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)

    最新のアプリやサービスのニュースを書くのが仕事の筆者にとって情報の整理は永遠の課題だ。 もちろん書くことを仕事にしている人に限らず、氾濫する大量の情報を必要な時に取り出して利用したいという欲求は多くの人が持っているはずだ。 以前は手書きノートやファイルのような紙媒体に保存していた情報も、時代とともに完全にデジタルに移行し、EvernoteMicrosoft OneNoteNotionといったメモを作成することに特化したクラウドアプリを利用している人も多いだろう。 筆者はおそらく普通の人よりは多くのサービスに触れているはずだが、どれも帯に短したすきに長しに感じてしまい、複数のメモアプリに情報が散乱してしまっているのが実情だ。 そこで6月6日に日でも提供が開始されたグーグルの「NotebookLM」だ。 「AI駆動型のリサーチ、執筆アシスタント」と説明されているように、参照文献(ソース)

    情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)
  • 家計の円売り、はや前年上回る 新NISAで1〜5月5.6兆円 - 日本経済新聞

    「家計の円売り」が加速している。1〜5月の国内の投資信託運用会社などによる海外投資は5.6兆円超の買い越しとなり、2023年通年の4.5兆円を早くも上回った。新NISA(少額投資非課税制度)を通じた個人の海外投資の拡大が反映された。個人が外国株型の投信を買う場合、円を売ってドルを買うなどの取引が発生し、円相場の押し下げ要因になる。日米の金利差が縮んでも、実需の円売りはなお勢いが続くとの見方が多

    家計の円売り、はや前年上回る 新NISAで1〜5月5.6兆円 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    5ヶ月で5.6兆円か。なお、為替市場での円の取引額は《1日で》3,600億ドル(約56兆円)だそうだから、3桁は違う。 https://www.forex.com/jp/forex-trading/usd-jpy/ そんなに影響ある?
  • 人さし指でコツコツ20億円 88歳デイトレーダーの「お金の哲学」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    人さし指でコツコツ20億円 88歳デイトレーダーの「お金の哲学」:朝日新聞デジタル
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    何ていうんでしょうね。貨幣愛?貨幣保有の効用?ライフサイクル仮説なんて嘘っぱちですね。
  • 東京都の少子化対策?|筒井淳也

    最近、自治体単位の人口・出生率の動向について、講演などで話題にすることが増えたので、いくつか論点をあげておきたいと思います。 結婚と出産(親なり)に進むには当たり前と言えば当たり前ですが、子どもを持つには結婚かそれに類するカップル形成をすることが、たいていの場合には出発点になります。これはどの国でも《ある程度は》そうです。婚外出生率が高い国もありますが、その場合でも子どもの多くは安定したカップル(事実婚を含む)から生まれてきます。 多くの経済先進国では、カップルは親と独立して住みます(これを「ネオローカル」といいます)。そして子どもをもつことを想定したカップル形成においては、性愛感情のみならず、所得と住居に関して一定の基盤があるか、あるいはそれが得られる見込みがあることが重要になります。 この基盤が得られる見込みは、地域や都市度に応じていろいろです。都市圏では比較的安定した仕事が多いのです

    東京都の少子化対策?|筒井淳也
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    “むしろ未婚者を吸い込んで、子育て世帯をどんどん吐き出している、といった方がよいかもしれません…これが「子どもの奪い合い」なのかというと、そんなことはありません”
  • 書評 「WEIRD 「現代人」の奇妙な心理」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    WEIRD「現代人」の奇妙な心理 上 経済的繁栄、民主制、個人主義の起源 作者:ジョセフ・ヘンリック,今西康子白揚社AmazonWEIRD(ウィアード)「現代人」の奇妙な心理 下:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源 作者:ジョセフ・ヘンリック白揚社Amazon 書は文化進化研究の第一人者で「文化がヒトを進化させた」の著者でもあるジョセフ・ヘンリックによる一冊.WEIRDという書名から多くの心理学研究のサンプルが西洋諸国の大学生に偏っている問題を扱ったものかと思っていたら,そうではなく,この西洋諸国の大学生の心理傾向が,実際にとても奇妙(weird)であり,それがどのようにしてそうなったのかを説明していく大著だった.ヘンリックの説明はもちろん文化進化を主軸においているが,歴史的経緯が詳しく描かれており,読みごたえのあるに仕上がっている. 日を含む東アジアの人々にある集団主義的心理と,西

    書評 「WEIRD 「現代人」の奇妙な心理」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
  • 少子化傾向は「反転」するか?(その1):出生率をめぐる「不都合な真実」/中里透 - SYNODOS

    少子化傾向は「反転」するか?(その1):出生率をめぐる「不都合な真実」 中里透 マクロ経済学・財政運営 社会 昨年(2023年)の出生率は既往最低の1.20となった(厚生労働省「令和5年人口動態統計月報年計(概数)の概況」による速報値)。低下はこれで8年連続となる。これをうけて新聞には少子化対策のなお一層の充実などを求めるコメントが数多く並んだ。少子化と人口減少への対応は喫緊の課題である。 もっとも、残念なことに、少子化をめぐる議論にはともすると不思議な話が紛れ込む。「女性の就業率が高まると出生率が上がる」「出生率の低い東京に多くの若者が集まると少子化がますます進む」がその典型例だ(なぜこれが不思議な話なのかということについては後述)。 少子化対策を子育て支援の充実と同視する見方にも一定の留保が必要かもしれない。この30年ほどの出生率の低下には、未婚率の上昇が大きな影響をもたらしているから

    少子化傾向は「反転」するか?(その1):出生率をめぐる「不都合な真実」/中里透 - SYNODOS
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    “残念なことに、少子化をめぐる議論にはともすると不思議な話が紛れ込む。「女性の就業率が高まると出生率が上がる」「出生率の低い東京に多くの若者が集まると少子化がますます進む」がその典型例だ”
  • Mrs. GREEN APPLE 擁護派は私しかいないのか!? その3 貴堂嘉之という先生のインタビューを徹底批判 - 曇りなき眼で見定めブログ

    ↓これの続き。 cut-elimination.hatenablog.com 朝日新聞の記事を読んだ。貴堂嘉之先生という歴史学者のインタビューである。有料記事なので無料で読める部分だけ引用する。全部読んだのだが、記事を書く頃には後半は読めなくなっていた。 www.asahi.com こちら。 問題となった動画は、まず「コロンブス」という曲名が、ずばりそのもの。主人公コロンブスを英雄視し、島に住む人々を「文明を教わる側のサル」として描くこの動画は、明らかに人種差別的な表現であり、植民地支配を容認する表現だと批判されても仕方がない。 「明らかに人種差別的な表現」とあるが、前回までに書いたとおり少なくとも私には明らかではない。できたら何がどう人種差別的な表現なのか説明すべきだろう。「島に住む人々を「文明を教わる側のサル」として描く」とあるが、細かく言うと、動画の物語は額面通りに受け取れば「島に

    Mrs. GREEN APPLE 擁護派は私しかいないのか!? その3 貴堂嘉之という先生のインタビューを徹底批判 - 曇りなき眼で見定めブログ
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    “その後はコロンがいかに悪いやつだったかが書かれている。やはりそればかりで、それがなぜ作品や作者が差別者だという結論になるのかは書いていない“
  • トランプ案に必要な関税率は? - himaginary’s diary

    関税で所得税を置き換える、というトランプ案について、クルーグマンが実際に必要になる関税率をツイッターで弾き、解説している(H/T タイラー・コーエン)。 This was a bit cryptic, so a quick explanation 1/ Trump has reportedly floated the idea of replacing income taxes with tariffs. I’ll have to write this up in detail, but my first-pass estimate is that this would require an *average* tariff rate of 133 percent. Imports are about 14 percent of US GDP. Federal income tax rev

    トランプ案に必要な関税率は? - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2024/06/17
    クルーグマン “トランプが所得税を関税で置き換えるという考えを流布していると伝えられている。詳細はきちんと書く必要があるが、初期的な推計ではそれには133%の「平均」関税率が必要になる“