タグ

2008年7月11日のブックマーク (7件)

  • すくいぬ カッコいいロボット挙げてけ あと画像貼ってけ

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/06(日) 11:53:07.37 ID:+lH6XR7X0 天元突破グレンラガン 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 11:56:02.66 ID:Wsqvrdow0 >>1がなさすぎて泣いた 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/06(日) 11:59:31.43 ID:ml9ezoB50 >>1こうゆうの貼れよばか! 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/06(日) 12:02:39.76

  • 新ジャンル「年齢 = 時刻」 カナ速

    ≪07:00≫ 女「おっはよー男くん!」 男「お、おう…あんまり大きな声出すなよ、もう高1なんだから」 女「えー、いいじゃない、わたしまだ7歳だもん」 男「それに、学校に持ってくのはランドセルじゃないぞ、通学カバンだ」 女「あ! まちがえちゃった! ちょっとまってて〜><」 男「あんなに急いで大丈夫かな…、あ、転んだ」 女「ふええ〜〜ん」 ≪17:00≫ 男「な…なあ、えんきょくってどう書くんだっけ?」 女「ん? 婉曲でしょ、しっかりしなさいよ、中学生でも書けるわよこんな漢字」 男「ご、ごめん」 女「はあ、やっぱり年下の彼氏って頼りないなあ」 男「あうう」

  • VIPワイドガイド:ハルヒってイイ体してるよな

    1 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/08(火) 00:03:17.39 ID:6/qNi0Eh0ちんこムズムズするお 5 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/08(火) 00:05:32.38 ID:6/qNi0Eh0制服の上からでも分かる体のライン・・・!! 何度抜いたことか!!!! 6 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/08(火) 00:06:38.72 ID:6Xylj5j50画像もなしに 10 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/08(火) 00:07:28.04 ID:+OVSwXCJ0画像がないと判断のしようがない わずに料理を語れと言われてるようなもんだ 14 名前:以下、VIPがお送りします 投稿日:2008/07/08(火) 00:09:39.71 ID:FVfBJ17XOシコ

    VIPワイドガイド:ハルヒってイイ体してるよな
  • マイリスト 東方電気笛‐ニコニコ動画(SP1)

    winnさんのユーザーページです。東方Projectの曲をウインドシンセで演奏し、それをキャラクタにお芝居させるといった動画を作成しています。※「電気笛」とは来、鉄道車両などで使われる「電子警笛」の意味がありますが  ここではウインドシンセ(AKAI EWI4000s)を「電気笛」と呼称させて頂いております。ご注意下さい。―

    マイリスト 東方電気笛‐ニコニコ動画(SP1)
  • Half Moon Diary | ゲーム機としてのPCの可能性

    今回は、下の記事を見て考えたことを記してみます。 ■エロゲだけでは、いずれパソゲー業界は衰退するんじゃないか?(りきおの雑記・ブログ) ぶっちゃけ、今エロゲを作っているメーカーが一般ゲーをPCで出したところで、反対にエロを求めるユーザーが離れる ↓ 結果的に売り上げは落ちる ↓ パソゲー業界は衰退する という構図になるのは目に見えています。それはリトバスが無印よりエクスタシーのほうが売れそうなのを見れば明らかですよね。 なので今回は、一般ギャルゲメーカーがコンシューマーハードではなく、PCゲームをリリースした場合の可能性を考えてみます。一般ギャルゲーのプラットフォームをゲーム機からPCに移すことで、ユーザーの増加は見込めるのでしょうか? 結論から言うと、僕は無理だろうと思っています。 というか、当に増加が見込めるならアルケミストや5pb.はとっくにそ

    magamin
    magamin 2008/07/11
    エロゲ業界自体既に衰退の一途な訳で。PCゲーム全体は海外頼りで、国内メーカーは一度大手除いて壊滅的な状況でした。高い敷居をまたがせる魅力がPCゲームに足りないのか、家庭ゲーム機の魅力が勝るのか。
  • さらば、まいにちいっしょ。そしてトロ・ステーション

    「突然死したPLAYSTATION 3」でお知らせしたとおり、私が使っていたPLAYSTATION 3は突然死し、セーブデータなどすべてが消え去ってしまった。転ばぬ先のバックアップということが改めて胸に刻まれたわけだが、バックアップを取りたくても取れない、あるいはバックアップを取ることができても、実際PLAYSTATION 3が故障し、マザーボード(基盤)交換となった場合はバックアップデータそのものが意味がなくなる場合がある。それが、無料サーヴィスで展開されている「まいにちいっしょ」である。 このセーブデータは、コピー禁止となっている。それどころか、ムーヴ(移動)も禁止である。唯一バックアップを取るには、バックアップユーティリティーのバックアップ機能を利用するのみである。しかし、このバックアップ機能はまったく融通の利かないプルバックアップのみをサポートしたもので、セーブデータ以外にもありと

    magamin
    magamin 2008/07/11
    何を恐れての個別バックアップ禁止データ設定なのか。SCE側は「仕様です」で済ませるだろうが、色々やるせないなぁ。
  • アナログ波停止まで余すところ3年 〜アナログ放送の終わりは、テレビ世代の終わり (nikkeiBP on Yahoo!ニュース)

    デジタル放送への完全切り替え、すなわちアナログ放送の停波は、2011年7月24日に行なわれる。あとちょうど3年だ。ところが日のデジタル放送の普及率は、現在でもまだ4割程度である。それはいったいなぜか。 日のデジタル放送は「不便」だ 放送のデジタル化は、世界的な趨勢である。すでにスウェーデン、イタリア、フィンランドなどの諸国はアナログ停波を実施している。放送をデジタル化すれば電波の使用領域が圧縮できるため、それで空いた領域を他のことに使えるというメリットが生まれる。 日も早くそうすればいいのではないか、と海外の人は思うだろう。しかし日のデジタル放送は、他国とは全く違っている。デジタル放送の受信世帯が未だもって4割程度なのは、アナログ停波を知らないからではない。現行のデジタル放送に不満があるからだと筆者は思っている。 デジタル放送は、アナログ放送に比べて不便だ。これまでアナログ放送では