タグ

togetterに関するmagaminのブックマーク (25)

  • モンハン慣れしてないユーザーと慣れてるユーザーの視点の違いに関するまとめ

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『MHP3』の体験版やってるが、「攻撃を連続で受けすぎるとピヨる」という仕様の存在意義が分からない。これがあることでゲームが面白くなってるように思えないのよ。ただでさえ嫌になってる所にダメ押しって、最悪じゃないか。理不尽だし、やる気無くすだろ。 2010-11-22 11:54:17 じゅが @JGR_0930 今回はそのピンチをが(殴って)助けてくれますよ。前作は仲間が蹴って気付けしてました。 QT @R_Nikaido 『MHP3』の体験版やってるが、「攻撃を連続で受けすぎるとピヨる」という仕様の存在意義が分からない。これがあることでゲームが面白くなってるように思えない~ 2010-11-22 12:02:01

    モンハン慣れしてないユーザーと慣れてるユーザーの視点の違いに関するまとめ
    magamin
    magamin 2010/11/22
    ピヨりがクソだ!か…うーん、別にゲームって遊びであって義務でないし。それがシステム=ルールってんなら、それを克服というか攻略するもんだべさ。
  • 「メディアミックスの歴史と展望」/コンテンツ文化史学会 - 2010年大会「拡大するコンテンツ」

    <パネルディスカッション> ・あかほりさとる(作家、脚家、プロデューサー) ・井上伸一郎(㈱角川書店代表取締役社長) ・松智洋(作家、脚家) 続きを読む

    「メディアミックスの歴史と展望」/コンテンツ文化史学会 - 2010年大会「拡大するコンテンツ」
  • 出版業界の商慣習問題

    あまの めぐみ @meguamano @misoka09 私も商業出したことあるんですが、最後まで契約書なかったですね。振込先教えて~というのも電子メールだけだったし。なんか、うちの家族は完成した後に「ページ数が多い(800ページ)からページ単価下げますね(1万5千円→5千円)」とか言われてめっちゃへこんでました。 2010-11-22 11:21:34 長月みそか @misoka09 商業イラストレーションだと、買取りかそうでないかというのが争点になる。 漫画と違って印税なんてものはないからかなりデリケートな問題なのだが、それですら契約はルーズだ。 どう考えても買取価格とは思えない額面で勝手に流用されるケースも多いが、後になって買取だったと言われることがある。 2010-11-22 11:22:45

    出版業界の商慣習問題
    magamin
    magamin 2010/11/22
    浅草の某ボスはそんな最前線で四苦八苦。…業界共通契約書を定義したほうがいいんじゃないかなそろそろ。いやその前に、酷い出版社データベースか。
  • 初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のその後(ほぼ英語)

    「初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のがクリプトン伊藤社長に捕捉されるまで」 http://togetter.com/li/70066 の続きのようなもの。世界各国のボカロ信徒(こう書くとアバル信徒のようだ)が寄ってたかってギブスンを折伏せんとす。こんだけmentionが殺到すりゃあ、そりゃあ認識改めるよね……。あとで適当にデコるので気合いで読めれ。

    初音ミク、あのSF作家ウィリアム・ギブスンに捕捉された!…のその後(ほぼ英語)
  • 漫画家 松田未来氏「物語の構造論で面白い話が書けない理由」

    松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 「物語の構造論で面白い話が書けない理由」http://bit.ly/aikWql 完成品を分解して構造を理解する事は出来ても、それを一から作れと言われると出来ないエンジンのライセンス生産みたいな話。 2010-11-17 14:56:54 松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 「物語の構造論で面白い話が書けない理由」 の続き。よく漫画家同士でも「なんか法則とか公式の類は無かろうか」と話すのは良くあること。でも結局セオリーはあってもそれだけでは物語は出来ない結論になる。 2010-11-17 22:39:54

    漫画家 松田未来氏「物語の構造論で面白い話が書けない理由」