タグ

ブックマーク / goodpatch.com (7)

  • WWDC 2013のアプリから考える、iOS 7のユーザーインターフェース | Goodpatch Blog

    チケットが過去最速2分で売り切れたというWWDC 2013は、いよいよ来週6月11日午前2時頃(日時間)から基調講演が行われます。WWDCで恐らく発表されるであろうiOS7のUIデザインは、これまでと違ったフラットなデザインになるのではないかとの噂が飛び交い、多くのデザイナーがiOS 7のデザイン予想を作っています。そしてあと1週間を切ったところでAppleはiOSアプリ「WWDC」をリリースしました。果たしてiOS 7のユーザーインターフェースは一体どんなものになるのか、過去のWWDCのアプリやデザイナーの予想イメージなどを見ながら考えてみましょう。 少し前に話題となった、iOS7のデザインを予想したコンセプト動画。なんと6月5日の時点で150万回以上も再生されています。Windows 8のようなフラットデザインになることを期待している人や、Appleがこんなフラットにするわけがないと

    WWDC 2013のアプリから考える、iOS 7のユーザーインターフェース | Goodpatch Blog
    magpepen
    magpepen 2013/06/07
    フラットだとしてもアイコンやナビゲーションみたいに押す部分は、完全にぺたっとじゃなくてうっすら質感がある方が分かりやすいなーと思った
  • iPhoneのUIデザインを語る上で欠かせない、天才デザイナーMike Matasとは? | Goodpatch Blog

    Mike Matas(マイク・マタス)というデザイナーの名前を聞いたことはありますか?以前「Dribbbleでフォローしたい、世界トップレベルのUIデザイナー14人」でも少し紹介しましたが、UIデザインの歴史について調べたら必ず彼の名前が見つかるはずです。Mikeは私たちが毎日使っているiPhoneのユーザー・インタフェースの重要な部分を多く担当し、今のUIの基礎を生み出したと言っても過言ではないほど、素晴らしいデザイナーなのです。今回のMEMOPATCHは彼が今まで手掛けてきたデザインをまとめて紹介します! 14歳からデザインの仕事をはじめる Mike Matas(マイク・マタス)は14歳のときにMac OS Xアプリケーションのためのアイコンやロゴを描くというスモールビジネスをはじめ、Macのコミュニティの間でアイコンデザイナーとして徐々に有名になっていきました。(上に掲載したWats

    iPhoneのUIデザインを語る上で欠かせない、天才デザイナーMike Matasとは? | Goodpatch Blog
  • Sketch.appで描かれたDribbble投稿作品まとめ10こ | Goodpatch Blog

    最近のMEMOPATCHではSketch.appについての記事を続けてアップしているのでSketchに興味を持たれている方もいるのではないでしょうか? 前回記事: 「Fireworksユーザーに朗報?海外で話題の新しいWeb制作ツールSketch.app」 前々回記事: 「Sketchを買ったら読んでおきたい!基的なことからちょっとした小技、ショートカットまとめ」 Sketchをダウンロードして気になるのが、どんなものを作れるかではないでしょうか。Sketchはまだ新しいアプリですがいくつかのクオリティの高い作品がDribbbleなどのデザイン投稿サイトにあがっています。そこで今回はSketchで描かれたアイコンをご紹介します! (各リンクはDribbbleの作品ページに飛びます) Mailbox client [.sketch] https://dribbble.com/shots/1

    Sketch.appで描かれたDribbble投稿作品まとめ10こ | Goodpatch Blog
  • Sketchを買ったら読んでおきたい!基本的なことからちょっとした小技、ショートカットまとめ | Goodpatch Blog

    つい最近までSketchは日であまり知られておらず、日語でSketchについて書いている記事はほとんどありませんでした。ところが5月7日にFireworksの開発終了が発表され、代替ツールとしてSketchの名前が急浮上。それに合わせたのかSketchが5月8日に半額セールを行い、Sketchについて書かれた記事やツイートも増えてきて、注目度の高まりが感じられます。とはいえ英語語問わず、Adobe製品に比べたら圧倒的に情報量が少ないSketch。Adobe製品と同じような機能やショートカットも多いですが、使いこなせるようになるまでは少し時間が掛かりそうです。Goodpatchでもマニュアルや記事を読みながら、隙間時間にSketchを触ってその機能を確かめています。というわけで今回は、Sketchの基的な機能や、発見した小技、ショートカットなどをまとめてみました。 先日アップした「

    Sketchを買ったら読んでおきたい!基本的なことからちょっとした小技、ショートカットまとめ | Goodpatch Blog
  • Fireworksユーザーに朗報?海外で話題の新しいWeb制作ツールSketch.app | Goodpatch Blog

    Web制作ツールといえばAdobeのPhotoshopやFireworksですが、AdobeはFireworksの開発停止を発表してしまいましたね。そんな最中、海外のWeb/ UIデザイナーたちが使い始めている新しいWeb制作ツールを見つけました。それがSketchです。BOHEMIAN CODINGという会社がリリースしているアプリで、他にも有名なフォント管理アプリFontcaseもリリースしています。 (Sketchを使い始めている海外のデザイナーたち→「Sketch App vs Photoshop」、Dribbbleにsketchで描いた作品をアップしている人も→[.Sketch] Wireframe UI kit) アイコンやWebサイトのデザインもきれいで、Goodpatch社内でも最も話題になっているアプリ。Sketchも使ってみようと盛り上がっています。ただSketchにつ

    Fireworksユーザーに朗報?海外で話題の新しいWeb制作ツールSketch.app | Goodpatch Blog
  • いよいよGunosy経由のアクセス数がはてブ経由を越える? | Goodpatch Blog

    弊社グッドパッチがUIのお手伝いをしている、今話題のサービスGunosy。「『Gunosy対策』は可能か? いまや流入元として無視できない存在にや「相当に重要になってきた、Gunosy対策を考える!!(適当)」などといった、Gunosy対策についての記事を目にするようになりました。最近ブロガーの間では、ブログを更新した翌日にGunosyで配信され、そこでバズることもあるので1回の更新で2度おいしいと話題になり、Gunosy砲などと呼ばれることも。MEMOPATCHの記事もGunosyで配信されることも多くなり、その重要性については早くから認識していましたが、Gunosyからのリファラーはさほど多くなかったので、アクセス数に関してはそこまで気にしていませんでした。しかし、先日GunosyのCoffee Yoshidaさんから「今まで計測できなかったiPhoneアプリ経由のリファラーが、今週か

    いよいよGunosy経由のアクセス数がはてブ経由を越える? | Goodpatch Blog
    magpepen
    magpepen 2013/05/01
    「グノシー対策」といってもようは前日にSNSで多く紹介されたサイトほど配信されやすいだろうから、やることはこれまでと変わらないのかな??とも
  • なぜ日本のWebデザインはダサいのか? | Goodpatch Blog

    こんにちは! みなさんQuoraというサイトをご存知ですか?QuoraはFacebookの元CTO(最高技術責任者)が立ち上げたQ&Aサイトです。実名+肩書きの登録が必要なので、他のQ&Aサイトより回答者のクオリティが高い事が特徴のようです。(日だとYahoo知恵袋が似ているWebサービス) 今回Quoraで日Webデザインについての興味深い質問を見つけたので、その質問と回答のいくつかを記事にしてみました。(記事ネタQuestion :Why is web design so bad for Japanese websites?) 【Question】 これまで日のWebサイトは一般的にきれいなものだと思っていたが、実際は違った。アメリカのWebサイトより5年から10年の遅れを取っているように思えます。多くのWebサイトにFlashが使われているし、アメリカのものよりごちゃごちゃし

    なぜ日本のWebデザインはダサいのか? | Goodpatch Blog
    magpepen
    magpepen 2013/02/21
    言語と文化の違い。デザイナとしての自分はすっきりミニマルなサイトが好きだけど、ユーザーとしての自分は情報ぎっしりがっつりなサイトのほうが助かります。
  • 1