タグ

ブックマーク / obiekt.seesaa.net (26)

  • 相互依存は戦争の可能性を減らしても無くす事は出来ない : 週刊オブイェクト

    先月の毎日新聞の記事で、抑止力と相互依存に関する議論について公平に良く纏まったものが有りました。抑止力について当ブログでは以前に 「中国人民解放軍軍事科学院の江新鳳上級大佐が警戒する沖縄米海兵隊の抑止力」で解説した事があるので、今回は「相互依存」について紹介したいと思います。 反射鏡:民主党と抑止力「考えれば考えるにつけて」=論説委員・岸正人:毎日新聞 相互依存関係にある国に侵攻すれば、自国の経済・社会もダメージを受ける。得失を考えれば、その国は簡単に侵略・侵攻の政治決定を下せない--相互依存を重視する理論は、こうした想定を前提にしている。 米国のジョセフ・ナイ氏らの「複合的相互依存」論の展開も、軍事的安全保障の役割を相対的にとらえる議論である。 反論も当然ある。第一次世界大戦前、英国のノーマン・エンジェルは著書「大いなる幻想」で欧州諸国の相互依存の深まりを根拠に戦争無益論を主張したが、

    相互依存は戦争の可能性を減らしても無くす事は出来ない : 週刊オブイェクト
    mahal
    mahal 2010/08/08
    拮抗する勢力の国家が相互依存が理由で軍縮を持ち出すのが、歴史上殆ど例がないんだよねぇ。その程度では、戦争の防止としては足りないよなぁ、としか。
  • 菅さんの元秘書の松田光世さんが菅直人新政権の方針を大胆予測!

    民主党の新しい代表は菅直人さんに決まり、総理大臣に就任する事になりました。新政権の組閣はまだですが、菅さんの元政策秘書で現ジャーナリストの松田光世さんがTwitter上で大胆な予想を行っているので、それを紹介する事にします。 ■解散して衆参同日選挙の見通しと可能性:日刊ゲンダイ >松田光世氏は「菅さんが首相になれば、間違いなくダブルになると思う」と断言する。 釣り鈎デカッ 菅首相は就任前から「普天間基地の移設先は日米合意(辺野古)を踏襲する」と明言していたわけで、就任会見でも「日米合意をしっかりと踏まえる」と発言しています。マキコ外相だとかテニアン川内が防衛相だとか、こんな予測はちょっと有り得ないし、小沢サイドがこのような希望を出しているとも考え難い話です。小沢さんは其処まで馬鹿じゃない筈です。これは予測と言うより、ただの自身の願望の垂れ流し・・・元秘書という立場から有力な情報を貰っている

    菅さんの元秘書の松田光世さんが菅直人新政権の方針を大胆予測!
    mahal
    mahal 2010/06/05
    真紀子対ヒラリーとか、小泉政権初期に黒ヒラリーに真紀子惨敗とかの記憶が蘇って、胸が熱くなるな。
  • 内田樹氏が「それ(核兵器)が沖縄に隠されてる。鳩山首相が抑止力とした正体はそれだ」とトンデモ陰謀論

    ロシア海軍が6月に日海で大規模演習の予定、三艦隊旗艦の大型ロケット巡洋艦が全て参加する異例の事態| Main | 金子秀敏氏が「それ(核兵器)が沖縄に隠されてる。鳩山首相が抑止力とした正体はそれだ」とトンデモ陰謀論>> 内田樹氏という方は良く知らないのですが、この方は田中宇氏のような陰謀論者の類ですか? この記事を一読する限りは、そのように見受けられます。何の根拠も無く、何の知識も無く、一方的な妄想ストーリーを展開されています。 「それ」の抑止力 (内田樹の研究室) 2010年05月28日韓国内の基地には「置けないもの」が沖縄には「置ける」ということである。 「それ」が抑止力の体であり、「それ」が沖縄にあるということを日政府もアメリカ政府も公式には認めることができないものが沖縄にはあるということである。 それ=核兵器、と言いたいわけですか。メースBの時代から知識が止まってる感じですね

    内田樹氏が「それ(核兵器)が沖縄に隠されてる。鳩山首相が抑止力とした正体はそれだ」とトンデモ陰謀論
    mahal
    mahal 2010/05/28
    内田センセは、「田中宇みたいな人」ってよりは、「田中宇みたいな人が間違ったこと言っても、それを検証出来ない人」だと思う。悪い人とは思わんのだけど。
  • 議会の承認なく動ける云々は別に海兵隊だけに限った話ではない

    海兵隊の存在意義として『海兵隊は議会の承認なく動ける』という説が有りますが、実際には海兵隊だけが特例扱いされているわけではないようです。以下は名古屋大学の法学の准教授、大屋雄裕氏の解説です。 >172 やはり専門外ですが多少調べてみましたよと。 まず142氏の指摘通り、War Powers Resolution (U.S.Code Title 50 Ch.33)はUnited States Armed Forces(=陸海空軍・海兵隊・沿岸警備隊)を一括して扱っており、海兵隊を特別扱いする規定はありません。同章によれば、大統領による軍の(危機への)動員は宣戦布告か特定の制定法上の根拠に基づく場合、または合衆国の領土・財産・軍隊に対する攻撃により生じた緊急事態に対処する場合にしか認められません(§1541)。危機が生じていない場合の護衛、あるいは実際に米軍が攻撃を受けたあとの「緊急事態への対

    議会の承認なく動ける云々は別に海兵隊だけに限った話ではない
    mahal
    mahal 2010/05/08
    一昔前のカタストロフ的フィクションでお決まりのアイテムとして「核のボタン」があったが、あれ押すのにいちいち議会に承認貰いに行く大統領ってのも萎えるもんな。(→そういう問題か
  • 石破茂氏、政府への対案としてセミサブ型メガフロート案を検討示唆

    日、自民党の石破茂氏は、政府への対案としてセミサブ型メガフロート案を技術的に再検討して見てはどうかと語りました。 辺野古修正案、自民も検討を=石破氏:時事通信自民党の石破茂政調会長は6日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関し、都内で記者団に「自民党ならこうするというのを示さずに、5月末に(鳩山由紀夫首相に)辞めろと言うのは無責任だ」と述べ、米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)に移設する現行計画の修正案を党としても検討すべきだとの考えを示した。現行計画は、自民党政権時代に米国と合意したものだけに、石破氏の発言には党内から異論が出る可能性もある。 これに先立つTBS番組で、石破氏は「メガフロート(大型浮体式海上構造物)でも、セミサブ(半潜水方式)みたいな形は当に駄目か、もう一回技術的に検討してみる必要がある」と語った。 三日前に当ブログでもセミサブ型メガフロート

    石破茂氏、政府への対案としてセミサブ型メガフロート案を検討示唆
    mahal
    mahal 2010/05/06
    Googleで移転先を探す与党vs軍ヲタブログの案を借用する野党、というお話?
  • 在日米海軍司令部が驚愕する日本の報道記者の軍事知識レベル : 週刊オブイェクト

    ( ゚д゚)ポカーン アメリカ海軍の駆逐艦に、空母と見間違うような船は無い筈なのですが・・・海上自衛隊のヘリコプター護衛艦「ひゅうが」ならともかく・・・まさか此処までレベルが低いとか思わなかったですよ。原子力空母ジョージ・ワシントンの名前を知らなかったのはともかくとして「この船はなんですか?」ってそりゃあ無いでしょう、ちょっと。 いいですか、上の大きいのがアメリカ海軍のニミッツ級原子力空母です。「ジョージ・ワシントン」の同型艦です。航空母艦を略して空母と言いますが、その名の通り航空機の母艦です。ニミッツ級は80機くらいの航空機を搭載できます。下の小さいのはアメリカ海軍の駆逐艦です。「アーレイ・バーク級」と言います。イージス・システムを搭載しています。現在アメリカ海軍の駆逐艦と言ったらこの「アーレイ・バーク」級です。もうすぐ新しい「ズムウォルト」級駆逐艦も出て来ますが、それはこんな形をして

    在日米海軍司令部が驚愕する日本の報道記者の軍事知識レベル : 週刊オブイェクト
    mahal
    mahal 2010/04/29
    サッカーで言えばゴールキーパーを指さして「あれがベッカムですね」とか言っちゃうくらいのレベル。
  • 仮想敵国からの評価と援軍の重要性

    それでは編その3「中国側の識者?」編に入ります。 普天間基地県内移設に合理性は皆無 - モジモジ君の日記。みたいな。それやって、中国側の誰が得するの?という話なわけですが。そんな作戦が実行に移された瞬間に台湾経済は壊滅的な打撃を受けるでしょうし、台湾を支配する意味そのものがなくなるでしょう。軍事それ自体が目的化した「大戦略」脳のトンデモ以外、こんなこと考えません。 まず冒頭のこの部分は前回の記事での反論で片付いていますので、再度詳しくは解説しなくて良いでしょう。そもそも中国台湾の経済力の獲得を目的に戦争をするのではありません。また私は作戦計画の根拠をソース付きで紹介していますので、「大戦略脳のトンデモ」と言われましても、それは私へではなくソース先の国家の見解をそう言っているのに等しい事になります。かなり無茶な言い掛かりではないでしょうか。 ご丁寧に中国側の見解「普天間基地移設先は沖縄西

    仮想敵国からの評価と援軍の重要性
    mahal
    mahal 2010/01/10
    はてサを知らぬ幸福!>※3「はてなって技術系のサイトしか見てなかったから、 非論理的な人がいるのが新鮮だな。」
  • 急速な勢いで拡大成長を続ける軍事ブログ『リアリズムと防衛を学ぶ』の凄さ

    当ブログはこのペース(最近では1日あたり平均2~3万アクセス)で行くと年内には2千万アクセスを突破、そしてSeesaa移転当初から年間平均50%の成長率を5年連続で記録するなど、軍事という分野では日で最も規模の大きなブログとなっています。そしてそれは、軍事にあまり興味の無い一般の人にも支持を得ている事が、このアクセス数の多さなのだと思います。 日に置いて軍事方面、つまり軍事マニアや軍事関係者は、あまり数の多い存在ではありません。その為、マニアや関係者だけに評価されるブログやサイトは、どうしてもアクセス数が少なくなってしまう傾向にあります。マニアや関係者を唸らせる内容の記事は、それを理解できる知識が無いと評価出来ないのです。だから、私の所よりも遥かに専門知識の深い軍事系ブログサイトは沢山あるのに、アクセス数では差が出てしまいます。しかし私のところは初心者~中級者向けに軽い内容が書いて有る

    急速な勢いで拡大成長を続ける軍事ブログ『リアリズムと防衛を学ぶ』の凄さ
    mahal
    mahal 2009/12/07
    Twitterなどでの会話の印象だと、hisamatomoki氏辺りに近いイメージで、要するに「若いのに高い志」に一票なんだけど、あれも含めて自身の振る舞いを律してる前者な人だとすれば、空恐ろしいなぁ、と。
  • 首藤信彦の反論、クライン孝子、田岡俊次の主張

    首藤信彦人の反論やクライン孝子、田岡俊次の弁を紹介しておきます。 江畑謙介「自民寄り」と発言 民主党代議士ブログ炎上‐J-CASTこれに対し、首藤議員人が、取材に応じ、ブログのエントリーを撤回することも、お詫びをすることもないことを明らかにした。その理由について、こう説明する。 「この分野に関係ない人が、内容を曲解して書いているんだと思います。現実を知らない人の話ですよ。イラク戦争のときも1日5000件来ましたが、同じような人が同じようなキーワードで書いているのでしょう」。 911同時多発テロやイラク大使館員射殺事件などで、根拠の無い陰謀論を信じ込んでいる妄想家の首藤信彦が「現実を知らない」と相手を批判しても、苦笑するしかありません。現実を知らないのはどちらでしょうか。 過去に首藤信彦は戦車不要論を唱え、戦車の代わりに装輪装甲車を導入しろと主張していました。カナダ陸軍が戦車を廃止し代わ

    首藤信彦の反論、クライン孝子、田岡俊次の主張
    mahal
    mahal 2009/10/15
    元帥って、人柄としてはそう悪い人じゃないのだけど、こうした場面でこういうことポロッと言ってしまう辺りで、評価下げるんだよねぇ。
  • 民主党政権は防衛大綱を先送りしない方針に

    民主党の防衛政策に関する当初の腹積もりは、来年の参院選で勝利して社民党を放り出すまで防衛大綱を先送りする予定だったようですが、ここに来てその方針は取り止めた模様です。 ■防衛大綱、改定作業が加速…鳩山政権が積極姿勢:読売新聞 ■北沢防衛相 大綱、中期防「先延ばしせず」年内とりまとめに意欲:産経新聞 日の防衛指針の決定を先延ばししない事や、補正予算の執行停止が難しい案件については撤回するなど、方針転換を行っています。この動きについては歓迎すべき事だと思いますが、しかしこれで「民主党政権の防衛政策」が近い時期に示されるという事になります。最終的な評価はその中味を確認してからになるでしょう。 ただ、早速こんな事を言い出しています。 与那国島への陸自配備を撤回 防衛相インタビュー:日経新聞 確かに元々、陸上自衛隊の島嶼防衛の基方針は「取らせてから取り返す」ですから、その方針に忠実に従う戦略は別

    民主党政権は防衛大綱を先送りしない方針に
    mahal
    mahal 2009/09/26
    「取らせてから取り返す」は、100%まんま「先の大戦の反省」なんですよね。
  • はてなブックマークのネガティブコメンテーターは単に臆病なだけ?

    あれから一週間経ちました。 (2009/08/14)ワラ人形論法と言うよりは妄想全開乙であります 記事コメント欄でbogus-simotukare、asahichunichi両名の反論は見られず。それでは、はてなブックマークの様子を見てみましょう。 はてなブックマーク - ワラ人形論法と言うよりは妄想全開乙であります : 週刊オブイェクトgokinozaurusu 二人がこれをブクマしない方に5ドル賭ける。 2009/08/15 ゴキノさん、見事5ジンバブエドルの獲得です。(誰が支払うのかは知りません) コメント欄ではなくブックマークならば反論の恐れも無いから好き放題に出鱈目を書ける・・・と勘違いしている2人は、反論記事を上げられた途端に大人しくなり、該当記事には無反応でブックマークすらせず、他の新記事のブックマークでも挑発的なコメントは行わず(他人の批判的なブックマークコメントにスターは

    はてなブックマークのネガティブコメンテーターは単に臆病なだけ?
    mahal
    mahal 2009/08/22
    殺意を抱く自由は(実際にそれを行使しない範囲で)存在するとは思うけれど、「死刑にしたい」って思うのって果たしてどういう心理なんかね?国家権力様のお墨付きでも欲しいんだろうか。
  • 憲法9条無防備論者による殺人未遂事件

    自己を全否定する行為を・・・憲法9条を唱える無防備論者がナイフを使って殺人未遂。 車の通行めぐりトラブル、大学生刺され重体 大阪:朝日新聞 中井多賀宏 - Wikipedia戦争屋と話をすれば、平和を目指す努力以前に彼らの人間性の鈍感さにガッカリするが、それ以上に反戦平和主義者の好戦性によって戦争を排除することに絶望を感ずる」(B.H.リデル=ハート) 上の格言はリデル=ハート卿が実際に言ったものなのか、一度調べて見た事があるのですが、英語圏の文献・サイトでは該当するものが見付かりませんでした。何方かご存知でしたらお知らせ下さい。 平和主義者の好戦性・・・有名人に憲法9条護憲派で無防備論者でありながら、家庭内暴力を奮う事で有名な人物も居ますから、今更な事なのかも知れませんが・・・ 井上ひさし - Wikipedia 好戦的な平和主義者という人種は、そこいら中に普通に居るものと思った方が

    憲法9条無防備論者による殺人未遂事件
    mahal
    mahal 2009/07/17
    まぁ、国家に己の防衛をアウトソースしないのだから、自分で武器を持って私権を主張するのは必然なのであろう。草創期のアメリカは、常備軍を否定し、個人武装を憲法に謳ったものだ。
  • 広範囲に飛散しようと破片が細かければ無力化する事が可能

    前回の記事と同じ様な記事ですが、「大きな塊のままで降って来るより、迎撃して小さな破片を広範囲に飛散させる方が危険だ!」という主張も有ったんですね。 ぶっちゃけて言えばそれは間違ってます。 共同通信 2009年3月28日PAC3を発射すると逆に被害を拡大させる恐れもある。弾頭が空のミサイルが着弾しても、破壊されるのはテニスコートニ面程度とされるが、迎撃すれば、PAC3の分も含め破片が広範囲に飛散するからだ。 共同通信は、破片の散布範囲が広がれば被害が拡大すると書いていますが、暴露状態の平原ならともかく遮蔽物の多い「市街地」では、破片が細かくなれば建造物の屋根や壁などで防げますから、むしろ大きな塊で落ちてくるより迎撃して破壊した後の細かい破片の方が危険性は少ないと見ていいでしょう。いくら広範囲に飛散しようと一定以上の破壊力が無ければ、被害は無視できる範囲に収まります。 同様の説明に、以前にも「

    広範囲に飛散しようと破片が細かければ無力化する事が可能
    mahal
    mahal 2009/04/14
    んー、俺がサヨクだったら「じゃあガザにPAC3配備しろよ」くらいは言っちゃうかな。
  • プロとしての矜持を作家・大石英司はどう思っているのか

    一週間前にこのようなコメントがありました。 話は変わりますが、「大石英司の代替空港」の昨日の記事に在日米空軍の戦闘機の数を間違って記述している記事をのせていたので、田岡氏は、信用度0ですよというコメントと参考にJSFさんの過去記事のURL(http://obiekt.seesaa.net/article/111712166.html)を貼らしてもらった所、コメント削除とアク禁処置になりました。理由は、「当ブログ上では禁止ワード指定しているブログのURLを貼り付けた人がいたので」だそうで、JSFさんは何時も、的確な記事を書かれているなと感心してこのブログを読ませていただいている私としては、驚きです。実は、JSFさんも、大石さんのブログには、アク禁とかされてますか。 大石さん、相変わらず手当たり次第にコメント削除とアクセス禁止を連発されてるんですね。どんどん悪化しているような・・・私はかなり前

    プロとしての矜持を作家・大石英司はどう思っているのか
    mahal
    mahal 2009/03/21
    相互チェックの話はごもっともなんだけれど、一方で※欄は根本的にはブロガーが自分の所有するまたは借りてる領域をコメンターに「間貸し」してる立場なので、そこで何しようが批判の謂れは無いでしょうな。
  • 解放のトラ空軍、未だ健在ナリ

    スリランカの内戦は最終局面に突入、スリランカ政府軍の大規模攻勢に反政府組織LTTE(タミル・イーラム・解放のトラ)は支配地域を殆ど失ってジャングルに後退、数万人の民間人を人質に立て篭もっています。 とはいえ25年以上続くこの内戦は、もうすぐ終わりかという局面から引っくり返ってまたグダグダになる繰り返しで、今回の動きが当に紛争の終結に繋がるのかまだ予断を許しません。なにしろ圧倒的優位に立った筈のスリランカ政府軍は、首都圏の防空すら満足に行えず・・・ スリランカ:「解放のトラ」小型機突入 捨て身、テロ攻撃 市民ら、巻き添え不安-毎日新聞軍によると、2機は20日午後8時半ごろ、政府軍により包囲されている北東部のジャングルから離陸。低空で飛行し、約1時間で約200キロ離れたコロンボに到達した。軍は離陸直後から動向を把握していたが「夜間で低空飛行しており、迎撃態勢が整うコロンボでの撃墜を準備した」

    解放のトラ空軍、未だ健在ナリ
    mahal
    mahal 2009/02/24
    つってもなぁ、今更神風特攻隊を地で行く航空機の自爆突撃している段階で、既に断末魔のヤケクソ状態にも。
  • 駆逐艦『榊』の真実と称する歴史捏造

    前回の記事の90式改さんのコメントについて補足説明をしておきます。第一次世界大戦で地中海に派遣された日海軍の駆逐艦に関するエピソードです。 2月6日はブログの日? - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記ちなみに駆逐艦「榊」が「魚雷の直撃を受け」たと山口記者は書いているが、私が聞いた話では、船団に向かって走る魚雷の航跡を発見した「榊」は、間に合わないと見て「艦ごと魚雷に体当たりをした」のが真実だという。この「わが身を省みない勇敢な」行為を見ていた船団が感謝しなかったはずはない。「武士道」の国から来た軍隊を思い知ったに違いないからである。 英国出身の作家・C・W・ニコル氏は「海自がインド洋に派遣されているが、派遣の是非を論じる前に世界が称賛したこんなに勇敢で誇り高い日人がいたという事実をもっと学んで欲しい」と言っているそうだが、肝心要の日政府が、未だに「村山談話」を踏襲(とうしゅう)している

    駆逐艦『榊』の真実と称する歴史捏造
  • 人道兵器DIMEを新残虐兵器呼ばわりするデマ報道

    非人道兵器というものがあるなら、人道兵器というものはあるのでしょうか。実はあります。簡単なものでは「コンクリート爆弾」というものがあり、これは単純に通常の爆弾から炸薬を抜いて代わりにコンクリートを詰めたもので、レーザー誘導キットを取り付けてピンポイント攻撃に使用します。爆発しないので付随被害が発生せず、巻き添えで死傷する人を減らす事ができます。しかし全く爆発しないと満足に任務を達成できない場合もあるので、爆発はするが被害半径は極力抑えた兵器があると使い勝手がよい・・・その発想で作られた付随被害の少ない兵器がDIME(Dense Inert Metal Explosive)です。しかしこの「人道兵器」として作られたものを「新残虐兵器」だと言いだす人達が居ます。 新残虐兵器使用の疑い : 2009年1月12日「しんぶん赤旗」同氏は、イスラエル軍がDIME(高密度不活性金属弾)という新兵器を使用

    人道兵器DIMEを新残虐兵器呼ばわりするデマ報道
    mahal
    mahal 2009/01/14
    俺もDHMOと空目したが、左翼過激派ならばDHMO砲(一般的な名称は「放水車」)のことも残虐兵器と喧伝するであろう(笑)。
  • デューガン大将の解任と田母神前空幕長の共通点:週刊オブィエクト

    田母神論文問題で比較参考になる例として、湾岸戦争直前に解任された米空軍参謀総長マイケル・デューガン大将のケースがあります。『政府見解と全く異なる見解を将官が勝手にベラベラ喋って更迭される』という点で、田母神前空幕長の更迭と同じものです。 デューガン大将の更迭について、TIME誌が18年前当時の記事内容をWebに掲載しているので紹介します。 Ready, Aim, Fired - TIME By Bruce van Voorst/Washington. Monday, Oct. 01, 1990Last week Cheney fired the highly decorated Air Force chief, General Michael Dugan, for "poor judgment at a sensitive time" in speaking indiscreetly on

    デューガン大将の解任と田母神前空幕長の共通点:週刊オブィエクト
    mahal
    mahal 2008/11/10
    しかし、凄く久しぶりに「My American Journey」という書物の名前を目にして、あの時パウエルが初の黒人大統領に近づいたみたいな話になってたことを思い出して、何か感慨深くなった。
  • ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト

    アフガニスタンでペシャワール会の伊藤和也さんが拉致、殺害された事件の記事で、毎日新聞が記事の隠蔽工作を行いました。中村哲医師の発言部分をゴッソリ削除したのです。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080829k0000m040129000c.html この毎日新聞の記事は、最初にUPされた時のタイトルは アフガン拉致殺害:中村医師が遺体検分 悲しみこらえ - 毎日jp(毎日新聞) だったのですが、現在は同一アドレスでタイトルが アフガン拉致殺害:中村医師「ご両親に申し訳ない」 - 毎日jp(毎日新聞) に変更されており、内容も大きく変更されています。WEB上にUPされた当初は以下のような文章が載っていました。 反政府武装勢力のタリバン報道官を名乗る人物が、犯行を認めていることについて、中村さんは「拉致グループはタリバンではない。タリバンがこんなこ

    ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト
    mahal
    mahal 2008/08/29
    ある意味、「人は見たいと思うもの(ry」的な意味で、「悪いタリバン」が視界から外れていた面はあったのかも知れない。/ただ、局外に責を問うてないという意味で、今回の中村氏は評価さるべきと思うが。
  • ポーランド、米ミサイル防衛システムの配備に前向き

    ロシアとグルジアの戦争の余波は、東欧配備予定のミサイル防衛システムにも影響を及ぼしました。 ポーランド:米国の東欧MD計画受け入れに前向き姿勢:毎日新聞ポーランド国内では、米軍の軍事基地受け入れに慎重な世論が優勢だったが、グルジアに介入したロシアへの批判が強まっている。トゥスク首相は、米国のMD計画受け入れを表明できる好機と判断したとの見方もある。 これは・・・大きいですね。アメリカ側もポーランドへの譲歩(MDとは別の通常防空システムをポーランド軍に援助)を行い、一気に話が纏まりそうです。最近まで、ブッシュ大統領の任期中に東欧へのMD配備は困難になったと思われていたのですが、グルジアでのロシア軍の行動を目の当たりにした両国は、以下の結論に達しようとしています。 Poland hoping to seal US missile deal: foreign minister:AFP 「It a

    ポーランド、米ミサイル防衛システムの配備に前向き
    mahal
    mahal 2008/08/15
    既定路線ではあったのだろうけど、敢えてこの時期にってか。