タグ

2016年6月3日のブックマーク (2件)

  • R Advent Calendar 2014: Rでfunctional programming!? - Qiita

    これはなにか? QiitaのR Advent Calendar 2014 ( http://qiita.com/advent-calendar/2014/r-rstudio )の8日目です。ATNDにあるやつの方が栄えているようです( https://atnd.org/events/58648 )。 ちまたで関数型言語が大ブーム 関数型言語、はやってますね。関数プログラミング実践入門などによると、並列処理や高度な抽象化(コードが短かくなる)などの観点から注目が高まっているようです。を買うのが大好きな私は関数型プログラミングのだけで何冊も買いました。当然ほとんど読んでいません。 何を持って関数型言語というのかについては意見が別れるようですが、古典的には関数が値として自在に扱えること、最近はimmutability (破壊的再代入やmutationを許容しない、つまり状態(state)変化

    R Advent Calendar 2014: Rでfunctional programming!? - Qiita
  • Install PostgreSQL on AWS EC2(Amazon Linux AMI 2013.03.1) | DevelopersIO

    ちょっとした調査作業の一環でPostgreSQL on EC2の動作環境を作成してみようと思い、このエントリを書いてみました。基的には以前書かれたこちらの記事と流れは同じなのですが、別の手法で同等(バージョン)の環境が導入出来たので備忘録がてら残しておきます。 EC2インスタンスの準備 まずはPostgreSQLインストール用のEC2インスタンスを1つ、用意します。 イメージは特に拘りは無いので『Amazon Linux AMI 2013.03.1』を利用 VPCを作成、そこに紐付ける形でEC2インスタンスを作成(タイプも特に気にしないのでt1.microで) セキュリティグループの指定:任意のグループを作成しSSH(22)、HTTP(80)を選択で追加、また併せて値入力でPostgreSQL用の接続ポート(5432)を追加 TagもEC2認識用の内容を適当に設定 Elastic IPを