タグ

2011年12月18日のブックマーク (14件)

  • 【恒例】富士通Arrows、発売と同時に本体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 : 暇人\(^o^)/速報

    【恒例】富士通Arrows、発売と同時に体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 00:14:13.74 ID:FM6xy3iIP 前スレ : あの画期的なスマホ「REGZA Phone T-01D」が神アプデ! 「通話と通信」に対応 今一番Hotなスマホ、Arrows ISW11Fで電源系不具合?と体が高熱になり充電できない等の問題が発生 http://plus.appgiga.jp/sasurider/2011/12/17/10282/ 国産全部入り最強スマホとして待ち望まれた富士通東芝Arrows ISW11Fだが、発売と同時に様々な不具合報告が飛び込んできた。 富士通 ARROWS Z (ISW11F) 何故かカメラが真っ黒で不安定?x2028;au ARROWS Z I

    【恒例】富士通Arrows、発売と同時に本体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 : 暇人\(^o^)/速報
  • NYタイムズ記者、オリンパス元社長出演で「ニコニコが有望な報道勢力に」

    今年10月に精密機器メーカー・オリンパス株式会社の社長を解任されたマイケル・ウッドフォード氏が2011年12月13日、ニコニコ生放送に出演し、自由に発言できる「ニコニコ生放送こそ民主主義そのもの」と述べた。これを受け、国内外の大手メディアがニコニコ動画についてさまざまなかたちで言及している。 それらの報道のなかでも米ニューヨーク・タイムズのウェブサイトでは、「日で多くの支持者を持つイケてるニュース&エンターテイメントサイト"Nico Nico Live"」と紹介し、同記事の執筆者であるタブチヒロコ記者は「ニコニコが日で有望な報道勢力になりつつある」と自身のツイッターでつぶやいた。 国外の記事でのニコニコ動画への言及は以下の通りだ。 「『私はオリンパスを売ったり、分割したりする考えはまったく持っていない。オリンパスは上場会社であることが重要だ』とウッドフォード氏は、日で多くの支持者を持

    NYタイムズ記者、オリンパス元社長出演で「ニコニコが有望な報道勢力に」
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • Googleで「let it snow」と検索すると雪がどんどん降りはじめる

    Googleに初雪が降りました。放っておくとどんどん目の前が真っ白になってくもっていき、マウスを動かすとちゃんとくもっている部分をキュッキュと拭くことも可能です。 大体どんな感じで雪が降るかというと、こんな感じ。 let it snow で Google 検索してみると雪が降る - YouTube やり方は簡単、Googleの検索窓に「let it snow」と入力して待つだけ。 そのうち吹雪いてきて画面が真っ白になります。 マウスでドラッグするとそこだけきゅきゅっと拭くことが可能。 何も見えなくなったらこのボタンをクリックすると…… 一気にぱぁぁぁっと見えるようになります。 Googleの検索ウインドウに特定文字列を入力すると何かいろいろなことが起きるという、いわゆる「イースターエッグ」は今までもいろいろとありましたが、新しいイースターエッグとしてはなかなか粋ですね、かなり面白い。

    Googleで「let it snow」と検索すると雪がどんどん降りはじめる
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • バージョン管理システムの歴史 - karasuyamatenguの日記

    TortoiseCVSの作者がバージョン管理システムの歴史を各イノベーションがもたらした「驚き」を語りながらふりかえる: http://www.flourish.org/blog/?p=397 以下、自分の体験とごっちゃ混ぜにして要約する。原文を読むことを勧める。 ソースコードをテキストファイルとして保存する! (60年代) これすら常識でない時代があったこということがASCIIの歴史を読むとうかがえるらしい。 人力バージョン管理! (60年代) ソース管理部門にディスクを持っていくとそこのスタッフが顧客用の製品をビルドしてくれた… SCCS: 複数のバージョンを一つのファイルに保存! (70年代) McIlroy先生の“An Algorithm for Differential File Comparison”によって可能になったらしい。 http://en.wikipedia.org/

    バージョン管理システムの歴史 - karasuyamatenguの日記
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • Hello World on PlayStation Vita

    PlayStation VitaでPSPのタイトル(PSN版のみ)が起動するのはVitaの強みです。気になるのはPSPのセーブデータexploitが動作するのかですが、未発表のPSPセーブデータexploitを所有しているteck4氏が早速動作をPS Vitaで試してくれました。 結果は、PSPの脆弱性も当然のことながら引き継いでいました。PS VitaでもHello World(自作コード)が実行できます。 そもそもPS VitaでPSPはエミュレーションされているだけですので、いくら自作コードが実行できたからと言ってもエミュレーター上で動いているという事実は変わりません。PSPで自作コードが動作している環境が再現されている状態ですのでシステムハッキングにはなりません。 最大でもHalf-Byte LoaderでPSPのHomebrew起動(の再現)ができる程度です。 FAKEじゃないの

    Hello World on PlayStation Vita
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • HOW TO 瀬戸内海クルーズ

    高架橋脚ファンクラブという、おもに高架とか橋とか橋の下部構造とかを愛好する団体が発足しておよそ2年が経過した。橋といえば川。川といえばクルーズ。東京、そして大阪での都市河川クルーズは回を重ね、もはや見るべき橋脚は見尽くしたといっても過言ではない(過言かも)。 ここらでそろそろ行っておこうか、あの日一の橋に。 瀬戸大橋の四国側と州側でそれぞれ船をチャーターした。

    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • アジャイルにTDDしようとしてペアプロして失敗した話 - 水まんじゅう2

    これはTDD Advent Calendarの18日目。 記事としては @mao_instantlife さんの TDDやってみてコメントが減った話 のあと、@cubeon さんの きっと方眼の理から逃れられないお前たちにも告げる!テストコードを手に入れるのだ! の前となります。 最近、新しい開発手法の一貫としてTDDを採用しようとするプロジェクトが出始めている印象があります。 ただし、とりあえず取り入れてみたけれどもうまくいかなくて結局ウォーターフォール方式に逆戻りという例も多いのではないでしょうか。 以前、アジャイルにTDDをしようとしてペアプロして失敗したプロジェクトの話を聞いたことがあるので書こうと思います。 その時のプロジェクトでは数百人月前後の工数をかけてそれまであったレガシーシステムをJavaでリプレイスしようとしていたようです。 それなりの規模のプロジェクトに多いように、さ

    アジャイルにTDDしようとしてペアプロして失敗した話 - 水まんじゅう2
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • クエリキャッシュを切ったほうがいイカ? ベンチマークしてみた - 酒日記 はてな支店

    カジュアル!(挨拶) このエントリは MySQL Casual Advent Calendar 2011 の18日目の記事です。 昔、専ら PostgreSQL を使っていた頃、MySQL のクエリキャッシュって簡単に性能上がるしみたいだし羨ましいなあ、と思っていました。そのため、1年ほど前から業務で MySQL を使うようになっても、クエリキャッシュは当然のごとく有効にしておりました。 ところが先日 DSAS開発者の部屋:クエリキャッシュは切ったほうがいいんじゃなイカ? というエントリを読みまして、クエリキャッシュはグローバルロックを獲得するとのこと。これはちょっと検証してみなければなるまい、ということでベンチマークをしてみました。 ベンチマーク結果 結果は別ページにまとめました benchmark script と my.cnf ざっくりと説明しますと、 平均 260 byte/行、1

    クエリキャッシュを切ったほうがいイカ? ベンチマークしてみた - 酒日記 はてな支店
  • FBIがセキュアな通信プロトコルにバックドア仕込んでネットをスパイ?

    FBIがセキュアな通信プロトコルにバックドア仕込んでネットをスパイ?2010.12.18 21:00 satomi 米国も中国と変わんないんじゃ...。 10年前FBIが世界中のサイトで使われているセキュアな通信プロトコルOpenBSDのIPSEC(Internet Protocol Security)のスタックに「数多くのバックドア」を仕込んだと、FBIに報酬もらって仕込んだ人が激白してます。 当かどうかは分からないけど、これを埋め込んだと主張してるのはNETSEC元CTOのGregory Perryさん。OpenBSDのプロジェクトリーダーTheo de Raadtさんに送ったメールで明らかにしました。 私は、FBIの親組織「EOUSA(Executive Office for United States Attorneys)」が導入したサイトツーサイトVPN(Virtual Pr

    FBIがセキュアな通信プロトコルにバックドア仕込んでネットをスパイ?
  • Microsoft、IEの互換性検証用の仮想マシンイメージをアップデート

  • きりたんぽの中は空洞のままでいいのか

    秋田の名物鍋料理といえば、きりたんぽ鍋だ。 きりたんぽには、ちくわと同じ原理で穴が空いている。しかしあの穴、果たして必要なんだろうか。昔の製法を踏襲しているだけで、当は穴なんて要らないんじゃないのか。 長年の疑問を解決させるべく、きりたんぽの穴を塞いだ状態でイチから作ってみた。

    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18
  • フェイスブックは非伝統的なIPOを目指すのか : Market Hack

    ウォールストリート・ジャーナルはフェイスブックが今までのIPO慣習にとらわれない、自己流のやり方でIPOする可能性があることを指摘しています。 その一例として新規株式公開売出し目論見書(IPOプロスペクタス)を投資銀行や法律事務所などの手を借りずに自社のスタッフで準備しているそうです。 フェイスブックIPOの幹事獲得合戦は熾烈を極めますがフェイスブック側は群がる投資銀行とは距離を置き、冷たい対応をしているようです。 或る意味、フェイスブックがウォールストリートをdisっているのは当たり前の事です。 なぜならウォール街の投資銀行はこのところハイテクの引受け案件で連続して不始末をしでかしているからです。 その典型例がグルーポンです。グルーポンの株価は連日ドカ下げしています。 そもそもIPOをゼッタイ成功させるためという目的で初値設定を当初の半額にし、調達金額も大幅に削った上で「満を持してのIP

    フェイスブックは非伝統的なIPOを目指すのか : Market Hack
  • プロとしてのプライドが無いモルガン・スタンレー ジンガIPOのオソマツ : Market Hack

    あー、やっちまったな。 モルガン・スタンレーがジンガ(ティッカー:ZNGA)のIPOで案の定、ポカをやらかしました。 昨夜10ドルで値決めされた同社のIPOは今日、11ドルで開いた後、早くも公募価格を割り込み、現在は-5.10%の$9.49で取引されています。 それにしても驚くのは今回の値決め価格である10ドルが、用心のためにという理由でIPO前の最終ラウンドの14ドルよりずっと低く設定されていたにもかかわらず、初日にアッサリ公募価格割れを起こしたという事実です。 14ドルのプライベート・ラウンドに参加した投信各社やクライナー・パーキンスは自分たちが払った14ドルという値段が間違いだったことがハッキリした事できまりのわるい思いをしているに違いありません。 もちろん一番怒り心頭に達しているのは安い初値設定を強要された上、アフター・マーケットでは株価崩壊の憂き目を見るというダブルパンチをらっ

    プロとしてのプライドが無いモルガン・スタンレー ジンガIPOのオソマツ : Market Hack
  • 野田首相、原発事故の収束を宣言

    野田首相は16日、原子力災害対策部で福島第一原発の事故収束に向けた「冷温停止状態(ステップ2)の達成」を宣言した。夕方の記者会見で首相は「発電所事故自体は収束に至ったと判断される」と述べ、ステップ2を終了したとの見解を示した。 原子炉の安定的冷却を目指したステップ1は7月に完了。ステップ2は来年1月中に終える予定だったが、「年内に完了させる」との国際公約に従い、今日の発表に至った。原発炉の温度は9月から100度を下回っているほか、放射性物質の飛散も減少しており、今後は除染や避難住民の帰還時期などの課題に進む。 首相は「今後万が一トラブルが生じても敷地外への放射線量は十分低く保たれることが技術的に確認された」と述べ、事実上の「安全宣言」となったかたちだ。 会見後の質疑応答で「炉内の燃料がどういう状態かもまだ推測でしか把握できていないのに、当に冷温停止したと断言できるのか」という紙記者の

    野田首相、原発事故の収束を宣言
    mainyaa
    mainyaa 2011/12/18