記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tohima
    tohima かまってちゃんからオリンパス元社長までいるニコニコ生放送!

    2011/12/26 リンク

    その他
    zinmu
    zinmu 自画自賛についてブコメで賛否。

    2011/12/25 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まあリップサービスだろうけど、そう思うならこれからそうなるよういろいろ是正してほしい。

    2011/12/22 リンク

    その他
    shunpe
    shunpe いよいよか

    2011/12/20 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 情けない自画自賛恥ずかしくないの?

    2011/12/19 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 フィルターでガチガチじゃあんまり支援できないけどな。

    2011/12/19 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter たったこれだけの事で報道として注目されるのがアレなのか、今までの報道がたったこれだけの事もできていないと見られているのがアレなのか

    2011/12/19 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 日本で多くの支持者を持つイケてるニュース&エンターテイメントサイト"Nico Nico Live"と紹介。

    2011/12/19 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 自画自賛気味だけど、海外で評価されないと気付かない部分ってのもあるからなぁ。

    2011/12/19 リンク

    その他
    bearide
    bearide これからも「マスゴミ」と呼ばれない程度に頑張って欲しいと期待してみる。

    2011/12/19 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 そりゃ,他がメディアとして仕事を放棄しているからなあ.

    2011/12/19 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 テレビではやらない報道をそのまま配信している意味は大きいと思う TPP参加直前の記者会見なんて地上波は全くやらなかったし

    2011/12/19 リンク

    その他
    a2de
    a2de 何という手前味噌

    2011/12/19 リンク

    その他
    daichiman
    daichiman ネタじゃなくて実際にそうなんだから仕方がないよな。

    2011/12/19 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic ここまで来るとすごい。

    2011/12/19 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy ニコ生は会見フル中継とかそういう方向で行ってくれれば

    2011/12/19 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon マイケル・ウッドフォード「ニコニコ生放送こそ民主主義そのもの」 NYタイムズ記者「ニコニコが日本で有望な報道勢力になりつつある」

    2011/12/19 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 西村博之氏が取締役として参加することで会社に何らかの利益が発生しているなら、それを金銭に換えて氏の債権者に支払って欲しい

    2011/12/19 リンク

    その他
    hoozuki37
    hoozuki37 微妙な面もあるからイケてるとは思わないけど代替媒体がないのも確かか。/しかしイケてるて……

    2011/12/19 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river ユーザ生放送を含め、題材を選り好みしないということだろ(だから中にはしょうもない番組もある)/9.11の時にピーター・ジェニングスが叩かれたり、FOXがオバマをテロリスト呼ばわりしたりとアメリカも大概だけどな

    2011/12/19 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb 期待はしている。が、小沢の時の検閲は忘れてないからな!!

    2011/12/19 リンク

    その他
    b0101
    b0101 今日の虚構新聞

    2011/12/19 リンク

    その他
    fantoms
    fantoms 正直、いまのニコニコには結構期待してる。id:ys0000 niconico.comがウッドフォードの会見を世界に生放送してたからNYTの記者が記事にしたんだと思うよ。

    2011/12/19 リンク

    その他
    gapao
    gapao 記者は、執筆後に自身のツイッターで

    2011/12/19 リンク

    その他
    ozric
    ozric 報道分野の一部に限れば確実にマスメディアの領域を浸食してるよな。

    2011/12/19 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 日本のマスゴミのひどさは海外にも伝わっているのね。

    2011/12/19 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 NYTがゲンダイレベルって、どこ情報よ、それ。どこ情報?

    2011/12/19 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 早く英語圏向けサービスをスタートするんだ。

    2011/12/19 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 なんとw / オリンパス元社長出演で、NYタイムズ記者「ニコニコが日本で有望な報道勢力に」 | ニコニコニュース

    2011/12/19 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 メディア側としては腫れ物扱いだから、法整備という名の規制を手回ししてくるだろうけどね。自由に発言出来なくなった今のメディアはジャーナリズムが無くなってしまった気がする。

    2011/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NYタイムズ記者、オリンパス元社長出演で「ニコニコが有望な報道勢力に」

    今年10月に精密機器メーカー・オリンパス株式会社の社長を解任されたマイケル・ウッドフォード氏が2011...

    ブックマークしたユーザー

    • kommunity2012/04/04 kommunity
    • smartbear2012/01/08 smartbear
    • thikasa2011/12/28 thikasa
    • tohima2011/12/26 tohima
    • zinmu2011/12/25 zinmu
    • utalab2011/12/23 utalab
    • nakakzs2011/12/22 nakakzs
    • Syunrou2011/12/21 Syunrou
    • tomitake_flash2011/12/20 tomitake_flash
    • aisot2011/12/20 aisot
    • Rouka2011/12/20 Rouka
    • lepton92011/12/20 lepton9
    • shunpe2011/12/20 shunpe
    • joan92011/12/19 joan9
    • baikoku_sensei2011/12/19 baikoku_sensei
    • thun22011/12/19 thun2
    • hiroyukixhp2011/12/19 hiroyukixhp
    • oppekepei2011/12/19 oppekepei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事