タグ

2009年5月12日のブックマーク (13件)

  • 物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント

    東京大学大学院理学系研究科 物理学専攻の原子核実験グループ(Nuclear Experiment: NEX)のページにようこそ。 中村研究室では、大強度電子加速器施設において、ストレンジクォークを含む量子多体系であるハイパー原子核の研究を推進することでバリオン間相互作用(拡張された核力)の理解を深め、重い中性子星の謎(ハイペロンパズル)に挑戦しています。主な研究拠点は1)米国ジェファーソン研究所(JLab)、2)ドイツマインツ大学(MAMI)、3)東北大学電子光理学研究センター(ELPH)というストレンジクォークを作ることができる高エネルギーの大強度電子加速器施設です。これらに加えて、4)東海の大強度陽子加速器施設J-PARCにおいてS-2S磁気スペクトロメータを用いたハイパー原子核研究や、次世代プロジェクトとして準備が進んでいる高分解能高強度ビームライン(HIHR)における次世代のπ中間

    物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント
  • 富士通フォーラム2009が14~15日に開催 ~暗号化された印刷物を携帯電話で復号化する技術など

  • Ringo's Weblog: 知識の量が質に変化する瞬間

    プライバシーポリシー | サイトポリシー | 商標 | フィード | サイトマップ Copyright© 2000-2007 Community Engine Inc. All rights reserved.

  • TheOneRing-0.3 - The One Ring to manage all other version control systems - metacpan.org

    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    またずいぶんと大きな名だ
  • 屋内でも位置情報取得を可能に、GPS関連技術の開発進む(1/2) ― EE Times Japan

    図1 日立製作所が開発した組み込み型のGPS送信機モジュール 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が考案した屋内向けの位置測位方式「IMES」に対応する。建物内部の照明器具や非常灯、無線基地局に組み込みやすいように、小型化と低消費電力化を図った。出典:日立製作所 GPS衛星から出力された信号を受信して位置情報を得るGPS機能。携帯電話機に広く普及しつつあるものの、地下街や建物の内部では位置情報が得にくいという大きな弱点がある。「これが屋外や屋内といった場所を問わないシームレスな位置情報活用サービスの普及を阻害する要因である。例えば、屋外では動作していたのに、地下街に入るとうまく動作しなくなるのでは、利用者は困ってしまう」(日立製作所システム開発研究所ユビキタスネットワーク研究センタの主任研究員である江端智一氏)。 「GPSの泣きどころ」であるこの弱点の克服に向けて、現在さまざまな取り組

  • こんな時代に人生設計などすべきではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    身も蓋もないことをいえば、どうせ当には人生を設計なんてできない。 ・帰宅した。目がさえて眠れん。愚痴らせてくれ。 この匿名氏の見込みが甘かったとは、ぼくは思わない。年間約200万の25年ローン。博打だとは思う。が、年収630万時点でならさほど分の悪い賭けでもない。これで人生設計が甘いというなら、ローンを組んでいるすべての人が甘い。なにしろ、将来を約束されている人なんてひとりもいないのである。明日文無しにならないとも限らない。尋常にえてきた人間には、収入が増えないというだけでも十分に悲観的な展望だろう。大幅な減収や離職の可能性まで織り込んだ人生設計を立てる人間なんて普通はいない。「いつでも独りで死ねる準備をしておけ」ということにしかならない。 今、最悪の事態を想定して人生を設計することにどれほどの意味があるだろう。それこそ、ストリートでも生きられる強さを身に付けるくらいしか有効な設計図が

    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    "人生設計みたいなものは生きるための愉しみであるべき","見込みが甘いのが本来の姿","630万の年収が480万にまで下がることを想定しなきゃならないくらいなら、そんな絵は描かない方がいい"
  • 休刊雑誌を電子書籍化、モバイルやDSに配信――秋田書店とDNP

    秋田書店と大日印刷(DNP)が共同で、休刊雑誌を電子書籍化する取り組みを開始した。 第1弾として、2003年に休刊した秋田書店の雑誌「歴史と旅」のコンテンツの中から、2001年9月号の特集「あの人に会いたい!若き童謡詩人 金子みすゞ」をDNPがデジタル化。このデジタルデータを、モバイルブック・ジェーピーがPC・携帯電話向けに、am3がニンテンドーDS向けコンテンツに加工して5月15日から販売する。 4社は今後も、雑誌「歴史と旅」のコンテンツや、歴史をテーマとする単行から、歴史上の人物にフォーカスした特集記事を電子書籍コンテンツ化する計画。過去のコンテンツを生かして市場の拡大を目指すとしている。 コンテンツの取次は、モバイルブック・ジェーピーが担当。携帯版はDNPが運営する携帯電話向け電子書籍配信サイト「よみっち」、ニンテンドーDS版はDSvisionで購入できる。

    休刊雑誌を電子書籍化、モバイルやDSに配信――秋田書店とDNP
  • オルタナティブなMLから新しいPeoplesのMLへ―「民衆のML」の誕生

    ●「太田昌国のコラム」第87回(2024/2/10) ●〔週刊 の発見〕第335回(2024/2/22) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/2/26) ●川柳「笑い茸」NO.151(2024/2/26) ●フランス発・グローバルニュース第6回(2024/2/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」89回(2023/12/31) ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JA

    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    "新AML"
  • 公共性、子育て、出産圧力、そして寄生者 - 地下生活者の手遊び

    公共性と子育て まずは前回エントリの補足から。 こどもとは他者であるから子育てには公共性があると述べたけれども、実際のところこれが自明であるというわけでは全然ありませんにゃー。 例によって倉庫に放り込んでおいた、ハーバーマスによる公共圏の成立過程を僕なりにまとめたものを参照しつつ。 歴史的に見ると、そもそも私的領域というものが、家父長を中心とした小家族の内部にできた【親密圏】からおこってきたものであり、家庭というのは私的領域の典型のはずなのですにゃ。 私的領域において愚行権が成立すると僕は再三再四いっているけれど、この愚行権というのは私的自治を担保するためのレトリックであるといえるわけにゃんね。 もしも、子育てに公共性があるという理路が成りたつとすると、家庭という典型的な私的領域に「公的なるもの」が入ってくることを認めなければならなくなりますにゃ。 倉庫に入れた文を読んでくれればわかるのだ

    公共性、子育て、出産圧力、そして寄生者 - 地下生活者の手遊び
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    "「子育てには公共性がある」","というのは、もちろん私的自治の論理たる公共性" / "制度とか家父長制権力とか、そういう個人を超えたグロテスクな何かが個々の♀を孕ませ産ませるという事態を「寄生」"
  • 男の育児参加 - kom’s log

    引用。 ええと…何が言いたいのかというと。 「男性の育児参加を!」 と言いながら、子供とか赤ちゃん関連の施設やサービスが、母性だだ漏れすぎて、男性が敬遠するのでは?と思う。 もちろん子供が喜ぶようなおもちゃとか、歌とかは必要ですが、あまりにもオンナオンナしすぎていると、男性は困ってしまうでしょう。育児休暇を取っている男性がいたら、かわいそうだなあと想像してしまった。クマとかヒヨコとかで、意図的に男性を除外してはいないのか。 女しかいないからって、ケープもせずにおっぱい出してちゃ、男の人が来られないでしょう、一生。 母性だだ漏れの「子育て支援センター」 http://d.hatena.ne.jp/kobeni_08/20090427/1240814235 これに次のようなコメントをしたのだが 「母性全開で育ててまーす。男でもやればできる。でもおっぱい出しまくりの会(ベビーマッサージの会がある

    男の育児参加 - kom’s log
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    "本質はおっぱいがみえてしまうかどうか、というよりも「母性だだ漏れ」という状況のこと"
  • ガチャピン? - 思いて学ばざれば

    はたまたコスモ星丸か? au携帯の充電器のコネクタ。くたー。

    ガチャピン? - 思いて学ばざれば
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 2009/05/12
    "つくばでは今もなお3歳の子供でもコスモ星丸によく親しんでおり"
  • 日本初上陸、ついにNTTドコモがAndroidケータイを発売か

    昨年からGIGAZINENTTドコモがGoogleの携帯電話向けOS「Android」を採用した携帯電話を発売する意向であることをお伝えしていますが、ついに日に初上陸することが明らかになりました。 近いうちに発売されると見られており、期待が高まります。 詳細は以下の通り。 HTC Magic smartphones heading to Canada and Japan, says paper この記事によると、世界で初めてAndroidを採用したスマートフォン「G1(HTC Dream)」を発売した台湾の携帯電話メーカーのHTCが、カナダと日市場向けにAndroidを採用したスマートフォンの第2弾「G2(HTC Magic)」を発売するそうです。 HTCはカナダでRogers Wirelessと提携して「HTC Dream」と「HTC Magic」を6月に発売するほか、日ではNT

    日本初上陸、ついにNTTドコモがAndroidケータイを発売か
  • 「mixiアプリを作ってみよう!」連載開始 - V.S.A. III - TYZOH(タイゾウ)

    こんにちは、五十嵐智です。個人ブログの方で「mixiアプリを作ってみよう!」の連載を開始しました。リンク: V.S.A.: mixiアプリを作ってみよう! その1 他人のアプリを使ってみよう. リンク: V.S.A.: mixiアプリを作ってみよう! その2 ソースコードをどこに置けばいいのさ?. リンク: V.S.A.: mixiアプリを作ってみよう! その3 Hello World! が動いた!. リンク: V.S.A.: mixiアプリを作ってみよう! その4 View って何?. 実は、記事は全部書き終わっていて、サンプルコードを動かせるところまで、全8回です。最後まで読めば、Gagdet API と OpenSocial のドキュメントくらいは読めるようになるのではないかと。前提は Javascript のプログラミングが出来る人です。自分でサクサク作れちゃう人は読まなくてもいい