タグ

2008年3月16日のブックマーク (3件)

  • “「KY」を恐れる日本の若者。服装まで横並び意識が強い”…朝日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “「KY」を恐れる日の若者。服装まで横並び意識が強い”…朝日新聞 1 名前: 【news:2】(*><) 投稿日:2008/03/15(土) 13:55:56.87 ID:Q+KtG5pu0 ?DIA 「KY」を恐れるせいか若者の服装がおとなしい。 横並び意識が見えます。 21世紀の日の若者のファッションは、洗練されてはいてもおとなしく、自己表現を感じる装いが少なくなりました。奇抜さとは相対する、シンプルで着こなしやすい「リアルクローズ」の全盛ですね。 昨年、若者の間で、場の空気を読めない人を指す「KY」という言葉がはやりました。 背景には、周囲の人々と同調することを重視する風潮が見えます。ただ、周囲とは限られ た仲間のこと。閉じた集団内で自分が浮き上がらぬように気にかけているのです。 現代日は「格差社会」と言われています。自分だけが遅れる恐怖感から、平均的であ ることに安心感を見い

    “「KY」を恐れる日本の若者。服装まで横並び意識が強い”…朝日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    makiton
    makiton 2008/03/16
    横並び意識というより、優越感を求める傾向が強いように思う。少なくとも自分の周りではそう。皆がそういう共通認識を持っているから、結果的に横並びになるんじゃないかな。服の事はどうでもいい。
  • 自分で考える習慣は何処からって - 雑種路線でいこう

    やっぱ周囲に対する幻滅から入るんじゃないかな、親であろうが他人を信用できないっていう。すげー下らないが僕が中学受験した時、親から「いい学校に入ったら虐められなくなるよ」っていわれた。いい中学には入れたが、やっぱり虐められた。後から振り返るに程度問題であって、公立に入ったらもっと大変な目に遭ったんだろうが、当時はなんかこう裏切られた感とかあった訳だ。 どうしたら、自分で考える習慣が身につくだろうか。…はい、ここがチャンス。まず最初に、「どうしたら自分で考える習慣がつくだろうか」の答えを自分で考えるところからはじめればよいのではないだろうか。 その時は被害者意識ばっかの中二病みたいな感じが、自分なりに突き抜けた気がするのは中3で2つ年上の女性と知り合ってからだ。彼女はものすごくをよく読んでいて真面目だったんだけど、高2の途中で受験勉強に集中する周囲に疑問を感じて学校を辞めるといった。僕は彼女

    自分で考える習慣は何処からって - 雑種路線でいこう
    makiton
    makiton 2008/03/16
    なるほど。考えようと自分にプレッシャーを与えていても考えられない。自分が考えられるように自分を動かす事が大切って事かな。レールからはみだしてみるのもひとつの方法か。
  • バイキングが食べたいだって?お前金持ってるのか? - novtan別館

    どうにも断絶を感じる。dankogaiは(失礼な言い方だが)頭が悪いという存在を認めたくないんだろうか。 近代社会の大きな流れというのは、料理の数が増える代わりに、給仕の数が減るという言い方もできるのではないか。無料のインフラは時代とともに充実していく。不況のときにさえ、いや不況のときにはさらに充実したりもする。私の子供のころは、すぐに思い浮かぶのは道路と図書館ぐらいだったが、今はそれにネットが加わっている。 404 Blog Not Found:バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ 日はいいよね。識字率ほぼ100%で、公立図書館も充実している*1。 でもさ、はそれを読んで理解するだけの頭がなければ、ネットは接続する環境を得られなければ、どちらも役に立たないんだぜ?個々に一つの壁があって、dankogaiはその壁がなかったからこそ、「宛先のない善意」によって救われることが出来た

    バイキングが食べたいだって?お前金持ってるのか? - novtan別館
    makiton
    makiton 2008/03/16
    dankogaiのはそういう見放した態度ではなく、むしろバイキングをとれない人達への励ましなんじゃないかなぁ。壁を乗り越えられないと考えている人達への。彼はどんな壁でも、自助努力によって越えられると信じている。