タグ

リモートワークに関するmakky55makky55のブックマーク (7)

  • Teamflowはリモートワークの仕方を変えてくれるツール|gaoryu

    Teamflowはさまざまなオンラインツールの良さが詰まっていながら、それぞれがしっかりと一つのツールとして違和感のない形になっていました。 空間型 まずはオンラインの中でZoomのようなカメラ画面をメインとした画面構成の「対面型」に対して、このTeamflowはアイコンと背景によって距離を感じさせる「空間型」のツールになっています。声が届く範囲があるので、ツールの中で複数の集まりで会話ができます。設定で全部に届くようにもできるようでした。背景とオブジェクトも変えられるので、自分だけのオフィスが作れるのと、観葉植物や机、椅子の配置などで「場づくり」もできるのはファシリテーターとしてはうれしいかぎりですが、じゃっかん広すぎるきらいもあって、作り込むのに時間がかかりそうだなとも思いました。そして、これはTeamflowの特色と言って良いと思いますが、いわゆるZoomのブレイクアウトルームのよう

    Teamflowはリモートワークの仕方を変えてくれるツール|gaoryu
    makky55makky55
    makky55makky55 2022/01/13
    Zoomは時間型、Teamflowは対面型 なるほど
  • リモートワークで生産性を上げるツール18選|植川悠

    こんにちはSavetimeの植川です。 新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)の影響によって、多くの企業がリモートワーク(在宅勤務、テレワーク)を既に行っていたり、検討していると思いますが、リモートワークは「生産性を下げてでも、感染拡大を防止するために仕方なく導入するもの」と捉えられてしまっている場合が多いと思います。 でも、リモートワークだからこそできる工夫で、逆に生産性を上げられるとしたらどうでしょう。今回は、リモートワークにおける「チーム内のコミュニケーション」について、生産性を高めるツールや働き方を紹介してみたいと思います。 チーム全体がリモートワークだからこそ生産性が上がる過去のリモートワークは、チームのメンバーのうち「数名だけ」が、「週に1日だけ」リモートワークをしているといった限定的な取り組みが多かったと思います。その結果、「出社している大多数のメンバー」の働き方が基準(

    リモートワークで生産性を上げるツール18選|植川悠
  • Remote Working: The home office desks of Basecamp

    People are always curious about work-from-home (WFH), remote working setups. So, I posted a Basecamp message asking our employees to share a photo of their home office, desk, table, whatever. Here’s what came in. First, the ask: And the answers, in the order they came in: Andy Didorosi, Marketing Justin White, Programmer Jonas Downey, Designer Troy Toman, DevOps Blake Stoddard, DevOps Dan Kim, Pro

    makky55makky55
    makky55makky55 2020/04/06
    basecamp 社のみなさんのリモート環境が写真で。とてもおしゃれ。DHHの部屋すごい。
  • 書籍「リモートチームでうまくいく」を全文公開します(2020年のアップデート付き)

    株式会社ソニックガーデン(社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉貫 義人、以下「当社」)は、リモートワークに取り組む際のノウハウをまとめた書籍『リモートチームでうまくいく』を、2020年3月末日までの期間限定で、無償公開いたします。 このたびの新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、リモートワーク(テレワーク)導入に向けて取り組み始めている企業・団体の皆さまの一助となればと考え、当社の代表が2015年に発刊した「リモートチームでうまくいく」を公開することにしました。 当社では、創業当時の2011年からリモートワークを導入し、約10年にわたる新しい働き方への取り組みを続け、今では社オフィスを撤廃し、全社員リモートワークを実現するに至りました。その取り組みの中で得た知見や課題解決について一冊のとしてまとめたのが書になります。 書の中で紹介している一部のツールなど、少し古い情報にな

    書籍「リモートチームでうまくいく」を全文公開します(2020年のアップデート付き)
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
  • 愛用せざるを得ない、オンラインホワイトボード「miro」リモート会議やプレゼンに大活躍 | SELECK [セレック]

    ※2020年4月1日更新(サービス名の変更などを反映) ※2022年3月8日更新(リンクの修正) アイデアのブレーンストーミング、会議での情報伝達、個人的な情報整理など、働く上でホワイトボードを使う機会は多いものです。 自宅で作業する人の中には、家にホワイトボードを購入してしまう人や、シール型のホワイトボードを壁に貼り付けてしまう人もいるかもしれません。 あらゆるものがデジタル化していく中、ホワイトボードもデジタル化されています。それが「Miro」です。 ホワイトボードの自由さはそのままにしつつも、オンラインに持ってきたことで抜群の利便性を持っています。 無限に広がるボード テンプレートや画像を貼り付けて様々な表現が可能に 場所を選ばない ホワイドボードと同じく、複数人で同時に作業しコミュニケーションを取れるのはもちろん、Slack連携まで可能です。 Miroの用途は、ブレーンストーミング

    愛用せざるを得ない、オンラインホワイトボード「miro」リモート会議やプレゼンに大活躍 | SELECK [セレック]
  • リモートワークにありがちな5つの落とし穴

    Kalbach氏は、コラボレーティブ・ブレインストーミング・プラットフォームであるMuralのカスタマーサクセス部門長です。以前は、中でもAudi、SONY、Elsevier Science、Lexis Nexis、Citrix、eBayなどの大企業と共に、UXの部門で働いていました。 リモート(遠隔)での共同作業は難しいものです。リモートワークに携わるほとんどの人が、なんらかの理由で困難を感じています。 チームが物理的に分散されたとき、クリエイティブな仕事は特に不利な状況に置かれます。私たちの仕事はビジュアル的な側面が大きく、グループでの作業も多く発生します。多くのデザイナーにとって、クリエイティブワークをリモートで進めることなど想像できないはずです。 しかしリサーチによると、実際にはリモートでのデザイン作業はよくあることだということがわかりました。調査をしたデザイナー275人のうちの3

    リモートワークにありがちな5つの落とし穴
  • 1