2012年7月30日のブックマーク (9件)

  • DHLジャパン、“GE流”でカイゼン:日経ビジネスオンライン

    ビジネスモデルの大変革や、大きな投資を伴うダイナミックな意思決定はあまり得意とは言えないが、現場の地道な改善活動ではどの国にも引けを取らない――。 「カイゼン」は日企業の強さの源泉と言われてきたが、グローバル企業も後塵を拝してばかりではない。現場が仕事の品質向上に自律的に取り組む仕組みを作り、その過程でリーダーを育てていく。書類や貨物の国際エクスプレス輸送を手がけるディー・エイチ・エル・ジャパン(DHL、東京都品川区)も、そんな取り組みに力を注ぐ1社だ。 同社は世界最大級の物流企業ドイツポストDHL傘下で、世界の220以上の国や地域にネットワークを持つ。ハブや輸送用飛行機などに大きな投資を重ねる一方で、2007年から全世界のDHLが取り組んでいるのが「ファーストチョイス」と呼ばれる改善活動だ。米ゼネラル・エレクトリック(GE)の業務改善手法「シックスシグマ」がベースとなっている。 日

    DHLジャパン、“GE流”でカイゼン:日経ビジネスオンライン
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選

    いやー夏ですね。7月はエアコンを絶対に付けないぞ!と決めたものですから、ダラダラと汗を流しながらブログを書いています。 こうも毎日暑いんじゃ、皆さんも集中して記事を読めないと思いましたので(普通はエアコンつけてるから平気か…)、今日は軽く読める記事を書くことにしました。読むと言うよりも見るだけで良い記事です。 その肝心の記事ですが、今日は世界中の斬新なアイデア広告を紹介させていただくことにしました。私達クリエイターは日々新しいアイデアを生み続けなければなりません。そのためすばらしいアイデアに触れることはとても大切です。今日は世界中のすばらしいアイデアに触れてインスピレーションを刺激させちゃってください!では、どうぞ。 01.ベンチスタンプ ファッションブランドの広告です。「短パン売り出し中」と書いてありますね。ベンチに文字を掘り込み、座った人の太ももにその彫った文字を残す広告ですね。街中で

    凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選
  • 部品じゃないんだよ。チームの一員は。 | The Path Follower

  • 反面教師としての三木谷発言

    kobo touch の初期不良問題に対する三木谷氏の発言にはあまりにも学ぶことが多かったのでひと言。ソースは、日経ビジネス Digital の「細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ」という記事。 特に問題なのは冒頭の、 ――色々トラブルが起きましたが現状は。 三木谷:いや、いいですよ。初期設定の問題で細かいトラブルはあったけど、2日以内に解消できたし、コールセンターも24時間対応にしたし。アクティベーション(利用できる状況にセットアップすること)した人が購入者全体の95%を超えていますからね。そして、何よりコンテンツが売れまくっている。出版社の人に聞いてみたほうがいいですよ。僕は出版社の驚きように驚いている状況です(笑)。  販売台数は10万台弱程度で、年内目標は100万台。だいたいそこまでいけそうです。やはりユーザーインタフェースがいいんですよね。直感的にできるし、変なボタンもないし

  • ソニー、ポータブルナビ「nav-u」の出荷を年内で終了--ナビ市場から撤退

    ソニーは7月27日、ポータブルナビゲーションシステム「nav-u(ナブ・ユー)」の出荷を、年内で終了すると発表した。これによりナビゲーション市場から撤退する。 対象製品は「NV-U97VT/U97V/U77VT/U77V/U37」の5機種。出荷は順次終了し、2012年内にはすべての出荷が完了する見込みだ。 修理サービス、問い合わせに関しては継続して対応するが、専用アクセサリについては在庫がなくなり次第終了になるとのこと。最新地図データ無料ダウンロードキャンペーンについては2013年3月31日まで実施する。 nav-uは、複数の車に乗せ替えができるポータブルナビゲーション。独自の「ピタッと吸盤」を用い、ダッシュボードへの取り付けを簡単にしたほか、コンパクトボディをいかし、自転車ナビ、徒歩ナビとしても訴求していた。 ポータブルナビゲーション市場は、軽自動車などの小型車にも簡単に取り付けられると

    ソニー、ポータブルナビ「nav-u」の出荷を年内で終了--ナビ市場から撤退
  • 三宅牧場まきば

    通販でのお正月鏡の年内お受け取り注文締切は 2023年12月23日です。 ※上記を過ぎたご注文は年始以降のお届けとなります。

    三宅牧場まきば
  • 日産 驚異の会議

    日産 驚異の会議 改革の10年が生み落としたノウハウ (2011/12/23) 漆原 次郎 商品詳細を見る 満足度★★★★ 付箋数:25 日産自動車と言えば、2010年12月の発売開始以来、 話題となっているのが、100%電気自動車の「リーフ」。 あまり知られていませんが、電気自動車自体は、 世に出てから180年以上の歴史があります。 しかし、これまでの電気自動車は傍流的存在に過ぎず、 現れては消えることが、何度も繰り返されてきました。 それでは、なぜ、日産リーフが、 新しいタイプの車として注目されているのでしょうか? 私たちは、今まで利用したことのない電気自動車に対して、 さまざまな不安を抱きます。 ・渋滞しても電気切れの心配はないのか? ・エアコンを使ったら走れる距離は短くなるのか? ・充電インフラは整うのか? ・ガソリン車よりも修理や整備の費用はかかるのか? 日産リーフが、電気自動車

    日産 驚異の会議
  • なぜ日産は会議の議事録をつくらないのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「会議」は、退屈で非生産的。たいていはそうでしょう。長々と時間をかけたわりに、上層部の意向に沿った予定調和的な結論になったりするのは当たり前。その後に議事録が回覧されると、各部署から修正の指示が噴出して、「会議での決定事項」と「議事録」という2つの別の結論ができあがり、その後の実行力が弱くなることまであります。 かつて官僚体質と批判され業績不振だった頃の日産もそうだったかもしれません。 同社の体質はカルロス・ゴーン氏が社長に就任したのを契機に、変貌を遂げます。ゴーン氏がリストラや合理化など大胆な改革をしたことは有名ですが、「会議の方法」の開発を指示していたことまではあまり知られていません。 現在ではすっかり社内に浸透した「V-up 」と呼ばれる日産式の会議には、独自の方法があります。そのひとつが「議事録をつくらない」です。 では、会議をどう進めるのか。まず、模造紙数枚と大量の付箋紙