タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (18)

  • バルデリ・バルデラってなに?

    これはあくまで推測ですが、可能性としてありうると思います。 この言葉をドイツ語の辞書で引いて見ると、vallera, valleri で、「陽気に騒ぐ声、特に歌のなかで: やんややんや、ワッハッハ」などと書かれています。英語とイタリア語の辞書でも調べてみましたが、こういう言葉は出ていません。発音としては、「ファレラー、ファレリー」または「ヴァレラー、ヴァレリー」とも言うようです。 ここで、「l」が重なっているのが気になります。イタリア語などだと、二重子音は、或る場合、元のラテン語で、別の子音二字だったものが、どちらか発音し易い方の子音の二重子音になっていることがあります。このドイツ語の一種の囃子言葉を、英語やフランス語に翻訳すると、valderi, valdera になるということは、このLの二重子音が、来、「ld」であった可能性を想起させます。 するとどう考えればよいのかというと、ラテ

    バルデリ・バルデラってなに?
  • cloud nine と seventh heaven

    アメリカ口語辞典からの引用です。 be on cloud nine (嬉しくて)浮き浮きしている 字義どおりには「九番目の雲の上にいる」だが、その由来については後述のとおりである。Sally's on cloud nine because her favorite rock star spoke to her.(サリーはいちばん憧れているロックスターに声をかけられ、嬉しくて浮き浮きしている)。Is he happy? He's on cloud nine.(彼はハッピーかって? もう嬉しくて、足が地に着かないよ)。さて、この表現の成り立ちについていうと、もともとはbe on cloud nineではなく、be on cloud sevenといっていた(今でも、時に、sevenを使った言い方を耳にすることがある)。このbe on cloud sevenは、be in seventh heav

    cloud nine と seventh heaven
    makou
    makou 2015/03/18
    へえ、面白い。
  • アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?

    回答ではありませんが わたしも同感ですね ただ アニメーターに聞いたことがあるのですが これは動きに関してですが 人物にリアルな動きをさせると 気持ちわるくなるんだそうです たしかに 実写をトレスして リアルに動かしたアニメを見ていると 当は正しい動きなのでしょうが 慣れないせいか 省略がないので 動きがのろく ちょっと気持ち悪いですね それにともなって 吹き替えも 現実的なリアルな声にすると 当は正しくても 気持ち悪いんでしょうね また 登場人物も子供などが多く まさか実年齢の子供を使うわけにも いきませんしね 大人だって あんな悪人なんか実在はしませんからね リアルなアニメでも 上の動きと同じで 現実的な声は たぶん気持ち悪くなるのだと思いますよ ただ 言葉の上に 「ン」を付けるのは やめてほしいですね やたら 「ンガ」「ンなんだって!?」等々 わかりますか? 言葉のまえに「ン」を

    アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?
    makou
    makou 2014/05/02
    関係ないけど、この間wikipediaで山田康雄さんの記事読んだ。
  • 無調音楽が聴けない…

    私ととっても似ています。私も無調音楽が理解できなかった時がありました。でも、ある時、それがいつの間にか理解できるようになって、今では、どんな音楽を聴いても感動できます。バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、シューマン、ワーグナー、シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン、ドビュッシー、ラヴェル、スクリャービン、メシアン・・その他、私は、戦後の前衛時代の音楽、ご存じないかもしれませんが、ブーレーズ、シュトックハウゼン、ケージ、そして他に今、実際に生きている作曲家の音楽を聴いて、音楽ってなんて素晴らしいんだろうって、毎日、感動の嵐の中に生きている感じです‥^_^ それで、問題はどうしたらそういう風になるのか、ですよね!少しでも何かお手伝いしたいので、これから書くこと、参考にして下さい。 最初は誰でも分からないんですよ。最初から、なぜドビュッシーやシェーンベルクのような音楽が生まれたのか

    無調音楽が聴けない…
    makou
    makou 2013/03/01
    もちろんいい意味でピュアなのがとても羨ましいと思う。その、理解できると理解できないとの間の断絶が意味だったりするんだよなあ。
  • Motion 5に関して - Macintosh - 教えて!goo

  • 英語で「担当者」は?

    例えば,ビジネスでは,owner というのをよく使います.責任者の意味もあり,その仕事を lead して行く立場です.ex) product owner, project owner, 等. 文脈によっては,manager からある仕事を任せられた場合に,assignee という場合もあります.状況により,他にもいろいろあります. 一語の条件が無い場合は,key person というのも.プロジェクトの場合は,ライン管理者でなくとも project manager になることもあります.team leader もそうですね. 「担当者」というのはかなり広い意味合いですから,まずどんな担当者かを決める必要があります.極端には,指示にしたがって命ぜられた仕事をこなすだけの人も「担当者」ですから.

    英語で「担当者」は?
    makou
    makou 2011/04/28
  • 漢字の誤りについて「預ける」

    まず、ちらっと Unicode の「頁」の字を、Extension B まで含めて探してみましたが、「矛」に「頁」の漢字は無いと思います。したがって、変に変換されているということはないと思います。 マシンにインストールされているフォントがおかしいとかはありませんか? Windows などで使用されるアウトライン フォントは、文字サイズが小さい場合、内蔵しているビットマップ フォントに切り替えて表示を行うことがありますが、それが間違っているとか。ブラウザでフォント サイズを大きくするとちゃんと「預」になったりしないでしょうか。あるいはブラウザで、表示フォントの設定を変えてみたりするとどうなりますか。 それか、幻を見ているか (^^;

    漢字の誤りについて「預ける」
    makou
    makou 2010/09/15
    MSゴシックの8ポイントでの「預」の左側は確かに「矛」に見える。
  • iKernel.exeのエラーでアンインストールできません

    インストール中に IKERNEL エラーが発生する場合は、まず以下の方法のいずれかを試してみてください。セットアップの初期化エラーは、さまざまな要因で発生します。以下に、取り得る解決策の一部を示します。 1. そのマシンに十分な権限がない場合。 Windows 2000およびXP オペレーティングシステムを使用している場合、管理者権限が必要です。正しい権限を持っているかどうかを確認してください。 2. セットアッププログラムを実行したすぐ後の場合。 インストールの最後にエンジンによって数秒間のクリーンアップが行われます。この間、直前のプロセスのメモリー内でIKERNEL.EXE (エンジンファイル) が実行されます。そのため、他のセットアップを起動することはできません。数秒間待ってからセットアップを再実行することにより、IKERNEL エラーは解決します。 3. IKERNEL.EXEのプ

    iKernel.exeのエラーでアンインストールできません
  • 江戸っ子はなぜ「ひ」を発音できないのでしょうか?

    私は江戸っ子でなく二、三代は関東在住ですが「ひ」と「し」が混乱している言葉がありました。 布団を敷く(ひく) 人(しと) 七(ひち) などと言っていました。 たまたま大人になって気付いたものは直しましたが、 海外旅行で知り合った関西人に「人(しと)」という言葉を使ったところ、「江戸っ子ですか?」 と聞かれたときは、人と書いて(ヒト)と振り仮名を振って(シト)と読むのは全国共通で、関西人だけ違うだろうに、まったく関西人は自分達が標準だと思っている、とさえ思いました。 その後注意して周りを聞いてみると、皆「ヒト」と発音しているではないですか。大学生の頃の出来事でした。 私の場合、「ひ」と「し」の違いは分かりますが、単語単語で混ざっています。今でも間違っているものはあるのでしょう。習慣化してしまったものは、他人が「ヒト」と発音しても「シト」と脳内変換してしまっているのです。 最近は、敷物(これは

    江戸っ子はなぜ「ひ」を発音できないのでしょうか?
    makou
    makou 2010/01/31
    京より「`ひ'が`し'」だからという洒落ではなく。
  • 「うんち」の形が蛇がとぐろを巻いた形に描かれるのはドクタースランプあられちゃんが最初でしょうか?

    ちょっとつかぬことを伺いますが、すみません。 私は1970年代に生まれたのですが、いわゆる「うんち」の形が蛇がとぐろを巻いた形に描かれるのはドクタースランプあられちゃんが最初のような気がするのですが、実際どうなんでしょうか? それ以前にもウンチの形の固定観念としてあのようなソフトクリームの先のように、蛇が巻いた形をしていたのでしょうか? アラレちゃん以前の漫画でうんちがあのような形に描かれた漫画をご存知でしたら、ぜひ紹介してください。すごく興味があり、確かめて見たい気もします。

    「うんち」の形が蛇がとぐろを巻いた形に描かれるのはドクタースランプあられちゃんが最初でしょうか?
    makou
    makou 2009/10/20
    うへ…。
  • 彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。

    私には結婚を約束した彼がいます。 先日、両親に結婚したいと話したところ、彼の現住所が『地域』だということで猛反対されてしまいました。 私の住んでいる所は京都府で、地域に対して非常に差別心が強い土地柄のようです。 両親はどちらも京都で生まれ育ち、親や親戚に『あの地域には近づくな』、『あの辺の者とは仲良くするな』などと教えられてきたようで、今でもその感情が大変強いようです。 ただ、彼のご両親は元々九州の方で、結婚する前に京都に引っ越されたそうです。 なので、今住まれている所とは縁もゆかりもないのです。 彼も今まで暮らしてきて、そこにいるということで特別な差別は受けたことがないし、そこが地区であることも知りませんでした。 それなのに、私の両親は、今そこに住んでいるというだけで、絶対に結婚は認めないときつく言い放ちます。 私達が何を言っても聞いてはくれません。 親戚も誰も認めないだろうと言い、実際

    彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。
    makou
    makou 2009/07/29
    九州っていうのが心配に拍車をかけているんじゃないのかな。
  • 外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?

    こちらでも答えさせていただいたので、ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2564685.html 1) ダブルハイフン、中黒の基的な使用法 基的には外国人の姓名をカタカナにするときは、ハイフンをダブルハイフン、スペースを中黒に置き換えます。このGaspard-Gustave de Coriolisの場合、ガスパール=ギュスターヴ・ド・コリオリと書かれることになります。ガスパール=ギュスターヴが名、ド・コリオリが姓です。 2) 名にダブルハイフンが含まれる場合 フランス人の場合、Gaspard-Gustaveのように、名はハイフン(トレ・デュニオン)で連結されることが多いです。なので、フランス人については、アルファベット表記でGaspard Gustaveとハイフンでつなげられていなくとも、日語にするときにはガスパール=ギュスターヴとダブルハイフンを

    外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?
    makou
    makou 2009/06/28
    地名の場合どうなんだろ。
  • 「ぎっちょ」の語源

    「利き手」の呼び方の話をしていたのに、私の2/4のカキコみのb)で、てが抜けていましたので、 呼ばれ「て」いません云々に修正して置きましょう。 さて、(PC等が発明前の)手書のみの時代を考えてみるのもマイナスと私は捉えません。 即ち、右利きの方々にとり、(現行の右から左の)縦書き」では文字が擦れ(or滲み)易く、逆に左利きでは横書きの時同様の状態に難儀する訳です。 つまり、右利きの方が多数派と言う点で、左利きを抑圧する前に、「縦書きでは左から右に変更すれば便利で合理性に富みそう」に映るのです。(尚、左利きの私が「抑圧」に与しないのは言う迄もありません) 「そうしない(即ち、縦書きの時は右利きが不利に陥る)のが受忍されるなら、左利きで横書きの時も同様では」、と強調したいだけです。それに右利きの人でも(例えば捻挫等で)右腕だけが使えぬ時は瞬間的に「左利き」にならざるを得ないのですからね。 更に

    「ぎっちょ」の語源
    makou
    makou 2009/02/08
    放送禁止用語ではないようだが、侮蔑表現ではあるかもしれない。
  • トリスタン和声とかって

    microvoltageさん、前回の回答では敬称を付け忘れて失礼しました。 まず、お詫び致します。 >クラシックで体系化された和声理論はいわゆる大学で良くやる赤とか黄色のが全 >てなのでしょうか? 私も専門家ではないので、なんとも申し上げれませんが、「すべて」ではないような気がします。しかし、どこまでいっても「理論」は「理論」で、なんとなく無味乾燥なものが続いていくような気がします。どこまでいっても理論で、「感じ」や「雰囲気」といったものは、掴めないような気がします。あくまで、私個人の意見です。 >ドビュッシーのような和声感覚を掴むにはやはり機能和声を拡大解釈して自分なり >に研究していくしかないのでしょうか? ドビュッシーもしくは印象派の和音の研究は、いろいろとなされていると思いますが、やはり「感覚」は主観的なものなので、そういうものは自分なりに会得していくのがいいのではないでしょうか

    トリスタン和声とかって
    makou
    makou 2009/01/03
    池辺先生の本、面白そうだけどなあ。/id:Neanさん情報Thxです。やはりそうですか、予想はしてましたが。
  • 「美味しんぼ」という漫画で息子が拒食症に - 教えて!goo

    小学6年生の息子が最近、「美味しんぼ」という漫画の影響で事を摂取してくれません。先月、2度ほど栄養失調で運ばれたのですが、一向にべる気配がなくて悩んでいます。 息子の行動としましては、 ・無農薬野菜でないとべない。 ・保存料や着色料の入った品(≒全ての加工品)は「癌になる」と言って口に入れない。「安全とか以前にそういうのが入ったものは不味い」と言われます。 ・調味料や油に対して「大手メーカーのものなんて偽者だ。えたもんじゃない。」というケチをつける。 ・フライパンや土鍋に対して「偽者の○○で作った料理なんて・・・」とケチをつける。 ・評判が良いと聞いたお店を選んで外をすると、店員に向かって「こんなものは物ではない」と貶してべない。 ・しきりに「こんなものをべさせられるぐらいなら、わない方がマシだ。」という。 ・親のことを「味の分からない豚」と罵倒する。 昔は何であっても

    「美味しんぼ」という漫画で息子が拒食症に - 教えて!goo
  • 教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

    まずは解決出来て当によかったです。これもrinpoo様が粘り強く交渉された結果だと思います。謝罪金の受け取り等についてご相談していただけるのは、信頼していただいている証拠ですのでとてもうれしいですが、ここはやはりご一家のことですから部外者である私がお答えするよりrinpoo様とご主人様とお話になりお決めになるのが一番だと思います。ただご参考になることだけ少し書いておきますのでご参考になさってください。 まずrinpoo様がおっしゃることはないと思いますが、ソフトバンクモバイルやソフトバンクショップに対して「いくらもらえるんですか?」「この金額では納得できない」等聞いたり言わないようにしてください。まあここまでくればないと思いますが、逆手に取られて恐喝扱いされる場合があります。もしどうしても金額が気になる場合「謝罪金は何を根拠に出された金額ですか?」と根拠から具体的な金額をお聞きになるのは

    教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
  • 寝違い

    私も以前 寝違いでつらい思いをしました。 その時に,スポーツ医療のドクターに処置していただいた 方法ですが,簡単なので,自分でもできます。 試してみてください。 以来,私は,自分でやってます。 さて,その方法ですが… 痛みを感じる方向に,自分でゆっくりと首を回します。 (決して 無理をしないで!) 自分で回せる限界まで ゆっくりと首を回してください。 そして,自分で(可能ならば だれかパートナーに) 頭を抑えてしっかりと固定します。 次に,固定されている頭を 戻す方向に首を回そうとします。 もちろん,固定されているので(頭)首は 動きませんが。要は,戻す向きに力をいれてみるのが コツです。 数秒間,抑えている手と,自分の頭を回そう手する力が 押し合いをする…そんな感じです。 これを 数回繰り返してみください。 簡単で,誰にでもすぐにできる方法ですが ずいぶん楽になるはずです。 私の友達も 

    寝違い
    makou
    makou 2007/06/26
  • [教えて!goo] 死にたい・・・生きるのが辛い・・・

    私は今中学生で海外に住んでいるのですが、もう生きていくのが辛いです。 もう死にたいとも思います。 これから大人になるまで生きていく勇気がないから、死にたいです。 だけど、自分で自分を殺すのが怖いから、今は生きています。 どうすればいいのかわかりません。 皆さんは、どうして生きているのですか? どうして頑張れるのですか? 教えてください。 レスありがとう! しかも、ちょっと嬉しい約束をしてくれてるんで、今日はご機嫌です! 仕事では少し疲れてしまったけど、そんなこと吹っ飛んだよ。 そうか、スコットランドの図書館ってアメリカ図書館ともちょっと違うんだね。勉強になったよ、教えてくれてありがとう。 うーむ、なかなか逃げる場所を探すのも大変だねぇ。でも、くどいかもしれないけど、逃げるということは、自分の命を守るためにほんとうはするんだよ。だから、もう少し逃げられそうなところを考えてみようよ。 ボクは

    [教えて!goo] 死にたい・・・生きるのが辛い・・・
    makou
    makou 2007/03/23
  • 1