タグ

はてなブログに関するmame-tanukiのブックマーク (308)

  • 「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。記事本文から「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案します - はてなブログ開発ブログ

    追記 2023年12月20日 機能を正式リリースしました。詳しくは下記にてご確認ください。 staff.hatenablog.com 以下は、2023年10月25日の告知内容です。 日「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。 機能では、AIを用いて、文の内容からはてなブログで設定できる3つのタイトル「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案いたします。 はてなブログのタイトル設定の特長として、記事の見出し・検索エンジン向けタイトル(title要素)・ソーシャルメディア向けタイトル(og:title)の3種類、それぞれ別のタイトルを設定できる機能が挙げられます。それぞれのタイトルで適切な内容を設定することは記事が読まれることに大きく影響しますが、適切なタイトルを設定することはなかなか大変な作業になります。 AIタイトルアシスト機能を提供

    「AIタイトルアシスト」機能をクローズドβとして公開しました。記事本文から「見出し・タイトル要素・SNS向けタイトル」それぞれのタイトルを提案します - はてなブログ開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2023/10/26
    そもそもこの既存機能を知らなかった。〉「記事の見出し・検索エンジン向けタイトル(title要素)・ソーシャルメディア向けタイトル(og:title)の3種類、それぞれ別のタイトルを設定できる」
  • 10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞

    最近、はてなの長老方が今の「はてな村」について衰退を嘆いたり、悲しんだり、いやいや頑張ってるよと言ったり議論する様子を見た。 orangestar.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com いっぽう、わたしはしばらくnoteにいったきり、はてなに戻ってない。そんな自分が今更「はてな村」について触れるのは少し後ろめたいというか、上京して地元がいかに不便か話すような後ろめたさがあって嫌だったのだけど、あのyomoyomoさんにコールして文筆家とまで認めていただいたことが嬉しく、少し自分なりの「はてな村」観を話すべきかと思った。 yamdas.hatenablog.com これまで見たところ、主たる「はてな村」の議論は、シロクマ先生、小島アジコさん、phaさんと、村から離れた・残ったどちらの立場にせよ、はてなブログがサービスを始める以前からずっと利用し

    10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2021/07/06
    ブクマカが喜んで叩く日本の田舎の閉鎖性とか陰湿さとか中世ジャップランドぶりを、そのままネットで再現していたのが自分たちブクマカだったという批判をしてくれるハートウォーミングな証言記事。
  • はてなダイアリーはもはやネット界の限界集落 - ARTIFACT@はてブロ

    yomoyomoさんのこの発言がひど過ぎて(笑)、面白かった。確かに、以前はてなダイアリーを使っている人たちは、ほとんどはてなブログに移行している。現在、はてなダイアリーを使っている人たちは、もはやダムの底に沈むと決まっている集落にがんとして住んでいるようなものだ。 自分が、はてなダイアリーのままなのは、今はてなダイアリーの有料コース(月280円)なんだけど、はてなブログのPROコースにして毎月1,008円(2年コースなら600円だけど)支払うのはなーともやもやして、ダイアリーを継続して使っているという状態が続いてしまっている。これの踏ん切りがついたら、はてなブログに移ると思う。 追記 はてなブログに移転してないNo.1の大御所ブロガーはちきりん先生だった!

    はてなダイアリーはもはやネット界の限界集落 - ARTIFACT@はてブロ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2018/02/10
    スマホでブログ書く人は、アプリのあるはてなブログに移住した方がラクだろうしなぁ/5年以上前に、はてなダイアリーから引っ越せない理由をまとめた https://goo.gl/SYQg3k けど、今や自分、ブログすら書いてないしなぁ…orz
  • はてなブログってさ

    互助会入らないと誰も読まないの? 抱腹絶倒な記事を書きまくったんだが、 読んでるの俺しかいない

    はてなブログってさ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/10/08
    まさかとは思いますが、この「俺以外には誰も読んでくれない抱腹絶倒な記事」とはアナタのはてなブログの下書き投稿上の存在に過ぎないのではないでしょうか?
  • 互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 以前ぶらっとインターネットをぶらぶらしていたら、こんな記事を見つけました。 『パナマ文書』の問題については、いいなー偉い人は沢山お金持っててさー、と遠い世界の話にしか感じられませんでしたが、解析手法については中々興味深いお話でした。 今回の流出事件では、2.6TBもの大量のデジタルデータが流出されたと言われています。しかし、このデータの中から、資金の流れの関連性を分析していくのは、人力では不可能に近い作業です。そこで今回力を発揮したのが『グラフ解析』という手法です。 グラフ解析とは何か グラフというと、折れ線であったり縦棒であったり、そういった数値を可視化するツールとしての印象をお持ちかもしれませんが、数学の用語としては様々な要素と要素の関係性を分析するツールという意味で用いられます。 つーても分かりづらいかもしれませんが、『人物相関図』のようなものと言えば

    互助会の構造をGephiで可視化してみる - ゆとりずむ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/04/27
    後半の脱ホッテントリ論は別記事にすべきw /もし実際に脱ホッテントリが公式化した時、テレビがチャンネル争い地獄のお茶の間から各個室に分散した時の家庭の変化と同様、はてな村という幻想の共同体も終わるのかも
  • 古参と新参 - おっこちょこいのブログ

    互助会やら何やらでゴチャゴチャなってて、へぇ~どっちでも良いじゃんそんなのなんて思いながら見てたけど、何かあるんだよね。昨日と一昨日の嵐が過ぎ去った今、怒りと怨念のこもったブクマを見てると、やたらと出てくる「新参」という言葉。最近の新参はバカばっかで知識が無いそうですが、それじゃぁその博識の古参って誰なの?なんて思いながら色々見てました。まぁ結局分かんなかったけど(笑) めんどくさいし(笑) はてな にはブロガーの他にブクマカーなる人達が沢山いて、ブログなんて書かずに興味のある記事にブックマークしてコメントを残し、他のブクマカーと遊んでるそうな。みんな知ってたんだろうけど私は今知りました。ブログ書いてねぇ癖に偉そうにすんなと悪態つきましたがそういう事のようですね。すみません。ブログに関して言えばお前も半年じゃねえかという ブコメ には「デスヨネーwwwww」と声出して笑いましたけど。 古

    古参と新参 - おっこちょこいのブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/04/21
    ネットに限らず原住民と新住民の対立を和らげるコミュニティ運営のソリューションって無いのかねぇ。 殴り合った果に強敵と書いて「とも」と読む? 共通の敵を創る? 共にシナモン神を奉る?ともあれ、互助会滅ぶべし
  • ダッシュボードの「購読中のブログ」ページで、読者をやめることができるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ダッシュボードの 購読中のブログ ページについて、表示されているブログの読者をやめることができるようにするなどの改善を行いました。 はてなブログの「読者になる」(あるいは「読者をやめる」)ボタンは、それぞれのブログのヘッダメニューやサイドバー、あるいはスマートフォン表示のフッタ部分などに表示されます。今回の変更で、それぞれのブログを表示しなくとも、読者になっているブログの更新一覧から購読の状況を管理できるほか、読者になった後で公開範囲が変更され、内容を閲覧できなくなったブログの読者をやめることができるようになりました。どうぞご利用ください。 「購読中のブログ」から読者をやめるには 「購読中のブログ」ページで、それぞれのブログの一番上に表示されているはてなIDと更新情報の右側に、歯車のアイコンを追加しています。歯車をクリックすると「このブログの読者をやめる」メニューが表示さ

    ダッシュボードの「購読中のブログ」ページで、読者をやめることができるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/04/03
    欲しいと思ってた機能 https://goo.gl/5DNSfh がいつの間にか出来てた。はてな社、やるじゃん!
  • はてブコメントの正しい返し方が分からないぞい! - れのんのん

    今日は、はてなブログの素朴な疑問をはてなブロガーに教えてほしい。 はてブの使い方難しすぎんだろ!! はてなブックマークでコメント付きのブックマークをしてくれる方がいらっしゃいます。 当にありがたいんですが、正しい返し方が分からないんです(笑) 普通に「>>◯◯さん うんこ!」って書けば良いのか、それとも「id:le9240 うんこ!」みたいな感じで返せば良いのか迷うんですよね。 「id:◯◯」ってすると確かその人に通知が行くってどこかで見たことがあるんで、 「何かこいついちいち通知してコメントしてくるなうぜぇ」とか思われたら怖いので最近は普通に名前だけで返してます。 どなたか「わいはこないしてるで!」っていうのがあったら教えてクレメンス(-.-) はてブコメントは1つしか出来ない? あと、最近非常に困ったのが複数ブコメがある時に何故か一つしか返せない事(笑) 最初にくれた方にコメントを返

    はてブコメントの正しい返し方が分からないぞい! - れのんのん
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/04/03
    ブコメの個別ページ http://goo.gl/k7Q7qB をブクマすればイイんだけど、アレ、通知が飛ばないから、idコールor炎上しないと気付かないんだよなぁ。マジレスすると、君は庭石の下のダンゴムシにいちいち挨拶してるのかい?
  • 限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 - operationservicebuの日記

    この記事は、限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法を書いたものです。 以前は、以下のブックマークに登録および解除の仕方が書いてあったのですが、いつの間にか該当記事が無くなっていました。 はてなブックマーク - 1日かけて100個のはてなブログの読者になりました - ホームレス強盗団 そこで、自分なりに備忘録として書いておきます。 限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 はてなブログは途中からでも限定公開や非公開になる場合がある 自分が読者登録していたブログが突然、限定公開や非公開になることがあります。 例えば、非公開設定になった「はてなブログ」は以下のように表示されます。 このように表示されてしまうと、「読者をやめる」が選択できないため、読者解除することが出来なくなってしまいます。 限定公開や非公開でも読者登録(解除)URLにアクセスが可

    限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 - operationservicebuの日記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/02/14
    タブレットで表示してるせいかもだけど、購読解除ボタンが非表示になってるはてなブログの購読解除がしたくて困ってたので助かった!スマホやタブレットだとテキストエディタが無いと厳しい作業。公式の対応、早よ!
  • 『ブログの自薦記事を手動でまとめるブログパーツ的なものが欲しい - そっと、はてなブログ』へのコメント

    今は公式ブログパーツとして「関連記事」貼れるようになったよ。同じカテゴリから選ぶようだからzenbackみたいに「なにこれ?」にならないから良いよ。

    『ブログの自薦記事を手動でまとめるブログパーツ的なものが欲しい - そっと、はてなブログ』へのコメント
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/02/02
    マジか!知らなかった…
  • ブログチャレンジ - はてなブログ

    伝説を残そう ブログチャレンジは、はてなブログを華麗に使いこなすためのチェックリストだ。 唯一無二のブロガーを目指す君のために、さまざまな試練を用意した。 すべてのタスクを達成したとき、歴史に新たな1ページが刻まれる……。 ログインしてブログチャレンジに挑戦する

    ブログチャレンジ - はてなブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/01
    この人、3日以上ブログを続けられない怠け者なんですが→「 磨きぬかれた上級王 mame-tanuki」/上級チェック項目「書籍化オファー」の次に「はてな社で茶を出される」があるかと思ったのに無かった。失望しました!
  • 2016年、いまブログの伝説がはじまる……! 新機能「ブログチャレンジ」で、新春特別企画に挑戦しよう! - はてなブログ開発ブログ

    みなさま、明けましておめでとうございます。はてなブログより謹んで新春のお慶びを申し上げます。 はてなブログでは2016年1月1日、新年の幕開けにふさわしい新機能として「ブログチャレンジ」をリリースいたしました。初春を飾る7日間の限定ミッション「新春 お正月限定チャレンジ」をクリアし、伝説のブログマスターへの一歩を踏み出してください。 ブログチャレンジでは、「記事を公開する」「読者になる」「はてなスターをつける」など、はてなブログをどれくらい使いこなしているかを、チェックリストの形式で確認できます。自己申告システムを採用しており、完了した(あるいはすでに完了していた)実績を、リストをチェックするだけの かんたん1クリック で解除できます。 今回のリリースでは、ブログを始めたばかりの初心者がまず挑戦したい「初級」から、応用タスクを集めた「中級」、さらに一筋縄ではいかない試練が待ちかまえる「上級

    2016年、いまブログの伝説がはじまる……! 新機能「ブログチャレンジ」で、新春特別企画に挑戦しよう! - はてなブログ開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/01
    はてなブログの各機能の萌擬人化キャラ収集なら頑張ったのにw〉「 「記事を公開する」「読者になる」「はてなスターをつける」など、はてなブログをどれくらい使いこなしているかを、チェックリストの形式で確認 」
  • はてなブログがもっと俺に輝けと囁いている - シロクマの屑籠

    はてなブログに引っ越してきて二週間が経ちました。まず、どんな使い勝手か実験してみようと思い、心の赴くままブログを書いてみましたが、えらく攻撃的というか、煽り気味になってしまったと反省しています。 「もしかして、はてなブログが俺の攻撃性や煽り性を引き出しているんじゃないか?」 そんな思いがよぎった事もありましたが、さしあたって気にしないでおこうと思い、黙ってブログ記事の量産につとめました。先月は原稿を書かなくて構わない期間が二週間ほどあったので、今、ブログをまとめて書かなければ次にいつ書けるのか自信がなかったからです。 はたして、私のブログ記事はアグレッシブな疾走……というより暴走気味になりました。ある人は、そんな私の姿をみて 最近なんか冬眠前に腹を空かせて人里に下りてきたみたいな感じあるな と評していましたが、その通りだったと思います。私は、はてなダイアリー時代よりも好戦的で論争的なブロガ

    はてなブログがもっと俺に輝けと囁いている - シロクマの屑籠
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/07
    ブロガーを狂戦士化する妖刀「はてなブログ」。それを複数所持しても全て更新が途絶えている自分は、ブロガーに向いてないか、ブロガーとして白色矮星期に入ってるな、これはw
  • はてなブックマークは安全な観客席じゃない。“戦場”なんですよ? - シロクマの屑籠

    先日、何気なくはてなブックマークを眺めていたら以下のようなコメントを発見しました。 id:hi_kmd こういうの見ていると体験型演劇の観客になっているかのような感じがする。すぐ隣でブコメ書いていた人が次のシーンのスポットを浴びていたりするような……。 はじめまして。シロクマと申します。 あなたのはてなブックマークコメントにピン!と来たので言及します。 「体験型演劇の観客」とhi_kmdさんは仰いました。そのとおりですね。はてなダイアリーやはてなブログを中心として周囲をtwitterはてなブックマークで取り囲んだインターネット桟敷には、当に安全な観客席は存在しません。 ほら、こうやって私はブックマーカーたるあなたのご見解をブログに引っ張り込んできているわけですよ。 たぶんあなたは、この何気ないブックマークコメントがブログで言及されるとは思っていなかったのではないでしょうか。誰かからの言

    はてなブックマークは安全な観客席じゃない。“戦場”なんですよ? - シロクマの屑籠
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/10/28
    記事の主旨と関係ないけど、ブコメ貼り付け機能 http://goo.gl/J3JQED を活用してないのが、謎。はてなブログでブロガーがブックマーカーと戦う主力兵装でしょ?
  • 特設サイト「伊藤計劃記録 はてな版」オープン!

    http://keikaku.itoh-archive.com/ 劇場アニメーション『屍者の帝国』『虐殺器官』『ハーモニー』の3カ月連続公開を直前にして、いま最も熱い注目を集めるSF作家・伊藤計劃。作家デビューからわずか2年、2009年3月に惜しくも早逝した伊藤氏ですが、じつは作家活動を始める以前から、ウェブ上にSF、映画ゲーム、さらに自らの病について綴った数々の文章を発表していました。はてなダイアリー内に2004年に開設された氏の個人ブログ「伊藤計劃:第弐位相」は、その魅力的な語り口と、冷静かつユーモアを湛えた世界への視線で、多くの読者に影響を与えたといわれています。 現在それらの文章は『伊藤計劃記録』(ハヤカワ文庫JA、全2巻)という書籍にまとめられていますが、このたび映画の公開を機に、伊藤計劃という人物をより多くの人に知ってもらうため、関係各所の許可を得て、リ・デザインされた特設サ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/09/26
    ブログ主が死に更新が止まったブログから過去記事を補給して駆動する「 屍者のブログ 」。なんか、SFっぽいぞ!(んなーこたぁーない)  〉「9月25日(金)より毎日更新」
  • 記事中の見出しから目次を自動的に作成する「目次記法」を追加しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事の見出しから目次を自動的に作成する「目次記法」を利用できるようにしました。レビューや論評、技術ブログなど章立てされた長い記事を書いたとき、記事中の見出しにリンクされた目次を、記事の冒頭に簡単に挿入することができます。どうぞご利用ください。 目次記法の使い方 記事に見出しを追加するには 見たままモードで見出しを追加する はてな記法モードで見出しを追加する Markdownモードで見出しを追加する ※この記事の目次も目次記法で作成しています。 ※【追記】目次記法を入力補助ツールバーから入力できるようにしました。詳細は以下の告知などをご参照ください。 http://staff.hatenablog.com/entry/2017/01/19/182000 目次記法の使い方 ※目次記法はどの編集モードでも利用できます。 目次を挿入したい行に、次のように[:contents]と記

    記事中の見出しから目次を自動的に作成する「目次記法」を追加しました - はてなブログ開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/09/10
    静的生成型を活かした良い機能だけど、長文記事への拘りに「はてなブログは大和型戦艦」という妄想がw(艦これ脳)はてダは金剛型でw ハイクやはてブ等の短文SNS戦略の先駆を担いつつ長文ブログに拘る大艦巨砲主義…。
  • はてなのそういうところが嫌いなのよ!|1mm

    あのね…あなたとの付き合いも半年になったけど… 前から気になって仕方なかった… 一度気になったらずーっと気になってしまって!!! はてなのそういうところが嫌いなのよ! 謎に生成される大見出し長文ブログ見たままで書いて、ある程度書き終わったらプレビューで確認するじゃん? なにこれ! スマホだと問題ないけど、パソコンで見た時にえらいことになってる。HTML編集で見たら<h3> </h3>とかいっぱい増えてるし。ねぇ、なに勝手にこんなの作ってくれちゃってんの?私こんなの書いてないんだけど? で、改行したらどんどん増えてくじゃん。なにこれ? 長文ブログとかだと、おかしくなってるとこピックアップして、修正しなきゃいけないんだよ!すっげー時間のロス!!!そういうのされるとすっごいイライラするの!たくさん大見出し使ってる時大変なんだから、やめてよね!!! 瞬時に閉じる文字色パソコンでブログ書いてるときさ

    はてなのそういうところが嫌いなのよ!|1mm
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/08/15
    よく訓練されたはてなー「この嫌がらせじみた品質、不具合は、我々の信仰心を試す試練なのです!シナモンのお導きのままに!!」
  • 恒例 はてな村八分に遭う - あざなえるなわのごとし

    村八分(むらはちぶ)とは、村落(村社会)の中で、掟や秩序を破った者に対して課される制裁行為についての俗称であり、一定の地域に居住する住民が結束して交際を絶つこと(共同絶交)。 また、俗語としての「村八分」は集団行動主義の日社会における代表的ないじめの代名詞でもあり、様々なシーンでしばしば引用される。 村八分 - Wikipedia 今日は忙しかったんで記事をざっと書いてあげて、あとは放置。 さて、と思いふと流入を見るとはてな界隈からの流入がない。 まぁ、そんなこともあるよね、というのは日常。 互助*1があるわけでもないのでその辺は運次第。 幾ら書いても人気がないなら仕方ない。 ほぼ毎日書いてるんだから受けが悪い日だってある(ほぼ受けないが)。 さて、新着にでも入ってるかな、と思い確認したら……あれ?ないんですけど? azanaerunawano5to4.hatenablog.com 【ス

    恒例 はてな村八分に遭う - あざなえるなわのごとし
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/08/13
    また来世!自分も今度生まれ変わる時(あるいは「並行宇宙」で)は、こんな獣臭い動物アイコンじゃなくて、スイーツなはてな女子になって、はてなスタッフからヌクヌクされるんだい!
  • ミニマリストはてなー宣言 - そっとチラ裏@はてなブログ

    ポップコーン並みに、いつの間にやら流行りだした「ミニマリスト」。最小限主義者。 ならば、サービス色々なはてなで、最小限のサービスしか使わない人間は、ミニマリストはてなーと自称できるのだろうか。例えば、はてなブックマークばかり使って、はてなブログもダイアリーも、ハイクも、スペースも、フォトライフも最近ほとんど使ってない私も、立派な最小限主義者だ。ミニマリストはてなーだ! アホらしい… はてなとか使ってる時点で、ミニマリストじゃねぇんだよ!w

    ミニマリストはてなー宣言 - そっとチラ裏@はてなブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/07/11
    ミニマリストを自認する皆様に似合うブログサービスって、色々とゴチャコチャ多機能なはてなブログでは無い気がする。例えば、そう、Tumblrとか似合うんじゃない?意識高そうな雰囲気あるし!
  • 個人メディアを育てていて壁にブチあたってるので、はてなブログをはじめました。 - きんどうメシ。

    電子書籍のまとめブログだけで生計を立てています、きんどうのzonと申します。最近、焦燥感がパネェのではてなブログをはじめてみました。 → きんどう http://kindou.info/ 実績としては大成功で、半年に2倍くらいのペースで成長しています。 ただ、上手くいってるうちはいいのですが、正直次の打つ手というのが無いのが実際のところでして。継続して自然な成長をさせるだけでも十分なのですが、それはいずれライバルがでたら終わってしまうので。 安定しているうちに、どう次の段階に持っていくのかが議題になっています。そして個人で続けていくというのがテーマなので、投資を受けてシリーズAだBだなんてのはナシで、ひとりで出来ることを突き詰めていくってのが目標です。 さて、そんな現状をどうしようか考えている中で第1回目の記事ではツラツラと考えている将来像的と、このはてなブログの位置付けについて述べます

    個人メディアを育てていて壁にブチあたってるので、はてなブログをはじめました。 - きんどうメシ。
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/06/27
    これからのブログにはセルフキュレーション機能の充実が重要 http://goo.gl/hFUlqy と考えるが、はてな社にはさっぱり伝わらない…orz 〉「 たとえば毎日更新してる5記事をハイライト形式でコメントつけてまとめる 」