主にベンチャー企業などの社内連絡ツールとして使われているSlack。様々なbot(アプリ)があるのがSlackの特徴の一つですが、今回は業務効率化に役立つおすすめbotを皆さんにご紹介しようと思います。 コミュニケーション編はこちら↓ おすすめ!Slack botツール5選まとめ②【社内コミュニケーション】
アクション,アクティビティ,アクセスログ,アクセシビリティ,追加する,アプリを連携させる,メンバーを追加する,Slack に追加する,管理者すべてのパスワード,アナリティクスandroid,社内通知,社内お知らせ,App ディレクトリ,アプリのアイコン,Apple Watch,アプリの承認,アーカイブする,Asana,Atlassian,オートメーション化アプリ,バッジ,お支払い情報,請求,Bitbucket,ボットユーザー,box,ブラウズする,通話,通話:、キャンセル,変更,チャンネル,簡単にチャンネルを作成,チャンネルの管理,チャンネルの通知,チャンネルのおすすめ,ドメインを申請する,閉じる,企業文化,プラスデータエクスポート,作成する,コンピューター,会話,変換する,接続する,連携アカウント,接続,接続する,メッセージをコピーする,作成,カスタマイズ,カスタマイズする,カスタム S
「Bot users」の作り方がいくつかあるため、別々に記述しています。簡易なものならWebサーバーは不要ですが、凝ったことをやろうとするとwebhookのためにwebサーバーとして稼働させる必要があります。 最後の「Unfurling links」(リンク展開)はいわゆるbotの自動処理などとは違うのですが、他のものより少し特殊なので別枠として表記しています。 Slackでは上記のような機能をひとまとめのパッケージとしたものを 「Slack App」というようです。 上記の Incoming webhooksや簡易なBotなどはworkspaceに対して単体でも設定できますが、一部の設定は Slack Appでなければ使えないものがあります。 一度単体で作成したBotを、あとから App に変換するようなことはできないようです。 印象としては、自動連携機能はSlack Appに統一してい
Slackを日本語化したらEnterで送信できなくなった人。 もちろん Ctrl + Enter 押したら送信できるけど、今更嫌だよという人。 日本語化したまま、送信は英語版のままにする方法はこうだよ。 名前を選択→環境設定 詳細設定→送信ボタンを表示するのチェックを外す 以上だよ ■日本語化はこっち Slack 日本語化 設定方法 【 2017年 最新版 】 - Azureで開発 ■参考サイト 「Slack」日本語版ついに登場 -INTERNET Watch Windows | ダウンロード | Slack Slack is now available in Japanese – Several People Are Typing — The Official Slack Blog
〜堅い組織に風穴を開ける!?老舗SIerがSlackを導入し、事業部を超えたコミュニケーションを加速させ、その風土を一新させた事例〜 どんな企業にも、少なからず存在する「組織の壁」。その弊害により、本来の人材やリソースを十分に活かしきれない企業は多い。 ファイル連携ミドルウェア「HULFT(ハルフト)」の開発や、金融、流通領域におけるシステムインテグレーション(SI)事業を手がける株式会社セゾン情報システムズ。 ▼ファイル連携ミドルウェア「HULFT」 1970年に創業した同社は、長らく課題であった事業部間の「壁」を越えて、昨年からは事業部を横断した新規事業に意欲的に取り組んでいる。 その大きな後押しとなったのが、ビジネスチャット「Slack(スラック)」の導入をはじめとする、組織の風通しを良くするための風土改革だったという。 今回は同社でCTOを務める小野 和俊(かずとし)さんに、同社で
あいさつ はじめまして!SmartHR営業サポートのnamizoです。 普段から「どんなことしてるの?」と聞かれることの多い営業サポートですが、今日はそのあまり知られていない営業サポート業務(SmartHR編)について書かせていただくことになりました! 簡単な自己紹介 社会人歴13年間ずっと営業サポートひと筋の、営業サポート大好き人間です。2017年5月にSmartHRに入社しました。 営業サポートの役割 SmartHRでの営業サポートの大きな役割は営業メンバーが営業に集中できるように環境を整えることです。これに尽きます。 現在は2018年2月に入社してくれた なるちゃん との2名体制となっています。 今回は 「Slackを活用して、依頼業務を簡単にした話」 「Slackを活用して、契約書回収をリアルタイムで把握できるようにした話」 の2本立てで紹介します。 見積書 × Slack 顧客情
シンジです。本題に入る前に、Slackのプライバシーポリシーを読んだ事ってありますか?これがすごいボリュームで、結構すごいことが書いてあるんです。アップデートされた最新版を見たときはビックリしました。今回はその話ですが、回りくどく書きます。 今更感もあります 実は5月1日に大幅改訂されていて、それよりも前から「プライバシーポリシーを変更するからチェックしてね!」的なメールが来ていたので、アップデート後に速攻で全力チェックして既に気づいていたのですが、あまりにも衝撃的な内容だったので社内では公にしませんでした。 ポリシー全文読むの大変なのでピックアップしますが 通常、こういった組織向けサービス(SaaS)には、ユーザー権限機能があります。 Slackは結構複雑になっていて、偉い権限から順に、 Primary Owner(プライマリーオーナー) Owner(オーナー) Admin(アドミン)(
別にWEB屋に限らず、誰かとチームを組んで作業する時、いかにしてコミュニケーションの質を上げるかと考える人は多いと思うんですね。 かくいう僕なんかは、たかが数人のチームコミュニケーションでも相当大変な思いをしているので、これが数十人と規模が拡大した時のことを考えると憂鬱なので、ぼちぼち対策を考えないといけないなと思うんですね。 そこで今日は、とりあえず手っ取り早くコミュニケーションの質を上げる為になんか良いツールが無いか探してみる事にしたので、ちょっと共有してみようと思います。EvernoteとかDropboxとかBasecampとかはとりあえず省いて、ここ数ヶ月の間に使い出した/知った物を中心にご紹介させて貰えればと思います! もちろん、コミュニケーションの質をあげようという考え方自体人によってまちまちでしょうし、必要なのはツールでは無く意識の問題であることが多いのは承知の上なのですが、
概要 SlackのAPIを使用してメッセージを送信するまでの操作メモです。 環境 [Slack] (https://slack.com/) (Free plan). curl (Windows版) 参考 [Welcome to the Slack API] (https://api.slack.com/) API Slackの外部からメッセージを送信するにはWEB APIを使用する方法と、Incoming webhooksを使用する方法があります。 [WEB API] (https://api.slack.com/web) The Slack APIs allow you to integrate complex services with Slack to go beyond the integrations we provide out of the box. WEB APIを利用する
こんにちは。CS課の斎藤です。 サーバーワークスでは業務の見える化としてQuestetra BPM Suiteを利用しています。 以前にもBacklogやTrello、Slack連携を紹介させていただきました。 Web APIで繋がる Questetra / Trello / Slack 連携 Web APIで繋がる Questetra / Backlog 連携 Backlogに起票するのを自動化できたところで「いや〜、自動化って本当にいいものですね」と言ってフローを終わらせたいところですが、「Boxにアップロードしてください」というタスクが振られてしまいました。 せっかくだからファイルのアップロードも自動化したいですよね。 そこでBox APIを利用してアップロードを自動化します。 参考:Box Content API リファレンス やりたいこと Questetra上で作成したPDFをB
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く