タグ

アイロンに関するmamisinpuruseikatuのブックマーク (2)

  • 愛用品~DBK社のスチームアイロンと無印良品のアイロン台 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2017年6月29日更新 お気に入りのニットを 自宅で洗濯しました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ クリーニングに出すのは、 主人のスーツと礼服ぐらい。 主人のYシャツ、大切なニット、娘のダウン…。 ほとんど自宅で洗っています。 DBK社のスチームアイロンと無印のアイロン台 アイロンがけは苦手でしたが、 慣れるものですね(笑) 私はちょくちょくやるより、まとめて 一気に集中してやりたい派です^^ 一人、家に居るとき。 とくに雨の日は、集中できるのではかどります。 以前は、コードレスアイロンを使っていま したが壊れたのを機会に、 DBK社のスチームアイロン に買い換えました このアイロンに換えてから、 アイロンがけがとてもスムーズになりました(^o^) 関連記事:DBK社のスチームアイロン アイロン台は無印良品。 アルミカバーは単品でも購入できます。 一度、買い換

    愛用品~DBK社のスチームアイロンと無印良品のアイロン台 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • DBK社のスチームアイロン - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    アイロンを20年ぶりに購入しました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 先月11月22日で、結婚生活19年目。 19年目にもなると、昨年の洗濯機といい アイロンといい、電化製品、いろいろ壊れてきますね~(^_^;) ●DBK社のスチームアイロン 結婚前は、コードレスが便利だろうなって、 思っていたのですが、実際使ってみると、 温度がすぐ下がってしまうのが難点でした。 充電に時間がかかります。 次は、コードレスではないもので、 シンプルなものがいい。 DBK社のスチームアイロン。 デザインもレトロで素敵です。 使ってみました。 コードは、やっぱりないほうがいいけれど、 最初に暖める間待つだけでいいので、嬉しいですね(^-^) アイロン自体の重みのプレス効果もあるようで、 いつもより、ピッシリかかりました。 『 心をこめたアイロンがけ 』 頑張れそうです(^-^) DBK

    DBK社のスチームアイロン - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 1