タグ

2009年2月22日のブックマーク (23件)

  • 弱った会社の前兆(下): 宋文洲のメルマガの読者広場

    トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 前回からの続きです。 ⑤文章が多い 内部向けの文章がやたらと多い組織はよくない組織です。議事録、会議録、報告書、日報、メール・・・文章の長い人ほど、多い

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • 大手企業が新卒採用6割減クソワロタwwwwwwwwwww « コピペちゃんねる

    大手企業が新卒採用6割減クソワロタwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/22(日) 15:10:18.97 ID:oxIiHat10 はっはっはwwwwwwwwははっwwwwwwはw・・・はっ・・・・・・はぁ・・・・・・・・・・・・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/22(日) 15:12:15.40 ID:oxIiHat10 (´;ω;`) 3:日鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/02/22(日) 15:12:43.42 ID:7qkEcYP0P オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/22(日) 15:14:24.88 ID:EHQ4RtCiO 公務員試験も倍率跳ね上がってる(つд`)どうしたらいい

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • Shudo's Notes (2009/2) - key-value store 勉強会。

    講演タイトル (敬称略): 森大二郎,末永匡: 組み込み型全文検索エンジン groonga - Senna から groonga へ 山田浩之: About Lux IO 平林幹雄: Tokyo Cabinet歴史 岡野原大輔: Key (-Value) の効率的な格納手法について 前坂徹: memcached 安井真伸: repcached のなかみ たけまる: Kai = (Dynamo + memcache API) / Erlang 上野康平: 分散メディアストレージ的ななにか (仮) 古橋貞之: kumofs - kumo fast storage 西澤無我: ROMA のアーキテクチャ 首藤一幸: peer-to-peer の方から来ました 藤真樹: Flare のはなし 18:10 開始の予定が実際は 18:30 開始。 20分 x 12件 + 休憩 3回で、23時頃終

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    Key-Value Store 勉強会のフォローアップ。
  • マッキントッシュ物語 - 僕らを変えたコンピュータ - bkブログ

    マッキントッシュ物語 - 僕らを変えたコンピュータ スティーブン・レヴィ氏の『マッキントッシュ物語 - 僕らを変えたコンピュータ』を読みました。 書は、初代マッキントッシュ誕生とその後の数年の物語を関係者へのインタビューを元に再現したノンフィクションです。スティーブン・レヴィ氏の他の著作と同様に、インタビューは入念、ドラマ性たっぷり、ゴシップは多め、と期待通りの一冊でした。 物語にはスティーブ・ジョブズは当然として、ビル・アトキンソンやアンディ・ハーツフェルド、ジェフ・ラスキンなどの開発者も多数登場します。ジョブズは「現実ゆがみフィールド」を持ったカリスマとして頻繁に登場しますが、奮闘する開発者たちも負けず劣らず重要な役割を果たしています。 第一章は、著者とマックの出会いから始まります。1983年11月、ジャーナリストである著者はアップル社を訪れ、発表前のマックのデモを目にします。即座

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    Mac への思い入れ、使っているとでてきますね〜
  • Googleで、できること

    全国版 こんな Google の使い方、知っていましたか? パワフルなお笑いにユニークで豊かな文化大阪は世界に誇れる楽しさに満ちています。みんなを元気にする大阪の魅力を、Google を使って見つけてみませんか?

  • Working at DISNEY | Jobs and Careers at DISNEY

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • 米ディズニー、世界の大学とロボットの共同研究を開始~まずはCMUとインタラクティブなロボットを開発、日本人研究者も参加

    この研究所で最初に取り組むプロジェクトの1つが、テーマパークで来場客とインタラクションができる新しいロボットの開発だ。ディズニーが運営する複数のテーマパークではすでに多数のロボットが活躍しているが、そのほとんどはあらかじめ設定された動きしかできない。新たに開発するのは、「人間の視線や微妙な行動から、その人がロボットとどのようなインタラクションを持とうとしているのか、またインタラクションを楽しんでいるのか否かなどを判断し、それにあわせて随時動きを変えられるロボット」(ホジンズ教授)だ。 こうしたロボットを実現するために必要な技術開発は大きく3つ。1つは人の反応を検出するセンサーの開発で、まずはどういった情報をとらえれば役立つのかを見極めたうえで、それを検出する方法を見出さなければならない。次に、状況ごとに変わるロボットのさまざまな動きをたくさん創出する方法。そして第3に、人がロボットとのイン

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • はてなブックマークレット - はてなで使えるブックマークレット

    「ブックマークレット」とはブックマーク (お気に入り) を利用してブラウザに便利な機能を追加するものです。例えば、閲覧中のページをはてなアンテナに追加したり、はてなダイアリーで言及するといったことがブックマーク1クリックでできるようになります。 各ブックマークレットをWebブラウザのブックマーク(お気に入り)に登録してください。 Internet Explorerでの登録方法 以下のブックマークレット一覧の リンクを右クリックし[お気に入りに追加]を選びます。 「追加しようとしているお気に入りは、安全でない可能性があります。続行しますか?」というダイアログが表示されたら[はい]を選択してください。 フォルダ選択時に[リンク]フォルダを選ぶとブラウザのリンクツールバーに表示できます。 Mozilla Firefoxでの登録方法 以下のブックマークレット一覧の リンクを右クリックし[このリンク

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • “急上昇”した検索ワード、グーグルが世界初公開

    直近20分以内に検索数が増えた検索キーワードを一覧表示するiGoogle用ガジェット「Google 急上昇ワード」が公開になった。「今、何が話題になっているかが分かるガジェットだ」とグーグルグーグルは、直近20分以内に検索数が増えた検索キーワードを一覧表示するiGoogle用ガジェット「Google 急上昇ワード」の無償提供を開始した。GoogleモバイルやiGoogleで利用できる。 Google 急上昇ワードは、国内検索キーワードの中から検索数の増加率が高いものを一覧表示する。更新頻度は20分以内。一度に一覧できるキーワードの数は初期状態で10件で、設定によっては3件、5件、15件、20件の表示も可能だ。 ちなみに19時55分現在の急上昇ワードには、「デュプレシス」「園山」「せんとくん」「すたみな太郎」「鈴木千尋」「クリスタルズ」「クリスタルチルドレン」「塩野直樹」「樋口宗孝」「勝

    “急上昇”した検索ワード、グーグルが世界初公開
  • Google 急上昇ワードを担当した新卒プロジェクトマネージャーの“Googleyな仕事術”

    「“気付き”の部分をさっと見せてくれるのも検索エンジンの役目」。であれば、ただ検索されたキーワードを流しているだけでは面白くない。「今現在、何が流行っているのか」ということを考えると、検索数が増えているダイナミックなキーワードを「急上昇ワード」として抽出することにした。 一見シンプルに思えるが、開発期間は2007年8月からおよそ8カ月かかった。キーワードをそのまま流すサーチストリームと異なり、急上昇ワードは検索数に応じたランキングを表示する必要がある。しかも「ポイントは今この瞬間」だと考えていた。「昨日の分でも面白いですが、この瞬間のランキングが見たかったんです」。こうして、更新頻度は20分以内になったのだ。 サーチストリームよりシステム負荷が高いのに、更新は20分以内。技術的な問題や、スケジュールなどの問題で、倉岡さんはプロジェクトマネージャー(PM)として、各部署に頭を下げる日が続いた

    Google 急上昇ワードを担当した新卒プロジェクトマネージャーの“Googleyな仕事術”
  • 株式会社サイバー・バズ|CyberBuzz, Inc.

    ソーシャルメディアマーケティング支援 独自のインフルエンサーネットワークやSNSアカウント運用の知見を活かした、総合的なソーシャルメディアマーケティング支援を展開しています。

    株式会社サイバー・バズ|CyberBuzz, Inc.
  • 機械学習についての日々の研究: 2009/02/02 Putting one of your legs on the shoulders of giants

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    リンク予測についての話。半教師ありの label propagation する。複数種類のリンク扱えるのはよい
  • 機械学習についての日々の研究: 2009/02/02 Putting one of your legs on the shoulders of giants

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    みんなの意見は案外正しい。あとしましまさんの名前が最後に追加されている (^^;
  • asahi.com(朝日新聞社):世界2500言語消滅危機、ユネスコ「日本は8語対象」 - 社会

    【パリ=国末憲人】世界で約2500の言語が消滅の危機にさらされているとの調査結果を、国連教育科学文化機関(ユネスコ、部パリ)が19日発表した。日では、アイヌ語が最も危険な状態にある言語と分類されたほか、八丈島や南西諸島の各方言も独立の言語と見なされ、計8言語がリストに加えられた。  調査は、全世界で6千前後あるといわれる言語を調査。538言語が最も危険な「極めて深刻」に分類された。続いて「重大な危険」が502語、「危険」が632語、「脆弱(ぜいじゃく)」が607語だった。  また、1950年以降消滅した言語が219語にのぼった。最近では08年、米アラスカ州でイヤック語が、最後の話者の死亡で途絶えた。  日では、アイヌ語について話し手が15人とされ、「極めて深刻」と評価された。財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構(札幌市)は「アイヌ語を日常的に使う人はほとんどいない」としている。  こ

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • Photo Tourism: Microsoft Research, Interactive Visual Media Group

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • 今年の夏は Apple でインターン(統計的手法を用いたことえりの研究開発)します。 - 武蔵野日記

    前この日記でも取り上げたが、Apple で統計的手法を用いたかな漢字変換の研究開発インターンの募集があった。 紆余曲折はあったが……。(自分で写真貼ってみて、白い MacBook に見えると思った) 元々科学史・科学哲学専攻から自然言語処理の大学院に来たのも、あまりプログラミングするほうじゃなかったのだが、かな漢字変換のソフトを自分で書きたいなと思ったのが第一の動機(だから ChaIME も作ってみた)なので、こういう機会があってよかった。今から超楽しみ! Microsoft Research で2年前インターンしたときは(シドニー大学に1年いたとはいえ)初めてのアメリカで不安だったが、今回は2回目なのでだいぶ勝手も分かっているし、海外のインターンはかなりプログラムが充実していることも知っているので、心配事も(博士論文を除けば……)あまりない。仕事おもしろいだろうしな〜 Mac のかな漢

    今年の夏は Apple でインターン(統計的手法を用いたことえりの研究開発)します。 - 武蔵野日記
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    みなさんどうもありがとうございます〜 楽しんできます!
  • Disney Internships Jobs

    Search Jobs What would you like to do? Keyword Category (select all that are applicable) Select Business Strategy and Development Communications Creative Finance and Accounting Marketing and Digital Media Operations Production Technology Brand Job Level Where would you like to work? Country/Region State/Province City Search Jobs Reset Imagine working side-by-side with industry leaders in your fiel

    Disney Internships Jobs
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • Disney Research

    Los Angeles Studios © Copyright 2019 Disney. All rights reserved.

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • ノースウエスト航空 - mizuno_takaakiの日記

    相変わらず頻繁に中国と行き来する生活を送っているのだけれど、しばらく前から航空会社をノースウエスト航空(NWA)にしました。そしたら昨日、シルバーエリートになったらしくて新しいカードが送られてきました。優先搭乗ゲットだぜ! ところでNWAってノースワーストとか言われているらしいけれど、僕は結構嫌いじゃないです。というか、中国に出張するならNWAにしてほしい。 何でかというと、安いっていうのもあるんですが(北京行きの格安航空券で一番安い物を探すと大抵NWAですな)、それ以外いくつか理由があります。 成田にも北京にも自動チェックイン機がある 僕は手荷物だけで行くので自動チェックイン機があるととても助かります。日系の航空会社も成田には自動チェックイン機があるけれど、北京にはないので、大量の荷物(ダンボールとか)を持った人たちと一緒に並ばないといけない。でも、NWAは北京にも自動チェックイン機があ

    ノースウエスト航空 - mizuno_takaakiの日記
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    北京に行くときはノースウェストで
  • 生きあたりまったりブログ

    休学中の過ごし方…うつ状態で何してた?就活やバイトは?大学休学中おすすめの過ごし方、やめたほうがいいことを経験者が解説。

    生きあたりまったりブログ
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    日本も不況と大学院進学率の相関ありそう
  • GNU diff の地味だけど便利な機能 - bkブログ

    GNU diff の地味だけど便利な機能 最近になって GNU diff の地味だけど便利な機能を2つ知りました。調べてみると、いずれも昔からある機能でした。 --side-by-side は2段組で結果を表示するオプションです。変更されていない行を含めて2つのファイルの内容全体と変更点が表示されるのがポイントです。変更された行の前後数行だけでなくファイル全体をまとめて読みたいときに使えます。デフォルトの表示の横幅は130文字です。必要に応じて --width オプションで変更できます。 こういった用途には meld などの GUI の diff ツールを使えばいいのですが、 ssh 端末しかないような状況で重宝します。 --strip-trailing-cr は行末の CR を無視する機能です。改行コードが CRLF と LF でい違っているけど、中身はほぼ同じ、というファイルを比較す

    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
    --ignore-space-change も便利
  • perl - Text::Tx now released! : 404 Blog Not Found

    2009年02月22日00:15 カテゴリ perl - Text::Tx now released! 以前作って放置してあったText::Tx を、CPAN にも Release したのでお知らせします。 /lang/perl/Text-Tx/L/trunk - CodeRepos::Share - Trac Dan Kogai / Text-Tx/ - search.cpan.org http://www.dan.co.jp/~dankogai/cpan/Text-Tx-0.02.tar.gz 404 Blog Not Found:perl - Text::Tx も一応作った CPANにまだ上げない理由その一。txはlibraryとして素直に使うにはちょっと問題があるのです。 もう一つは、なぜか Mac OS X v10.4.11 の gcc 4.0できちんとcompileしないこと。

    perl - Text::Tx now released! : 404 Blog Not Found
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22
  • 学位論文の発表に努力のアピールが求められる理由 - 反言子

    客観的でオリジナリティのあるレポートを書きなさい - 反言子 想像を評価してもらおうなんて甘えてる - 反言子 研究のオリジナリティは目的にしか見つからない - 反言子 レポートのなんちゃら改め研究のなんちゃら、第4回。 学位論文は学生生活のプレゼンである 卒論は長文である。ふつうの論文よりも詳しくていねいに書かれているからだ、と思っていた。研究テーマの決定に至る背景と過程や、検討はしたが実際には適用しなかった方法の説明や、エッセンスではないデータの記載などが卒論を長くする。 卒論を書くときに卒論を参考にしてはいけないという意見を聞く。卒論の特殊性を理解したうえでなら、参考にできる点はそれなりにあると思う。研究のプロセスや試行錯誤が見える分、研究になじみのない学生にとっては意義深い読み物になるかもしれない。もっとも、書く参考にする前に、研究する参考にすべきだが。 ふつう、論文はひとつの研究

    学位論文の発表に努力のアピールが求められる理由 - 反言子
    mamoruk
    mamoruk 2009/02/22