タグ

美しい国とTVの自殺に関するmangakojiのブックマーク (8)

  • 米の地デジ放送完全移行、混乱も | スラド

    6 月 12 日に地上デジタル放送への完全移行を果たした米国のテレビ放送ですが、映らなくなってから慌てる人も出るなど、一部で混乱が見られるようです (サーチナの記事、WiredPRNews.com の記事、NYTimes のブログ記事より) 。 米連邦通信委員会 (FCC) が設けた電話相談窓口では、完全移行した 12 日には 31 万 7450 、翌日にはさらに多くの問い合わせがあったといい、FCC 代表は「地デジ化は 1 日で終えられる問題ではなく、私たちの仕事はまだまだ終わっていない。移行のために必要なことは公表してきたつもりで大多数の家庭では準備ができていたが、一部の視聴者にとっては難問だったようだ」との談話を発表したほか、電話対応を請け負う会社代表も「当にテレビが映らなくなるまでは、何とかなるだろうと思っていた人も多いようだ。退職したお年寄りなどから多くの問い合わせが寄せられ

    mangakoji
    mangakoji 2009/06/17
    さあ、アメリカが、アナログ復旧への先鞭をつけてくれ!
  • 米国のTV視聴者年齢の中央値、50歳に | スラド

    米国のTV視聴者年齢の中央値が昨シーズン50歳に達したそうだ(variety.com・家記事)。10年前に調査を開始してから最高齢に達したとのことだが、調査対象に番組を録画しておいて後から見る視聴者は含まれていないため、高齢化は当然ともいえる。これからも放送時にTV番組を見る視聴者年齢は上昇していく一方と言えるのではないだろうか。マーケティング効果的を考えると、TVCMのターゲット年齢もこれと共に上昇していくのだろうか。 日でのTV視聴者の中央値はもう少し低い気がするのだが、実態はどうなのだろうか。

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    美国の視聴率統計もガチムチですばらしいですね>録画は含めない
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    mangakoji
    mangakoji 2008/06/11
    ここで、「地デジを凍結してその金を少子化対策にまわす!」って宣言したら、日本政府を支持する人が15%くらいまで回復すると思うよ
  • 【トレビアン】アキバの露出行為はテレビ局の指示!? SPA!で激白! - ライブドアニュース

    トレビアンニュース記者の愛読書『SPA!(5月20日号)』にてさんの事件が取り上げられていた。 その記事によると、 “「あの日は、テレビ局数社から取材依頼があって、(『ケツ出し』のパフォーマンスを)やっているところを押さえたい」という理由でカメラが周囲にいることを確認してから(「ケツ出し」を)やったんです。” と、激白。 そう、テレビ局が「ケツを出してくれ」と指示をしたというのだ。 その後、ケツ出し行為がワイドショーなど各局テレビ番組で煽るような形にて放送されたのだが、仕掛けたのがテレビ局となると局への責任問題も出てくる。 「自発的にやったのは1回目だけで、2回目、3回目は煽られちゃった感じです……」 と、同誌に書かれておりこれが結果的にホコ天規制、そして逮捕へと繋がってしまったのだが、騒動の原因はテレビ局? しかし、テレビ局は今回の件を「そういう事実は一切ありません」と全否定。 さんの証

    【トレビアン】アキバの露出行為はテレビ局の指示!? SPA!で激白! - ライブドアニュース
  • 沢本あすか 「ケツ出しはTV局の依頼 お金も貰う予定だった」 よみうりTVは否定 - アキバBlog

    今週のSPA5月20日号に秋葉原[コスプレ粛清]の是非(web魚拓)が掲載され、ホコ天取り締まりの厳しさをあげ、警察の取り締まりを「一種のファシズム」などを書いている。その記事の中でアキバのケツ出し「沢あすか」インタビューもあり、4月20日のケツ出しは『TV局の依頼 お金も貰う予定だった』と言っている。 今週のSPA5月20日号に秋葉原[コスプレ粛清]の是非が掲載され、ホコ天取り締まりの厳しさをあげて、警察の取り締まりを「一種のファシズム」などを書いている。その記事の中で、アキバのケツ出し・沢あすか(30)のインタビューがあり、4月20日のケツ出しは『ケツ出しはTV局の依頼 お金も貰う予定だった』と言っている。 あの日は、テレビ局数社から取材依頼があって、「(「ケツ出し」のパフォーマンスを)やっているところを押さえたい』という理由で、カメラが周囲にいることを確認してから(「ケツ出し」を

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/16
    アキバのケツだしは、局にあおられたから
  • asahi.com(朝日新聞社):鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず - 社会

    鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず2008年5月13日11時21分印刷ソーシャルブックマーク 30年以上続く民放人気番組「鳥人間コンテスト選手権大会」の今夏の大会に、何度も優勝している日大チームが参加せず、常連の早稲田大チームが希望と違う部門に出ることになった。応募締め切り後、主催者が急に新たな条件を出したことが理由だ。大会は開かれるが、学生側からは不満が聞かれる。 大会は32回目。読売テレビが主催し日テレビ系列で放映される。琵琶湖を舞台に人力飛行機で、飛距離や決まった距離を飛ぶ時間をそれぞれ競う部門と、滑空機の計3部門ある。大会事務局や関係者によると、3月以降に書類選考があり、航空の専門家が安全性と性能、斬新さを審査。読売テレビが最終的に選ぶ。 飛距離で歴代最高の約34.6キロの記録を持ち、2回目から毎年のように参加する日大学理工学部航空研究会は、今年も飛距離部門

    mangakoji
    mangakoji 2008/05/13
    これはまた美しい話。まるで高校野球やヨサコイソウラン祭りみたいだ。
  • 「アナログ」という字幕を出す前に (1/2)

    朝日新聞によれば、今年7月からアナログ放送の画面には、「アナログ」という字幕が常時現れる予定だという。これは「お前のテレビは古いから買い換えろ」という嫌がらせだ。 テレビ局がこのように談合して消費者を脅すのは、世界にも例がない。ひと足先にデジタル移行を進めて難航している米国のFCC(米連邦通信委員会)でさえ、アナログテレビに「デジタル放送は見られない」というステッカーを貼ることを義務付けただけだ。 テレビ局がこういう見苦しい政策に追い込まれたのは、地上デジタル放送の普及が進まず、アナログを停波する予定の2011年7月に5000万台以上のアナログテレビが残ると予想されるからだ(関連記事)。米国では、2006年にアナログ停波するという計画が延期に追い込まれた。英国では停波の見通しも立たず、地域ごとに停波の「実験」をして様子を見ているが、日ではそれもできない。地デジ受信機の世帯普及率が3割にも

    「アナログ」という字幕を出す前に (1/2)
    mangakoji
    mangakoji 2008/04/22
    そもそも、地デジは総務省がBCASつかってボタンひとつで放送停止できる可能性について挙げてないのがおめでたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化

    「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ2008年4月18日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが話し合う総務省の委員会で近く発表する。 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終

    mangakoji
    mangakoji 2008/04/18
    どうせなら「TVの自殺まであと1200日」ってカウントダウンすればいいのに
  • 1