タグ

2008年7月4日のブックマーク (23件)

  • 「世界に出られるコンテンツは他にない」--元ドコモ夏野氏が語るニコニコ動画参画への思い

    「これ以外、世界に出られるコンテンツは日にない」――7月4日にドワンゴ顧問として就任した、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏が、同日開催されたニコニコ動画の新機能発表会に登場。自ら「ニコニコ動画の黒字化担当」と宣言し、参画にこめた思いを語った。 夏野氏はかつてNTTドコモでiモードが海外展開を狙ったがうまくいかなかったことを挙げ、「ドコモは国内の通信免許しか持っていないなどの課題があった。インターネットには国境がないし、どこに出て行ったっていい」とネットサービスの制限のなさを利点として指摘。さらに、「IT業界を見ると、どの企業も世界に出られる力がない。でも、ニコニコ動画にはその力がある。会社の体制がやや整っていない感じはあるが」とし、海外でも通じる魅力あるサービスだとした。 夏野氏とドワンゴの関係は古く、「1999年10月に『釣りバカ気分』という、iモードで初めての格的なゲームをドワンゴ

    「世界に出られるコンテンツは他にない」--元ドコモ夏野氏が語るニコニコ動画参画への思い
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    儲け主義がイヤとかでなくて、換金があまりにも早すぎる。ニコ終わったしか思えない。そしてタイミングよすぎ
  • マリファナ等の成分『ベータ・カリオフィレン』が、強力な医薬品に? | WIRED VISION

    マリファナ等の成分『ベータ・カリオフィレン』が、強力な医薬品に? 2008年7月 4日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe Photo: Jaypeg21 / flickr マリファナ(大麻)には、「ベータ(β)・カリオフィレン」という驚異の化学物質が含まれている。これまでの詳細な研究により、痛みや炎症、アテローム性動脈硬化症、骨粗しょう症などの治療に、この成分を利用できることがほぼ実証された。 チューリッヒ工科大学のJurg Gertsch博士は、他の3大学の研究者たちと共同で、ベータ・カリオフィレンの天然分子が、「カンナビノイド受容体・タイプ2」(CB2)と呼ばれるタンパク質を活性化することを突き止めた。[カンナビノイドは、大麻に含まれる化学物質の総称。] 活性化されたCB2は、免疫系を落ち着かせ、骨量を増やし、痛みの信号を遮断する。この

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    大麻を取り締まったりしなければ…
  • ブランド王国イタリア、学校での「スモック」復活を検討

    [ローマ 2日 ロイター] グッチやプラダなど有名ファッションブランドの宝庫であるイタリアで、生徒にブランド物をひけらかすのをやめさせるため、実用的な「スモック」の再導入が検討されている。 スモックは、着衣が汚れるのを防ぐために上から着る薄手の服で、イタリアの学校では1960年代まで生徒が青やピンクのスモックを着るのが一般的だった。現在では一部の幼稚園や私立学校を除いて、使われていない。 与党の議員が「子どもの間での消費主義やブランド物の乱用」をやめさせるため、スモック着用の義務化を提案。教育相も「その理由には納得がいく」と賛同の意向を示している。

    ブランド王国イタリア、学校での「スモック」復活を検討
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    どの国も支配者がバカみたいなかま首をもたげて着てるな。いい加減コドモをチワワ扱いするのやめろよ
  • 『冥王計画ゼオライマー』と『メタルギアソリッド』 - 架空力学のセカイ

    ふとしたきっかけで、『冥王計画ゼオライマー』を約十年ぶりに見返したのだが、結構面白く見れた。 初見の時は、なんだか暗いだけで悪役のエキセントリックさ以外にウリのないアニメだなぁと思った程度だったが(僕は基的にアニメを見る才能や教養がまったくかけている人間である。許されたし)、今みると、さすがに付け焼刃の知恵もついたか、いろいろ見所が多く、たとえば、まるで怪獣映画のようなロボット描写や、うじうじ悩む主人公など、この作品も『エヴァ』の直近の「親」の一人なのだなぁ、などと思った。 それと、同時に気づいたのは、この話の構造が、最近、ついに完結編『4』が発売された『メタルギアソリッド』とほとんど同じだということ(以下、『MGS』シリーズと『ゼオライマー』のネタを割るので注意)。 両者とも、作中の過去で、ある重要な人物が存在し(木原マサキ/ビッグボス)、その人物を複製する計画が仕組まれ(冥王計画――

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    だから、それすらもマンガ版の縮小生産なんだってば
  • 読み手の事を考えたメールテクニック - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは、坪田です。 以前に「Becky!を快適に操作するための10の設定」という受信メールを効率よく捌くエントリがありましたが、今回は、相手に呼んでもらいやすいメールテクニックを書いてみました。 私がメールを書く時に心がけているポイントをご紹介します。 【01】テーマ/目的を最初に示す 何を伝えたいのか読み手にわかりやすく説明する事で、読み手に優先度と目的を認識してもらる確率が高まります。 【02】1行30文字前後を目安にする 横書きで30文字という長さは、人間が左から右へ視線を動かさなくてよい文字数と言われています。 また、一般的なメールソフトは全角38文字で強制改行される為、必ず38字以内で改行するようにします。 【03】依頼(質問)は箇条書きで伝える ダメな例) ※※様 商品画像を斜めにすることはNGなので、商品バナーを修正してください。また、商品画像にテキストがかぶさるのも N

    読み手の事を考えたメールテクニック - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    []基本中の基本ばかりだけど、本当に出来ない人がいるんだよなぁ。TIPSとして見せちゃる。あと件名についても一家言ほしい
  • 批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館

    7/8 22:34 追記:コメント欄がいっぱいになった模様です。続きを用意しましたので議論なさりたい方はどうぞ。 「批判、あるいは罵倒対象と対抗手段」の続き - novtan別館 違う文脈で批判されるのは不意なので、反論しておきます。 最近は、組織的な中傷も多いので放置していても中傷がやまないという事態が増えてきました(流されているネタからするとどうもライバル業者がやっているのではないかという事例は結構多いです。)。また、ネットで匿名で語られていることの方を信じる人も増えてきました。やはり衝撃はライナス学園事件であって、ネット上での誹謗中傷により生徒の大幅減少にまで追い詰められたわけです。 「中傷にはスルーが原則」は今は昔のお話: la_causette 前回のエントリ、前々回のエントリで話していた内容はあくまでウェブでのぶつかり合いの話であり、また、その対象は主にブロガー個人対個人のこ

    批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    「あわよくば自殺に追い込んだり」これ自慢するやつ多いから、匿名の普通の欲求だと
  • 「女の方が自信過剰の勘違い高望み馬鹿が多い」説をモデルで考える

    あるコミュニティに恋愛経験のない男A・B・C、女a・b・cの6人の男女がいた。「恋愛は男からアプローチすべし」という文化のコミュニティだったので、 ・男Aは3人に告白して、b・cに振られaと付き合うことができた。 ・男Bは3人に告白して、c・aに振られbと付き合うことができた。 ・男Cは3人に告白して、a・bに振られcと付き合うことができた。 残念ながら3組とも同時期に別れてしまった。この時点で、6人とも過去に付き合った人数は1人。男女とも異性から承認された経験に違いは無いように思われる。 しかし、男3人には 「かつて1人の女に付き合いたいと思われ、2人の女に付き合いたいと思われなかった」 という記憶が残ったのに対し、女3人には 「かつて3人の男に付き合いたいと思われた」 という記憶が残った。 このとき、告白と承諾を「異性に自分と付き合いたいと思われる」という形で等価に評価すると、男性の評

    「女の方が自信過剰の勘違い高望み馬鹿が多い」説をモデルで考える
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    お前天才だろ?
  • ニコニコ動画とMAD〜著作権と戦った日々〜 - WebLab.ota

    3団体に対してニワンゴは、ニコニコ動画内にすでに投稿されている著作権侵害動画について、MAD動画を含めて削除すること、新規に投稿された動画について監視し、MAD動画を含む著作権侵害動画を速やかに削除することを申し入れ、受領されたという。 ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日映像ソフト協会らの要請で - CNET Japan ちょっと前に 「ニコニコ動画で好きなときに・手軽にアニメを見れるようにすれば,視聴者・ファンの数が増えて,DVDの売り上げも上がるはず!」というロジックが嘘であることが解ってきてしまった. ニコニコ動画の失速と権利者の攻勢 - WebLab.ota っと,敗北宣言をしたのだけれど,とどめを刺された感じ. ……正直悲しい. 勘違い甚だしいわけだけれど,ニコニコ動画と共闘する形(?)で,現行のビジネスモデルや著作権に問題を投げかけて,ネットの可能性につい

    ニコニコ動画とMAD〜著作権と戦った日々〜 - WebLab.ota
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    ッキリ言う。 むしろほかの国が、日本やイギリスみたいにフェアユース概念を規制する方向に進むだろうね。どこの国もダニでイッパイで市民はみんなバカだから
  • 米AdobeのPDFフォーマット、ISO標準として承認 | OSDN Magazine

    国際標準化機構(ISO)は7月2日(スイス時間)、米Adobe Systemsの文書ファイルフォーマット「Portable Document Format(PDF)1.7」をISO規格「ISO 32000-1」として承認したことを発表した。Adobeは今後、PDFの管理をISOに移管し、ISOが仕様情報の公開を行うことになる。 Adobeは2007年、PDFをISO標準にするため、非営利団体Enterprise Content Management Association(AIIM)にPDF 1.7を提出していた。 ISO標準となった仕様は、PDF 1.7をベースとしたもの。PDFファイルを作成するソフトウェア、既存PDFファイルを読み込むソフトウェア、PDFファイルをさまざまな目的で読み込み/書き出しする製品の開発などに必要となる情報を提供するという。 AdobeはPDFの管理権をISO

    米AdobeのPDFフォーマット、ISO標準として承認 | OSDN Magazine
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    []excelも早くISO公開されるといいですね
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000943-san-int

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    そうか、そうなのか
  • http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200807040155.html

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    まさに地主パワー炸裂!!ってカンジですね。一日も速いお迎えをお祈り申し上げます
  • 窓の杜 - 【REVIEW】集まっちゃった30人の勇者を次々と派遣して大魔王を倒すゲーム「三十人勇者」

    「三十人勇者」は、RPGの王様となり30人の勇者を次々と派遣して大魔王を倒すリアルタイムシミュレーションゲームWindows XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 攻め込んできた“ジャバル大魔王”に対抗するため勇者を募集したところ、30人の若者が勇者を名乗り集まってしまったくだりからゲームは始まる。王様にできるのは、宿に泊まるためのお金や兜、鎧、、剣、盾といったアイテムを勇者に与えることだけ。 アイテムは30人にまんべんなく行き渡るほど用意できないうえ、強力な武器や防具はすばやさが下がってしまうのが悩ましい。一般的なRPGにおける王様は、勇者に対してわずかな援助しかしてくれないため“ケチ”と思われがちだが、いざ自分がなってみるとその苦労がわかるだろう。 アイテムを与えられた勇者は、大魔王のいる場

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    []ゲルヒエの「デルビンダス」思い出した。MSXだったらやったかもね。
  • ややこしくも面白い環境問題の世界をあなたに

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    じゃあ、投票でもしてみるか。どっちかマークして☆つけてね。このブクマは「ガセ」「検討に値する」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    モダンな書き方な。
  • MADが違法な先進国って日本とイギリスくらいなんだけど

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    ッキリ言う小泉改革で得をした1%くらいの富裕層に搾取されたいからにきまってるじゃないか!
  • ティーンエージャーの運転を監視するガジェット | スラド

    「免許取りたての息子に車を買い与えたが、危険な運転をしていないか心配」──そんな親をターゲットにしたガジェットが米国で発売された(The Registerの記事)。「tiwi」という製品で、これを車に搭載すると急加速などの危険運転に対し、直接運転者に警告を発するほか、登録した携帯電話やメールアドレスにメッセージを送ることができる。 最初「車を運転する年齢になって親が監視?」と感じたが、米国の場合基的に16歳から運転免許を取得できるのでそれなりにニーズがありそうだ。

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    []/.jの人たちも、この5年くらいで、プライバシーとか検閲とか気にしなくなったなぁ
  • ブラウザ上でGIFアニメの作成、編集ができる『gifmake』 | 100SHIKI.COM

    これは知っておくと便利そう。 gif makeはブラウザ上でGIFアニメが作れるサイトだ。複数の画像をアップし、遷移するまでの時間、リピートの回数などを指定するだけでさくっと作ってくれる。 また画像のサイズを指定することで、必要に応じていい感じに拡大縮小までやってくれる。 こうしたツールは他にもあるが、ちょっと面白いのはGIFアニメをアップすると逆にそれを構成する画像に分解してくれる点だ。分解したあとにいらないコマを削除したり、遷移の感覚を変更したりすることができる。 GIFアニメを作るだけではなくて、GIFアニメを分解してくれるところが気にいった。覚えておくこととしよう。

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    gifanimeですかそうですか
  • 米テキサス州、PC修理業を行うのに探偵免許が必要に | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2008年07月04日 13時20分 パソコンを修理していたらとんでもないものを見つけてしまったー、どーしよー 部門より 米テキサス州でPC修理業に携わるには探偵の公的免許(Private Investigator License)が必要になるという法律が昨年施行された(家/.記事)。 免許無しで「捜査」とみなされる行為を行った場合、最高$4,000の罰金と最長1年の懲役及び最高$10,000の民事処罰に科せられる可能性がある。「捜査」の定義は広く、普通のPC修理業務でも「捜査」行為とみなされる場合があるという。さらに、この法律は無免許であることを知った上でその事業者に「捜査」とみなされる行為を依頼した消費者にも同じ処罰が科せられる可能性があるとのことである。 免許取得には、刑事司法の学位を取得するか、もしくは免許のある事業者の元で3年間実務を積まないといけ

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    これは世界中に波及するな。思ったよりPCの所持が禁止になる日が近そうだ。日本は携帯があるので、さらに早まりそう。つか、これが予測の範囲なんだから恐ろしい世の中になったもんだ。
  • 米国のTV視聴者年齢の中央値、50歳に | スラド

    米国のTV視聴者年齢の中央値が昨シーズン50歳に達したそうだ(variety.com・家記事)。10年前に調査を開始してから最高齢に達したとのことだが、調査対象に番組を録画しておいて後から見る視聴者は含まれていないため、高齢化は当然ともいえる。これからも放送時にTV番組を見る視聴者年齢は上昇していく一方と言えるのではないだろうか。マーケティング効果的を考えると、TVCMのターゲット年齢もこれと共に上昇していくのだろうか。 日でのTV視聴者の中央値はもう少し低い気がするのだが、実態はどうなのだろうか。

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    美国の視聴率統計もガチムチですばらしいですね>録画は含めない
  • 「理系科目は文系より難しい」:英研究者、「評価上乗せ」を提言 | WIRED VISION

    「理系科目は文系より難しい」:英研究者、「評価上乗せ」を提言 2008年7月 4日 社会 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Image: L.E. MacDonald 物理学や化学といった理系科目は、人文科学系科目よりもはるかに難しい。実際、難しすぎるから、理系の試験には成績評価を上乗せするべきだ――。 こう主張するのは、英ダラム大学カリキュラム・評価・管理(CEM)センターの専門家たちだ。(EurekaAlertに6月30日に発表されたプレスリリース」) この意見は、何日も詰め込み勉強をしたのに三角法のテストで評価が「Cマイナス」だった者(つまり、科学専門のジャーナリストである私)などには当然であると思える。ただし、英国の試験実施当局はそうは考えていない。 英資格カリキュラム局(QCA)は2008年2月に出した報告で、人文科学系の科目を取る学生は、理系の科目を

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    「ごく単純に、自国語を専攻した平均的な学生が卒業後どうしているか、学生に見せればいいのだ。」文系の生涯賃金は理系のおよそ2倍だと示せばいいのですね。わかります
  • 味は保証できない1UPキノコバーガーの作り方

    スーパーマリオの1UPキノコの形をしたハンバーガーの作り方を紹介します。肉を使っていないためヘルシーではありますが、なんだか欲がわきません。 作り方は以下より。"1UP Mushroom" Mushroom Burger! - Instructables - DIY, How To, food, games - The Instructables Book Contest Entry 1.材料 タマネギ半分、好きなキノコ(2種類)、ニンニク、ホットケーキミックス(ティースプーン1杯分)、塩、卵、スライストマト、丸形パン(バンズ)、緑色の品着色料(バジルジュースで代用可能)、モッツァレラチーズ(スライス状のものが使いやすい)、バジルペースト 2.パテづくり ⅰ)キノコとタマネギとニンニクをみじん切りにします ⅱ)上記で刻んだ材料と塩とブラックペッパーとオリーブオイルと卵を加えてこねます。

    味は保証できない1UPキノコバーガーの作り方
    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    1upか! 1upなのか!
  • 世界で「最も丸い」シリコン球体を作って1kgを定義する試み | スラド サイエンス

    普遍的な1キログラムの定義を確立するため、シリコンを材料とした限りなく完全に近い球体が作られました(NewScientist.com、製造過程動画、家記事)。 現在1キログラムは1870年代に作られた直径・高さが共に39mmの合金の円柱(国際キログラム原器)の質量によって定義されています。このように実際の物質によって定義されているのはキログラムのみで、普遍的な定義確立のために今までも様々な方法が提案されてきました。今回の試みはシリコン原子の数で1キログラムを定義としようというものです。 この球体を作るために、まず旧ソビエトで核兵器製造のために使用されていた遠心分離機で原材料が精製され、その後ドイツの法定計量の国立研究機関であるPTBにて結晶化され(この結晶化は7回目の試みで成功)、2つの塊に分けられてオーストラリア精密光学研究所(Australian Center for Precisi

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    1kgの丸いシリコンと聞いて急いで開いたら… そか、シリコンはよく調べられてる良い物質かもしれませんね。
  • 「ロボット売春婦」との性行為は浮気に該当するか? | スラド

    #こうですか?わかりません><部門より 結婚当初、○ナニーがバレて嫁が怒りまくり実家に帰った。 結婚していながら○ナニーとはどういう事だと。 数日後、嫁実家に迎えに行くと嫁と義母はまだ怒っていた。 ○ナニー=浮気レベルの問題らしい。正座する俺に捲し立てる嫁と義母。 義父は黙っている。とにかく俺は義父が怖かった。 さんざん説教された後、「お父さんからも一言言ってやって」と嫁。 それで義父はキレた。 「おまえら人間を何だと思っとるんだ!いい加減にしろ!お前(義母)まで一緒になって恥ずかしいと思わんのか!」 「○○君、申し訳ない。もう何日かで帰すから待ってもらえないか」 と俺に頭を下げた。 数日後帰ってきた嫁は「ごめんなさい」と平謝り。義父は男の体について嫁に説明したそうだ。 娘に性教育する義父は恥ずかしかったろうなと思う。 今となってはいい思い出だ。嫁もその辺理解してくれて中二の息子の部屋に潜

    mangakoji
    mangakoji 2008/07/04
    浮気というものがしてみたい。(小生童貞