タグ

2011年6月6日のブックマーク (12件)

  • 基底状態の冷反水素原子の閉じ込め時間、1,000秒以上に! | 理化学研究所

    基底状態の冷反水素原子の閉じ込め時間、1,000秒以上に! -基礎物理学の根幹に関わる反物質研究がさらに進展- ポイント 共鳴用高周波の振幅や周波数制御などを調整し、反水素原子の生成条件をより最適化 0.1秒程度であった反水素原子閉じ込め時間の記録を1万倍以上更新 反水素原子の高精度レーザー分光の実現に向け、大きく前進 要旨 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、欧州原子核研究所(CERN)の反陽子減速器を使って極低温の反水素原子※1を生成し、磁気瓶に1,000秒以上閉じ込めることに成功しました。これは理研基幹研究所(玉尾皓平所長)山崎原子物理研究室のダニエル デ ミランダ シルベイラ(Daniel de Miranda Silveira)客員研究員、山崎泰規上席研究員らを含むALPHAグループの研究成果です。また、客員研究員でもあるカナダのTRIUMF研究所の藤原真琴研究員は

  • ヤン・シュヴァンクマイエル5年ぶり新作は、夢の中を彷徨う男のラブサスペンス | CINRA

    ヤン・シュヴァンクマイエル新作映画『サヴァイヴィング ライフ ―夢は第二の人生―』が、晩夏から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で公開される。 寝る事だけが楽しみな中年の勤め人・エフジェン。ある日夢の中で出会った若くて美しい女・エフジェニエに再び会うため、彼は夢の操作法に関するを探し出し、自らの意思で夢の世界に入っていく方法を見つける。仕事に行くふりをして毎日夢の中へ出掛けるエフジェンと、その行動を不審に思いはじめるのミラダ。夫の尾行を開始したは、やがて彼の儀式を目撃してしまう。 同作は、動く映像表現としてのシュルレアリスムを確立したチェコのアニメーション作家ヤン・シュヴァンクマイエルの5年ぶり新作。憂な日常を脱出し現実と夢の世界の間を彷徨う男を、ブラックユーモアとともに描いたラブサスペンスだ。77歳を目前にしてもなおアートの最前線にたつ彼の新作には、「夢をみることが

    ヤン・シュヴァンクマイエル5年ぶり新作は、夢の中を彷徨う男のラブサスペンス | CINRA
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    うわー、なんか100凡のflashアニメに見えてしまう。こっちが始祖なのに。たとえるなら8bitCGとスーラの関係?
  • 君が代起立条例 学校をゆがめる人権軽視 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 君が代起立条例 学校をゆがめる人権軽視2011年6月6日  Tweet 思想・信条の自由を制限する案件が「数の暴力」で押し切られた。橋下徹大阪府知事率いる「大阪府維新の会」府議団の提出による「君が代起立条例」が、府議会で「維新」などの賛成多数で成立した。  「維新」は地方選で得た単独過半数の力で公約にない同条例を制定した。「学校での服務規定の厳格化」など条例の目的や条例提出から成立まで10日足らずの性急な手続きに、疑問と危うさを感じる。 府教育委員会が異論を唱え、自民、民主、公明など野党は反対。可決後、橋下知事は「嫌なら4年後の選挙で維新の会(の候補)を落とせばいい」と述べたが、全府民の知事として暴言であり理解に苦しむ。 府教委によると、入学式で起立しなかった府立高の教員は2009年度57人(29校)、10年度46人(28校)、11年度38人(27校)と減少している。 大阪府教

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    沖縄が言うと迫力が違うな。もう独立しちゃえよ
  • サッポロ一番 ポケモンヌードル 具材変更のお知らせとお詫び

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    いや、これはまずいだろ。せめてシールくらいつけないと収まらない気が
  • クリエイティブ優先で利便性と視認性は思い切って無視した名刺デザインいろいろ

    名刺交換の最大の目的の1つである、「自分の名前を覚えてもらう」というポイントに特化した名刺のデザインいろいろです。 差し出された瞬間、相手にかなりのインパクトを与えるデザインぞろいとなっています。受け取った後の管理や、詳細な個人情報のお知らせという面などについてはやや心配な面もありますが、「とにかく相手に自分を印象づけたい」という場面では活躍しそうなものばかりです。 クリエイティブな名刺デザインの実例は以下から。Unusual, Creative Business Cards | CreativeFan 1:Restaurant business card (2002) レストランなどの卓上に置いてある塩の容器をイメージしています。質感もかなり陶器のそれに近い感じに。 2:My new business card by Nobtaka Nukui 電話番号や氏名よりも、えんじ色と黄色のコン

    クリエイティブ優先で利便性と視認性は思い切って無視した名刺デザインいろいろ
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
  • 「格上の人間」- 書評 - 放射線のひみつ : 404 Blog Not Found

    2011年06月06日14:45 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 「格上の人間」- 書評 - 放射線のひみつ 出版社より献御礼。 放射線のひみつ 中川恵一 / 寄藤文平 これ、「フクシマ」抜きでもっと早く出版されるべきだった。 放射能に縁がある--ということは実は全ての人々--が手元においておくべき一冊。価格も千円未満だし。 書「放射線のひみつ」は、東大病院放射線治療チーム、@team_nakagawa の中の人々の真中の人による、放射線を正しく--そしてあえて語弊リスクをとるのであれば「楽に楽しく」--怖がるための一冊。寄藤文平イラストのおかげでそう仕上がっている。 目次 まえがき──原発事故と放射線 第一章──言葉と単位、これだけは! 1. 放射線を語るための「言葉」から始めましょう。 2. 「被ばく(被曝)」は「被爆」ではありません。 3. 「放射能がやって来る!」はまち

    「格上の人間」- 書評 - 放射線のひみつ : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    1980年代には「核戦争の前の平等」というのがあってですね。みんな(刹那的ではあっても)前向きに生きてたわけですよ。格上の人間だったわけですね。
  • Home

    Knife throwing is both an art and a skill that’s difficult to master...

    Home
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    ぼく、これ苦手
  • 硬い話

    まだ若い頃の話ですが、アルミにチタンコーティングしたことがあります。耐磨耗性が向上すると言う噂を聞きつけて処理屋に発注したのです。できあがってきたその部品は、金色に輝き、 ほー、さすがチタン。金色だあ。硬そうだなー。 などと、根拠のない感慨に浸っていました。これで、未来永劫この部品が磨耗する事はないとよろこんで組み付けました。早速機械を動かしてみると、実に滑らかに動くではありませんか。仕上げが良い硬い面の溝は、はまったピンの圧力に負けることなくガイドしてくれたのです。アルミの地がでていたらたちどころに面が変形し、くぼんで、引っかかるようになって削れてきて、動きが悪くなってしまうのです。 なっ、チタンでなきゃダメなんだよ。 ダメなのは私でした。確かに、普通のアルマイトよりは長持ちしましたが、やっぱり磨耗するのです。いったん磨耗が始まると、あっという間に使えなくなりました。どうしてなんだろう?

  • 日本インフレから、資産を「確実に」守る方法

    人口の減少と、震災による経済の低迷が避けられない日。赤字国債を垂れ流し続け、その額は日人の総資産額を上回ろうとしています。日経済の破綻へのカウントダウンは、既に始まっています。 HSBC香港資産運用術(資産を安定的に殖やしたい人のための) 日円の価値が下がってインフレになると、借金は減る一方、現金・預金の価値は下がってしまいます。10倍のインフレが起きたら、お金の価値が1/10になるからです。 国内インフレで預貯金の価値を減らさない確実な方法は、「資産を外国の銀行に移して外貨で持っておく」ことです。 ※記事の内容は個人的な意見です。投資には必ずリスクが存在しますので、参考にされる場合は十分にご注意ください。 インフレが起きたら、大変なことになる しかしながら、実は、昭和21年に国民の財産が没収されているのです。実行したのは戦争に勝つために金属類を次々に没収した戦時中の大日帝国で

    日本インフレから、資産を「確実に」守る方法
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    20年間インフレを防いだおかげでこんなになっちゃったんだけどな。
  • 原発の全面停止を決めたドイツ 欧州全体に悪影響、得するのはフランスか JBpress

    フランスのニコラ・サルコジ大統領は先月、世界第5位の規模を誇る同国北部のグラブリーヌ原子力発電所を訪問中に、原子力業界に対するコミットメントを新たにし、フクシマ後の原子力の安全性に対する不安を「古臭い」「不合理な」ものと評した。 サルコジ大統領は具体的な名前を挙げなかったが、誰のことを念頭に置いていたかは想像に難くない。 サルコジ大統領が原子力を巡ってドイツと同国のアンゲラ・メルケル首相を攻撃するのは、決して今回が初めてではない。フランスの原子力グループ、アレバに出資したいという独シーメンスの要請を、単にドイツが原発を一時停止したという理由でサルコジ大統領が拒否した時のことを思い出すといい。 今、メルケル首相はさらにその先まで踏む込むことを決めた。首相は先日、2022年までにすべての原発を廃棄することを突然決定したのだ。これは、国内に17基ある原発の閉鎖を延期するという、わずか9カ月前の決

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    その原子炉を夜間冷やして上げるのがドイツの仕事でな。すでにフランスですら使い切れないのに。
  • 「菅さん、本当にそれでいいんですか」 ホームレスになったかつての同志が激白+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    急速に求心力を失いつつある菅直人首相の姿は、かつての同志の目にどう映るのか。過去に首相と政治行動をともにしながら、現在は明暗分かれて横浜市でホームレスとして暮らす田上等さん(61)に聞いた。(村上智博)               ◇ 菅さん、内閣不信任決議案の否決ではあざとい手法で首がつながりましたが、当にそれでいいんですか。「してやったり」と思ったのでしょうが、鳩山由紀夫前首相との辞任合意をほごにし、すぐに「辞めることを約束したわけではない」と言うなんて…。 ペテン師と呼ばれて当然です。すぐにばれる嘘なんてしゃれになりませんよ。粘って時間稼ぎをしていればそのうち世論も付いてくると甘く考えていたふしがあるけれど、そんな延命策には誰もついてきやしません。いよいよ菅さんによって、日の民主主義が壊されていくと感じました。 東京電力福島第1原発事故で何でも東電のせいにしたり、東電店に怒鳴り

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    四面楚歌内閣が発足して以来、100も承知でやってるんじゃないの?何を妥協しても、今は政権を続けること以外にないと思ってやってるんでしょ。誰よりも悲壮にみえるけど
  • 【菅・辞任否定】明らかな「詐欺」 民主党には、国家・国民より党の存続や保身に走る政党だというイメージが定着

    【これ以上菅首相の詐欺を許すな】 2日の内閣不信任案をめぐるレベルの低いドタバタ政治劇をみて、あきれ、憤ったのは私だけではないでしょう。とくに菅首相のとった言動は許せません。採決前に震災対応で「一定のめど」がついた後に退陣する意向を表明した菅直人首相が、不信任案が否決されたとたん、夜の記者会見では少なくとも来年1月まで長期続投する考えを示したのですから、これは明らかな「詐欺」です。 引用元2chスレ→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307271688/ ★これ以上菅首相の詐欺を許すな 2日の内閣不信任案をめぐるレベルの低いドタバタ政治劇をみて、あきれ、憤ったのは私だけではないでしょう。とくに菅首相のとった言動は許せません。採決前に震災対応で「一定のめど」がついた後に退陣する意向を表明した菅直人首相が、不信任案が否決されたとたん、

    【菅・辞任否定】明らかな「詐欺」 民主党には、国家・国民より党の存続や保身に走る政党だというイメージが定着
    mangakoji
    mangakoji 2011/06/06
    この人は冷温停止が簡単だと思ってるんだな。常識的に考えて冷温停止は何年もかかるだろうJK。1000年王国って言ったのかわらなかったと思うけど