タグ

2011年9月28日のブックマーク (24件)

  • 2つの顔を持つ猫が12年という長寿でギネス記録認定(アメリカ) : カラパイア

    ローマ神話の出入り口と扉の神、2つの顔を持つ「ヤヌス」にあやかり「ヤヌスの」として、その長寿を称えられギネス記録に認定されたのは、アメリカ、マサチューセッツ州、ウスターにお住まいのフランクとルイ、12歳。 フランクとルイは、12年前、地元のペットブリーダーが、「Tufts Veterinary Clinic」という動物病院に、このままでは生きられないので安楽死をさせてあげてと持ち込んだ。2つの口、2つの鼻を持ち、目は左右2つは正常に機能しているが、真ん中の目だけは機能していない。 このを見た獣医看護師マーティ、何とか長生きさせてあげたいと引き取り、たくさんの愛情を注ぎ込みながら育てあげ、9月8日に12歳になった。

    2つの顔を持つ猫が12年という長寿でギネス記録認定(アメリカ) : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • ロボットって本当に凄いんだから。iRobot社CEOのプレゼンに行ってきました!

    ロボットって当に凄いんだから。iRobot社CEOのプレゼンに行ってきました!2011.09.28 20:30 Help when help is needed.トップの写真は、iRobot社のコリン・アングルCEOのプレゼンテーションでの1フレーズです。彼らiRobot社の思想として掲げている「人の命や尊厳に関わる3D=Dull、Dirty、Dangerous(退屈、不衛生、危険)な仕事から人々を解放する」にあるように、現在過酷な状況下にある福島の原発で、iRobot社のロボット君たちが活躍してくれているのです。 つい先日ギズでもお伝えした、お掃除ロボットであるルンバの新製品発表会があったため、今回のプレゼンの内容は主にルンバの歴史、前述した福島の原発で活躍しているロボットの「PackBot」、そしてこれからの展望についてでした。ルンバ700シリーズの詳しい情報は下記の記事を参照してみ

    ロボットって本当に凄いんだから。iRobot社CEOのプレゼンに行ってきました!
  • SLR Magic、ソニーEマウント用の単焦点レンズ「28mm f/2.8」 

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    最短30cmかー
  • 一度は住んでみたい? 海外のユニークなおうち

    人生において家を建てるというのは一大決心であり、一大イベントでもある。「どうせ建てるなら、100パーセント自分好みに!」というのは誰でも思うことだ。しかし土地や予算の関係でどこかしら妥協が必要なのも事実だ。 だが、世界には全く妥協せず、自分的にパーフェクトな家を建ててしまった人がいる。外観から内装までかなりユニークだ。 貝殻の家 巻貝型のおうち。貝殻部分は色といい形といい、とてもリアル。また貝の口の部分は外壁となっており、豊かな海を表現したような色とりどりのタイルが埋め込まれている。テーマパークにありそうな可愛らしいおうちだ。 ピアノの家 広大な土地にそびえたつのは、大きなグランドピアノ! ピアノ部分が家屋である。ピアノにはガラス製の巨大なバイオリンがたて掛けられている。これこそが入口であり、中には屋内に入る階段が通っている。バイオリンを通ってピアノに入るなんてなんとも素敵。 UFO型の家

    一度は住んでみたい? 海外のユニークなおうち
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • あくびが止まらないのは、脳が過熱しているせい? – ロケットニュース24(β)

    会話中に相手があくびをしていたら、自分の話が面白くないのではないかとちょっと悲しくなってしまいます。それは、一般的にあくびが眠さや退屈さのサインと考えられているから。 しかしプリンストン大学の科学者たちによる調査で、あくびが健康に良いかもしれないということが分かりました。大きなあくびは脳の温度を調節し、過熱を防いでくれるそうなのです。 海外サイト「mail online」によると、この調査はアンドリュー・ギャラップ博士のチームによって行われました。その実験内容は、通りすがりの80人にあくびしている人のイメージを見せ、彼らもあくびをするかどうかを調査するというものです。 この実験は米国アリゾナ州のツーソンで冬と夏に行われました。すると、冬は50パーセントの被験者があくびをしたのに対して、夏は25パーセントしかしなかったそう。これにより、あくびは脳を冷やす効果があると考えられるそうです。 しか

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • asahi.com(朝日新聞社):新ホームドア、扉位置に合わせ移動 13年度商品化狙う - 社会

    印刷 新型ホームドアのイメージ新型ホームドアの模型。レールの上を列車の種類に合わせて移動する=神戸製鋼所提供  乗客がホームから転落したり列車と接触したりする事故を防ぐ効果が大きいホームドア(可動式ホーム柵)。車両のタイプごとに扉の位置が異なる路線での設置が進まないなか、列車の扉の位置に合わせて、ホームドアの側を動かす新型の開発が進んでいる。国土交通省も支援を始めた。  ホームドア設置は、東京都のJR山手線・目白駅で1月に全盲の男性がホームから転落して死亡した事故などをきっかけとして、視覚障害者団体を中心に要望が強まっている。全日視覚障害者協議会(事務局・東京都)の調査によると、視覚障害者のホーム転落事故は1994年から全国で少なくとも38件起きており、うち18人が亡くなっているという。同協議会は、「落ちないホームを一日も早く実現してほしい」と、国交省やJR東日などにホームドアの早期設

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ…

    ■編集元:ニュース速報板より「NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ…」 1 名無しさん@涙目です。(秘境の地) :2011/09/28(水) 02:30:19.13 ID:S53EkJZ70 ?PLT(12000) ポイント特典 NECパーソナル、9.9mm厚のAndroid端末コンセプトモデル「MGX」を公開 MGXは、すでに1年程前に社内では完成していたコンセプト端末であり、 薄さ9.9mm、重量350g、そして215×109mmというポケットに入るサイズを実現したもの。 「MG」にはモハイルギアという意味が含まれており、モバイルPCとして一部に根強い人気を誇っていたモバイルギアの発展系としても位置づけられ、水面下で開発されていたものだ。 結果として、最終価格が8万円前後となり、コストの高さから市場への投入は見送った。 h

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    有機ELなんだよ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県、能登半島地震対応で「財源対策的基金」取り崩し 大規模災害に対応可能な水準230億円割る見込み・2024〜28年度中期財政収支見通し

    47NEWS(よんななニュース)
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    なんか、カーター元大統領みたいだな
  • アジャイルサムライを読み終えたよ « Manabin 's Lifelog

    最近はあっちゃこっちゃで道場が開かれている アジャイルサムライ−達人開発者への道− ですが、私も読んでみました。とても読みやすい内容でしたが、少し内容が単調な気がしました。 とはいうものの、アジャイルサムライはアジャイル開発の概要を見渡すにはちょうど良い書籍ではないかなぁと思っています。もちろん、前提として私はアジャイル開発の「ア」の字ほどもアジャイルな開発をチームで行ったことがないので想像の世界ですが…。 特に気に入ったところをいくつかピックアップしてみました。 アジャイルプロジェクトではメンバーの一人ひとりが、役割という名の防止を複数かぶり分けることになる これって、当たり前のようで当たり前にできないことだなぁと思う。誰かが 自分の仕事を助けてくれたときに、素直にありがとうと言えるときもあるけれども層でないときもやっぱりある。自分の仕事をとられた!とか思ったりすることもある。また、なぜ

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    この時代の乾板はポジだから裏焼きになるので。(ネガ転写という概念がなかったから。だから焼き増しもできない)坂本竜馬のころ初めてネガポジになるのよ
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 【やじうまWatch】全部オタマトーンで演奏された名曲「ワールズエンド・ダンスホール」が大人気 ほか

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 全国の在日さん。選挙権取得おめでとう\(^o^)/ : 2chコピペ保存道場

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 「著作物の複製」に関する議論、落ち着き先はどこ? | スラド YRO

    Internet Watch にて、「コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議」なる記事が掲載されている。現在、私的使用目的での複製については著作権法第 30 条によって認められているが、これを見直そう、という議論が文化庁・文化審議会で行われるとのこと。関連団体にヒアリングが行われているそうだ。 記事には現状の問題点や各団体の主張が詳しくまとめられているが、争点を短くまとめると次のようになる。 私的複製に対する制限を軽くするか、それとも重くするか? コンビニなどにある公衆コピー機を用いて著作物を私的利用のための複製することを違法とするかどうか個人が使用するオンラインストレージへの複製を違法とするかどうか私的録音録画補償金制度の範囲を狭くするか、それとも広げるか? HDD やデータ用メディアも制度の対象とするかどうか録音録画だけでなく、スキャナやプリンターなど

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    著作権は悪であるとハッキリ言う
  • 25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 : らばQ

    25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 後世に作品を残すような作家は、人生を言葉に変えてきたと言っても過言ではなく、機知に富んでいたり、ユーモアがあったり、核心をついていたりと重みや含蓄があるものです。 では、そんな彼らが死を目前としたとき、どんな言葉を残すのでしょうか。 世界的に著名な作家たちの、最期のひと言をご紹介します。 1. アーネスト・ヘミングウェイ 「おやすみ、僕の子ちゃん」 自殺する直前、に対して。 代表作 『老人と海』 『誰がために鐘は鳴る』 『武器よさらば』 アーネスト・ヘミングウェイ - Wikipedia 2. チャールズ・ディケンズ 「地面に!」 家の外で発作を起こして、地面に寝かせるように頼んでいた。 代表作 『オリバー・トゥイスト』 『クリスマス・キャロル』 『大いなる遺産』 チャールズ・ディケンズ - Wikipedia 3. ヴォルテール 「なぁ神

    25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース

    学生のころはあんなに難しく感じたのに、今になってもう一度学んでみたくなる「世界史」。しかし、手元に教科書がないため、もう読み返すことができない……なんて人もいるのではないでしょうか? この記事では、Web上でも学ぶことができる「世界史」のエントリーをまとめました。 ■ Flashアニメで学ぶ「国の動き」 面倒な文章を読まずに、歴史の大きな動きをざっくり把握したい! そんなあなたにオススメなのが、歴史上の国の移り変わりを地図上で表現したFlashです。 ▽ 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan ▽ UGOKY ▽ 歴史地図2000 ▽ 北米歴史地図2000 ▽ Imperial History of the Middle East こちらは、地域別に国の勢力や国境の移り変わりをFlash

    今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 【画像あり】NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ… : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/28(水) 02:30:19.13 ID:S53EkJZ70 NECパーソナル、9.9mm厚のAndroid端末コンセプトモデル「MGX」を公開 MGXは、すでに1年程前に社内では完成していたコンセプト端末であり、 薄さ9.9mm、重量350g、そして215×109mmというポケットに入るサイズを実現したもの。 「MG」にはモハイルギアという意味が含まれており、モバイルPCとして一部に根強い人気を 誇っていたモバイルギアの発展系としても位置づけられ、水面下で開発されていたものだ。 結果として、最終価格が8万円前後となり、コストの高さから市場への投入は見送った。 http://pc.watch.impress.co.jp/d

    【画像あり】NECがとんでもない駄作Android機を発表 何を間違えたらこんなゴミが作れるんだよ… : 暇人\(^o^)/速報
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    有機ELか、動画見てみたい。スペックは割といいな。有機ELなら8万はしかたないか。360度開閉も中央回転よりもずっとよさそうだ
  • たった一度の記憶をずっと劣化させない方法

    薄れない記憶を手に入れる? 僕自身がライフログの有効性に気づいたのは、もう15年近く前のことだ。 僕は1996年の3月20日からブログを書いている。 当時はまだ今のようなブログ・エンジンもなく、もちろん「ブログ」という言葉もなかった。 だから僕らはそれを「日記」と呼んでいた。 エンジンがないので、今のように自動でカテゴリー分けしたりタグ付けしたりもできないので、並びは時系列になる。 そして、当時は「情報提供」というよりは、当に他愛もない「日々の記録」的なものを一生懸命書いては皆で見せ合いっこしていた。 「日記」なので、その日に考えたことや行った場所のことなどを書く機会も多く、しかも公開するものだから、日記を意識して行動するという、おかしな現象が起こった。 そんなある日、当時26歳だった僕は大学時代に2ヶ月間だけ付けていた日記を見つけて熟読した。 6年前、20歳の時の自分が、大学生活のこと

    たった一度の記憶をずっと劣化させない方法
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
  • 飲み会設定したくないんだけど飲みたい気分という面倒くさい自分にぴったり。「たべにこ!」にiPhoneアプリが登場【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] もともと飲み会を設定するのが好きじゃなかった。複数の友人のスケジュールを調整するには、飲み会の日をかなり先に定めないといけない。ところが当日になると、あまり飲みたい気分でなくなることがある。でも自分が言い出しっぺなんでドタキャンするわけにもいけないorz。飲みたい気分でないのに、飲むこともないか。テキトーに理由作ってドタキャンしちゃおうっと。 そんな超ジコチュウの自分にとってソーシャルメディアのリアルタイム性はとてもありがたい。Twitterで「今日飲みたい」とつぶやけば、すぐに飲みたい連中が集まるから。でもそれはそれで問題があってフォロワーが多くなると、どこのだれかよく分からない人まで飲み会にくる。僕は信念のない軟体動物のような八方美人的な男なんで表面上はだれとでも仲良くできるんだけど、集まった人同士で気まづいムードになることがある。orz。 そんな面倒くさい男ナンバ

    飲み会設定したくないんだけど飲みたい気分という面倒くさい自分にぴったり。「たべにこ!」にiPhoneアプリが登場【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 「気違い部落周游紀行」はスゴ本

    今風に言うなら、タイトルは釣り。だがホンモノの釣り針が入ってる。 とがった看板なのに中身は普遍、諧謔たっぷりのとぼけた会話を嘲笑(わら)っているうち、片言の匕首にグサリと刺される。そんなスゴい読書だった。 「気違い」と「部落」という反応しやすい強烈な用語を累乗しながら、中身はありふれた『ど田舎』の村社会を描く。でもその「ありふれ」加減は、いかにもニッポン的だ。彼らを笑うものは、この国を嗤うのと一緒だというカラクリが仕込まれている。 著者は、きだみのる。ファーブル昆虫記を全訳した業績は分かりやすいが、ひょうひょうとしながら熱い魂を抱いている。開高健風にいうなら、「胸にゴリラを飼う男」やね。紀行文に名を借りたこの痛烈な社会批判は、時代も場所もかけ離れているのに、ザクザクと胸にくる。 たとえば何でも名前やラベルを付けたがる悪癖を、ルヌーヴィエの箴言でチクっとやる。「人は事物の名を知ると、その名に

    「気違い部落周游紀行」はスゴ本
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    いやいや、発明には名前が必要なんだよ。発見には必要なくても
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 作者: 小林よしのり出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/08/31メディア: 単行購入: 6人 クリック: 116回この商品を含むブログ (16件) を見る 内容説明 この国を守れ!衝撃の国防の書、登場。 『戦争論』から13年―― 国家の要諦、ここに完結! 日の国防を担う自衛隊の存在価値を今回の東日大震災をきっかけに誰もが再認識した。さらには、尖閣諸島への中国工作船の接近などから、より自衛隊の役割が増している。 拡大する中国の脅威、迫る糧危機、牙を剥くグローバリズム、 突きつけられたエネルギー安保――もう目を背けてはいけない! そもそも「国防」とは何か。未曾有の国難に直面し、あらためてそれが問われている。 被災地における自衛隊の活動を中心に、領土保全、災害支援、糧安保と多岐にわたるテーマで論じる。 読んでいて、「ああ、こんなことは

    ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    すでに80年代の日本の核廃棄物だけで、人類を7回滅ぼせる数の原爆を作れるとか言ってたよな(どういう計算か知らないが)。それから1gも減ってないどころか。なんだけど。
  • ページが見つかりません

    404 File Not Found 申し訳ございません。 お探しのページは見つかりません。 お客様のアクセスしたページ(URL)が見つかりませんでした。 以下のような理由が考えられます。 ・アドレスが正しく入力されていない場合 ・ページが移動したか、掲載期間が終了した場合

    ページが見つかりません
    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    サンクコストって言うんだっけ?
  • 自由の国アメリカで「喫煙者を雇わない方針」を打ち出した企業が物議 / 批判者「タバコを吸う権利がある」 – ロケットニュース24(β)

    でもレストランやオフィス内、さらに駅などの公共施設と、いまや禁煙エリアは広がる一方で、愛煙家の方々はますます肩身の狭い想いをされているかもしれない。そんなみなさんにとって、さらに追い打ちをかけるかのような出来事が起き、話題となっている。 全米に20以上の研究施設や関連病院を有するベイラー・ヘルス・ケア・システムという企業が、今後は喫煙者を雇わない方針を打ち出し、論争を巻き起こしているというのだ。 この件に関し、ベイラー側は「従業員の健康維持に努め、医療にかかるコストを削減するため」と説明。また、地元の弁護士によれば、「性別や人種を理由に雇用を拒否することは法律で禁止されているが、喫煙を理由に雇わないのは違法ではない」とのこと。 しかし、当社の方針に異論を唱える人々のあいだでは、公正ではないとの意見が出ている。地元テレビ局の取材に対し、「ベイラーの社内や敷地内では禁煙しなければいけないと

    mangakoji
    mangakoji 2011/09/28
    俺嫌煙だけど、反対派の主張は最もだと思う。彼らには肺がんで苦しみ、保険料をつり上げる権利がある。