タグ

2012年8月2日のブックマーク (32件)

  • Japan: Smart Community Country Infographics

    Country facts and data points that illustrate how Japan's land, people, culture, and values help shape the future -- toward a balancing the needs of the environment and our needs for comfortable living with the use of technology -- that's Smart Community. Find out more at: http://www.toshiba-smartcommunity.com/EN/ https://www.facebook.com/smartcommunitysociallab Data sources: ■Land area / Popula

  • 「外国人が自国の神話上の生き物を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Mythical creatures Anonymous 07/31/12(Tue)13:38 No.5423748 (ノルウェー) 君たちの国の神話上の生き物を教えてくださいな。 これは「nokken」 邪悪な「精霊」。人間を池とかに誘い出して溺れさせると信じられていた。 boards.4chan.org/int/res/5423748 Comment by Mythical creatures cont. Anonymous 07/31/12(Tue)13:41 No.5423770 (ノルウェー) 「hulder」は女性の姿形で描かれる精霊。 尻尾があるのが特徴。男性を森におびき寄せて殺す。 追記:画像忘れてた。 Comment by Anonymous 07/31/12(Tue)13:44 No.5423801 (スウェーデン) トムテ。かっけえだろ。 トムテ

    「外国人が自国の神話上の生き物を紹介していくスレ」海外のまとめ : 暇は無味無臭の劇薬
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 「インドで過去最悪の大規模停電、六億人に影響」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    インドで31日午後1時(日時間同日午後4時30分)ごろ、大規模な停電が発生した。インドで大規模停電が起きたのは前日に続き2日連続で、過去10年余りで最悪の事態となっている。 北部、東部、北東部の3つの送電網にトラブルが生じ、パキスタンと国境を接するインド西部から、中国に隣接するインド北東部のアルナチャルプラデシュ州にいたる広い範囲で停電し、インドの人口の半分に当たる6億人超に影響が出た。 西ベンガル州とジャルカンド州では、停電で昇降機が止まり、数百人の鉱業労働者が一時地下に閉じ込められた。また、首都ニューデリーでは地下鉄が数時間にわたって運行を停止したほか、全国で約400の列車が運休した。 北東部の送電網は5時間後の午後6時(日時間午後9時30分)ごろ全面復旧し、この時間までに東部の送電網は35%、北部送電網は45%程度復旧した。 スシル・クマール・シンデ電力相は記者団に対し、31日

    「インドで過去最悪の大規模停電、六億人に影響」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • アンドロイドアプリ情報サイト[アンドロイダー]

    レビューサイト「アンドロイダー」サービス終了のお知らせ 2010年より運営してまいりました「アンドロイダー」は、 2017年6月30日(金)をもって、サービスを終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただき、心よりお礼を申し上げます。 アンドロイダーのビジネスについて アグリゲーション事業 端末メーカーや通信キャリア、各種メディアのご要望にあわせ。当社がアプリ開発者との窓口を担い、コンテンツやアプリのスピーディーなアグリゲーションを実現いたします。 事例: KDDI株式会社「auスマートパス」 株式会社NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」 プライバシーポリシー

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年12月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 問題を紙に書き出して凝視し続ける、というシンプルな解決方法を侮るなかれ | ライフハッカー・ジャパン

    とても難解な問題に直面した場合、あなたはさまざまな方法を試すことによって、その問題の解決を試みようとするかもしれません。それはそれでひとつのやり方かと思いますが、ブロガーのDave Lee氏は、あらゆる解決策を試すのではなく「まずはじっくりと見てみる」ことで解決を図る提案をしています。 この提案の核となっているのは、ひとつのアイデアについて意図的にしっかりと考えてみることが、問題に対するもっとも簡単かつ効率的な解決策である場合も多い、という発想です。この戦略は次の4段階の手順に分けられています。 Photo by John Lambert Pearson. 問題やチャレンジに関することを紙に書き出す。またはプリントアウトする。 それをじっくりと眺め、よくよく考えてみる。 さらにじっくりと考えてみる。居眠りをしてしまっても構わずに、目が覚めたらまた紙をじっくりと眺める、という作業を繰り返す。

    問題を紙に書き出して凝視し続ける、というシンプルな解決方法を侮るなかれ | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖 - ライブドアニュース

    5年ほど前、「貧困」が新たな社会問題としてクローズアップされはじめた時には「いくら不況とはいえ、GDPが世界第2位の日でまさか……」と誰もが思ったことだろう。それから数年を経て、日にが存在していることは一般に認知されてきたものの、今のところ抜的な改善策が講じられていない。それどころか、長引く不況にデフレ、円高が重なり、事態は徐々に悪い方へと進んでいる。 「高齢者に手厚く、若者に厳しい」という日の支援制度の特徴を反映するように、これまでの貧困問題はとくに20代〜40代の若年層をイメージして語られることが多かった。ニート、フリーター、ネットカフェ難民、ワーキングプア……次々と現れる新しい貧困層の存在に社会は動揺し、彼らを定義するために多くの言葉が生まれた。 しかし、もはや貧困問題は子どもさえ例外ではない。『ルポ 子供の貧困連鎖 教育現場のSOSを追って』(光文社)は、保育園から高校生ま

    3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖 - ライブドアニュース
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • ラダー図(ラダー・ロジック) その3 - 計測制御&LabVIEW徒然草 by 成田義也

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 98度でガラスになる玄海原発1号 保安院が「2033年まで十分健全」とお墨付き――「(パリンと割れてしまったら)もう手の施しようがないということはわかっている」小出裕章8/1 : 座間宮ガレイの世界

    2012年8月1日、小出裕章氏が、毎日放送「たね蒔きジャーナル」に出演。 老朽化がすすむ玄海原発1号機について、保安院が「現時点の劣化は異常なレベルではなく2033年までは十分健全」との見解をまとめたことについて、警鐘を鳴らしています。 ▼「最悪」の核施設 六ヶ所再処理工場 (集英社新書) ===== 水野「京都大学原子炉実験所助教、小出裕章さんです。小出さんこんばんは」 小出「こんばんは」 水野「よろしくお願いします」 小出「よろしくお願いします」 水野「そして東京には近藤さんです」 近藤「こんばんはー」 小出「はい」 近藤「よろしく〜。どうも〜」 小出「はい。近藤さん、よろしくお願いします」 近藤「どうも〜」 水野「今日はまず、原発の寿命に関係してくる話で。九州電力の玄海原発について伺いたいと思います」 小出「はい」 水野「玄海の1号機というのは36年以上経っているんですよねえ」 小出

    98度でガラスになる玄海原発1号 保安院が「2033年まで十分健全」とお墨付き――「(パリンと割れてしまったら)もう手の施しようがないということはわかっている」小出裕章8/1 : 座間宮ガレイの世界
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 東海林さだおがいいなぁ (ボソッ)「坐月子はトンデモである」

    2週間ほど前、義理の姪っ子(うちのハニー、台湾人、のお姉さんの娘)が大変つらい妊娠期間を経て、女の子を出産した。 私は赤ちゃんの顔を見にお祝いに出かけたわけだが、そこで中国の習慣に「坐月子(ズオユエズと読むそうです)」というものがあるということを知らされた これは出産後のお母さんが守らなければならぬ「一ヶ月ルール」みたいなもんで、中国台湾では当然のことと思われているらしい。 元々は出産後の母体保護のために「ひと月のあいだ栄養とってゆっくり休むとよろしい」みたいなところから始まったんだろうけど、そこに様々な迷信やら流儀が加わったのであろう、かなりトンデモな内容となっている。 今回の義理の姪っ子の場合は、こちら「あたまんなかだらけ~中国語生活」で紹介されている内容とよく似ている。 以下引用: ・お風呂、シャワーに入ってはいけない ・歯を磨いてはいけない ・外出してはいけない ・電灯に当たって

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
    儂もそう思う「こういのバカにしていかないと何にも変わらないぞってのも本気で思うのです。」
  • 東芝のインフォグラフィック動画 いろんな国の人や文化やエコ活動が一目でわかる(動画あり)

    東芝のインフォグラフィック動画 いろんな国の人や文化やエコ活動が一目でわかる(動画あり)2012.08.02 14:00 そうこ 小難しい情報もイラストにされるとわかりやすいです。 環境への配慮と快適な生活の両立をはかるために東芝が取り組んでいるプロジェクト「Smart Community」。この一環として様々な国の人や文化、エコ活動が学べるインフォグラフィック動画が公開されていました。 現在、公開されているのは日版とアメリカ版。これから定期的に他の国々の動画も追加されていくようです。世界に向けたプロジェクトなので動画は全編英語となっています。興味深い箇所をいくつか見てみましょう。まずは日版。 日文化として、マンガとアニメが挙げられています。やはり! これは日が誇る現代文化ですよね。日のマンガを原作としたアニメは、世界60カ国以上で放送されています。 日で売られている実に84

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 「どんなことでも強く願えば必ず叶う!!」人生を向上させる12の『引き寄せの法則』 - IRORIO(イロリオ)

    心理学者やニューエイジ思想家の間でここ数年注目されている『引き寄せの法則』。「世界で最も影響力のある女性」と称される米の人気司会者オプラ・ウィンフリーもこの法則の大ファンで、これを実行するれば人生を変えることも可能とまで賞賛している。そこで今日は、この『引き寄せの法則』について書かれた『The Law of Attraction: The Basics of the Teachings of Abraham』から最も説得力のある12の原則を紹介しよう。 1. 良いことであれ悪いことであれ、願望は実現する。 病気になることばかり考えている人は実際に病気になる。お金のことばかり考えている人は実際にお金持ちになる。というように、何かに集中すると、それが現実のものとなる。 2. 何かについて考えるということは、それを引き起こそうとしているということ。 ささいな願望であっても、その願望はどんどん成長

    「どんなことでも強く願えば必ず叶う!!」人生を向上させる12の『引き寄せの法則』 - IRORIO(イロリオ)
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • “困窮者の声を聞け”/3回目の官邸前行動

    「消費税増税認めない」「総理は困っている人の声を聞け」―。貧困問題にとりくむ人たちがつくる「このまますすむと困っちゃう人々の会」は1日、消費税増税反対、社会保障改悪反対を訴える3回目の「スタンディングアクション」を首相官邸前で行いました。 110人が参加。手作りの段ボールプラカードや横断幕を掲げ、リレートークやシュプレヒコール、歌で訴えました。 「さよなら貧困」「大飯原発停止を」と書きこんだうちわを掲げていたのは東京都狛江市の女性(67)です。「原発は貧しい地方に押しつけ、消費税で貧しい人に負担を押しつける。根っこは同じ。税率10%になったらどうなってしまうのか。声をあげていかないと」と語りました。 練馬区の男子学生(20)は初参加。「親が病院に行くのも我慢して仕事をしているのをみると、生活も苦しいが、心も苦しい。税金は余裕のある人や企業から上げるべきだ」 反貧困ネットワーク埼玉の高野昭博

    “困窮者の声を聞け”/3回目の官邸前行動
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • side2.jp » Android + Bluetooth + Arduino

    実際に接続した写真 (ブレッドボードは、通電確認用のLEDを光らせる為に使用しただけ。BTモジュールは上に置いてるだけで、ブレッドボードには刺さっていません。) そして、シリアル通信のテストに利用したArduinoのソースです。 NewSoftSerial(Arduinoライブラリ)を利用しています。 #include <NewSoftSerial.h> unsigned int count=0; NewSoftSerial mySerial(4,3); void setup() { pinMode(13, OUTPUT); // PC側 Serial.begin(9600); Serial.flush(); // Bluetooth側 mySerial.begin(9600); mySerial.flush(); } void loop() { // PC側からのデータ受け取り処理

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • EVも原発も「定説」と「感情」だけで語り続ける日本のメディア 科学技術を読み解くことを怠ったニュース作りが日本をダメにする | JBpress (ジェイビープレス)

    前回に続いて、筆者が最近参加したヨーロッパの自動車メーカー、サプライヤーによる報道関係者向けミーティングでの出来事と感想を記す。 それぞれのミーティングで、企業のビジネスシーンの説明、そしてEV関連技術の講演を受けて、「日はEVとその技術では世界をリードしているのですが・・・」で始まる記者からの質疑の後にも、まだ他のテーマの講演があっ たり、要素技術の現物を手にして技術者と話す機会もあったりした。しかし「世界をリードする日のEV市場、EV開発にどうやって参入するつもりですか?」というやりとりを済ませると、そそくさと会場を後にする記者がけっこう多かった。 これもいつものことではある。しかし例えばボッシュのミーティングで「電動駆動の最新動向」の後に続いた講演は、「ディーゼルエンジン要素技術の最新動向」であり、「衝突回避を含めたシャシー安全技術の最新動向」であった。 ディーゼルエンジン要素技

    EVも原発も「定説」と「感情」だけで語り続ける日本のメディア 科学技術を読み解くことを怠ったニュース作りが日本をダメにする | JBpress (ジェイビープレス)
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • アメリカ人が痩せられない理由、10の邪悪なアメリカンフード|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る アメリカ人の多くはたいてい健康的でシェイプアップされた体でありたいと願っている。だがしかし、カロリーが高いほどうまい「邪悪」な品に囲まれているアメリカで、ダイエットをするのは大変難しいことなのだそうだ。 最近のレポートによるとこれらの邪悪な品が原因で2030年にはアメリカ人の42%が肥満になるといわれている。あまりにも過剰な体重オーバーは、糖尿病、心臓病、脳卒中、ガン、睡眠時無呼吸症などを含む重大な健康被害をもたらす。 ということで、痩せたいのなら避けて通るべき10のアメリカンフードを見ていくことにしようそうしよう。 ソース:Top 10 Worst Unhealthy American Foods You Can Eat 原文翻訳:ふんふん鳥 1. 加工肉 ホットドックほどアメリカっぽいべ物があるだろうか?ただこのジャンクなアメリカンフードは、腸癌の

    アメリカ人が痩せられない理由、10の邪悪なアメリカンフード|カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 朝日新聞デジタル:野田首相、脱原発の団体と面会意向 次の官邸前抗議で - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所野田佳彦  野田佳彦首相は、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働への抗議行動を呼びかけている市民団体のメンバーと近く面会する意向を固めた。早ければ、官邸前での抗議行動が次に予定される3日にも会う方向で調整している。  首相は13の市民団体や個人による連絡組織「首都圏反原発連合」の代表者と会う意向。これまで「前例がない」として、超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」を通じた面会要請も断ってきた。だが、毎週金曜日の官邸前での抗議行動は広がりをみせ、「民意を軽く考え過ぎている」との批判が政権内からも出ていることを踏まえ、方針転換した。  ただ、首相には大飯原発の再稼働を見直す考えはなく、面会ではエネルギー政策の見直し方針への理解を求めるとみられる。

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 日本の生活水準がだだ下がりの原因とそれを上げる具体策 - @fromdusktildawnの雑記帳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
    生産性=「人件費の安さ=人生の安売り加減」価値と使用価値の混同をやめると、コレ以外考えられなくなる。
  • 日本の政治:右傾化する主要政党

    (英エコノミスト誌 2012年7月28日号) 日では珍しい好戦性が政治の主流に忍び込んでいる。 このところ、野田佳彦首相が執務する官邸前でほぼ毎週金曜に行われる反原発デモに大きな注目が集まっている。1960~70年代の左翼運動を思い起こす向きもあるが、今回のデモ参加者は過激派の学生ではなく、祖父母の世代やベビーカーを押す母親たちが大半を占めている。 デモほど目立たないのは、日政治の主流派における急激な右傾化の動きだ。 半世紀にわたって保守支配が続いた後、政権の座を追われた3年前には考えられなかったことだが、自民党は今、まもなく与党に返り咲くとの自信を深めている。自民党は今後数カ月内に野田首相を解散・総選挙に追い込めると考えており、選挙が実施されれば、野田首相が率いる民主党は敗北する可能性がある。 世論調査では自民党の支持率は民主党をわずかに上回っているだけだが、自民党としては、ほとん

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
    『日本の2大政党が右傾化する中で、リベラルな大義(日本の場合、過度な力を持つ官僚機構の終焉や、社会福祉の改善、大企業ではなくリスクテークとイノベーションを優遇する政策)のために戦う確かな勢力は存在しない』
  • 秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?

    ソースはあの森毅なので真偽のほどに自信はないが、たとえばラ・フォンテーヌの寓話詩がたとえ事実と一致しなくとも(狂ったデモクリトスを診察したヒポクラテス、二人が親友になったというのは史実だろうか)人を真実に導く何事かを語っているように、この逸話も聞き留むべきものを備えているように思うので、いつのもましてうろ覚えのままに書き出してみる。 森毅は、晩年の湯川秀樹の人柄をしのばせるエピソードをいくつか紹介している。 最初のは森敦が森毅に教えてた話。 おそらく少人数を前にしての講義だったのだろう。 よくできる学生が、湯川が黒板で展開する数式に誤りを見つけた。 それを指摘すると、湯川はうーんとうなり、しばらく考えたが何ともすることができず、立ち往生してしまった。 それから「ちょっと待っとき」と言って、ぷいと教室を出た湯川は、しばらくすると岡潔(数学者)を連れて教室に戻ってきた。 「これなんやけど」 と

    秀樹のばか-日本初のノーベル賞受賞者の愚問はいかに人々を活気づけたか?
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 日本って何かおかしくねーかなァ

    @flea_nemui さっきアメリカに1年留学したことのある先輩と話してたんだけどさー海外出ちまうと日に帰ってきてから「何だこの国キチガイすぎ」って呆然とするらしいよ。想像力や思いやりがあまりにも欠けてるし、自己肯定感のない人間ばっかだし、思考停止人間ばかりだって。 2012-08-01 23:23:13

    日本って何かおかしくねーかなァ
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
    昔はヒマだったから思いやりがあったんだよ。ちょっと違う
  • 判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい

    先日のブログ記事で触れた「受け皿がないから刑務所に長くいてもらおう」判決。多くの人が「判決文はどこで読めるのだ」と思っていたところ、判決要旨がネット上で読めるようになった。どなたかわからないが、アップロードしてくださった方(山眞理さん?)に感謝。 判決要旨 http://www.jngmdp.org/wp-content/uploads/20120730.pdf 特に問題となるのは要旨の終盤部分である。引用したい。 第2 具体的な量刑 1.そこで被告人に対する具体的な量刑について検討する。被告人や関係者等を直接取り調べた上で件行為に見合った適切な刑罰を刑事事件のプロの目から検討し、同種事案との公平、均衡などといった視点も経た上でなされる検察官の科刑意見については相応の重みがあり、裁判所がそれを超える量刑をするに当たっては慎重な態度が望まれるというべきである。 しかしながら、評議の結果、

    判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
    「難しい問題だとはおもいますが」<全然むずかしくねえよ!裁判員制度は最初から破綻してるんだから、やめていただくいいチャンスだろ
  • ミハルス - Wikipedia

    ミハルスは、木製の二枚の板を蝶番でつないだ打楽器。スペイン音楽で使用されるカスタネットを簡略化し、幼児にも演奏しやすいように日で考案・改良された楽器である。その後の「教育用カスタネット」が広く採用されるまでは、小学校での教育用楽器として用いられた。 日の舞踊家・千葉躬春が1930年代までに考案した打楽器で、考案者の名前から「ミハルス」という名称がつけられた。ミハルスは教育用カスタネットのように赤と青に塗られてはおらず、またゴムひもではなく蝶番で留まっており、外面についた指の差込口に指を入れて開閉するしくみであった。形状は、円形ではなく馬蹄形であり、蝶番のある一辺は(曲線状でなく)直線状であった。画像[1]を参照。 かつては学習指導要領にも「ミハルス」の名で記載されており[2][3]、昭和18年刊の「国民学校教師の為の簡易楽器指導の実際」では、カスタネットとミハルスが章を分けて記載されて

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 商品が「売れない理由」が分かる!顧客のライフサイクル分析の6段階

    不景気で会社の売上が落ちたと悩んでいないだろうか?そして、とりあえず安売りセールやクーポンを実施したり、広告を出したりして、更に利益が少なくなってしまったという経験はないだろうか? そうやって、迷走を続けていると、やがて深みにはまってしまう。 しかし、日ご紹介する顧客の「購買ライフサイクル」を使うことで、ビジネスは簡単に改善される。なぜなら、購買ライフサイクルを知ることで、現状のマーケティング戦略の弱点を明確に把握することができるからだ。 売上アップに悩んでいる方は、是非参考にして欲しい。 また、私たちバズ部は12年で400社以上のメディア支援を行い、 立ち上げから10ヶ月で14.6億円の売上を産んだ不動産メディア8ヶ月で月間140万PVを実現したアプリメディアなど大きな成果を挙げ続けている。 各サイトの成功要因をインタビューしているので、 あなたのサイトに役立てて欲しい⇒25サイトの成

    商品が「売れない理由」が分かる!顧客のライフサイクル分析の6段階
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 誰でも1,000個のアイディアを大量生産できる「アイディアしりとり」がすごい!:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年08月01日22:25 by tkfire85 誰でも1,000個のアイディアを大量生産できる、「アイディアしりとり」がすごい! カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 ∞(むげん)アイデアのつくり方posted with ヨメレバ株式会社バンダイ 高橋晋平 イースト・プレス 2012-07-15 Amazon楽天ブックス図書館よく、アイディア出しの時に使われる「オズボーンのチェックリスト」というものがあります。簡単に説明すると、以下のようなものなのですが、ビジネス界では割と有名な方法かもしれません。あらかじめ準備したチェックリストに答えることでアイデア発想する方法です。具体的には、アイデアのテーマや対象を決めて、チェックリストの項目のそれぞれに対してアイデアを出していきます。 お土産屋さんブログさんというブログで紹介されいる絵がとても分かり易いです。 以下のような項目に当てはめ

    誰でも1,000個のアイディアを大量生産できる「アイディアしりとり」がすごい!:Blogで本を紹介しちゃいます。
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 自動制御器具番号

    シーケンス制御ではタイマーを使って入力と出力に時間差も持たす回路のことを、遅延回路といいます。タイムディレイ(time delay)回路ともいいます。このページでは、遅延回路の基を理解してもらえるように、やさしく解説しています。 オンディ...

    自動制御器具番号
    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 強姦罪の見直し検討=政府(時事通信社) - livedoor ニュース

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 「書店でトイレに行きたくなる現象」の正式名称、知ってる?(日刊SPA!) - livedoor ニュース

    >  >  > 「書店でトイレに行きたくなる現象」の正式名称、知ってる?2012年08月01日13時55分提供:  誰もが一度は「書店に行くと、なぜかトイレに行きたくなる」という経験、あるのではないでしょうか。「インクの匂いで便意をもよおす」とか「書店に入るとトレイに行けないという緊張感のため」など諸説あるようですが、まだはっきりとした原因はわかっていないようです。これらの説は多くの人が聞いたことがあるとは思いますが、この「書店でトイレに行きたくなる現象」に正式名称がついているのは知っていますか?  今回は、「そんな現象に正式名称があったの!?」と思わず突っ込んでしまいたくなるようものを集めてみました。 【1】書店に行くと、なぜかトイレに行きたくなる  1985年に、青木まりこさんという女性が『の雑誌』の読者投稿欄に投書した体験談が反響を呼び、「書店に行くと、なぜかトイレに行きたくなる」

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • エヴァンゲリオン×美少女写真展を観に行ってきたよ - GAGAZINE(ガガジン)

    エヴァンゲリオン×美少女写真展を観に行ってきたよ 記者と同年代(アラサー)なら大半は、新世紀エヴァンゲリオンというアニメに衝撃を受けたはずである。特に惣流・アスカ・ラングレーというキャラクターの素晴らしさには、多くの人が惚れ込んだことだろう。私はケモナーだが、アスカは数少ない結婚したい人間の女性である。そのくらい大好きなのだ。人それぞれに思い入れのあるエヴァだろうが、アニメをダシに自分語りすることほどキモくてウザいこともないので、その辺は省略する。 というわけで、仕事を高速で終わらせて行って養分になってきました「エヴァンゲリオン×美少女写真展」@西武池袋店。 「エヴァンゲリオン」表記だったから、惣流・アスカ・ラングレーが沢山見られるんだろうなとウキウキで行ったら、普通に式波・アスカ・ラングレーしかおらず、死のうと思ったよ。惣流と式波では、法華宗門流と門法華宗くらい違うだろう! と憤っ

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 私のお気に入りベストファイブ | 私のお気に入りのBEST5を紹介していきます。超個人的な内容になりますのでご理解下さい。

    コンテンツマーケティングという言葉をご存知でしょうか? コンテンツマーケティングがインターネット業界では、とても注目されていますが、ブログを毎日更新すればいいんでしょう? とか、ライターさんに記事を書いてもらって、定期的にブログをアップしていけば、検索エンジンで上位に出てきますよとか、結構安易に考えている人が多いように思います。 まず。コンテンツマーケティングという概念を正しく理解しないと、どこかで方向性がずれて、最初に狙った内容とは違うことになりかなませんので、少しコンテンツマーケティングについて、正しく学んでみましょう。 コンテンツマーケティングは、ユーザーにとって価値のある有益なコンテンツを提供して、ユーザーをWebサイトへ呼び込み、彼らをファン化し、問い合わせや商品購入などの行動へとつなげるマーケティング施策です。 ですから、コンテンツ自体に内容と、有益性があり、コンテンツそのもの

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02
  • 米国民「コービー・ビーフ旨ぇえええ!!」 日本「米国に神戸肉は輸出してません」 米国民「(゚д゚)えっ??」|誤訳御免Δ(←デルタ)

    わたしは知っている。 わたしがこの高校でいちばん美しい、 いちばん綺麗な女の子だということを――。 あらゆる男子生徒の視線をくぎ付けにする超絶美少女・ビアンカ北町の放課後は、ちょっと危険な生物学の実験研究にのめりこむ生物研究部員。そんな彼女の前に突然、“未来人”が現れて――。 文学界の巨匠・筒井康隆が気で挑む、これぞライトノベル。 21世紀の“時をかける少女”の冒険が始まる! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ライトノベル始めましたって巨匠は御年77歳ですよ。 ここからまた新たなジャンルに挑戦するとか凄いなぁ。 しかも、イラストがハルヒのいとうのいぢ氏とか売る気マンマンだ。 まだまだやれるという姿勢にうたれたので管理人も一冊いっときます。 果たしてどんな作品が待ってるのか・・・・・・ それでは題へ行きます。 お題は、神戸ビーフ。 数か月からの積ネタですが突っ込みは勘弁してつかーさい。

    mangakoji
    mangakoji 2012/08/02