タグ

2017年7月31日のブックマーク (8件)

  • 【広角レンズ】覆面販売 再生なるか文庫市場 出版社別→著者別へ(1/4ページ) - 産経ニュース

    ■新刊を絞り厳選 出版不況下で販売不振にあえぐ文庫のテコ入れを図ろうと、作り手と売り手が知恵を絞っている。内容の一部を隠して興味をかき立てたり、書店の棚での陳列を一新したり。ポケットに入る手軽な一冊を届ける地道な作戦の効果やいかに? (海老沢類) ◇ 当店文庫第1位を独走中!-。東京都江東区にある紀伊国屋書店ららぽーと豊洲店のレジ脇のワゴンに、そんなうたい文句を冠した文庫が平積みされている。 女性死刑囚の凄絶(せいぜつ)な生を描く、早見和真さんのミステリー『イノセント・デイズ』(新潮文庫)。手にとると、直木賞作家の辻村深月(みづき)さんが書いた巻末の「解説」がフィルムで閉じられていて、読めないのに気づく。 「物語の質に寄り添う解説。そのすばらしさをアピールしつつ、あえて見えないようにすることで『読みたい』気持ちになる」と同店の平野千恵子さん。発売から2週間ほど過ぎた3月中旬に解説部分

    【広角レンズ】覆面販売 再生なるか文庫市場 出版社別→著者別へ(1/4ページ) - 産経ニュース
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    横書きで出せ!オレみたいな老眼には縦書きは厳しいんだよ。若いやつにはモシモシと同じ文体じゃなきゃ読みづらいだろ?数字データが頭入らねえ。いったい誰に向けて印刷してるんだ?
  • Easy Nicad to Li Po Drill Conversion

    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    ユー、リポっちゃいなよ?的改造。日本だとダイソーの充電電池使うのがいいかな?
  • タカタも米国にハメられた?リコール問題に残る不可解な事実 - まぐまぐニュース!

    「東芝は米国にハメられた。原発買収で起きていた不可解なやり口」で、東芝がアメリカ側の官民が結託して行った隠蔽工作を見抜けず、約7000億円もの損失を計上するに至ったという衝撃事実を明かしたメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』の著者で元国税調査官の大村さん。今回は、タカタの「エアバッグ大量リコール問題」でのアメリカ側の不穏な動きに言及しています。 「タカタ」もアメリカにはめられた! 前回、東芝がアメリカにはめられたというようなお話をしましたが、実は、昨今、世間を騒がせている、タカタの破たんも、東芝と似たような経緯があるのです。 タカタは、アメリカの大量リコール問題で、現在、経営危機に陥っており、ニュースでもたびたび取り上げられているので、ご存知の方も多いでしょう。 タカタという会社は、東芝やトヨタほどの知名度はありませんが、エアバックやチャイルドシートで、世界シェアの20%程度を占

    タカタも米国にハメられた?リコール問題に残る不可解な事実 - まぐまぐニュース!
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    日本の天下りもこのくらい愛国的で頭が良ければなぁ
  • 「これが見えたとは!」と天文学者が泣いた日

    2017/08/02 09:28 宇宙に浮かぶ地球に生まれた私の体、生命は、宇宙で作られた材料でできている。となれば、「私は、私の材料はどのようにして宇宙で誕生したのか」を知りたい。この部分に心打たれました。私も子供のころから、考えてても答えは出ないのにずっと抱き続けていた疑問でしたので。 宇宙の成り立ちを探っても、生きて行くのに何の役にもたたないとの意見も有りますが、真理や起源を知りたいと思うのは人間の能なのでしょうね。 是非、も一読されていただきたいと思います。 2017/08/01 10:05 「の宣伝かぁ」という思いが一瞬頭をよぎったが、むしろ「よくぞ宣伝してくれた」という思いの方が強い。これは絶対、買って読みます。 2017/07/31 21:38 昔このアルマの写真のターゲットに近い分野にいた者です。 はい、この写真を見たときは茫然自失し、次いで狂喜乱舞しました。あり得な

    「これが見えたとは!」と天文学者が泣いた日
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
  • 安倍政権は本当に危機的なのか、「あの法則」を使って検証してみた(髙橋 洋一) @gendai_biz

    安倍政権は「危険水域」か? 報道各社の世論調査で、軒並み安倍政権の支持率が低下し、不支持率が上回る数字となっている。この原因は何か。この傾向は今後も続くのか。今回はそれを考察したい。 過去のコラムでは、その数値が「50」を切ると政権が倒れるという、永田町では有名な、いわゆる「青木の法則」を紹介してきた(2014.10.20「小渕経産相辞任で安倍政権への影響は? 第一次政権「辞任ドミノ」から先行きを分析する」http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40822)。 また、青木率(内閣支持率+与党第一党の政党支持率。これが50を切るとその政権は危ない)を使って、選挙のたびに自民党の獲得議席を予想してきた。 (2014.11.11「解散するなら「今でしょ」! 「青木率」から分析する自民党が勝つためのタイミング」 http://gendai.ismedia.jp/a

    安倍政権は本当に危機的なのか、「あの法則」を使って検証してみた(髙橋 洋一) @gendai_biz
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    またまた、55年体制も派閥もないみたいに言うじゃない?自民党の歴史は内戦の歴史なんだけど
  • 外国人が心底失望する「日本のホテル事情」

    『新・観光立国論』が6万部のベストセラーとなり、山七平賞も受賞したデービッド・アトキンソン氏。安倍晋三首相肝いりの「明日の日を支える観光ビジョン構想会議」委員や「日政府観光局」特別顧問としても活躍している彼が、渾身のデータ分析と現場での実践を基に著した『世界一訪れたい日のつくりかた』が刊行された。連載では、訪日観光客が2400万人を超え、新たなフェーズに入りつつある日の観光をさらに発展させ、「当の観光大国」の仲間入りを果たすために必要な取り組みをご紹介していく。 日にはまだまだ「上」を目指せる潜在能力がある 「最近、街を歩いていると外国人観光客の姿をずいぶんよく見掛ける」 そんなふうに感じる方も多いのではないでしょうか。 それもそのはずです。2013年に1036万人だった訪日外国人観光客は、なんと3年を経過した2016年には2404万人にまで膨れ上がっており、こうしている今

    外国人が心底失望する「日本のホテル事情」
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    またまた。歩のない将棋は負け将棋。歩こそ相手にすべき。ご維新後ずっとコモディティの底上げばかりしてた国ですぞ
  • アラサー女の底辺SEのぼやき(一部補足)

    先に述べるが長文かつ愚痴。まとまりもない。だめだ自分。 以前もSEで働いていたが、うつになってから退社して、数年休んだ後に不眠症以外は落ち着いて働けるようになってから2年弱今の会社にいる。 東京で実家暮らししていたが、母とのいざこざがきっかけで一人暮らしをしたいと思うようになった。 まず、仕事に対する理解がない。お客様に常駐する下請け下っ端SEは、そこの風習にあわせなければならない。ある企業は定時上がり、残業があっても1時間という時もあれば、別の企業はいつも2時間残業している上に納期直前だと3時間とか4時間という時もあった。これにより帰宅時間が定まらないので、毎日19時前後に「まだ終わらないの?」とメールが来るので「残業で帰れない」と返信すると、「帰る時に連絡すること」と釘を刺される。女だからとはいえアラサーに対してそれはどうかと思う。 次に、実家暮らしなゆえ自由が制限されている。19時の

    アラサー女の底辺SEのぼやき(一部補足)
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31
    女はいくつになってもコントロール欲求の塊だからなぁ。モテの隠れた条件の一つに「なんとかコントロールできそう」ってのがあってね。女に呼応するようにコントロールしづらくなる必要があるんだ。
  • エマ・ワトソンとさよならしずちゃん

    え~そんなわけで日のツイッタランドは「エマ・ワトソン彼氏キモカネトロッコ問題」という、マイケルサンデル先生に質問したらドブロク一升瓶をフルスイングして殴られるレベルの議論が活発だったわけですが、ほぼ論点は出ていて、特に李ひょんぎ氏のツイートが論点を正確についていると思います。 https:// twitter.com/hyonggi/status /890388260089810944   …

    エマ・ワトソンとさよならしずちゃん
    mangakoji
    mangakoji 2017/07/31