タグ

2021年11月12日のブックマーク (9件)

  • Tim's Chaotic Magnets!

    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    3体!
  • バンクシーの壁画、ハリウッド俳優がペンキで塗りつぶす BBCドラマの撮影中

    ハリウッド俳優のクリストファー・ウォーケンが英BBCのテレビドラマ「ジ・アウトローズ」で物のバンクシー作品を破壊した/Big Talk/Four Eyes 覆面アーティスト、バンクシーの作品といえば何百万ドルもの高値で売れる。ところがその最新作のひとつが、ほかでもない、ハリウッド俳優のクリストファー・ウォーケンによって一瞬のうちに破壊された。 バンクシーの新作「ザ・ラット」は、英BBCのテレビドラマ「ジ・アウトローズ」の最終回で最後の場面に登場する。同番組は、英コメディー番組「ジ・オフィス」を共同制作したスティーブン・マーチャントが監督、脚、主演を務める。 ジ・アウトローズはイングランド南部の都市ブリストルが舞台。バンクシーの初期の作品の多くがブリストルで描かれていることから、この覆面アーティストが同市出身だと信じる人も多い。 ウォーケンはこのドラマの中で、法を破って一緒に社会奉仕活動

    バンクシーの壁画、ハリウッド俳優がペンキで塗りつぶす BBCドラマの撮影中
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    よくやった。バンクシーには敬意を持ってるが、それは消されるからだよ。残されるなら他の作家と変わらない。
  • オタクなら国家資格の『知的財産管理技能士3級』を取っておいて損はない→本やグッズを作る時どこまで大丈夫なのか分かる

    わいっしゅ@C99 二日目 西に01a @yyish ツイッターで公開する作品について保存して良いかと問われることが多いのですが、著作権法第30条は、非営利で個人的にスマホやPCに保存することを認めているので、壁紙として保存するのは許可不要です。ヘッダーとかアイコンとして使用するのは同法21条~27条あたりに引っかかるのでNGです。 2021-11-08 08:23:03 ねぎとろ @Negitro_mllo rt 「知的財産管理技能士」3級はオタクなら絶対とって損がない資格、個人的にとかじゃなく当にそう思う ツイッターで呟く際、やグッズを作る際、何をどこまで載せて良いか、守るべき条件ややっても大丈夫なことの境界線が自信もって分かるようになります 国家資格なので履歴書とかに書けるのも良👍 2021-11-10 02:51:57

    オタクなら国家資格の『知的財産管理技能士3級』を取っておいて損はない→本やグッズを作る時どこまで大丈夫なのか分かる
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    その手の国家資格を取ると、政治的な発言が制限されるのがイカンともし難い。たとえば「著作権は悪であるとハッキリ言う」ってここに書くと背任行為になってしまう。だから技師とかにもなりたくないんだよなぁ
  • 「ガバメントクラウド」に国産IaaSが不在だったワケ さくら田中社長に聞く日本ベンダーの課題

    政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」。海外IaaSのみを採択したデジタル庁に対し「日の産業を育成しないのか」といった声も出ている。なぜ国産IaaSはガバメントクラウドになれなかったのか、さくらインターネットの田中邦裕社長に見解を聞く。 日政府の共通クラウド基盤として、デジタル庁が進めている「ガバメントクラウド」。10月には「Amazon Web Services」と「Google Cloud Platform」の採択を発表し、これらを活用したマルチクラウド環境に同庁のWebサービスなどを構築・移行する方針を示した。 この発表に対し、ネット上では「なぜ国産クラウドではないのか」「日の産業を育成する気はないのか」といった意見が続出。匿名掲示板2ちゃんねる」の開設者・西村博之(ひろゆき)さんも「自分ならさくらインターネットやGMOなど日の事業者のクラウドを標準にする」とAB

    「ガバメントクラウド」に国産IaaSが不在だったワケ さくら田中社長に聞く日本ベンダーの課題
  • ロシア傭兵、アフリカ進出 欧米が懸念強める

    【パリ=三井美奈】政情不安が続くアフリカ諸国に、ロシアの傭兵(ようへい)が進出している。西部マリでは、旧宗主国フランス主導で欧州連合(EU)の支援部隊が展開するが、軍事クーデターで発足した新政権がロシア傭兵への「乗り換え」の動きを見せ、摩擦が高まる。戦争犯罪を辞さない傭兵の手法に、米欧は強い懸念を示している。 ロシア人傭兵は、民間軍事会社「ワグナー」が派遣。リビアや中央アフリカで拷問や処刑など人権侵害を繰り返していると、国連報告書で指摘されてきた。ロシア国内では登記がなく、ロシア政府は「無関係」と主張する。 マリについては9月、政府がワグナーの傭兵1000人を雇うため、契約を結ぶ見込みだと米欧メディアが報じた。これを受け、フランスのパルリ国防相は仏国会で「傭兵との共存など受け入れられない」と述べ、強い懸念を示した。 フランスは2013年、当時のマリ政府の要請を受け、イスラム過激派の掃討作戦

    ロシア傭兵、アフリカ進出 欧米が懸念強める
  • 女性自殺者の急増を隠蔽する自公政権の姑息。80%超「増加」の真相 - まぐまぐニュース!

    11月2日に厚労省により公表されるや、働く女性の自殺者数が15.4%もの増加を見たことが大々的に報じられた「令和3年版自殺対策白書」。しかしその発表時期と数字には、政権による「意図」が見え隠れしているようです。今回の『きっこのメルマガ』では人気ブロガーのきっこさんが、例年ならば3月下旬の同白書の発表がこの時期にずれ込んだ理由を暴くとともに、女性自殺者の「来」の増加率を挙げ自民党政権の詐欺的体質を強く批判。さらに新型コロナの影響による女性の自殺者の急増という社会現象は現在も進行中であり、「国民の命と生活など二の次」の現政権下では彼女らが救われることはないと指摘しています。 【関連】自殺者が急増。新型コロナと菅政権の無策に殺される国民の悲劇 きっこさんのメルマガご登録・詳細はコチラ 女性の自殺者急増を完全スルーの自公政権 11月2日に発表された政府(厚生労働省)の「自殺対策白書」によって、2

    女性自殺者の急増を隠蔽する自公政権の姑息。80%超「増加」の真相 - まぐまぐニュース!
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    “2020年10月の自殺者数は2,153人ですが、2019年10月は1,539人だったので、前年同月比は「40%増」です。そして、この増加分の大半は女性なので、女性の自殺者数だけを前年同月と比較すると、なんと「80%超の増加」なのです
  • YouTubeに依存せずともファンから直接「寄付」を得て収益化できる動画機能を「Patreon」が開発中

    クリエイターが広告収益ではなく「ファンから直接寄付してもらう」ことで収益化できるようにするプラットフォーム「Patreon」が新たに、独自の動画配信機能を開発していることを明かしました。これにより、クリエイターがYouTubeに依存せずとも収益を上げられる可能性が高まります。 Patreon’s building native video hosting for creators to sidestep YouTube - The Verge https://www.theverge.com/2021/11/11/22774301/patreon-jack-conte-video-player-podcast-youtube-launch Patreon is making it easier for video creators to use its platform - SlashGe

    YouTubeに依存せずともファンから直接「寄付」を得て収益化できる動画機能を「Patreon」が開発中
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
  • 古来から「大麻」を栽培してきた日本でなぜ規制緩和が進まないのか | ほかの国々が続々と規制を緩めているのに…

    大麻は怖いもの──日社会で幼い頃から、宮部貴幸はそう教え込まれてきた。だがそれは、自分の幼い娘が特殊なてんかんと診断される前の話だ。 インターネットで治療法を必死に探して、思いがけない救いの手に巡りあった。大麻から抽出される「カンナビジオール(CBD)」と呼ばれる成分だ。 仕事でカリフォルニアに出張したとき、奇跡を期待して、この魔法の液体が入った小さな琥珀色の瓶を購入した。 期待は裏切られなかった。治療をはじめてから数週間後、娘のてんかんの発作が止まった。 「大麻に対する考え方が180度変わりました」と宮部は言う。 「ゲートウェイドラッグ」へのゲートウェイに いま宮部はと独自のCBDオイル製品を開発している。大麻にまつわるものはことごとく避けるよう教えられてきた消費者にCBDオイルを売ろうという日起業家たちの仲間入りをしたのだ。いまこうした起業家が、日で増えつつある。 だが簡単に

    古来から「大麻」を栽培してきた日本でなぜ規制緩和が進まないのか | ほかの国々が続々と規制を緩めているのに…
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    日本が戦争に負けたからでしょ、アメリカ支配記念政府が、戦後体制を捨てない限り、自発的な可能性はないよね。TPPで「買え!」って言われるのを待つしかない。
  • あるゲーセンが廃業するとき盛大なお別れ会が開かれたという「いい話」→後にゲーセンの社長が寂しそうに語った話が心に刺さった

    大豪院無邪気 @shinkage あるゲーセンが廃業する時、ファンが盛大にお別れ会したの。その気持ちは純粋な善意だし「いい話」なんだけど、当の社長さんと飲んだ時に「閉店決まって最後に1万円使ってくれるなら100日100円ずつ使ってくれれば続けられたんだけどなぁ」と寂しそうに語ったのがめちゃくちゃ心に刺さったんですわ。 2021-11-11 18:39:36

    あるゲーセンが廃業するとき盛大なお別れ会が開かれたという「いい話」→後にゲーセンの社長が寂しそうに語った話が心に刺さった
    mangakoji
    mangakoji 2021/11/12
    いや、必要なのは残機表示だから。見える化が大事だって話だから。株式の透明性やコンプライアンスに相当するものだって。必要性で買ってもらおうとしてなかったってコトで。