タグ

2009年12月11日のブックマーク (8件)

  • Google 日本語入力から感じる SKK の魅力。 - 日々、とんは語る。

    先日、Google 日本語入力 (以下、Google IME) がリリースされてから、各地で絶賛の意見をよく目にします。 Google IME の魅力は、その紹介にもある通り、圧倒的な語彙ですが、確かに普段の自分が使わないような語彙がすらすらと変換できて、とても刺激的です。 ですが、ふと冷静に考えると、そこまでの語彙が必要なのでしょうか。 MS IME や「ことえり」の語彙はとても貧弱で、確かに日本語入力の足枷でしかありませんが、ATOK に関しては、十分な語彙を兼ね備えています。 また、僕の愛用している SKK (Mac の AquaSKK と Emacs の ddskk) も、辞書を登録することで十分な語彙*1を利用することができます。 こうして、語彙の優位性を省いたときに、Google IME が他の IME よりも刺激的かと言えば、そうは感じません。 ATOK と SKK の優位性

    Google 日本語入力から感じる SKK の魅力。 - 日々、とんは語る。
  • Google日本語入力はChrome OSに対応,Linux対応予定はなし

    グーグルが2009年12月3日に公開した「Google日本語入力」は,同社のネットブック向けOS「Chrome OS」に対応する――。同月7日に開催した記者説明会で,同社のシニアエンジニアリングマネージャである及川卓也氏が明言した。 Google日本語入力は,統計モデルに基づく日語変換エンジンを同社が独自に開発したもの。最大の特徴は,検索エンジンのために収集したWebに記述された情報を基に辞書データを作成した点。言わば,「現在のWebのありのままをデータ化している」(ソフトウェア エンジニアの工藤拓氏)という。このため他社製品に比べ,芸能人の名前や新語,専門用語などを比較的早期に収集できる。 辞書の更新は「辞書データがバイナリ化されてプログラムに付随している」(工藤氏)ため,同社の更新サービス「Google Update」を通じて実施することになる。ただし更新頻度については「現時点では確

    Google日本語入力はChrome OSに対応,Linux対応予定はなし
  • 「感情」を獲得した初音ミク――「ダーク」「ソフト」でうたってもらった

    史上最も多くの歌をうたっている初音ミク。彼女の2回目の誕生日に浮上した「初音ミクAppend」は、ミクに歌声の表情を複数追加するというオプションだ。そのミクの感情表現の幅を大きく広げるソフトが利用可能になった。 現在のところ5つあるという表情のうちの2つ「soft」と「dark」を含むデモ版が12月8日、使用開始から2週間の期限付きで配布された。配布から1日しか経っていないにもかかわらずたくさんの楽曲がネット上に投稿されており、ニコニコ動画だけで20曲公開されている(「初音ミクAppend」タグでニコニコ動画新作を検索)。 もちろん、さっそく使ってみた。 現在のデモ版の配布形態は、雑誌「DTMマガジン」1月号のDVDへの収録。VOCALOIDの編集を行うVOCALOID Editorは機能制限をつけたデモ版専用のものだが、VOCALOIDデータベース自体はフルで収録されている。 「CV01

    「感情」を獲得した初音ミク――「ダーク」「ソフト」でうたってもらった
  • http://blog.as-is.net/2009/12/google-tamago.html

  • Google 日本語入力を試してみたけどやっぱりATOKだね。

    話題になっている Google 日本語入力を試してみた。いきなり「かな入力」で小さい「っ」が入力できないというトラブルに見舞われた。私は普段かな入力をしているのでローマ字入力だとかなり不便である。仕方なくローマ字入力でせっせと文章を書いてみた。 さて、この IME の売りは推測変換であるが、幾つかの点で大変気になった。 例えば、「まとを」まで入力すると「的を得」「的を得た」「的を射る」の候補が出る。もちろん「的を射る」が正しいのだが、誤用とされる表現が候補として挙がり何も指摘もなされない。この点、常用している ATOK 2009 では誤用の指摘をしてくれる。 「しゅみ」と入れると「シュミレーション」が候補に上がってくるのも困りものだ。ATOK なら「シミュレーションの誤用」として指摘され、直接修正された候補に確定できる。 これはネット上にある文章を機械的に取り込んでいるためだろう。効率がよ

  • ATOKとGoogle日本語入力、IMEを選ぶならどっち?

    グーグル日本語入力支援ソフト「Google日本語入力 beta」を公開しました。ベータ版の公開ながら、大きな注目を集めています。日本語入力ソフトといえば、25年以上の歴史を持つジャストシステムの「ATOK」が有名です。この2つの日本語入力支援ソフト、数年後にあなたが使っているのは、どっち?

    ATOKとGoogle日本語入力、IMEを選ぶならどっち?
  • ローマ字入力 - 【五月鳴蜩】altocicada’s diary

    ローマ字入力に対する不満に関して、 頭の中で一旦仮名にしたものを、再びローマ字に分解するのが無駄。 てのがあるけど、自分ではそんなこと経験したことはないし、実際に普段付き合う人間の口からも、そのようなことは聞いたことがない。なので、この議論は怪しい。 ・・・・・・というのは、よく聞く話で、自分ももちろんこのように考えていたわけだが、 では、ローマ字入力をしている時に、ローマ字で考えているかといえば、それは違う のだ、ということに気づいた。何故といって、キーボードを見ないでローマ字入力をしている時の実感というのは、ローマ字(ラテン文字)と音との対応というよりはむしろ、手指の動きと音節との対応を頼りにしているからで、ここには最早ラテン文字という精神的実体が介在しているようには感じられない。 つまり、世間一般にいわれるローマ字入力とは、ただの行段系かな入力なのであり、その媒介がローマ字(ラテン文

    ローマ字入力 - 【五月鳴蜩】altocicada’s diary
  • オンキヨー、重量370gの4.8型ミニノートPC