タグ

2008年4月15日のブックマーク (18件)

  • のとーりあす そうか、コンクリ殺人の主犯が出所したのか・・・・・

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    人間てここまで残酷なことができるのかと思った事件。これだけのことをして精神に異常を来たしてないんだろうか?後こんなんでも息子は息子なんかな?俺が親なら堪えらない。
  • 連続完封負け - 広池浩司 オフィシャルサイト

    今日は、甲子園球場で阪神戦が行われました。結果は、0対5の完封負け。これで一昨日の中日戦に続き、2試合連続で完封されてしまったことになります。 横浜戦でのサヨナラ勝ち以来、少しずつ上昇していたムードも萎んでしまい、何か開幕後の重苦しいムードが戻ってきた感じすらあります。 球場から宿舎までのバスの中で口を開く者はいませんでした。 それでも、ルイスは今日も力強い投球で、その実力を証明しましたし、栗原にも3ヒットが出たので、気分的には少し上向いて来るのではないでしょうか。今度は、試合を決める場面での強烈な一打を期待しましょう。 ところで、今日、私達は初めてリニューアルされた、甲子園球場に足を踏み入れました。 グランド内は、ファールグランドが少し狭くなったような感じがするくらいで、さほど大きな変化は感じませんでしたが、スタンド下の選手ロッカー等の施設は全くの別物になっていました。 昨

    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    投げる文豪、甲子園のロッカーを語る
  • 2008-04-15

    語研究ブログに見えるならそれは錯覚ですw 「ワシ前からおまえの根性には一目置いてるんや」 「そんなもん置いていらんわ」 (『じゃりン子チエ』文庫版12巻58頁) この表現はたぶんネイティブじゃないと使えないと思う。関東人の似非関西弁ではつい「置かんでええわ」とかやってしまうと思う。文法的にどう定義すればいいんだろうね。

    2008-04-15
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    マサルとチエの会話?テツとチエかな?
  • GAME AND MMA UFCに大量リストラの噂

  • 2008-04-14

    というわけで、サモアでは豚一匹を丸ごと使った料理が最高のご馳走で、部族長たるものそれを振る舞わなきゃならんとか。一頭サモア産の巨大野豚の丸焼き、1Rで完成しました。サモアからの、皇帝への献上品としてはなかなかに気が利いているかもしれん。 にしても、この上でまた新技をものにしますか(後ろ回し蹴りは前から使ってたけどKOは初だ)。巨大ロボが新しい技や武器を獲得するのは、2クール目に、まず最強怪獣にいったん敗れたあとでというのが東映の黄金パターンだったと思ったが。もしくはクリスマス直前、新しいおもちゃとして発売できるように。 地上波でも映像化されていたか?これでシュルトは引退の初代王者シカティック、故人のアンディ・フグを除いてすべての歴代王者からKO勝ち経験があることになります。 会場でも人気爆発…爆発……不発だったような気が(笑) もう、あんまり強すぎて解説席連中も「王者は強過ぎるから、露骨に

    2008-04-14
  • 無知を武器にバンザイアタックする人たち - Close To The Wall

    見出しは見出しです。 以下の記事にコメントしようとしたらえらく長くなってきたので、独立した記事に変更。 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題 - ARTIFACT@ハテナ系 とりあえず、二つ目の例について言うと、手元にある情報、根拠からはどれだけのことが言えるのか、ということをまったく考えないで発言するという問題だと思います。無知ならば、断定的に言えることはきわめて些少のはずなのに、勘違い君と相手の主張を相殺できるものをみつけられるまでなら調べる人が典型的ですが、根拠がわずかなのに何事かを強い調子で断定してしまう(しばしばかなり間違っている)。 当然詳しい人からは厳しく批判されたり、バカにされたりするわけです。調べろ、と。そういうことを言われる、ということは、その主張をするには根拠が足りなさ過ぎる、あるいは少し調べればそれが間違っていること

    無知を武器にバンザイアタックする人たち - Close To The Wall
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    バンザ~イ!!君がアホでよかった このままずうっと、ずうっと~
  • 映画「靖国 YASUKUNI」にまつわる諸問題 追記:考察NIPPON

    この映画をめぐる問題について、少し追記しておきます。 話の争点が、映画の登場人物の刀匠が納得していないことに移ってきているようです。 これを、制作者サイドは、「国会議員によって刀匠が変心したのでは?」といい、当の刀匠御人は話が違うと主張、さらに監督らの態度に「信用できない」とおっしゃっているとか。 刀匠の言い分は、高地新聞のインタビューがあり、それをグリッティさんが全文を引用されています。 映画「靖国」の刀匠インタビュー全文(璧を 完うすさん) こういう出演者とのこじれは、ドキュメンタリー映画(番組)では往々にしてあることなのかもしれません。 (自分の仕事でも、取引先と合意したつもりが細部の認識がずれているなんてことはよくありますし) 中には意図的なケースもあるのかもしれません。今回はどうかわかりませんが。 ともかく、制作サイドから出演者への趣旨説明などは真摯に行われるべきでしょうけどね

    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    「「プライド-運命の瞬間」という映画について、パール判事の息子・プロサント・パール氏が憤慨しているという話です。 」そういえばそういう話もあったような
  • 若松孝二『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    久しぶりに映画館*1に足を運んだ。この数年、1960年代の回顧録や、団塊世代の自叙伝の発行が増えている。ひしひしと、この時代に青春を送った人たちの「語り残さねばならぬ」という気持ちが伝わってくる。一連の若者たちの革命運動へのコミットの中で、たくさんの人たちがゴミのように死んだ。そして、それはまだ、総括も自己批判もなされていない。私は、父や母ですら、団塊の次の世代である。まったくこの時代のことを知らないからこそ、興味を持ってきた。 というわけで、こまめにこの手の作品はチェックしているので観てきた。 3時間以上の長編だが、大まかに3部に構成されている。「1960年から1968年の学生運動」「連合赤軍の結成と展開」「あさま山荘での銃撃戦」の3部である。 1部の学生運動を概観していく映像は圧巻だった。当時を記録した白黒のフィルム映像による、国会突入や街頭での投石、バリケード封鎖という運動の過激化の

    若松孝二『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 自衛隊と思想教育 - extra innings

    自衛官の皆様って、ああいう訓話を聞かされるのかと驚いてしまった - Gazing at the Celestial Blue ↑経由で、 朝雲ニュースを見て、びっくり。 また、田母神空幕長も壇上に立ち、近代日の成り立ちから戦後までをアジアや欧米列強の情勢を交えて訓話、東京裁判やいわゆる南京大虐殺にも触れながら戦後教育の危うさや自虐史観を指摘するとともに、国家にとっての教育の最重要性を訴え、部隊において若い隊員の教育に当たる准曹士先任らを激励した。 なんだこれは、と。 朝雲ニュースなる新聞の存在は知っていたけど、最初のリンク先のコメント欄によれば、もともとは自衛隊の共済組合の機関紙から発展したもののよう。 政治職の公務員でない人、しかも自衛官がこういうことを言っていいものなのかね? そりゃあなたの立場で組織の中で言うことじゃないでしょうと、言いたいなら政治家になればいいのにと思った。 それ

    自衛隊と思想教育 - extra innings
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    コメント欄
  • 「アンチCNN」サイトの言い分 - 跡地。

    例によって産経、福島香織記者のブログより。 http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/542995 これは凄い。ネタで遊んどる場合じゃねえ。 世界各地では、中国は人権はないといい、チベットの文化的絶滅や、民族の大虐殺や、なにやかやいってますが、1950年前のチベット人口はいったい何人なのか、よく研究してみたらいいですよ。120万人の種族の大虐殺ってどこから出てきた話なの?これこそでたらめだし、中国共産党が毎年チベットにどれだけの予算を分配しているかもみんな調べるといい。とっても多いんですよ。 文革時期の話も同じで、漢族がラマ寺院を打ち壊しにいったのではなくて、みなチベット族同胞が打ち壊したんです。現在、中国共産党は若いラマ僧の数を抑制しているけれど、これは非常に正常なことだと思います。ラマ僧はみな共産党から給料をもらっているんですよ。公費で医療を受けるっ

    「アンチCNN」サイトの言い分 - 跡地。
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    人の振り見て我が振り直せって、昔の人はいいこと言います。
  • 偏向報道と報道統制、どっちが罪深い?:イザ!

    ■前回エントリーで、中国の超有名サイトの「アンチCNN」の方からいただいたコメントは興味深かった。というのも、中国で突如燃え上がった「アンチCNN」世論、そしてこれに対して南方都市報論説委員の長平氏が4月3日に発表した「報道統制」に関する呼びかけの論評、それを受けての「長平は売国奴!」といった反論など、最近の一連の偏向報道と報道統制を巡るネット上の議論は、私のような〝偏向報道記者〝にはいろいろ深く考えさせられることがあったのだ。 ■ちなみにこの長平氏は12日、VOA(ボイス・オブ・アメリカ、米国営短波放送)から「報道の自由防衛賞」を贈られた。改めて南方日報集団はすごい、と思うよ。こういう記者がいるんだから、中国の報道と言論の未来は、やはりいい方向に進んでいると思う。 ■というわけで、今回のエントリーは、チベット問題とは少し距離を置いて、報道の質を考えてみよう。アンチCNNサイトと、長

    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    「1950年前のチベット人口はいったい何人なのか、よく研究してみたらいいですよ。120万人の種族の大虐殺ってどこから出てきた話なの?」これはすごい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    東声会だったけ?
  • 映画『靖国』に対する小林源文ファンと小林源文氏の温度差 - ARTIFACT@はてブロ

    http://www.genbun.net/cgi-bin/bbs.cgi?book=gb No.2390 (2008/04/04 14:33) re映画「靖国」 Name:通りがかりの源文ファン 映画「靖国」はあくまで、言論統制された共産国の中の映画監督がとった映画であり、政治宣伝的要素が強い映画です。 ドキュメンタリー映画と呼ばれているものはどんな映画であれ、監督、編集者の主観が入ります。つまり純粋な「記録(ドキュメント)」は人間が作る限り存在しません。映像編集をし、無数にある写真などを選択し、ナレーション原稿を書き、音楽をのせ・・・制作行程を踏むたびに記録ではなくなっていきます。 優れたドキュメンタリーとは、作家自身がどれだけ社会的制約や先入観から縛られないかにあるとおもいます。この中国人は共産党の言論統制下にある人間です。メディアリテラシーを持ってみるべきです。 また現に靖国神社は

    映画『靖国』に対する小林源文ファンと小林源文氏の温度差 - ARTIFACT@はてブロ
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    最近あんまり軍板いかなくなったなあ
  • 「期待権」について追記 - Apeman’s diary

    昨日のこのエントリへの追記です。 まず、高裁判決*1はこちらです(PDF)。一部を以下に引用します。強調は引用者によるものです。 2 一審原告バウネット及びC1の件番組についての期待と信頼 (1) 件番組制作行為の特質としては,前認定のとおり,件番組の企画については,当初,一審被告NEPのC12がC4の講演内容に強く感銘を受けて一審被告DJのC5とともに立案し,一審被告NHKのC9がその趣旨に賛意を示して,一審被告NHKのETVで放送されることを前提に,一審被告らが共同して練り上げたものであり,件提案票の記載と一審被告NHK提案書の記載は趣旨が同じであるとの共通の認識のもとで,一審被告DJが取材を行い,その得られた素材を基にして,一審被告らが合同して編集行為を繰り返し行い,最終的に完成された件番組を一審被告らの共同制作として一審被告NHKが放送したことを指摘することができる。そこ

    「期待権」について追記 - Apeman’s diary
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    山岡の刀剣キチガイ振りは有名
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」でジャクリーンの膝で涙にくれるJFK - 「エフエフッ」

    ※書き手はピュリッツァー賞受賞者。友人は天才コンサルタント。 ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと自由が好きで、聴衆に契約やその対価を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらず敵陣営とは話になりませんで、 男友達のノイマン教授と飲みながら「カストロが酷い、だから世界が安定しないんだ」と文句言ってたのです。 ニューメキシコで。 したらまた、この友達が「じゃあ、やっちまうか」と言うのです。「今からニューフロンティアで行こう」と。 青二才のオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも友達は、少し遠くで飲んでいる将軍とケンブリッジ派の二人を指さし、「あそこ行って一緒に詰めようぜ」と言い、テーブルの上を空けるよう彼らに身振りで伝えます。 オレは「いや、司法長官も迷惑だし」とか「さすがに義のないいくさはやれないっしょ」とか言って止めます。 友達は「首尾よくいかなか

    「要は、勇気がないんでしょ?」でジャクリーンの膝で涙にくれるJFK - 「エフエフッ」
  • 政治ビラに感じる「胡散臭さ」の理由 - eiji8pou's diary

    政治ビラに感じる「胡散臭さ」の理由 - eiji8pou's diary
    maroon_lance
    maroon_lance 2008/04/15
    「街宣右翼のいくらかが、実は右翼のイメージダウンを狙う左翼だったりするのと同じ」今時こんな凄い左翼居るんだろうか?居るならたいしたもんだ。国家転覆の暁には県一つくらい貰えるだろ。
  • asahi.com(朝日新聞社):長野聖火リレー 終了後の記念イベント中止 - 社会

    長野市教委は14日、北京五輪の聖火リレー終了後の26日午後、市内で計画していた「聖火リレー記念イベント」を中止すると発表した。沿道整理や県警との警備の打ち合わせなどに万全を期すため、より多くの市教委職員を聖火リレー長野市実行委員会事務局に振り向ける必要が出てきた、と判断したという。  当初計画では、イベントは26日午後2〜3時に市内の長野オリンピックスタジアム前で開く予定だった。聖火トーチ記念撮影コーナーや北京五輪公式グッズの抽選会、太鼓演奏などを予定していた。

  • はてなブックマークのセルクマ許せる?許せない? - LOVE 2.0*

    やるようになってから知ったんだけど、セルフブックマークって良くないことらしいね。 悪いことではないけれど、セルクマ良くない!って人も多いですね。 まぁ、わたしもどっちでもええやんって感じですけど。 でもどっちかで言うと、自分/他人が便利だと思う使い方や理由があれば「セルクマしてもいいんじゃないの?ブックマーカーだもの」派です。 ただし、1Get や以下の2つの理由以外でセルクマすることはありません。 ましてや、b:id:studio15 のように、自分の書いた記事に[これはすごい]タグを付けるなんてとてもできないわッ>< わたしがセルクマするケース タイトル編集用 自分の記事のタイトルを変更したときや、書き換えられたとき お返事用 ブックマーカーにツッコミお返事したいとき セルクマを「許せる/許せない」は、自分の利益だけを考えているのか、他人の利益にも繋がるのかが問題だと思います。 いわゆ

    はてなブックマークのセルクマ許せる?許せない? - LOVE 2.0*