maru-herzenのブックマーク (1,267)

  • 戦争映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から12月10日まで募集した「戦争映画ベストテン」には、多数のご投票をいただき、ありがとうございました。 総勢102名のみなさまから、322に及ぶ映画がリストアップされました。 今回も、破壊屋さん(http://hakaiya.hateblo.jp/)の多大なヘルプをいただき、集計作業は迅速に進みました。というより、ほとんど破壊屋さんにやってもらったというのが現実であります。いつも何から何まで世話になりまして、まことに恐縮です。近いうちに、ぼく手作りのタルトタタンでもごちそういたします。 さて、それでは気前よく1位からドーンと発表しますよ! 1位:この世界の片隅に 255.0点 得票数33 この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック 作者: 『この世界の片隅に』製作委員会,.出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2016/10/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を

    戦争映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 女優・のんさんが「この世界の片隅に」の舞台を巡る写真集、12/16発売 監督との対談も - はてなニュース

    女優・のんさんの写真集『のん、呉へ。2泊3日の旅』が、12月16日(金)に双葉社から発売されます。アニメ映画「この世界の片隅に」で主人公・すずの声を演じたのんさんが、同作の舞台である広島県呉市を巡り、その魅力を伝える内容だそう。巻末には、片渕須直監督との対談も収録されています。 ▽ 株式会社双葉社|のん、呉へ。2泊3日の旅|ISBN:978-4-575-31210-2 「この世界の片隅に」は、こうの史代さんの同名マンガを原作としたアニメ映画です。11月の公開以降、限られた上映館数でのスタートにもかかわらず口コミなどでじわじわと人気を集め、観客動員数を伸ばし続けています。 『のん、呉へ。2泊3日の旅』は、同作の主人公を演じたのんさんが、舞台となった呉市を巡る写真集です。歴史の見える丘や商店街「れんがどおり」など、作品に縁のある場所や名所を訪れ、元気いっぱいに楽しむのんさんの姿が見られます。

    女優・のんさんが「この世界の片隅に」の舞台を巡る写真集、12/16発売 監督との対談も - はてなニュース
    maru-herzen
    maru-herzen 2016/12/16
    船着場の写真が良いよね
  • とんかつQ&A「この世界の片隅に」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. ロースおじさんは『この世界の片隅に』観ました? どうでした? お名前:面科さん A フンッ………………… フハァアア…………………………… ハアッ……………… ……………………………… ………………………… ……………………… フゥゥゥーーーーーー…………… ハァ…ハァ…ハァ… あ、ゴメンゴメン。おじさん、『この世界の片隅に』のこと聞かれたら、肘とつま先で体を支える体勢を3分間維持する「プランクチャレンジ」でやり過ごすことにしとるんよ。というわけで、この脂ぎった吐息がおじさんの「答え」や。さよなら。 ってわけにもいかんよね、やっぱり。でもねえ……正直気が進まないんよ。『この世界の片隅に』についてなんか言おうとするとき、おじさんの眼前に重々しい扉がそびえるんよね。具体的にはキルアの実家の門ね。こじ開けるのにメチャメチャな筋力を消費するし、開ける奴のパワーによって開く扉のサイズがぜんぜん

    とんかつQ&A「この世界の片隅に」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    maru-herzen
    maru-herzen 2016/11/28
    良い感想を読んだ
  • どうしてこの世界の片隅にがヒットしたのかがマジでわからん

    大前提としていい作品だと思う。ヒットして、嬉しい。当に良かった。ただ、ヒットするとは思わんかった。 この世界の片隅にがヒットするとわからなかった、公開規模を小さくした配給会社は無能とかいう声も聞くけどさ。似たようなアニメを観る自分からすれば、公開規模は妥当だって。ヒットするわけないもん。 これに近い観客層を持ってる作品として百日紅が上げられると思うけど、あれがどれだけコケたと思ってるのさ。あれも評価が高かったけど、全然客が入らなかった。この世界の片隅にを大絶賛してるオタクで、百日紅を観にいった人ってどんだけいるのよ?って感じだし。他にも似たような作品で大コケしたアニメ作品はたくさんある。 こういっちゃなんだけどさ、流行りのアニメが大好きなんて人はあんまりこういうのには手を出さないはずなんだよ。実際に監督の前作であるマイマイ新子だって客は入らなかったしさ。ただ、そんな人もこの作品だけは観に

    どうしてこの世界の片隅にがヒットしたのかがマジでわからん
    maru-herzen
    maru-herzen 2016/11/22
    のん(能年玲奈)と作品(原作、映画)の相乗効果に決まってる。だから口コミ(応援)が増えるし評価も付く。民法で宣伝されればさらにでしょうね。
  • 第3回 ピーターバラカンと山田と部長とBABYMETAL - BABY METAL って なんだろう 

    山田 :「あ、おはようございます!部長!」 部長 :『ああ、山田君、おはよう。』 山田 :「昨日はありがとうございました!」 部長 :『・・・ああ、いやいや。幹部連中も誉めてたよ。若手らしいフレッシュな プレゼンだって・・・。』 山田 :「マジっすか?よかった~!実は結構自信あったんですよー(笑)」 部長 :『・・・まあ、これからだな。君は。』 山田 :「はい!がんばります!」 部長 :『・・・。』 山田 :「あ、部長あのポスター知ってます?最近流行ってる『ベイビーメタル』。」 部長 :『・・・ベイビー?』 山田 :「はい!ベビメタって言って、なんか凄いらしいんですよ。海外とかで CDがすごい売れてて・・・。アメリカのビルボードチャートにも入ったんですよ! 坂九以来って、知りません? YOUTUBEで外人に人気が出て、逆輸入メタルアイドル?的な感じで売れて!最近テレビとかよく出てますよ!

    第3回 ピーターバラカンと山田と部長とBABYMETAL - BABY METAL って なんだろう 
    maru-herzen
    maru-herzen 2016/04/28
    面白かった
  • 昔の写真がイケメンすぎて驚いた60歳以上の男性芸能人ランキング:マイナーちゃんねる

    1: ファイヤーボールスプラッシュ(東日)@\(^o^)/ 2015/12/31(木) 00:34:37.34 ID:Tvz29kI50.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif 大人の魅力が漂う60歳以上の大物男性芸能人は多数存在します。そんな大物芸能人の中には、「昔の写真がイケメン過ぎる!」と噂されている人も。 そこで今回は、昔の写真がイケメンすぎて驚いた60歳以上の男性芸能人について探ってみました。 1位草刈正雄 8.9% 2位美輪明宏 8.6% 3位津川雅彦 5.2% 3位沢田研二 5.2% 5位田村正和 4.9% 6位萩原健一 4.5% 6位郷ひろみ 4.5% 8位池畑慎之介(ピーター) 3.9% http://ranking.goo.ne.jp/column/article/

    maru-herzen
    maru-herzen 2016/04/18
    キアヌは別格
  • 野村貴仁氏、クスリとは決別/デイリースポーツ online

    野村貴仁氏、クスリとは決別 3枚 プロ野球オリックス、巨人の元投手・野村貴仁氏(47)が12日、高知市内の自宅近くで取材に応じ、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕された元同僚の清原和博容疑者(48)について語った。 テレビ番組などで、仙人のような風貌の映像が流れて大きな反響を呼んでいる野村氏だが、この日はきれいにヒゲをそって報道陣の前に姿を見せた。清原容疑者とは98年から4年間、ともに巨人に在籍していたが「そんなにベッタリという関係ではなかった。一緒に飲みに行ったりすることはなかった」と説明した。 清原容疑者が覚せい剤を始めた時期や2人の間のやりとりについては「皆が想像しているとおりですよ。(マスコミが)僕のところに取材に来るというのがすべてでしょう」と具体的な言及を回避。「公判が終わってからしゃべります。終わるまではしゃべれない。今はあまりうかつなことを言えるような立場でない」と核心部分は

    野村貴仁氏、クスリとは決別/デイリースポーツ online
    maru-herzen
    maru-herzen 2016/02/13
    頑張ってほしい。本当に
  • 【多摩美パクリ大学】佐野研二郎の後輩・金田沙織さんが多摩美伝統のパクリ芸で『いわさきちひろ』をパクリ見事に優秀賞をゲットして炎上…担当教員もパクリのレベルを絶賛:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > ジャップ佐野研二郎 > 【多摩美パクリ大学】佐野研二郎の後輩・金田沙織さんが多摩美伝統のパクリ芸で『いわさきちひろ』をパクリ見事に優秀賞をゲットして炎上…担当教員もパクリのレベルを絶賛 Tweet カテゴリ炎上お祭りジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年09月04日 08:42 ID:hamusoku TOP > 卒業制作優秀作品集2015 > 情報デザイン学科情報デザインコース > 金田 沙織 http://www.tamabi.ac.jp/pro/g_works/2015/id/s14/ パクリ パクラレ パクリ パクラレ パクリ パクラレ 担当教員によるコメント 宗教や若者のトレンド、あるいはサブカルチャー等に関するリサーチを経て、ファンタジックな表現を通じ、気になる人びとの世界を肯定的に描き出している。同じテーマを扱っていても、共感

    【多摩美パクリ大学】佐野研二郎の後輩・金田沙織さんが多摩美伝統のパクリ芸で『いわさきちひろ』をパクリ見事に優秀賞をゲットして炎上…担当教員もパクリのレベルを絶賛:ハムスター速報
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/09/05
    >>148”多摩美に行ってるまともな人かわいそう。蹴落とされてる人いっぱいいるだろうに。本物のデザイナーさんもかわいそう。同類だと思われるだろうに。”ほんとこれ。同じ実力でコネが勝つのとはわけが違う。
  • ありのまま生きれない辛さ【アダルトチルドレン】 - TRAPRO(トラプロ)

    群馬県太田市出身 2012年3月東京薬科大学生命科学部 卒業 2014年3月群馬大学大学院保健研究科修士 修了 【現在】都内 製薬会社 社会人2年目 学部時代に途上国アジア・アフリカ15カ国をボランティアや国際交流で訪問し、途上国の子供たちの未来に恋をする。 世界で働くことを夢見ながら、理系の専門性(専門:分子生物学、生化学)に頭を悩ます日々。 夢は、医学・公衆衛生で医療支援を通じて子供たちの笑顔を増やすことと、お嫁さんになり家族をつくること。 趣味音楽、ダンス、二度寝、美味しいものをべること。 特技は、途上国の人と言語を超えて仲良くなれること。生水にも耐えられる腹の力。あと笑顔。 facebook:hiroko5374 blog:【続・ころいどの挑戦〜夢〜】 http://colloid1989.blog.fc2.com あなたはありのまま生きれない辛さを、心の片隅に抱えていませんか

    ありのまま生きれない辛さ【アダルトチルドレン】 - TRAPRO(トラプロ)
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/07/30
    まとめなのかな?詳しく載ってる
  • あなたに友達がいない理由:大人になってからの友達作りはなぜ難しいのか? | ライフハッカー・ジャパン

    アナタは最近、いつ友達ができましたか? 友達といっても、仕事の知人や仲間という間柄にとどまらず、緊急時に連絡するくらい親しい人です。とりわけ、30代に突入してからそんな生涯の友を見つけるのは、より難易度が上がるもの。では、それはなぜなのでしょうか? 今回は大人になってからの友達づくりについて、考えてみたいと思います。 よくある言い訳:仕事と家庭で時間がない 歳を重ねるにつれ、友達づくりをやめてしまう理由は、みなさんもすでにご存じでしょう。週50時間働き、結婚していて、子どももいれば、負うべき責任が増えます。反比例するように、その他のことに充てる時間は少なくなります。米ライフスタイル誌『リアルシンプル(Real Simple)』と家族・労働研究所(Families Work Institute)の調査(英文記事参照)によると、25歳から54歳までの女性の一日当たりの余暇は、過半数が90分未満

  • Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ

    ずっと書きたかったけど避けていたことについて。 それはPerfumeの衣装の路線変更について。*1 私はPerfumeアイドルとしての戦略を ポリリズム発表のブレイク後(2007年末)~シングル「ねぇ」発売時期(2010) レーザービーム(2011)~現在 この2つに分けています。 記事前半はこの2つの時期の私なりの解説 後半は愚痴です。 前半1・オシャレなアイドルとしてのPerfume誕生 ポリリズムの大ヒット以降、Perfumeについて回った言葉、それは「一発屋」。 その言葉を払拭するにはより多くの固定客及び新規客の確保が必要でした。そしてPerfume陣営がとった策は、当時のアイドル=半端モノ・ダサいという共通認識を逆手に取った、アイドルなのにカッコイイ・アイドルなのに格的という新しいイメージ戦略です。楽曲のクオリティの高さや当時では珍しかったアイドルのロックフェス参戦、芸能人に

    Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/06/18
    柔軟性が失われたのだろうか
  • 「昔の競馬は熱かった。今はクソ」なんていう老害にならないために僕らがすべきこと

    「昔の競馬は熱かった。今はクソ」なんていう老害にならないために僕らがすべきこと 2015年6月14日 2015年6月20日JIN 「あの頃の競馬は熱かった。それに比べて今の競馬は……」 競馬ファンなら一度は言ったり、聞いたりしたことのあるセリフではないだろうか。 事実、競馬が一番熱かったとされるのは80〜90年代だ。1990年、日ダービーの入場者数は19万6517人に達した。その年の暮れ、オグリキャップの引退とともに日経済と中央競馬は終わった。 おそらくもう二度と、中山競馬場に17万人が入ることはないだろう。どんなにスターホースが集まったって、GLAYやサザンやセカオワが無料でライブをやるといっても、そんなに入ることはない(はず、たぶん、いや、きっと。。。)。 ただし、だからといって「あの頃は〜〜〜」といって自分の経験を固辞して若い競馬ファンを半ば冷笑するというのはどうなのだろうか。

    「昔の競馬は熱かった。今はクソ」なんていう老害にならないために僕らがすべきこと
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/06/15
    所々熱くて良い感じ
  • ゴールドシップの強さば別格、見たことのないような特別な馬【blandford】|コラム|blandfordの馬券日記 穴馬発見セオリー&馬体均整理論 | 無料競馬情報 WEBマガジン ケイバライフ!

    maru-herzen
    maru-herzen 2015/06/03
    ゴルシ分析
  • 毒親テンプレが泣けるほど充実 - Hagex-day info

    子育てに向いていない、人間的な問題がある親のことを「毒親」という。2ちゃんねる家庭板の「毒親育ちが語り合うスレ 4」のテンプレートが、なかなか読ませる内容なので、以下引用。 2 :名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 12:56:04.58 0 用語メモ ◎愛玩子 毒親にかわいがられた子 ◎搾取子 毒親のサンドバッグやATM、家事奴隷、成績自慢用などにされる子 ◎「毒になる親」「不幸にする親」 よく読まれている定番毒親 3 :名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 12:56:26.67 0 回復の段階 A アダルトチルドレンという概念を知る B 自分は辛かった、無理をしていた、ことを認める。 C 自分は自己肯定感が低いことと、認知の歪みがあることを認める。 D それらを自分で補ってもよいことを知る E 今現在、自分は何が辛いのかを理解する F 辛いことをひとつずつ

    毒親テンプレが泣けるほど充実 - Hagex-day info
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/04/09
    >6~>9初めて読んだけど死ぬほど泣けてくるし腹が立つ
  • 親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係

    http://bokurasha.hatenablog.com/entry/2014/04/01/115953 受けた寂しさの、程度の差は相当あるけれど、 それでも私たちはそろそろ、母親を許しませんか? 母親から完全に離れて、一人の女性として見てあげませんか? 母親たちもまた、そのまた母親達と全く違う時代に生き、 私達と同じようにモデルケース不在の中、 手探りで、戸惑いなら、幸せを模索してきた女のひとり。 私達と同じ、「幸せ探し」に迷走した女のひとりです。 私たちはもう大人で、愛し愛される対象を自分で探すことができる。 勇気をもって母親の面影を優しく手放してあげましょうよ。 それが 「自己肯定」へのはじめの一歩であり、 「自分自身の人生」を生きることだと私は思います ※とりあえず改行うざいので若干詰めました。文字・文章等はいじってません。 結構ひどい母娘関係から脱出して今に至るんだが、これ

    親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係
    maru-herzen
    maru-herzen 2015/04/09
    この記事を否定的もしくは蔑んでいる米なんかを見ていると、セカンド云々はこうしておこるんだなと思うのです。毒親育ちは他人の意見に振り回されやすい。なぜなら間違った意見を聞かないと生きていけなかったから
  • 自分をたいせつにする心理学 - アダルトチルドレンたち

    人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。 おそらく、完璧な家庭など、ないことでしょう。親といえども、それぞれの未熟性を抱え、それが子供たちに悪影響を及ぼすことも珍しくありません。 常に親から批判され続け、認められたり、ほめられた体験が少ないと、自分を受け入れることができません。対人関係で何か問題が生じると、自分だから嫌われる、苛められる、他の人だったら仲良くやっていかれるはずと、根拠のない思い込みをしてしまいます。 親から、常に、内気だからいけない、内向的だから悪いと言われ続けていると、それが原因だと思ってしまいますので、相手の問題点に気付きにくく、出来事を客観視できなくなります。 そこで、受け入れられる自分になろうと努力します。明るさや楽しさを装い、相手に迎合的に接することで、それは概ね成功することでしょう。 暖かい人間

  • 自分をたいせつにする心理学 - 被害者のプロフィール

    人間関係の質を決める脳とこころのしくみを知って、 自分を大切にするための、 認知行動セルフ・カウンセリング。 ハラスメント被害者として選ばれてしまうのは、基的に、やさしく、どんな相手にも誠実に接することをモットーとしているような人でしょう。そうした道徳的な人が、ずるい人間に利用されてしまいます。相手が自分を扱うように、自分も相手を扱うという対人スキルが足りていません。誠意を持って接すれば、相手に受け入れられるはずというスキル一辺倒では、太刀打ちできない一握りの人たちに、捕されてしまいます。 危険な人物に遭遇したら、闘争か逃走かの決断を迫られますが、温厚な人たちは往々にして、第三の選択をしてしまいます。留まることです。 逃げることは負けることだ、逃げたくないと、抵抗したい心理もあることでしょう。とはいえ、対立する度胸もない、となると、迎合して、相手の敵ではないことを示そうとします。見方を

    maru-herzen
    maru-herzen 2015/03/16
    これが家の中で行われると逃げ場が無くトラウマとして残る。自ずと害する人間に近づいてしまう。家庭内のハラスメントは深刻です。
  • 統合失調症の文章怖すぎワロタwwww : まとめでぃあ

    統合失調症の文章怖すぎワロタwwww 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 17:57:43.12 ID:+GNSVt440 どんな怖い話より不安になる 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 17:57:43.12 ID:+GNSVt440 http://kokoro.squares.net/psyqa1541.html どんな怖い話より不安になる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 18:02:27.47 ID:u9KCDTyH0 これを精神科Q&Aに投稿してるんだからまともだよな 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 18:03:28.80 ID:slCPFc+A0 >>8 まともじゃなくなった人間に最後に残ったまとも

    maru-herzen
    maru-herzen 2015/03/09
    >>151”両親が理解が無い、インチキに騙されるってのは気の毒だなぁ せめて兄弟とか味方がいればいいけど”子供を守るのは親の務め
  • 【Ameba mama】サービス終了のお知らせ | スタッフブログ

    いつもAmebaをご利用いただきありがとうございます。 この度、【Ameba mama】につきまして、誠に勝手ながら2018年4月27日(金)をもちましてサービス提供を終了させていただくこととなりました。 終了にあたり、これまでご利用いただいておりましたみなさまには、ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。 詳細は以下の通りでございます。 ■終了するサービス ・Ameba mama(Amebaママブロ、アメママ+) http://blog.mamas.ameba.jp/ ■終了日 2018年4月27日(金)10:00 ※時間は多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■サービス終了に伴うお客様への影響 ポータルサイトとしてのAmeba mama(Amebaママブロ、アメママ+)は終了いたしますが、今までご利用いただいていたアメーバブログはそのままご利用いただけま

    【Ameba mama】サービス終了のお知らせ | スタッフブログ
    maru-herzen
    maru-herzen 2014/12/09
    愛着トラウマ。こういったことは全て複雑性PTSDだと思う。それにしても発達障害とまちがわれやすい点は注目
  • 『ひばりの朝』を迎えて - ホンダナノスキマ

    ひばりの朝 (1) (FEEL COMICS) 作者:ヤマシタトモコ祥伝社Amazon すぐに忘れてしまうのです。この作品のタイトルが、『ひばりの朝』だということを。すぐに見失ってしまうのです。この作品は、朝を待つひばりの話だということを。 粘り気をおびた視線や態度を突きつけてくる父親と、14歳の彼女を「オンナ」として扱う母親のいる家で、ひばりは居場所を失います。世間の男性から父親と同質の視線を向けられるのも、世間の女性から母親と同質の扱いを受けるのも、「あたしがそうゆう子だから」と見なすひばりは、「あたしがわるい あたしがわるい あたしがわるい」と繰り返すことで息をしています。 まわりの大人たちは、ひばりと同じ年のころに、同じ種類の息苦しさに襲われたことがあるはずで、たとえば完が「たいせつなもの」から目を背け続けているように、たとえば憲人が心の内で「全員死ね」と唱え続けているように、たと

    『ひばりの朝』を迎えて - ホンダナノスキマ