タグ

2018年4月6日のブックマーク (7件)

  • 工数見積もりのコツ - Qiita

    はじめに 稿では、仕事をする上での作業工数の見積もり方法について説明します。 工数とは何か 工数(こうすう1)というのは、仕事において、あるひとつの作業を完了するまでにかかる総累計時間のことです。情報処理技術者試験に出てくるTAT(ターンアラウンドタイム)とは意味合いが異なります2。 例えば、ある作業に40時間(40H3)かかるとした場合、工数は40時間であるといえます。1日8時間勤務だとした場合、40時間は5人日(にんにち)と表現することができます。さらに、1ヶ月20日勤務だとした場合、0.25人月(にんげつ)と表現することもできます。 一般的に工数の単位は「人日」および「人月」で扱います。 学生時代は工数を気にすることはないですが、ITエンジニアとして会社で働くようになると、かならず工数を意識する必要があります。 なぜ工数を意識する必要があるのか なぜ工数を意識する必要があるのかとい

    工数見積もりのコツ - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    ぜんぜんコツが書いてなかった。
  • 留学生と銀行に行き『彼は日本語がわからないので僕が通訳します』と言ったら『規則なので無理。英語話せる担当者もいない』と言われた話に様々な意見

    ムギタロー @mugitaro_comics 留学生と銀行に行った 銀行「ご契約者様人に直接説明する規則なので」 僕「彼日語わからないんで僕が翻訳します」 銀行「規則なので無理」 僕「え、じゃあ英語で説明できます?」 銀行「英語話せる担当者いません」 僕「だから僕が翻訳します」 銀行「いやでも規則なんで」 僕「ええ…クソかよ」 2018-04-04 14:58:34 打岩_勝手に働き方改革 @naec0 @mugitaro_comics 言いたいことは分かるけど、銀行側はあなたが東大生で完璧な翻訳が出来るとは知らないし、後でトラブルが発生したときに「一緒に来た学生に説明をした」「サービスの内容は分かって貰えると思った」なんて言えないしなぁ。自社がグローバル対応するまでは、その行員さんは、その対応で正解だと思うよ。 2018-04-04 22:09:02

    留学生と銀行に行き『彼は日本語がわからないので僕が通訳します』と言ったら『規則なので無理。英語話せる担当者もいない』と言われた話に様々な意見
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    口座の有無は最低限の信用問題でもあるしなぁ。日本人でも居住地から離れた場所 (職場近くとか) の支店で口座作ろうとするといろいろ聞かれたりする。
  • パチンコホール、1年間で420店も減少。先行きも暗い…(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    パチンコ業界の先行きは厳しいものになりそうだ。矢野経済研究所(東京都中野区)によると、2017年12月末の全国パチンコホール経営企業数は、前年12月末比で177社減少し3244社、店舗数は420店舗減少し1万258店舗となった。 娯楽の多様化と、ここ数年のパチンコ産業に対する規制の強化などが影響し、同産業の事業環境の厳しさが分かった。今後もその傾向は、継続すると見られる。 駅前の好立地でにぎわっていたホールも、いつの間にか閉店しており、業界環境の厳しさがうかがえる。こうしたなか、パチンコホール経営業者の倒産件数も増加に転じた。 東京商工リサーチによると、2017年の「パチンコホール」倒産は29件(前年比141.6%増)で、前年の2.4倍増と急増した。倒産が前年を上回ったのは3年ぶり。 16年12月は非適合機種の撤去期限とされたほか、17年9月は5・9号機への切り替えが義務付けられた。余力が

    パチンコホール、1年間で420店も減少。先行きも暗い…(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
  • 教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社とベネッセ教育総合研究所が共同で実施する「学校教育に対する保護者の意識調査」の結果が4日、まとまった。全国の公立小中学校の保護者7400人に聞いたところ、教育格差について「当然だ」「やむをえない」と答えた人は62・3%となり、4回の調査で初めて6割を超えた。また、子どもの通う学校への満足度は83・8%で、過去最高となった。 調査では「所得の多い家庭の子どものほうが、よりよい教育を受けられる傾向」について「当然だ」「やむをえない」「問題だ」の3択で尋ねた。 「当然だ」と答えた人は9・7%で、2013年の前回調査の6・3%から3ポイント以上増えた。1回目の04年、2回目の08年(ともに3・9%)からは6ポイント近い増加だった。また、「やむをえない」は52・6%で、初めて半数を超えた前回の52・8%とほぼ同じ。格差を容認する保護者は計62・3%となった。 一方、「問題だ」は34・3%で

    教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    こういう人がいるから教育が必要なんですよ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 種子島でGoogleストリートビューカーを追いかけるワンコが話題に 「なんやあの車、追いかけたろ!」 - ライブドアブログ

    【画像】 種子島でGoogleストリートビューカーを追いかけるワンコが話題に 「なんやあの車、追いかけたろ!」 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/04/05(木) 16:37:24.31 ID:7Sk5GRU90 鹿児島県の種子島の砂坂漁港のストリートビューにて珍シーンが映されていた。それはボードの近くに居た犬がその付近を撮影している車を発見した犬が、Googleストリートビューカーを追走するというもの。 犬は猛ダッシュで車を追いかけるも、その先は行き止まり。結局ストリートビューカーはそこで停止することになり犬に追いつかれてしまった。 変わった車が来たので好奇心で追いかけたのか、それとも番犬意識で追いかけたのか不明だがいずれにせよ珍写真が収められたのは事実である。 http://gogotsu.com/archives/38390 http://gogotsu.

    痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 種子島でGoogleストリートビューカーを追いかけるワンコが話題に 「なんやあの車、追いかけたろ!」 - ライブドアブログ
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    かわええ(U^ω^)
  • 週末日記 - ちなみに

    金曜日、記憶なし。夜は一人で花を見た。 土曜日、お花見に飽きたので、会社でReactNative見をする。 なぜか実行するまでにいろいろハマってしまった悲しい。 ReactNativeも学べたけど、GraphQL触れたのがかなり良かった。 晩御飯に担々麺をべたところ、帰宅途中で強烈な腹痛に襲われて、トイレが全くない場所だったので、社会的な死を意識してしまった。 なんとか間に合ったものの、腹痛は続いてしまう。 日曜日、腹がチクチク痛い。 お花見にでかけて笑い上戸になってしまって、ここ数年で一番笑ったんじゃないかと思う。 めちゃくちゃいい気分で、シュッと帰路について、UGにちょっとだけ顔を出す。 UGについた当たりからなんかすごいしんどくて飲みすぎたかと思っていたのだけれど、帰宅してから急激に体調が悪化して、熱を測ったら9度を越えていた。 寝ようと思ったけどしんどすぎて全く眠れなくて、朝まで

    週末日記 - ちなみに
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    ウィダーよりカロリーメイトのゼリーが好き。カロリーあるし。腹は減るけど。
  • 日記 - ちなみに

    日曜日にみた桜です。 腹まわりの調子が戻らない。 お腹を枯らすために37時間ほど事を抜いてみたが、ぜんぜん痛みが消えないので諦めてウィダーinゼリーを摂取したら即座にトイレに走ることになった。 めちゃくちゃ痩せられて得。 病院、もうすぐ健康診断だし…と思っている。 なんか他人目線で会話ができずに、よく事態をより複雑にした破壊してしまうということがたびたびある。 あとで振り返ればその発言はなかったと分かるのだけれど、その瞬間は考えて考えて出した答えであって、考えるのが悪い。 何を考えているかというとだいたい自分の保身のことであって、一ミリでも相手の立場で考えればぜんぜん違う回答になっていただろうと思う。 いくつになっても成長しない。

    日記 - ちなみに
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/06
    健康診断って健康でない結果が出たら「病院行ってくださいね」って言われるだけじゃないの?