タグ

2019年5月1日のブックマーク (6件)

  • やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事

    いろいろな若い人と話す機会があります。そのときに一番多い悩みが やりたいことが見つからないです。 で、このあたりの悩みを深ぼって聞いてみて、それを整理して煮詰めてみると、主に2点でして 1. 無駄な努力をしたくない 2. 努力が無限にできるほど夢中になれるものがあると信じてるじゃないかなーと。 なので、このあたりを紐解いて、行き詰まっているところを取り除くと、「やりたいことを見つける」というのができるんじゃないかと思って、この記事を書いています。 というわけで、いきます。このnoteの方針として「有益なものは無料」「無益なものは有料」なので、もちろん無料です。 (余談:お前の書いたものなんて有益じゃねーよ!という叩きが来るかなと思ってたんですが、全然こないので、人間ってどんどん成熟していくんだなーと思っています)。 あ、20代向けに書いているので、30代以上の人にはピンとこない可能性がある

    やりたいことがなくて、立ち止まってしまう20代の人向けの記事
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    「バラエティ」が「様々な資格を取る」「様々なビジネス書を読む」と誤解しやすいのも20代だと思う。手段のバラエティではなく目的のバラエティであった方がよく、しかし「目的を見つける手段」が不明で立ち止まる。
  • 1996年のデジカメには平成初期の景色が写る

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:大事なゴミを見せあう会 > 個人サイト webやぎの目 テレビを見て買った 1995年の暮れ、テレビを見てたら爆笑問題が今年発売された話題の製品としてQV-10を紹介していた。その日か翌日に買った。ボーナスが出た後だったからだろう。僕は24歳だった。 25万画素で65,000円した。いまのiPhoneは1200万画素。 2019年になってからQV-10に触れることが何度かあり、どうして欲しくなってメルカリで買いなおした(最初に自分で買ったものはあっさり捨ててた)。 どうして欲しくなったかはこの写真を見て欲しい。 最近のスマホで撮った写真 それがこうなる 古いデジカメや写メー

    1996年のデジカメには平成初期の景色が写る
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    VHSの画に見える。デジカメなカシオのQV-10の偽色ノイズが、アナログなVHSがブラウン管のRGBに映し出されてチラチラ映る偽色ノイズと似ているんだね。面白い。
  • 「平成」デジカメ栄枯盛衰史

    デジカメは平成の時代に生まれた。アップル「QuickTake100」に始まり、多くのメーカーから特徴的なデジカメが登場した。めったにない改元の機会なので振り返ってみよう。 せっかく改元の機会なのだから、昔話でもしようかと思ってしまったのである。 カシオが元祖コンデジともいえる「QV-10」を出したのが平成6年なんだけど、話はもうちょっと遡って1992年から。平成4年ですな。 この年、何があったか。コダックが「PhotoCD」を始めたのである。 平成4年(1992年):PhotoCD PhotoCD……これ知ってる人はかなり昔から写真のデジタル化に手を出してた人くらいじゃなかろうか。 現像したフィルムをCDに焼いてくれるサービス。 CD-ROM1枚につき写真100枚。 値段は覚えてないけど、1枚フルに写真を詰め込むと1万円くらいかかったんじゃなかろうか。「高いなあ」と思った記憶ある。 これが

    「平成」デジカメ栄枯盛衰史
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    インスタを見てると学生を中心に写ルンですの利用者が増えてきている。GW中、六本木の富士フイルムスクエアでも銀塩カメラに限定した公募写真展をやってるし、デジカメ衰退の裏で銀塩カメラ回帰の流れもある。
  • はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ

    退位関係のブコメを見てゾッとしてしまった。 みんな無邪気に天皇を信仰しているんだなぁ。教育って恐ろしい。まあ「お仕事ご苦労さん」ならわかるけどね。 あんなのたまたま天皇家に生まれただけのただの人だぞ。 実質的な意味なんて何もないのに刷り込みって怖いねえ。 これなら誰でも神になれることを証明したようなもんだな。メディアが「この人は神」って言ってりゃ誰でも神になれるってわけだ。あの爺さんだけじゃなくても誰でもな。 人間って単純だねえ。素朴すぎてビビったわ。 追記) ブコメが信仰告白ばかりでマジで血の気が引いた ほんとうに無自覚なんだなあ

    はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    信仰というより文化という意識。儀式・儀礼も文化として見なしているよ。明治天皇は九万三千首の和歌を詠んでいるというしマスコミ出演しないから認識できないだけで国内トップクラスの文化人という認識。
  • 離婚した

    平成最後の平日、 私たちの結婚生活は幕を閉じた。 子供には離婚することは告げていなかったが、役所に行く私を見つめていた眼差しは心なしか寂しそうな顔をしていた気がする。 のほうから離婚してほしいと言われたが、役所に着いたら「やっぱりやめよう」と連絡があった。 私は「今ここで止めてもこの先同じ話を繰り返すだろう」と伝えて離婚届を提出した。 他人同士が仲良く暮らすということの難しさを感じた4年間だった。 まして子供が生まれるとそれをより痛感していた。 道行く家族や両親はこれを乗り越えて私たちを育ててくれていたのかと思うと、親のありがたみを感じる。 思えば付き合った当初からすれ違いや喧嘩は多かった。 当然、喧嘩がないカップルや夫婦が仲が良いとは思わない。 意見のい違いや価値観の違いを話し合って乗り越えて成長していくものだ。 しかし、私たちはそれをしなかった。 何かある度に時間に解決してもらった

    離婚した
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    あからさまな暴力ではないけれど家庭内に険悪さが漂っていて離婚するケースはあるだろうけど、なかなか周囲の理解が得られなさそうだよね。それでもちゃんと言語化できていてすごい。
  • 英 専門家 「天皇陛下の退位に英王室も強い関心」 | NHKニュース

    天皇陛下が退位されることについて、イギリス王室を研究するレディング大学のケイト・ウィリアムズ教授は「日で起きていることをエリザベス女王や王室のメンバーは強い関心を持って見ている」と述べ、日皇室と親密な関係を続けてきたイギリスの王室にとっても重要なできごとだと指摘しています。 イギリスでは近年、健康や高齢を理由に国王や女王が王位を譲った例はなく、93歳のエリザベス女王についても生前退位をめぐる議論は広がっていませんが、ウィリアムズ教授は「イギリス王室においても将来、生前退位が可能なのか、さらに検討することになると考えられる。王位継承順位1位のチャールズ皇太子は、自分の子や孫が若いうちに君主の役割を果たすべきと考えることになるかもしれない」と述べています。 また、来月1日に即位される皇太子さまと皇后になられる雅子さまについて、「お二人ともオックスフォード大学で学ばれており、イギリスの人々

    英 専門家 「天皇陛下の退位に英王室も強い関心」 | NHKニュース
    masabossa
    masabossa 2019/05/01
    英王室も上皇が天皇を退位したことに関心あるとの記事。英国内の人たちが英王室についてどう思っているかも知りたいな。