タグ

ブックマーク / www.asahi.com (48)

  • 朝日新聞デジタル:親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた事故 - 社会

    自転車で女性(67)をはねて寝たきり状態にさせたとされる少年(15)=当時小学5年=の親の賠償責任が問われた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。田中智子裁判官は「事故を起こさないよう子どもに十分な指導をしていなかった」と判断。少年の母親(40)に対し、女性と傷害保険金を女性に支払った損保会社に計9500万円を賠償するよう命じた。  判決によると、少年は2008年9月22日夜、神戸市北区にある坂をマウンテンバイクで時速20〜30キロのスピードで下っていた際、知人の散歩に付き添い中の女性に衝突した。女性は頭の骨が折れ、現在も意識が戻っていない。  判決は「少年の前方不注意が事故の原因」と認定。少年側は「危険な走行はしておらず、日頃から指導もしていた」として過失責任を否定したが、判決は母親が監督義務を十分に果たしていなかったと判断した。そのうえで、女性が事故に遭ったために得ることができなくなった

    masabossa
    masabossa 2013/07/05
    火災保険とかに特約で賠償責任保険が付帯していたりするから、1億円補償の賠償責任保険が付帯しているか確認しよ。一般に単体で保険料は年間1人3〜5千円くらいか...
  • 朝日新聞デジタル:「名ばかり快速」やめたら猛反発 JR京葉線 - 社会

    JR京葉線を走る東京行き各停電車=千葉市中央区の蘇我駅JR京葉線の停車駅  【薬師知美】JR京葉線で今春から、平日の朝7〜8時台の快速電車がほぼなくなり、各駅停車になった。快速停車駅の利用者からは不満が漏れ、千葉県議会で見直しを求める意見書が可決される騒ぎに。ただ、もともと朝のラッシュ時は各停電車を1も追い抜かない「名ばかり快速」だった。廃止で「不便になった」は当なの?  今春のダイヤ改定により先月18日から、平日の京葉線の上りは午前7〜8時台の快速電車8が各駅停車に変わった。蘇我―東京間は快速で平均51分だったのが、各停で55分と約4分だけ長くかかるようになった。蘇我―新木場間ノンストップの通勤快速は残る。  たとえば稲毛海岸駅(千葉市美浜区)では、この時間帯に走る電車20のうち8が快速だったが、数自体は変わらずすべて各停に。一方、快速が止まらない新習志野駅(習志野市)では、

    masabossa
    masabossa 2013/04/03
    続きで言及されてるかもしれないけど、快速が停車する駅が最寄りの住宅は各停駅に比べ価値が高い(=人気がある)と思うので、その価値が目減りする可能性についての不満はありそう。
  • 朝日新聞デジタル:選挙無効判決の裁判長、中華航空事故で50億円賠償命令 - 社会

    「一票の格差」が最大で2・43倍となった昨年12月の衆院選をめぐり、弁護士グループが「法の下の平等を定めた憲法に違反する」として選挙の無効(やり直し)を求めた訴訟。判決を言い渡した広島高裁の筏津(いかだつ)順子裁判長(62)は1978年に京都地裁の判事補となり、東海地方の地裁や家裁を中心に異動してきたベテラン。2010年1月から那覇家裁所長、11年12月から広島高裁部総括。03年12月には名古屋地裁の裁判長として、名古屋空港で乗客・乗員264人が死亡した中華航空機墜落事故をめぐる損害賠償請求訴訟で、中華航空に総額約50億2640万円を遺族側へ支払うよう命じる判決を言い渡した。 関連リンク昨年の衆院選は無効 一票の格差訴訟で初判断 広島高裁(3/25)

    masabossa
    masabossa 2013/03/26
    「下期のPV目標に達するためには3月に巻き返す必要があるんで、記事を細切れに出してしっかりPVを獲得していきますね。その方針でいいっすよね、編集長?」
  • 朝日新聞デジタル:4Kテレビ放送、14年7月開始 世界初、まずCSで - 経済・マネー

    世界最大の家電見市「CES」で東芝が発表した4Kテレビ=1月6日、米ラスベガス、長崎潤一郎撮影  【大宮司聡】次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。  4Kは、いまのフルハイビジョン方式に比べ解像度が4倍の映像技術。総務省は放送を16年に始めることを目指していたが、2年ほど前倒しする。14年7月にブラジルであるサッカーワールドカップ(W杯)決勝トーナメントに合わせる。  4K放送のデータ量は大きく、現在の地上デジタル放送の電波帯域では抱えきれない。そのため、大容量のデータを送れる衛星放送のCSから始めることにした。空いているチャンネルを活

    masabossa
    masabossa 2013/01/27
    「4KのKはキロね。横に4096画素あるから。で、今の最新テレビの横は1920画素だから2Kじゃん。え?画素が何かって?(ry」っていうネーミングの『4Kテレビ』
  • asahi.com(朝日新聞社):【放送】「セシウムさん」が加速させた視聴者のテレビ不信 - メディアリポート - デジタル

    検証番組放送後の記者会見の冒頭、頭を下げる東海テレビの浅野碩也社長=8月30日午後2時すぎ、名古屋市東区(撮影・越田省吾)  「けっきょく人の不幸は飯のタネだったのか!」  「『つながろう』とか『寄り添います』とか言ってたのはうわべだけか!」  強烈な言葉がネット上に書き込まれている。テレビ番組を送り出す側に対する怒り。テレビの言葉は音を隠した建前だったのか。災害や事故はしょせん他人事だったのか。そんな不信の嵐だ。  東日大震災を経て、私たちの生活上の安心感や住民の連帯感が崩れ落ちた。原発事故で政治や企業、専門家などの日型システムの脆(もろ)さも露呈した。  そんななかテレビには何ができるのか。殺伐とした光景を変え、かすかな光を当てることができないのか。人間の温かみやつながりを取り戻せないのか? 放送を通じ、絆を取り戻すきっかけを作れないのか? そんなことを真剣に考えているテレビ人は

    masabossa
    masabossa 2011/11/10
    番組制作、放映において正義や使命感は別に必要なく、我々サラリーマンみたいに一般市民として他人に迷惑かけずに仕事すればいいのだと思う。下手に使命感なんて持たないほうがよいと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):バッキンガム宮殿前に白骨死体 王室マニアの米人男性か - 国際

    印刷  ロンドンのバッキンガム宮殿前の公園で、死後2〜3年とみられる白骨死体が見つかっていたことが明らかになった。4年前に渡英した英王室マニアの米国人男性とみられ、すぐそばを行き交う衛兵や大勢の観光客に気づかれないまま、孤独死したらしい。  デーリー・テレグラフ紙などによると今年3月、宮殿正門から広場をはさんだセントジェームズ公園の池の小島を巡回した園芸職人が死体を発見。このほど開かれた審問で検視結果が報告された。死因は不明だが事件性はないという。  60代後半のこの男性は過去15年間、エリザベス女王に大量の小包や計600ページの手紙を送りつけていたという。ウオツカの瓶とマットレスも見つかり、「だれにもじゃまされず宮殿の絶景がのぞめる場所」(検視官)でひっそりと息を引き取ったと見られる。(ロンドン=沢村亙)

    masabossa
    masabossa 2011/10/05
    皇居で同様に外国人の死体が発見されたとしてその死者に対して「皇室マニアの〇〇か?」なんて書き方をしないと思うのだけど、海外だとお構いなしなのはなんでだ!?
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    masabossa
    masabossa 2011/06/28
    賠償は解決手段として必要だと思う。でも賠償金が高すぎるという話。
  • asahi.com(朝日新聞社):散髪、みんなの笑顔のために 身重の妻を失った美容師 - 社会

    「きれいにしてくれて、ありがとう」。片桐さんから鏡で髪形を見せてもらった女性に笑みがこぼれた=27日午後2時20分、岩手県釜石市中町、阿部写す  二つのパイプいすの下にブルーシートが敷かれると、即席の美容室になった。ハサミを手にするのは、美容師の片桐浩一さん(41)。震災で妊娠9カ月のを失った。2週間後、「地元に笑顔を取り戻したい」と避難所で散髪のボランティアを始めた。  岩手県釜石市中町の釜石中学校体育館の用具室。27日午後1時、コンコンとドアをノックして、「お客」が入ってきた。「髪を切ってくれると聞いて、走ってやってきた」とうれしそうにいすに座った。  片桐さんと、同僚の佐藤未幸さん(30)が手際よくハサミを走らせる。シャンプー台はなく、切った髪は掃除機で吸い上げる。鏡で髪形を見せ、完成だ。3カ月ぶりに髪を切ったという坂下茂登子さん(69)は「気持ちも髪もさっぱりした。当にあり

    masabossa
    masabossa 2011/03/31
    「身重」という言葉にも表れているが、9か月の赤ちゃんが人としてカウントされていなくて気持ち悪い。 / 気持ち悪いのは記事の文面のことです。