タグ

marketingに関するmasabossaのブックマーク (33)

  • 「旅館を馬鹿にしてません?」ホテル大手のヒルトンが公開したPR動画が波紋…「他所を下げて自分を上げる動画ってどうなんだろう」(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「旅館を馬鹿にしてません?」ホテル大手のヒルトンが公開したPR動画が波紋…「他所を下げて自分を上げる動画ってどうなんだろう」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    masabossa
    masabossa 2023/11/15
    動画のターゲットは旅館の慣習に実際に不満を持っている層なのだろう。そういう人たちも若い人たちを中心にそれなりにいるのかもだけどヒルトンのターゲットってそこなの?って感じがする。それと旅館が競合なの?
  • 「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり抗議が殺到:朝日新聞デジタル

    愛知県内で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の実行委員会は3日、企画展「表現の不自由展・その後」の中止を決めた。慰安婦を表現した少女像など、各地の美術館から撤去されるなどした二十数点を展示しているが、抗議の電話が殺到するなどしていた。 津田氏は開幕前、朝日新聞の取材に「感情を揺さぶるのが芸術なのに、『誰かの感情を害する』という理由で、自由な表現が制限されるケースが増えている。政治的主張をする企画展ではない。実物を見て、それぞれが判断する場を提供したい」と話していた。 津田氏によると、少女像をめぐって、抗議する電話が開幕した今月1日だけで約200件あった。テロ予告や脅迫と取れるもの、職員の名前を聞き出してネットに書き込むような事例もあり、「対応する職員が精神的に疲弊している」と説明していた。 一方、河村たかし・名古屋市長が2日、トリエンナーレ実行委員会

    「表現の不自由展」中止に 少女像作品めぐり抗議が殺到:朝日新聞デジタル
    masabossa
    masabossa 2019/08/03
    津田さんは美術界のジェンダー不平等問題という素晴らしいテーマを掲げてたのに色気を出したばかりに焦点が完全に外れてしまった。注目されたけどマーケティング的に大失敗。https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/19606
  • 「写ルンです」30%以上値上げ 来月から | NHKニュース

    富士フイルムは、レンズ付きフィルムを来月から30%以上、値上げします。ピーク時に比べて需要が大幅に減り、生産コストが上昇しているためだとしています。 レンズ付きフィルムはスマートフォンやデジタルカメラに押される形で需要がピークだった1997年と比べて、20分の1以下に減少していますが、若い世代にもフィルム独特の味わいがかえって新鮮だと受け止められ、一定の愛好者がいるということです。 しかし、生産量が激減した影響で原材料費のコストが上昇していることや、配送にかかる物流費も上がっているため、大幅な値上げに踏み切ることになりました。 会社では合わせて、カメラ用のカラーフィルムについても値上げすることにしています。 富士フイルムでは「生産効率向上や経費削減などコスト吸収に努めてきたが、企業努力のみで吸収することは困難な状況になった」と話しています。

    「写ルンです」30%以上値上げ 来月から | NHKニュース
    masabossa
    masabossa 2019/05/10
    インスタでは学生を中心に写ルンです写真の投稿が増えてる感があるのに値上げしちゃったら若い人たちは敬遠しちゃうじゃん。世界のマーケットリーダーとしてエントリー向けには低価格で提供する方針でいてほしいな。
  • ガトーショコラだけで「潰れる寸前から年商3億円」まで実現したシェフの経営論 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    どん底から年商3億円まで急伸させたシェフの経営論とは ホテルやレストラン、パン店などで修業を重ねた後、1998年に東京・新宿御苑前に自身のイタリアンレストラン「ケンズカフェ東京」を開店したシェフの氏家健治さん。 当初、経営はなかなかうまくいかず、どん底の状態だった。 そこから、ディナーをやめて倒産を回避、ランチとカフェをやめてガトーショコラ専門店にシフトして年商4,700万円に、さらにネット通販をやめて年商1億500万円に業績を向上させました。 現在は、シェフ業を辞めて店の経営に専念し、年商3億円にまで押し上げた氏家さんに、余計なことをやめたら成功したワケ、その独自のビジネス論を聞きました。 どん底から年商3億円まで急伸させたシェフの経営論とは 「おいしければ客は来る」は当か スタッフの時給を高くしたら、いいことばかりだった なんでも極限まで行っちゃえば勝てる 「秘伝のレシピ」もネットで

    ガトーショコラだけで「潰れる寸前から年商3億円」まで実現したシェフの経営論 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    masabossa
    masabossa 2019/04/12
    数年前から丸ノ内線の新宿御苑前駅で看板を見てすごく気になってた。一度店舗に行ったものの完売で買えなかった。1ヶ月先の予約でも食べたいときに食べたいから1週間幅で予約して前日連絡で受け取れると嬉しい。
  • ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵

    TwitterにこんなRTがあった。 ブレンディのCM。もしもこれが冗談で、日社会のパロディだとしても、風刺効き過ぎで見ていて辛いレベル。番号で呼ばれる鼻輪を付けた子どもたち、女子校生が乳牛になるのを喜んでるとか...ホラー。電通ですか? https://t.co/KaU8DHAKdk— Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 (@midoriSW19) 2015年10月1日 RTのCMマジでヤバい 「高校の卒業式で名前も無く番号で呼ばれる生徒たちが卒業証書と共に就職先を告げられる。 肉加工場だと告げられ泣き叫ぶ男子生徒。 胸が大きい事を強調して映される女子生徒はブレンディ行きが決まり校長に「濃いミルクを出し続けるんだよ」と言われる— chloeyuki (@chloeyuki) 2015年10月1日 スポンサーリンク 問題の動画はこちら ブレンディ牛

    ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵
    masabossa
    masabossa 2015/10/02
    〈ブレンディ〉特濃ムービーシアター『出会い』篇 https://www.youtube.com/watch?v=8VUcfBRF-uM ←この続編の最後の場面をみて、風刺みたいに練られたものではなく、短絡的につくられていると実感してしまった^^;
  • 試食する人何なの

    がさ、何でも試するのよ。 オレ、試がイヤでさ。 「買おうかな、どうしようかな」ってときならいいよ? でも買わないでしょ、ほとんど。 買うのなんて決まってるでしょ。 もさ、買わないのよ。 うだけ。 「買わないならうなよ」って思うわけ。 からしたら「だってくれるんだもん」ってことなんだろうけど。 撒き餌だけって釣れない魚みたいなもんじゃん。 デートに誘ったらメシだけって帰る女みたいなもんじゃん。 店員の期待を裏切ることに罪悪感があるわけよ。 試を断るストレスと、試しながらセールストーク聞かされて断るストレス比較したら後者が大きいでしよ。 どういうメンタリティなの? 平気なの? タダでモノもらうの平気なの? 「あげたらもらう、もらったらあげる」という社会の慣習は心の中に浸透してないの? 断る力があるの? NOと言える日なの?

    試食する人何なの
    masabossa
    masabossa 2015/08/25
    自分で無名なモノをつくって誰かに売ってみるとわかるけど、買わなくていいからとにかく知ってもらいたいし試してもらいたい。でもマッチ売りの少女に同情する気持ちの延長線上にあるものも大切なのはわかる。
  • 編集とユーザー活動とエンジニアリングを融合した「特集機能」を始めます - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマークのディレクターid:juseiです。はてなブックマークでは10周年企画の1つとして、「特集機能」を日リリースいたしました。 ▽ はてなブックマーク10周年新機能「特集」 - はてなブックマーク 従来、サブカテゴリと呼んでいたものを「特集」として進化させ、1つのカテゴリに20を超える特集を組んでおります 「京都」「オカルト」「アナログゲーム」など細分化された特集が楽しめます 特集で表示するエントリーの更新頻度を調整しました 今回の特集機能のリリースに伴い、グローバルナビゲーションを大きく変更致しました ホットエントリーや新着エントリーなどには変更を加えておりません 今後、アプリでも特集が選びやすいUIに変更していく予定です 特集のテーマは編成によって策定しておりますが、エントリーの選定では、ユーザーの皆様がブックマークされた情報を活用しつつ、ホットエントリーな

    編集とユーザー活動とエンジニアリングを融合した「特集機能」を始めます - はてなブックマーク開発ブログ
    masabossa
    masabossa 2015/08/17
    特集という名の情報カテゴリーのページへのアクセスを増やしたいってことなのかな??「おもしろ」に「なにこれ」っていうのがあるのだけど、なにこれ??
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    masabossa
    masabossa 2015/08/07
    コモディティー化とファブレス化が進んで、もはやメーカーは製造業ではなく企画業の時代になったってこと??それくらいのインパクトを感じた。
  • 最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に

    最近のマンガは、子どもたちの変化により、そのスタイルも徐々に変化しているとTwitter上で議論を起こしている。 まずは、下記のツイートを読んでいただきたい。 以前とある雑誌で漫画を描いた時、 「今の子供は漫画を読めないので、ひとつのコマに2つ以上の行動を入れないで下さい」と言われた事がある。 (例えば) ハッとなって、ふりむいて「なんだって!?」と叫ぶ。 ↑1コマで済むけど、3つの行動をしているので3コマ必要になる。 — 高野敦識 (@takanocchi9) 2014年10月2日 画像のような演出もダメと言われた。 読んだ子が「どうして同じ人が同じ場所に2人いるの?」と言ってしまうからだそうだ。 http://t.co/6MwpcDSZIP — 高野敦識 (@takanocchi9) 2014年10月2日

    最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に
    masabossa
    masabossa 2014/10/03
    推測だけど、「読めない読者」は以前より一定数いて、むしろ売上低迷等の理由により読者への寄り添いに過敏になって、「読める読者」層を広げようとしている動向、というだけの気がする。
  • ログミーBiz

    「Willハラスメント」にならず、部下のやりたいことを聞き出すコツ 個人の成長と組織のパフォーマンス向上を両立するには

    ログミーBiz
    masabossa
    masabossa 2014/09/04
    第三者による個人情報の中央管理を「銀行」と言い換えて、それらしく見せてるだけのように見受けられるけど、こういうネーミングとかメッセージングで普及させる試みはマーケティング的視点で興味ある
  • 【マーケッター必見!】市場調査や企画書作成に役立つ統計データ20選!|経営・戦略|経営ハッカー

    欲しいデータがズバリ手に入るサイトをまとめました! 市場調査をしているときや企画書を作成しているときに、「欲しいデータが見つからない…」なんてことがよくあるのではないでしょうか? そこで、今日は、データが手に入れられるデータをまとめ、統計データを効率的に得て、上手に活用するコツをまとめました。 【目次】 政府系の統計データ3選 リサーチ会社等の公開データ17選 データを探し、上手く利用するには? 政府系の統計データ3選! まず、無料で充実した情報が手に入るのが、政府や官公庁のサイトです。 皆様が払った税金でつくられているものなので、有効に活用しましょう。 1:総務省統計局 総務省統計局では、無料で多くのデータが手に入ります。 手に入るデータのカテゴリーとしては、人口・世帯、住宅・土地、家計、物価、労働などがあります。また日全体だけではなく地域ごとのデータも手に入ります。 また、このサイト

    【マーケッター必見!】市場調査や企画書作成に役立つ統計データ20選!|経営・戦略|経営ハッカー
    masabossa
    masabossa 2014/08/19
    リスト化ありがたい^^
  • 博報堂、今後拡大予想される「ソロ活動系男子」の研究とマーケティング活動支援を開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    博報堂、今後拡大予想される「ソロ活動系男子」の研究とマーケティング活動支援を開始
    masabossa
    masabossa 2014/08/19
    「先日、北海道の牧場にいってきました」———ワインに合う国産チーズ探しが趣味。自ら全国各地の牧場に足を運ぶ。「僕はチーズと結婚している(笑)」。そう語るチーズソリストの笑顔はさわやかだ。...みたいな?
  • LIG広報交代の物語 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    「ああ、ヨシキさん。…今日からよろしくね」 この人は社長の岩上貴洋さん。 24歳でLIGを立ち上げた若手の起業家だ。

    LIG広報交代の物語 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    masabossa
    masabossa 2014/07/01
    写真の画像加工センスが素晴らしい!
  • 一人で彼女にあーんしてもらっている写真を撮る方法

    恋人に「あーん」してもらうというカップルならではの行為がある。自分でべ物を口に運ぶのではなく、彼女に運んでもらうのだ。 しかし、これは誰もができることではない。カップルでないとできないのだ。男同士でこれをやっても全然嬉しくない。そこで、一人で恋人に「あーん」してもらっている写真を撮る方法を紹介したい。

    masabossa
    masabossa 2013/08/02
    個展開けるレベルw 目指せシンディ・シャーマン!
  • 自社サイトをメディア化し、1年で100万PVにして分かった失敗と成功のまとめ。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGの代表、岩上です。 僕達は2012年1月からブログを格的に書き始めて、自社サイトをメディア化するという事に力を注いできました。おかげさまで1年ちょっと運営して月間140万PVくらいの規模のサイトになってきたので、そろそろこれまで僕達がやってきた事の狙い、施策、効果などをまとめたいと思い、記事を書いてみました。 結論から言うと、「自社メディアを持つ」という事はマーケティングやブランディングの観点からとても効果的なのですが、大変な面も多々ありますので、我々の実体験を元にした記事をお読みいただき、何かの参考になればいいなと思っています。 それではどうぞ。 ※読了目安、10分くらいです。 目次 LIGブログの規模と現状 メディア化とは 自社サイトをメディア化するメリット 運用コストについて 費用対効果について 記事を書く際に意識している事 失敗した事、大変だった事 今後の展開

    自社サイトをメディア化し、1年で100万PVにして分かった失敗と成功のまとめ。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    masabossa
    masabossa 2013/04/05
    バナー広告は広告とわかるようにしたほうが親切&善良かと。自社メディアとの区別がつかない広告バナーが表示されることがあってクリックしてから面食らうことがちょくちょくある。
  • 朝日新聞デジタル:4Kテレビ放送、14年7月開始 世界初、まずCSで - 経済・マネー

    世界最大の家電見市「CES」で東芝が発表した4Kテレビ=1月6日、米ラスベガス、長崎潤一郎撮影  【大宮司聡】次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。  4Kは、いまのフルハイビジョン方式に比べ解像度が4倍の映像技術。総務省は放送を16年に始めることを目指していたが、2年ほど前倒しする。14年7月にブラジルであるサッカーワールドカップ(W杯)決勝トーナメントに合わせる。  4K放送のデータ量は大きく、現在の地上デジタル放送の電波帯域では抱えきれない。そのため、大容量のデータを送れる衛星放送のCSから始めることにした。空いているチャンネルを活

    masabossa
    masabossa 2013/01/27
    「4KのKはキロね。横に4096画素あるから。で、今の最新テレビの横は1920画素だから2Kじゃん。え?画素が何かって?(ry」っていうネーミングの『4Kテレビ』
  • Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」

    良い端末もあるけど、それは主力じゃないと。 スマートフォン市場で、Androidのシェアが拡大し続けています。その理由について、米Gizmodo編集部のサム・ビドル(Sam Biddle)記者は、必ずしも「Androidが良いから」ではなく「安いから」では? と考えています。その考えを裏付けるデータもあるようです。 以下、サム記者です。 iPhoneが生まれたとき、それは事実上唯一のスマートフォンにして誰もが欲しがる製品でした。それまで存在しなかったものだからです。スマートフォンといえばiPhoneでした。数年後、アップルはグーグルに負け始めています。少なくとも、スマートフォンの販売台数という意味では。一体何があったんでしょうか? お金のない人たちが、スマートフォン市場に登場したんです。 いつだって高価で、みんなが欲しがつ、素敵に面取りされたiPhoneと、その他大勢のスマートフォンの違い

    Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
    masabossa
    masabossa 2013/01/26
    日本にいるとわからないけど、海外では人種とか民族を所得レンジにマッピングしてマーケティングし製品戦略してるというのがよくわかる記事。
  • 長文日記

    masabossa
    masabossa 2013/01/26
    敷居を下げるのではなく上げるほうに訴求してる印象だけど、ターゲット顧客層は敷居が高いと来ない層なのではないかと思うので、その辺り実際どうなるのか興味がある。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    沖縄島のダム貯水率、止まらない低下 少雨続けば50%割れ…PFAS対策で停止した水源から「取水再開を検討」

    47NEWS(よんななニュース)
    masabossa
    masabossa 2013/01/17
    成人して晴れて有権者になった方たちに対して競合と比べての自身の優位なポジションを確実に認知させたい、というマーケティング的な意図なら動機としては理解できる。
  • 若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2

    ローリング・ストーンズって誰? サントリーの誤算 - MSN産経west ビール離れが進む20から30代を狙った商品として、結成50年のローリング・ストーンズを持ってくる当たりが意味不明で、訴求するのはどう考えてもビートルズよりも上の50代以上としか思えず、どう考えても担当者がローリング・ストーンズ好きなだけだろと、わざわざ公式サイトである STONES BAR ストーンズバー サントリー と確認すると ベロカメラ | App store や ベロカメラ - Google Play の Android アプリ などのスマートフォン向けアプリをわざわざ配信している当たり当に若者向けを狙っているようだ。Twitterの公式アカウントもあるが、Suntory STONES BAR (STONES__BAR) on Twitter を覗いてみると宣伝しかしてない典型的なダメな企業アカウントでした

    若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2
    masabossa
    masabossa 2013/01/16
    そろそろ「「若者の△△離れ」離れ」の時期だという内容。たしかに。