普通に使えるシンプルなHTMLのテンプレートをはじめ、jQueryを使用するHTMLのテンプレート、Bootstrapを使用するHTMLのテンプレート、ソーシャルメディア用のタグを記述したHTMLのテンプレート、クッキーの確認やローダーを表示するHTMLのテンプレートなど、さまざまなプロジェクトに適したHTMLのテンプレートを簡単に作成できるオンラインサービスを紹介します。 テンプレートは汎用性が高いので、スニペットに登録しておくと便利ですね。
iOS/Androidの各デバイスやエレメントの規格、BootstrapやFoundationなど人気のフレームワーク、WordPressのテーマファイル、Git/GitHubの便利な機能、Sublime TextやEmmetの使い方をまとめたチートシートなど、フロントエンドのWeb制作者に役立つチートシートをまとめました。 Web制作時によく使うサイズとかスニペットとかショートカットとか、チートシートを印刷してすぐに見られるようにしておくと便利ですよね。 チートシートの目次 iOS デザイン チートシート Swift チートシート Android チートシート Android デザイン チートシート Twitter Bootstrap 3 チートシート Foundation チートシート WordPress 時短用チートシート WordPress テーマ開発用チートシート GitとGit
WordPressで作られたブログなどでスクロールして記事を読み終えた時に、その記事をシェアするボタン、記事へのコメント入力フォーム、メールニュースなどの告知を配置したパネルを下からアニメーションで表示するjQueryのプラグイン、いやWordPressのプラグインと言った方がいいのか、を紹介します。 デモページ:記事を読み終えたとこ パネルには左から、コメント、ソーシャルメディア、メールニュースが配置されており、これはカスタマイズできます。 jQuery Engageの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとスタイルシートを外部ファイルとして記述します。 ※WordPressなのでjquery.jsは既に利用していると思いますが、無ければ追加してください。 <script src="js/dist/jquery.engage.min.js" type="text/javasc
画像のみをシェア出来るようにするjQueryのプラグイン、というかWebサービスのご紹介です。プラグインではあるんですけどCDNで提供している、みたいなやつ。 画像を様々なソーシャルサイトで共有出来る様にするためのjQueryのプラグインです。ファイルをDLするのではなく、CDNを使って導入するのでタイトルは語弊があるかもしれませんけど、語彙に欠けるせいか上手い言葉が見つかりませんでした。御免なさい。 上図を見ればどんなものかはおおよそ把握出来るかと思いますが、マウスホバーでシェアボタンが表示されるようにする、というスクリプトです。 Sample 動作サンプルです。 コード 上記のようにCDNをコピペさせるページがあるのでそのまま使います。 <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.
ページ上のボタンやテキストなどにclassを追加するだけで、簡単にソーシャルメディアのボタンをかっこよく設置できるjQueryのプラグインを紹介します。 #50C1AL #50C1AL -GitHub #50C1ALの特徴 #50C1ALのデモ #50C1ALの使い方 #50C1ALの特徴 主要なソーシャルディアを簡単にウェブページに設置できます。 46種類のかっこよくデザインされたアイコンを用意。 ページへの設置は、classを書くだけ! 同じページに複数の設定を設置可能。 アニメーションやブラーなど多彩なオプション。 #50C1ALのデモ デモでは、ページ内に2つの設定を配置しています。 まずは、ボタンの方から。 テキスト選択で表示 #50C1ALの使い方 Step 1:外部ファイル まずは、head内に外部スタイルシートを配置します。 <link rel="stylesheet" h
デモページ:カウント付きで縦並び SocialCountの使い方 使い方のステップは、2つ。 これ以上ないくらいに簡単です。 Step 1: 外部ファイル スタイルシートとスクリプトを外部ファイルとして設置します。 まずは、スタイルシートをhead内に。 <head> <link rel="stylesheet" href="../src/socialcount.css"> </head> アイコンを使用する場合は、もう一つ外部ファイル(socialcount-icons.css)を加えます。 続いて、スクリプトをページの下の</body>の上に。 ... <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.7.2.min.js"></script> <script src="../src/socialcount.js"></script> </bod
ブログのRSSをはじめ、Facebook, Twitter, Tumbler, Google+, Pinterest, Flickr, YouTubeなどのコンテンツを全てPinterest風のグリッドレイアウトで表示するjQueryのプラグインを紹介します。 幅800pxで表示 Socialistの使い方 Step 1: 外部ファイル head内に当スタイルシートと「jquery.js」と当スクリプトを記述します。 ※ダウンロードできるデモファイルにはjQueryの記述が無いのでご注意を。 <link href="../jquery.socialist.css" rel="stylesheet" /> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script> <scri
Introduction Pinterest has been growing to become one of the famous social media website. It allows us organize and share all the beautiful things we find on the web. I found it very resourceful when looking for interior design, decoration and other inspirations. As you might have noticed, nowadays, pinterest Pin count button can be found in most design websites, they also released a bookmarklet t
ソーシャルボタンを簡単に設置できる「jQuery.socialbuttonプラグイン」を紹介します。 1.機能 このプラグインを利用すれば、スクリーンショットのようなソーシャルボタンを簡単に設置できるようになります(スクリーンショットのサンプルコードは5項に掲載しています)。 2012年6月現在でプラグインが対応しているサービスは以下です。 Evernote facebook Google+1(IEは8以降のみ) GREE mixi Pinterest Twitter はてなブックマーク 以下、設置方法です。 2.プラグインのダウンロード・インストール プラグイン配布サイトの「その1:jQueryとプラグインをダウンロード」からプラグインをダウンロードします。 jQuery.socialbutton プラグイン ダウンロードしたプラグインをサーバにアップロードします。 3.プラグインの設定
Twitter, Facebook, Google+, RSSなど、ソーシャルメディアの不揃いなデザインのボタンを統一した美しいデザインにしてブログやサイトに設置するjQueryのプラグインを紹介します。 Koottam Social jQuery Plugin [ad#ad-2] Koottamの主な特徴 Koottamのデモ Koottamの使い方 Koottamの主な特徴 Twitter, Facebook, Google+などのアカウントを設定するだけで設置できます。 7種類のテーマがあり、CSSベースでカスタマイズも可。 カウントの表示はスタティック・アニメーションに対応。 カラーは簡単に変更できます。 より大きいカウント用に省略表記も対応。 MITライセンスのため、あらゆるブログ・サイトに使用しても無料! Koottamのデモ
jOrbital - jQuery round menu 円形に広がるソーシャルシェアボタン実装jQueryプラグイン「jOrbital」 ソーシャルボタン限定というわけではなさそうですが、ボタンにカーソルを合わせると円形にメニューが広がる物が作れます カーソルを合わせるとアニメーションしながら円形にソーシャルボタンがカッコよく現れます 個人的に、なんかつい押したくなるデザインだなと思いました。 ボタン部分のマークアップも次のように見やすいです 関連エントリ リッチなドロップダウンメニュー実装ができるjQueryプラグイン「Mega Drop Down Menu」 かなりクールなjQueryのメニュープラグインやチュートリアル集 ページスクロールでついてくるメニューを実装&色々カスタマイズできるjQueryプラグイン「stickyFloat」 通知件数表示付きのメニュー実装jQueryプラ
さまざまなHTMLのエレメントのホバー時にカード状のインフォメーションをアニメーションで表示するjQueryのプラグインを紹介します。 ただのツールチップとは違い、カードのインフォメーションに更にカードを表示したり、Facebook, Twitterと連携したり、コールバック関数も備えています。 Hovercard [ad#ad-2] Hovercardの特徴 Hovercardのデモ Hovercardの実装 Hovercardの特徴 Hovercardは軽量のjQueryのプラグインで、リンクをはじめとするさまざまなHTMLエレメントにホバーするとそれに関連したインフォーメーションを表示することができます。 スムーズなアニメーションでインフォメーションを表示することができます。 外部スタイルシートではなく、最小のCSSを使用します。 表示されるHTMLはフルコントロールが可能です。 T
Facebook,Twitter,Google+の独自デザインのソーシャルボタン作成用jQueryプラグイン「Sharrre」 2011年12月01日- Sharrre - A plugin for sharing buttons Facebook,Twitter,Google+の独自デザインのソーシャルボタン作成用jQueryプラグイン「Sharrre」 どれだけシェアされたか、といった数値を表示しつつすべてのボタンのデザインし統一感をもたせることができます。 デザイナーさんならこうしたボタン部分もきっちりデザインしたい気になる人も多いのではないでしょうか。 テンプレートを独自に定義して引数として渡すことで独自デザインにすることができたりするようです。 以下、本プラグインを使って作られたサンプル集です。それぞれの具体コードもサイト上に掲載されているのでカスタマイズしちゃってもよさそうです
christianv/jquery-lifestream - GitHub ソーシャルな活動を1個にまとめて配信できるjQueryプラグイン「LifeStream」。 ソーシャルサイトは各種あるわけですが、最近のアクティビティを1個にまとめてぺたっと貼りつけたい場合に使えそう。 Delicious, Flickr, Github, Google Reader, Last.fm, Stackoverflow, Twitter ,Youtube に対応しているそうです。今のところFacebookは未対応。 使い方は .lifestreamメソッドのオプションとして、list プロパティにサービスとユーザIDをつなげて配列で渡してあげるみたいです。 ひと目で最近の活動がわかるのは便利ですね。 関連エントリ Twitter・mixi・facebook・はてブ等のソーシャルボタンを瞬時に埋め込めるW
jQuery.socialbutton プラグインを作ったよ | アイトランス株式会社 複数のニュースサイトで外部サイトにシェアするボタンの実装方法に問題がある件 - 金利0無利息キャッシング ? キャッシングできます - subtech jQuery.socialbuttonのXSS脆弱性が4/29に発見されました。 連休中ということでエントリ起こしが遅くなってしまいました。申し訳ありません! orz 4/30に新しく公開されたv.1.7.2 以降であれば脆弱性が修正されているということで、まだ対応していない方はアップデートしましょう。 尚、アップデートの際は以下の点にご注意下さい。 <script src="/path/to/jquery.socialplugin.js"></script> 等として使っている場合は新版を上書きしても対応は未完全でブラウザにもキャッシュされている恐れが
A jQuery plugin that sets a div to allow sharing of your page on various bookmarking sites. The current version is 1.4.0 and is available under the MIT licence. For more detail see the documentation reference page. Or see a minimal page that you could use as a basis for your own investigations. Download now Defaults Format Callback Sites Styling In the Wild Quick Ref The bookmark sharing functiona
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く