タグ

2020年1月9日のブックマーク (6件)

  • 2019年邦楽ベスト31曲|ベスト・オブ・2019 - カタパルトスープレックス

    2019年の邦楽は「惚れた!」アーティストにたくさん出会った年でした。長谷川白紙、King Gnu、VaVaがその代表です。すっごく好きなのにライブに行けなかったのが2019年の心残りです。今年こそ絶対に行くぞ! 2018年に引き続き、2019年もベテランが頑張ったイメージが強いです。リストに入っているEgo-Wrappin'とChara以外にも曽我部恵一やオリジナル・ラブが相変わらずの元気さでした。細野晴臣や突然の復活でみんなを驚かせたナンバガもそうですよね。 リストの中でライブも行けたのはSeihoの『靉靆』、VIDEOTAPEMUSICとtofubeatsの三組だけでした。リストに入ってないけど相変わらず最高のライブだったのはT字路ズでした。そう言えば、一番たくさんライブに行った思い出野郎Aチームがこのリストに入っていない。もう、ライブで満足しちゃったんですね。新曲の『ステップ』も良

    2019年邦楽ベスト31曲|ベスト・オブ・2019 - カタパルトスープレックス
    masterq
    masterq 2020/01/09
    "YouTube世代の若い人たちと接点を作らないのって、そんなにカッコいいですか?" 僕も小さい儲け方を是正せねば。。。
  • 40年前に製造された中古トラクターの相場が高騰している理由とは?

    by Ross Hyperformance Engines さまざまな農業機械や貨物をけん引できるトラクターは、広大な農地を抱えるアメリカの農家にはなくてはならない車両です。そんなトラクターの中でも1970年代~1980年代に生産された古いモデルが、近年アメリカの中古トラクター市場において高値で取引されています。なぜ40年前という古いトラクターの人気が急激に高くなったのか、海外ニュースメディアのStarTribuneが解説しています。 For tech-weary Midwest farmers, 40-year-old tractors now a hot commodity - StarTribune.com http://www.startribune.com/for-tech-weary-midwest-farmers-40-year-old-tractors-now-a-hot-

    40年前に製造された中古トラクターの相場が高騰している理由とは?
    masterq
    masterq 2020/01/09
    "しかし、高度な電子制御システムを導入した最新型のトラクターを修理するためには、コンピューターを使ったメーカー修理が必要になってしまいます" これなんだよな。。。
  • 世界的投資家ジム・ロジャーズ「それでも日本株を買う理由」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    「世界3大投資家」の一人とされるジム・ロジャーズ氏(77)は、かつてジョージ・ソロス氏とともに伝説のヘッジファンドを運営、10年間で約4000%という驚異的な数字をたたき出し、世界中にその名を轟かせた。そのレジェンドが誌で連載「世界3大投資家 ジム・ロジャーズがズバリ予言 2020年、お金と世界はこう動く」を開始。2020年、世界のお金はどう動くのか? 【経済、政治皇室…編集部注目の「2020年の顔」はこちら】 *  *  * 新年、あけましておめでとう。日は元号が「令和」になって初めての正月で、多くの読者が人生の成功へ向けて、決意を新たにしていると思う。2020年、世界経済はどう動くのか。それを考えるとき、最も大事なことは、私たちが大きな時代の変化の中にいると意識することだ。今起きていること、これから起きようとしていることも、歴史をひもとけば、おのずと見えてくる。 2020年、私も

    世界的投資家ジム・ロジャーズ「それでも日本株を買う理由」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    masterq
    masterq 2020/01/09
    "今は世界中の国々で負債が膨らんでいて、爆発寸前なのだ。"
  • 「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~ タマネギが特にそうだ 調理の途中なのに「もうおいしそー」と思う瞬間。 タマネギを飴色に炒めるというあの工程が特にそうだ。切るときはザクザクした感触だったタマネギが、フライパンの上で明かにトロトロになっている。香りからもなにかすごく良い類の化学反応が起きていることが分かる。そんな時に「あー、もうおいしそー」と思うのだ。 炒める時の音も良い。何もかも良い。 そう思いながら調理を続けてカレーやハンバーグを作ったりするのだけど、ちょっと待てよ。ちょっと待てよ、自分よ。 おいしそうならべればいいのだ。 自分の気持ちに正直になろう。パーティー

    「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい
  • 最も危険な職業の1つ「ローマ皇帝」の死のパターンと機械の故障率の間には共通パターンがあるとする研究

    by iam_os 古代ローマ帝国では非常に文化が発達し、統治を行った皇帝たちも豊かな生活を送っていましたが、一方で皇帝は暴力的な死を迎える確率が非常に高いことが調査によって示されました。さらに、航空宇宙工学者が信頼性工学の観点から分析を行った結果、ローマ皇帝が死ぬまでの時間と、機械が故障するまでの時間の間に、ある共通パターンが見つかったとのことです。 Statistical reliability analysis for a most dangerous occupation: Roman emperor | Palgrave Communications https://www.nature.com/articles/s41599-019-0366-y What Do Roman Emperors and Engineering Have in Common? | Technolog

    最も危険な職業の1つ「ローマ皇帝」の死のパターンと機械の故障率の間には共通パターンがあるとする研究
    masterq
    masterq 2020/01/09
    "ローマ皇帝の死亡リスクをグラフにするとバスタブのような曲線となりますが、サーレハ氏はこのグラフについて「機械部品と電機部品で広く見られるパターン」"
  • カシオ、EX-wordシリーズ初のWi-Fi搭載電子辞書

    カシオ、EX-wordシリーズ初のWi-Fi搭載電子辞書
    masterq
    masterq 2020/01/09
    エエエ。。。これならばキーボード搭載の新しいモバイル端末作りませんか。。。