2013年6月13日のブックマーク (21件)

  • 国勢調査など政府統計データをCSV化してダウンロードできる「統計くん」 政府API活用

    個人開発者の矢野さとるさんは6月12日、10日に公開された「次世代統計利用システム」のAPIを活用し、国勢調査などの政府が持つ統計データをCSV形式でダウンロードできるWebサービス「統計くん」を公開した。 次世代統計利用システムは、統計のオープンデータの高度化に向け、統計センターが総務省統計局と協力して提供しているシステム。政府の統計ポータル「e-Stat」でデータベース化されている統計データを、XMLやJSONなどで出力するREST方式のAPIを提供している。 統計くんは同APIを活用し、国勢調査、事業所・企業統計調査、全国物価統計調査、家計消費状況調査などについて、調査結果をWebブラウザ上に表示したり、条件を絞り込んで分類したり、CSV化してダウンロード可能。今後は、グラフ生成やクロス集計機能などの実装を検討している。 関連記事 「PM2.5まとめ」正式公開 現在地のPM2.5濃度

    国勢調査など政府統計データをCSV化してダウンロードできる「統計くん」 政府API活用
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    クロールしてCSVにしてるってことかな。
  • ペンタックス、センサーを大型化したミラーレス一眼「Q7」

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • SambaのUnable to open printcap file /etc/printcap for read! がウザイ — どこか遠くでのんびり怠惰に暮らしたい

    SambaのUnable to open printcap file /etc/printcap for read! がウザイ 自宅サーバのログを眺めていて、sambaのログで、Unable to open printcap file /etc/printcap for read! っていうログがすごい流れていてうざいなぁということで出さないように設定変えたという話。 自宅サーバはGentooなわけですが、つい先日インストールしなおした際になんとlogrotateを入れるのを忘れていて、ログが溜まる一方だったという事件がありました(そのときは結局ディスクが一杯になって動作がおかしくなって気づきました。)そのときに各種ログファイルをながめていて、意外にsambaのログファイルでかいなーということで、中身を見ると、表題のUnable to open printcap file /etc/pri

    SambaのUnable to open printcap file /etc/printcap for read! がウザイ — どこか遠くでのんびり怠惰に暮らしたい
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • ロジテック、NUC規格に対応した小型PC組み立てキット

    ロジテックINAソリューションズは13日、Intelが提唱した小型PCのフォームファクタ「NUC」規格に対応した組み立てキット「LB-C8/CKIT」を発表した。6月中旬より発売し、価格はオープン、直販価格は23,800円。 現行のNUC製品では少数派となる縦置きブック型。体には国産の硬質アルミを採用し、ショットブラスト処理のフロントパネルで高級感を演出。VESAマウント金具やウォールマウント金具を使うことで、液晶ディスプレイの背面に取り付けたり、壁掛けで使ったりできる。 対応マザーボードは、「Intel D33217GKE」、「Intel D33217CK」、「Intel DCP847SKE」。体サイズはW47×D111.5×H145mm。付属品は、各種ネジ類、六角レンチ、スタンド、ゴム足、専用ACアダプタ、リアパネルなど。

    ロジテック、NUC規格に対応した小型PC組み立てキット
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    ロジテックってこういう組み立てキットみたいのも出すんだな。
  • ShowNetの「汚れた無線LAN、クリーンアップ大作戦」

    2013年6月12~14日の3日間にわたって開催されている展示会「Interop Tokyo 2013」に先立つことほぼ半年前の2013年1月、「きれいな無線をもとめて」という記事がInterop ShowNet NOCブログで公開されました。皆さん、ご覧になったでしょうか? これは、会場内に大量の電波発信源があり、電波が強烈に「汚い」状況になるInteropで、ストレスなく無線LANを使えるようにしたいという決意を表明する記事でした。 Interop Tokyo 2013初日の6月12日、その取り組みの詳細が公開されました。無線機器の持ち込み制限などを行うことなく、いろいろな電波が出ている環境において公式無線LANサービスの品質をできるだけ維持する、という方向性に基づくものでした。 ポイントは以下の5点です。 アクセスポイントのマイクロセル化 コントローラによるアクセスポイントの統合管理

    ShowNetの「汚れた無線LAN、クリーンアップ大作戦」
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • Facebook、スウェーデンのデータセンターを稼働開始

    米Facebookは6月12日(現地時間)、スウェーデンのルレオのデータセンターの稼働を開始したと発表した。同社初の米国外のデータセンターになる。 北極圏の近くという気象条件と、ボスニア湾に注ぐ大河川ルール川の水量に恵まれ、同データセンターは世界で最も効率的で持続可能性の高いデータセンターの1つだとFacebookは説明する。 同社は現在、レゴン州プラインヴィル、北カリフォルニア州のフォレストシティでデータセンターを運営しており、年内には米アイオワ州アルトゥーナに建設中のデータセンターも稼働させる計画だ。 ルレオのデータセンターで使うエネルギーは100%再生可能でそのほとんどは水力発電によるものという。稼働で発生した熱はオフィスの暖房に流用する。また、これまでの同社のデータセンター同様に、Facebookが主導する省電力・低コストのデータセンター構築イニシアチブ「Open Compute

    Facebook、スウェーデンのデータセンターを稼働開始
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • 500彩票-首页

    如箱包手工的纸格往往难以找到或者只找到部分�,影响产品及时报价及翻单生产����,使用CAD软件可对一些经常用部件及纸格进行存储�,纸格�����、部件随时调用�����,根据样品款式进行小幅修正即可���,大大提高出格效率��。 现在的工业发展和订单需求�����,手工画版裁剪这种古老的生产方式已经严重限制了行业发展����。使用“时高”���、“新视高”�����、“NviCad”软件后����,纸格文件无国界�����,通过email就能收发��,彼此打开对方文件即可����。

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • スキャナー ScanSnap: SV600 特長 : RICOH

    新聞や雑誌の見開きなどの大きなサイズの原稿、とじられたを切ったりせずに、最大A3サイズまで読み取れます。また、クレヨン・絵の具で描いた絵などの大切な原稿も、紙面に触れずに読み取れるので、原稿を傷めません。 [ 関連アイテム ] ScanSnap SV600専用 ブックプレッサー 新聞や書籍をスキャンする際にプレスするための透明アクリルボードです。 プレスすることで、より均一で美しいスキャン結果を得る事ができます。 購入先 : PFUダイレクト

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    おお、非破壊型がついにScanSnapから。6万円か。
  • デザイナーの真の能力を引き出す!発注側のためのデザイン指示マニュアル | 名刺のネタ帳

    皆さん、こんにちは! 梅雨明けの7月が誕生日。名刺のネタ帳管理人のケンです 早速ですが、最近流行の「クラウドソーシング」、利用されたことありますか? クラウドソーシングとは、「ランサーズ」や「クラウドワークス」をはじめとしたサービスを用いて、お仕事を個人に発注する仕組みです。 この仕組みを使えば、フットワーク良く制作が可能なことから、多くの企業が利用し始めています。 また、地方に住んでいるデザイナーにとっても、首都圏などから仕事を受注できるメリットがあり、登録するデザイナーも急増中。 現在、このクラウドソーシングを使って、名刺のデザインを依頼したり、Webサイトやパンフレットのデザインを依頼する企業が増えています。 デザイナー視点からすると、クラウドソーシングの場合、最初に案件の指示が固まっているため作業が進めやすいのですが、中には思わぬトラブルが起こる可能性も。 例えば、作業が進

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    デザインにかかわらずの内容な気がするな。
  • ASUS' new ViVoPC mini PC can take up to 16GB of RAM, your choice of Intel CPU

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • 上から充電池をコロッと入れるだけのクールなデザインの充電器「Powerchute」

    スマートフォンの充電器にはかわいいものから機能的なまでいろいろなデザインの充電器があります。繰り返し使用可能である充電池用の充電器には機能的でありつつデザイン性も重視しているものがあまりないのですが、単3形充電池用の充電器「Powerchute」はスタイリッシュなデザインで、かつ機能性にも富んでおり部屋のインテリアにもなるというスグレモノです。 Powerchute | Quirky Products http://www.quirky.com/products/467-Powerchute-battery-charger Powerchuteはプラスチック製で大きさが140x80x70mm。縦長のデザインのためあまり設置スペースを取りません。 使い方もデザインと同じようにシンプルで、充電池を上からコロッといれるだけ。 充電が済むとPowerchuteの下から1個ずつコロッと充電池が出てく

    上から充電池をコロッと入れるだけのクールなデザインの充電器「Powerchute」
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    かわいい
  • HipChatを全社導入した話 - marqs blog

    以前自分の関連するチームで使っているHipChatに関するエントリを書いたのですが、その後HipChatを全社で導入することになった&先日アトラシアンユーザーグループでHipChatプロダクトマネージャー(Roseさん)に会ってきたので、さらにエントリを書いてみます。 全社導入してわかったHipChatの良いところ ちょっとした議論や情報共有が活発になった 固定ルームで、ちょっとした話を共有する場ができるようになったのが大きい 期間限定プロジェクトにルームが作れて便利 例えば、社内ネットワーク入替えプロジェクトのルームをつくって総務/技術メンバーでやり取りしたりしました。メールで共有/相談するのダルい、でもタスク管理ツール入れるほどでもない、みたいなのをやりとりするのによいですね。 デスクトップアプリはやっぱり良い ここは趣味が別れるところなのですが、デスクトップアプリはブラウザと独立する

    HipChatを全社導入した話 - marqs blog
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    あれ、ChatWorkのAPIって予定で、まだないよね?API欲しい。
  • ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]

    的にほとんどの虫はハッカ油の香りを嫌います。 この香りを存分に使ってゴキブリやその他の虫を撃退しちゃいましょう! 例えば、スプレーを部屋にまいたり、ハッカ油で拭き掃除をしたり。消臭効果もあるので、一石二鳥なアイテムです! 1. ハッカ油スプレーの作り方【用意する材料】 ・ハッカ油 20滴 ・水 90ml ・無水エタノール 10ml こちらの材料を混ぜるだけであっという間に完成です。 無水エタノールはなくてもいいのですが、これによってベタつきがなくなるので、入れる事をお勧めします。 2. いろんなところに吹きかける台所やゴミ袋などゴキブリが出そうな場所や、玄関付近や窓枠などゴキブリの侵入経路に吹きかけときましょう。 また、面倒くさがりの方は、エアコンのフィルターに吹きかけるだけでも大丈夫。 自然に部屋の中に香りが広がりますよ! 3. 自分に吹きかけるゴキブリはべ物だけでなく、人間の汗や

    ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • ちびファイ2はUSB-Ethernet側をWANにできればいいのに — どこか遠くでのんびり怠惰に暮らしたい

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    なんやかんやで便利に使ってはいる
  • サムスン、スマートフォンとカメラを融合させた「GALAXY S4 zoom」を発表

    韓国エレクトロニクス大手のサムスンは現地時間6月12日、16メガピクセルカメラと10倍ズームレンズを装備する「Android」搭載スマートフォン、「GALAXY S4 zoom」を発表した。 一般的なスマートフォンユーザーに訴求する製品ではないだろう。しかし、多様な選択肢であふれかえるAndroid市場において、その中の特定層をターゲットとするのは理にかなった戦略だ。その特定層が熱心かつ情熱的で、お金を出し惜しみしないというのならばなおさらであり、写真家というのはそうである場合が多い。 GALAXY S4 zoomは、「S4」ブランドのスマートフォンシリーズで最新機種となる。最初に登場した主力モデルである「Galaxy S4」に続いて、より小型で低価格の「GALAXY S4 mini」、そして堅牢な「GALAXY S4 Active」が発表されている。 S4 zoomは、「Android

    サムスン、スマートフォンとカメラを融合させた「GALAXY S4 zoom」を発表
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • AirPort Extreme A1521 Teardown

    When Apple goes to the extreme, we do too. What exactly does it take to be extreme? Whatever it may be, challenge accepted. Join us to find out just what awaits in the new high-rise AirPort Extreme. Want even more extreme? Follow us in the tubular Twitter-sphere or find us on our fly Facebook page. If you're curious about the Apple Time Capsule instead of the Extreme, check out the Time Capsule te

    AirPort Extreme A1521 Teardown
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • これが新型Mac Proのアーキテクチャーだ! 内部構造を分析|Mac - 週刊アスキー

    WWDC2013で大きな注目を浴びた新しいMac Pro。今年の後半に発売される予定のこの製品には、未知の部分も多い。ここでは、いまPC業界に出回っている情報を総合し、可能な限り正確なMac Proのアーキテクチャーとその性能を推し量ってみたい。 あんなに小さくて当に高性能なのか? 現行Mac Proは、第1世代Core iベースのXeonプロセッサー「Westmere」を採用している。Appleによれば、新型Mac Proは「最新鋭のXeonプロセッサー」を搭載するという。このことから、第3世代Core iプロセッサー「Ivy Bridge」系の(まだ正式発表前の)Xeonプロセッサー「Ivy Bridge E」シリーズ(EPもしくはEN)になると考えられる。

    これが新型Mac Proのアーキテクチャーだ! 内部構造を分析|Mac - 週刊アスキー
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    そうか、11acのAirMacもPCIe接続になるんだな。そりゃそうだ。
  • キヤノン、「MREAL」を利用した手持ち型ディプレイを開発……「IVR」に参考出展 | RBB TODAY

    キヤノンは12日、同社のMR(Mixed Reality)システム「MREAL」を利用した手持ち型ディプレイとソフトウェアを開発中だと発表した。6月19日から開催される「第21回3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」に参考出展される。 同社は頭部装着型のディスプレイ「HM-A1」を2012年7月に発売。開発中の手持ち型ではヘッド装着ではなく、手持ちとすることで着脱の手間を省くのが狙い。MRシステム「MREAL」とは現実の映像とデジタルデータをリアルタイムに融合する技術。たとえば設計段階の製品を、実際に置いてみたらどう見えるかなどが、3D映像となって表示される。設計の早期段階でデジタルデータを用いた製品の評価が可能になり、試作回数を削減できるため、開発期間・経費の削減を実現する次世代の設計・製造のソリューションツールと言われている。 また、位置合わせ専用の他社製のカメラ、カーペット式マー

    キヤノン、「MREAL」を利用した手持ち型ディプレイを開発……「IVR」に参考出展 | RBB TODAY
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    手持ちとはまたおもしろいなー。
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 PCI Express接続SSDへの移行を推進するIntel ~mSATAより薄い新モジュール仕様「NGFF」を提案中

    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
  • NGFF(Next Generation Form Factor)とは何か?【2013/07/11追記】NGFF規格の長さの規格は5つ : xeseaのブログ

    今年に入ってから、NGFFという聞き慣れない規格のSSDが続々と発表されている。そこで、このNGFFとはいったい何かと言うことを調べてみた。 ・Intel Intel SSD 530 Spotted Using Next-Gen Form Factor Standard ・Micron New Micron and Crucial M500 SSD Offers Affordable High-Capacity Storage Micron、NGFFもラインナップされる20nm NAND採用SSD「Crucial M500」 ・Plextor PLEXTOR INTRODUCES MSATA, NGFF, TLC AND POWER PROTECTION SSDS AT CES LAS VEGAS 2013 NGFFとはNext Generation Form Factorの略語である。N

    NGFF(Next Generation Form Factor)とは何か?【2013/07/11追記】NGFF規格の長さの規格は5つ : xeseaのブログ
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    これかー。
  • 700MB/秒の驚異!! 新MacBook Airはストレージがヤバい (2/3)

    45%どころじゃない!? ストレージがえらく速くなった 今回のMacBook Airは、CPUにインテルの第4世代Core iシリーズ「Haswell」(ハスウェル、ハズウェル)を搭載したのが目立っている。CPUの世代が変わったと聞くと処理性能がガクっと上がったイメージを持つかもしれないが、週アスPLUSの検証などでも分かるように処理能力自体はそこまで変わっていない。Haswell自体はどちらかというと省電力の向上がウリで、このおかげで11インチモデルでは最大9時間、13インチでは12時間のバッテリー駆動が可能だ。 そのCPU以上に筆者が気になっていたのが、深夜に見ていた基調講演でさらっと「Up to 45% faster」と紹介していたストレージ性能について。元々、MacBook Airは高速フラッシュストレージを内蔵している。だから「そこから45%って、いくらなんでも盛り過ぎじゃないの

    700MB/秒の驚異!! 新MacBook Airはストレージがヤバい (2/3)
    mat2uken
    mat2uken 2013/06/13
    PCI Expressな接続はM.2(NGFF)って言うのか。知らんかった。SATAとか古いわーって言われる時代がもう近いんかな。