タグ

2009年6月16日のブックマーク (8件)

  • はてなピィコにおすぎ機能 - はてなニュース

    はてな日リリースした「はてラボ」の新サービス「はてなピィコ」に早くも新機能「おすぎ」を追加したことを発表した。 「おすぎ」機能は「はてなピィコ」で作成した各種ピィコに対して、タレントのおすぎさんの口調で評価をし合う一種のモデレーション機能であるということ。 はてな広報によると「日リリースしました『はてなピィコ』はリリース直後からユーザの皆様に大変ご好評で、現在も沢山のピィコが作成されています。しかし、このままではピィコさんの権力が強大化する恐れが出てきました。そのため、おすぎさんの力を借り事態の収拾を図ろうと考えています。」とのこと。この「おすぎ」機能は「はてなスター」との併用を想定しているとのことである。 また、はてな広報によると「おすぎ機能」は将来拡張予定であり、おすぎさんの代わりにタレントのショー・コスギさん、ケイン・コスギさんの口調でピィコを評価をし合う「コスギ」機能も実装予

    mattn
    mattn 2009/06/16
  • iGoogleを自社内にも作れる·Picok MOONGIFT

    iGoogleのようなポータルサイトは作ってみたくないだろうか。社内では一般的にCMSやグループウェアが情報ポータルとして利用されることが多いが、パーソナライズはされていない。そのため、自分には無用だと思うと全く見なくなってしまう。 iGoogle風のシステム パーソナライズホームページならば自分で組み替えることができるので、便利だと思った情報を手軽に集積して管理できるようになる。オフィス向けならさらに特化した機能(全員に配布するような)も付けられるだろう。その基盤として使えそうなのがPicokだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPicok、パーソナライズホームページシステムだ。 PicokではまさにiGoogleのような操作が可能になっている。小さなウィジェットはドラッグアンドドロップで移動できる。カラムは3列に限定されてしまっているようだが、設定の編集機能もありとても便利だ

    iGoogleを自社内にも作れる·Picok MOONGIFT
    mattn
    mattn 2009/06/16
    いいねー
  • utility_beltでwirble以上にirbを拡張する

    はじめまして。 KBMJでプログラマとして働いているkuromatuと申します。 今回は、rubyのコーディングの際によく使われるinteractive ruby(irb)を拡張するgemプラグインのwirbleを基に、更なる拡張を加えるutility_beltというgemプラグインについて紹介します。 続きはこちら http://doruby.kbmj.com/Kuromatu_logs/20090227/utility_belt_wirble_irb_

    mattn
    mattn 2009/06/16
    windowsユーザはrequire 'win32console'もしとく事オヌヌメ
  • Path::Class-0.17 - Unknown::Programming

    Path::Classが約2年半ぶりくらいにバージョンアップされました。 Path-Class-0.17 - Cross-platform path specification manipulation - metacpan.org いくつかのバグ修正や最適化が行われたようです。 そして!!! 先日僕が指摘した Path::Class::Dir-0.16のchildrenが「0」で止まる件 - Unknown::Programming この件に関してもRTチケットの方で返事があり、「Fixed in 0.17 added」と書かれていたのでキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!ということで喜び勇んで実行させてみたところ見事に「0」で止まってしまいましたorz 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 Fixedって言ったじゃん。 どうしよ・・・・。 またチケット追加

    Path::Class-0.17 - Unknown::Programming
    mattn
    mattn 2009/06/16
    良くある事(私は...orz)
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    mattn
    mattn 2009/06/16
  • Teletter! - Twitter で何チャンみてるなう?

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む インターカジノルーレットで定番テーブルゲームをオンラインプレイ! Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有した

    mattn
    mattn 2009/06/16
  • 第9回 Jifty:一足早いクリスマスプレゼント | gihyo.jp

    Perl 6チームからのクリスマスプレゼント この連載でも何度か名前が出てきたPerl 6ですが、「⁠クリスマスまでにはリリースされることになっている」という話はみなさん先刻ご承知のことと思います。 もちろんこの話には「どのクリスマスかは秘密です」というオチがつくわけですが、2000年の設計開始以降、これまでにも何度か「今年こそはひょっとするとひょっとするかも」という期待を持たれた年がありました。 オードリー・タン(唐鳳)氏がHaskellの勉強がてらわずか2ヶ月でPerl 6の処理系(Pugs)を実装して話題になった2005年は、まさにその筆頭格といってよいでしょう。 実際、この年はPerl 6とその関係者にとって非常に大きな意味を持つ年になったのですが、この年はまたRuby on Rails格的にブームになった年でもありました。ただでさえPerlからRubyに転向する人が後をたたな

    第9回 Jifty:一足早いクリスマスプレゼント | gihyo.jp
  • Vim-users.jp - Hack #27: 選択範囲の数値を増分する