2011年9月22日のブックマーク (19件)

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク的「ヘンな中国語タイトルになってた日本のアニメ」

    2011年09月22日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク的「ヘンな中国語タイトルになってた日のアニメ」 いくら漢字に共通する部分が多いとはいえ元の作品名が日語である以上、中国では作品のタイトルを中国語にしなければなりません。 しかし、中には元のタイトルや作品の内容からかけ離れたヘンな感じのものになってしまったものも結構あるようです。 また、アニメや漫画中国語タイトルは、オフィシャルなモノでも香港、台湾、大陸で違ったりしますし、それに加えて海賊版の翻訳やネットのファンによる翻訳まで混ざったりするので、中国語タイトルというのはかなり混乱してるそうです。 今回は中国のソッチ系の掲示板で見かけたその辺についてのやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日のアニメや漫画がヘンな中国語タイトルになってしまうことって少なくないと思う。 例えば「天鷹戦士

    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    (訳注:中国語の「日」にはスラングとして姦淫、いわゆる「F○CK」の意味があります)_φ(・_・そうなんだ…
  • コロッケ買ってきたおwww 日本の伝統文化 「台風といえばコロッケ」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    根付いたなあ_φ(・_・
  • 電通大! 手の中を物体が通り抜ける感覚を得られるデバイスを開発(動画)

    電通大! 手の中を物体が通り抜ける感覚を得られるデバイスを開発(動画)2011.09.22 13:30 電通大なんですけど今回は特殊なアダルトデバイスではありませんでした。 このデバイスを体中につけてFPSとかやってみたいですね。 手の中を通り抜ける感触を提示するデバイス[DigInfo TV] [電気通信大学 梶研究室] (鉄太郎)

    電通大! 手の中を物体が通り抜ける感覚を得られるデバイスを開発(動画)
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    いやいや、まだアダルトデバイスに応用する余地はありそうだぞ?_φ(・_・
  • asahi.com(朝日新聞社):電子「1個だけ」移動成功 量子コンピューターへの一歩 - サイエンス

    印刷 電子を「1個だけ」送るしくみ  半導体の基板上で、電子を1個だけ取り出し、その磁気の向きを維持した状態で別の場所に送ることに、東京大の樽茶(たるちゃ)清悟教授らのチームが成功した。膨大な計算をこなせる「量子コンピューター」の基礎技術につながる可能性がある。世界初の成果で、22日の英科学誌ネイチャー電子版で発表する。  樽茶教授はフランスの研究者らと、半導体の基板に金属で微細な電子の通り道を作った。その一端に電圧をかけ、そこにある電子1個を残してすべて追い出した。次に半導体を振動させて波を起こして、それに電子を乗せて基板の反対側の端に送った。  実験では、電子が持つ磁気の向きが乱れ始める時間の数十分の1の短時間で電子を送れた。電子の磁気の様々な向きで膨大な情報を表現、これを処理して高速計算を実現しようという量子コンピューター構想がある。周りに電子があると、影響を受けて磁気の向きはすぐに

    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    凄すぎて想像できん。赤色レーザーから青色レーザーに物理的凹みの幅が変わっただけで容量倍増したのに、今度は電子一個だって_φ(・_・
  • いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・

    いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・ どうすればいいんだこれ・・・・ 「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」 俺「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」 「まぁ、そうだけどさ」 俺「だろ、社会のルールぐらい守れよ、子供じゃないんだから」 「冗談で言っただけだよw」 俺「それ冗談になってるか?まったく面白くなかったぞ、そんなんで誰が笑うんだよ」 「いや、別に笑わそうって訳で言ったんじゃないけどさー」 俺「だったらなんの目的で言ったんだ?」 「そう言われたら困るわー」 俺「困るってなんでお前が被害者ぶってんだよ、お前がまいた種だろ」 「じゃあ、用事あるからそろそろ帰るわ」 俺「用事あるんだからそりゃ帰るだろ」

    いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    「あー、ビールねー、こう運転しながらグイっと…って飲酒運転やがな!アカンでキミ!」「冗談やて」「ホンマびっくりするわー、そんな冗談通じるの未成年までやで」「未成年ビール飲んだらアカンがな!」_φ(・_・
  • 「買収上手」の国はどこか

    スズキと独フォルクスワーゲン(VW)の提携関係が2年足らずで破局に至った。 原因は様々あるのだろうが、このニュースを聞いて思ったのは、「なぜドイツメーカーとの提携は難しいのか」ということだった。 簡単に経緯をおさらいすると、両社が資・業務提携で合意したのは2009年12月。以降、具体策の検討を進めてきたが、話はいっこうに進まない。いらだちを強めたVWは、今年5月の株主向け年次報告書で、スズキについて「VWはスズキの財務、経営方針に重要な影響を与える」と明記。事実上のグループ企業として扱うことを宣言する。 三菱自動車もダイムラーと破局 それに対して、スズキは「対等のパートナー」(鈴木修会長兼社長)と反発。関係がぎくしゃくしていたところに、スズキは伊フィアットからのディーゼルエンジン調達を決めた。すると今度はVWが「提携の趣旨に反する行為」と批判。挑発にも似たやりとりを経て、9月12日、つい

    「買収上手」の国はどこか
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    アフリカには旧宗主国はフランスという国が多い。あちこちの政府機関に「経済顧問」といった肩書きでフランス人が働いているのだ_φ(・_・やっぱりフランスは植民地経営上手いなあ…ドイツ、日本は…
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    大東亜共栄圏とはなんだったのか_φ(・_・
  • 医学部誘致なら医師不足に…という医師会の理屈 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医学部誘致を公約とする茨城県の橋知事が早稲田大学(鎌田薫総長)に新設医学部の誘致を打診したことについて、県医師会(斎藤浩会長)は21日、水戸市の県メディカルセンターで記者会見を開き、教員確保で全国の医師不足に拍車をかけるなどとして、医学部の新設・誘致は不適当と批判した。 斎藤会長は18日に知事に会い、「おやめなさい」と進言したことも明らかにした。 医学部の新設・誘致に反対する理由として、県医師会は「教員確保のために医師を集めれば全国の医師不足に拍車をかける」「既存医学部で入学定員の増加を図っている」「中小医療施設や有床診療所などの経営に影響する」「医学生は卒業後に出身地へ戻る可能性もあり県の医師不足解消にならない」の四つを挙げた。 県医師会によると、医学部の入学定員は、1981~84年度に年8280人だったが、その後の抑制政策で2003~07年度は年7625人に減少した。04年度に始まっ

    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    露骨なギルド根性すな_φ(・_・
  • 佐藤優が語る、「同窓生カダフィーの話」と「リビアのきれいな石油の話」がわかりやすすぎる! : 座間宮ガレイの世界

    2011年9月16日、元外務省官僚・佐藤優氏が文化放送「くにまるジャパン」に出演しました。リビアと石油に関して、インテリジェンスの視点から興味深い内容を語っています。エネルギーの話は、世界中がつながっています。もちろん日にもつながっています。 驚く話が、いくつも出てきます。 『くに〇ジャパン』9月16日放送分<佐藤優氏の2> http://youtu.be/UCYZNSzvEYY =====(文字おこし、ここから) アナ「深読みジャパン。今日のコメンテーター、作家の佐藤優さんです。佐藤さんといえば外務省にお勤めだったということで、リビアの問題は小学生にもわかるように教えてください」 佐藤優「はい、あの…わかりました」 アナ「私、ニュース現行持ってるんですけど。フランスのサルコジ大統領とイギリスのキャメロン首相が昨日15日、リビアを訪問して、国の再建・民主化に向けて支援を続けることを確約し

    佐藤優が語る、「同窓生カダフィーの話」と「リビアのきれいな石油の話」がわかりやすすぎる! : 座間宮ガレイの世界
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    「部族社会で、反カダフィー派がいいなんてあまり言えないんですよね。」_φ(・_・正直なとこ、中東って石油なければアフリカ並みの土人国家だよね
  • エンジニアの挑戦心に火をつける――“サラリーマンで日本一出世した技術者” 土光敏夫の「100の言葉」

    エンジニアの挑戦心に火をつける――“サラリーマンで日一出世した技術者” 土光敏夫の「100の言葉」:井上久男の「ある視点」(6)(1/2 ページ) イノベーションを起こすために頑張る、あるいは頑張りたいエンジニアに読んでもらいたい言葉がある。サラリーマン技術者として最も出世した人物、故・土光敏夫氏いわく「自分の火種は、自分でつけよ」。 社会変革の陰には必ずある技術革新 2011年5月、コラムで「技術者がサラリーマン経営者を見限るとき――躍進する中国自動車産業界を支える侍エンジニア」という記事を書いた。記事で、筆者は、日エンジニア海外の企業に転職し、そこで生き生きと活躍している話を通じ、日の経営者が優秀な人材を使いこなせなくなっていることを問題提起したかった。 こうしたことを書いた背景には、基軸通貨ドルやユーロの失墜、新興国経済の台頭などにより、企業の置かれた環境がこれまでとは大

    エンジニアの挑戦心に火をつける――“サラリーマンで日本一出世した技術者” 土光敏夫の「100の言葉」
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    ごくわずかだが、火種のような人がいる。自ら、カッカッと火を発して燃えている人だ。その人のそばにいると、火花がふりかかり、熱意が伝わってくるような感じを受ける_φ(・_・
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    KDDIが上がり続けてたのはインサイダーだったのかと疑っちゃうね…そんで「事実で売り」の定石通りをしたと_φ(・_・
  • 抜き身の日本刀手に菓子屋で「これください」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鞘(さや)から抜いた日刀を公道で持ち歩いたとして、熊県警熊南署は20日、熊市新町2、飲業工藤哲士容疑者(45)を銃刀法違反の疑いで逮捕した。 発表によると、同容疑者は同日正午頃、自宅近くの県道で、美術鑑賞用として県に登録している日刀(刃渡り約68センチ)を正当な理由なく携帯していた疑い。 周辺住民から「日刀を持った男が『ウオー』と声を上げながら道を歩いている」との通報があり、署員が現場に急行。自宅マンションにいるところを署に連行した。当時、酒に酔っており、日刀を持ったまま焼き菓子を購入し、自宅に帰ったという。 焼き菓子を売った店の女性店員(63)は「怖かった。しかし、脅すようなことはなく、『これください』と言って、焼き菓子を買っていった」と話していた。

    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    「ご隠居、この茶菓子をひとつ其れがしに下賜頂きたく候」って言ってたらセーフだったかもしれん_φ(・_・
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    ダァ!! シエリイェッス!!シエリ…運転見合わせます_φ(・_・急に冷静わろた
  • 台風で壊れた傘をその場に平気で捨てる東京のモラルのなさ

    昨日は台風15号が東京(関東)で大暴れしており、ネット上のいろんなところで「帰れない」と悲鳴があがっていましたが、これはないんじゃないかと思う写真がアップされていました。 それがこの強風で壊れた傘の山。 壊れたビニール傘の山が台風の強さを物語っている写真ではあるのですが、このモラルのなさはいくらなんでもひどいだろう、と。ここはゴミ捨て場ですか? 壊れた傘が邪魔なのは分かりますし、多くの人が「先に傘が捨ててあったからついでに捨てた」という軽い気持ちなのでしょうが、ハッキリ言ってちょっとこれはありえないです。 大変だったとは思いますが、こういうことはして欲しくないものですね。常識として。

    台風で壊れた傘をその場に平気で捨てる東京のモラルのなさ
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    むしろわざわさ手すりに掛けて並べる所にモラルではないけど妙な律儀さを感じた_φ(・_・
  • 転職を決心する瞬間

    転職するか・しないか、最後の決断は誰にとっても悩ましい。決断のポイントの前に転職の基を説明しておくと「次の入社が確実に決まるまで、現在の会社を辞めるアクションを一切起こしてはいけない」ということを肝に銘じて欲しい。 仕事と生活のリスク管理上当然のことなのだが、この基が守れない人が少なくない。自分は今勤めている会社を辞めるかも知れないと臭わせたり、実際に我慢しきれずに辞めてしまったりするのだ。前者は全く余計な行動だし、自分に関心を惹こうとしているようで大人として見苦しい。後者は、後のことを考えるといかにも不利だ。 会社を辞めてしまうと、仕事のキャリアに空白が出来て人材価値が下がる、次の入社の際の給与交渉で無収入状態は不利だし、無業状態が続くと焦りが出て転職活動に悪影響を与える、といった不利がある。 また、「辞めたい」あるいは「辞めるかも知れない」と一度口にした人は、組織の中で信用を失い、

    転職を決心する瞬間
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    「次の入社が確実に決まるまで、現在の会社を辞めるアクションを一切起こしてはいけない」_φ(・_・
  • アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン

    静かで独特の雰囲気が漂う大学の図書館が好きな人は少なくないと思われますが、アメリカにはまるで映画のセットのようにクールな図書館を備えた大学が点在しています。 The 10 Coolest College Libraries | Complex 1:William T. Young図書館(ケンタッキー大学) 1998年に完成したケンタッキー大学のWilliam T. Young図書館。 中には素晴らしい階段があります。デザインはKallmann McKinnel & Woodによるもの。著名な利用者の中にはバスケットボール選手のジョン・ウォールなどがいます。 建造物はすべて「建物内にある建物」というコンセプトに基づいており、八角形の土地に建てられているそうです。 2:Bapst図書館(ボストン大学) アメリカで最も美しい図書館との呼び声も高いBapst図書館は、1924年にオープンしました。

    アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    未来的なカッコよさと古典的な重厚感のあるカッコよさ_φ(・_・
  • 最近のゲーム関係、諸事解題(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中がガイエル引退の報道に涙し、その勢いが台風となり街路樹を押し倒しタクシーに制裁を加えたりしているようでありますが、最近のゲーム関連はCEDECから任天堂ショー、SCEショーを経てTGSと一通り出揃った感じなんですかね。 [TGS 2011]モバイルでもっともっと面白い作品作りを目指そう。パネルディスカッション「ゲームユーザーはどこに向かうのか」レポート http://www.4gamer.net/games/114/G011492/20110918030/ オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと http://gigazine.net/news/20110920_dropwave_game_planner_cedec2011/ 日ゲーム業界が改善すべき10のポイントとは? 気鋭のクリエイターが語る、KONAMIと米マイクロソフトの日々でわかっ

    最近のゲーム関係、諸事解題(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    ピンクレディのアメリカ進出ばりに頑張ってしまうのはイット業界の見慣れた光景であり、そんなものはどうでもいいのです_φ(・_・
  • 未完の「能力リスト」 - Chikirinの日記

    「頭がいい」「あの人はデキる!」とか、「あいつは能力が高い or 低い」などと言いますが、こういう言葉って具体性がないですよね。 なので、具体的な能力をリストにまとめてみました。 書きかけなので、適宜、付け足したり変更していきます。ずっと作りかけかもです。 <理解系能力> ・理解力 (概念や関係性を把握する力と、その理解の早さ=瞬発力) ・読解力 (書き手の込めた行間を読み取る能力) ・数的処理能力 ・思考体力 (長時間、考えても頭が疲れず、考え続けられるアタマの体力) <記憶系能力> ・短期記憶容量 (例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる) ・長期記憶容量 (例:読んだの内容、電話番号や人の名前、タレントの名前やプロフィールを大量に記憶してる) ・超長期記憶容量 (例:子供の頃の記憶や、何年も前の事の内容を鮮明に再現できる) <メタ認知系能力> ・洞察力 

    未完の「能力リスト」 - Chikirinの日記
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    ハンターハンターみたいだ_φ(・_・
  • 日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)

    オーリッドという日IT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBERのWebサイトにアップロードすると、画像のデータがクラウドサーバー上で管理される(Androidには10月対応予定)。そこまではこれまでのクラウドサービスにもあったもの。「Evernote」を思い浮かべる人もいるだろう。 だが、話はここからだ。 しばらくすると、手書きのメモが文字データになって送られてくる。いわゆるOCR(画像からの文字起こし)だが、その精度は異様に高い。ほぼ完璧だ。納品までも最速

    日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)
    mcgomez
    mcgomez 2011/09/22
    まさかの人海戦術_φ(・_・