2016年2月22日のブックマーク (6件)

  • ソーシャルゲーム問題はどう着地するか?(『Wedge』16年3月号で対談しました) : やまもといちろう 公式ブログ

    このあとで『メルカリ』など適法性が微妙なフリマアプリにも波及していく問題の前哨戦として、そろそろソーシャルゲーム業界の社会問題化前夜という状況でして、月刊『Wedge』にてカジノ研究家の木曽崇さんとこの問題について対談した記事が掲載されました。 wedge 2016年3月号 http://wedge.ismedia.jp/category/wedge/ 問題自体はとてもゴツい感じはしますが、既存の法律がビジネスの現状に追いついていないのは毎度のことなので、消費者が「だまされた」「やらなけりゃ良かった」と思うものは大概において後付けで何らか規制されることになるよ、という問題と捉えていただいてそう間違いではないかと思うわけです。 その後も、フジテレビ系ネット放送ホウドウキョク『真夜中のニャーゴ』や、読売新聞でも続報が出て、さらには大臣記者会見でも業界で解決するよう促す緩い回答が出るなど、相応の

    ソーシャルゲーム問題はどう着地するか?(『Wedge』16年3月号で対談しました) : やまもといちろう 公式ブログ
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    こないだ興味本位でメルカリを見たけどヤバさ全開だったなぁ。健康食品?とか金券とか”ハンドメイドのグッズ”とかを恒常的に売ってるアカウントとか平気であったし。
  • 戦艦や刀剣や神様の検索結果がゲームアニメ系で埋まる現象について

    吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt 戦艦もエジプト神も刀剣も、今は検索するとゲームの美少女・美男子キャラが最上位なので物の情報がすごく探しにくい。 多くの人が注目している情報を上位に出すGoogleは間違っていないと思うけど、ここに機械検索の限界を感じる…。 pic.twitter.com/sircAQpECK

    戦艦や刀剣や神様の検索結果がゲームアニメ系で埋まる現象について
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    現状は妥協の産物で、究極の理想としては「Googleを開いたら求める検索結果がもうでている」状態なんだろうけど、それをテクノロジーで可能にしてしまったら正気ではいられない気がする。
  • 鳩1羽を日本酒1升で煮るとうまい味噌が出来る

    江戸時代の料理に魚鳥味噌(ぎょちょうみそ)というものがあります。鳩や鮒などを日酒1升で数日煮込み、更に醤油で煮込んで作る料理です。 鳩1羽を日酒1升で煮て作る味噌。不味くなる要素は無く、きっとうまいに違いない。ということで実際に作ってみました。 驚くうまさでした。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:は飲み物にすれば早く消費できる > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    鳩1羽を日本酒1升で煮るとうまい味噌が出来る
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    鳩好きの林さんに是非
  • 甲賀忍者の子孫発見 73歳農家、古文書から判明:朝日新聞デジタル

    22日の「忍者の日」を前に、滋賀県甲賀市は21日、「忍者の子孫を1人見つけた」と発表した。甲賀市甲南町竜法師の施設「忍の里プララ」であった「甲賀流忍者復活祭」で、市職員らでつくる調査団「ニンジャファインダーズ」のメンバーらが明らかにした。 古文書の分析などから調査団は同市水口町下山の伴資男(すけお)さん(73)を忍者の子孫と判断した。伴さんはあいさつで「忍者と関わりがあるとは思わなかった。今は農業をしていて、CIAなどの諜報(ちょうほう)機関では働いていません」と話して笑いを誘った。 調査団は1月、甲賀地域で有力な忍者集団とされる「甲賀武士53家」と同じ名字の725世帯にアンケートを送付。224世帯が回答し、うち88世帯が忍者の子孫と答え、31世帯が忍者ゆかりの品物として手裏剣類や装束、巻物などがあると答えた。 また、インターネットを通じて1千人に忍者に関する五つの流派の認知度を聞いたとこ

    甲賀忍者の子孫発見 73歳農家、古文書から判明:朝日新聞デジタル
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    明確にCIAとの関わりを否定するということは逆に…
  • 「デジタル断ち」に挑戦してみた 常に不安だった1週間:朝日新聞デジタル

    携帯電話やメール。高校時代から使い始め、今では仕事に欠かせない。ただ便利な半面、どこにいても、何をしていても縛られる。もし断ったら、どうなるだろうか――。30代の記者が1週間、「デジタル断ち」に挑戦してみました。 島根県に赴任して2年目。主に県庁や島根原発を担当している。デジタル断ちの前に、いくつか条件を決めて同僚と共有した。 仕事用のスマートフォン、私用の携帯電話、インターネットは原則禁止▽電話連絡は固定電話で▽パソコンはワープロとして使う▽松江総局に1日3回、定時連絡を入れる、など。 1日目 完全に絶てず 午前10時、県庁の記者クラブから松江総局に定時連絡。取材先に企画の意図を説明すると、「ネット使わないとか無理でしょ」「電話かけても出ないんですか」。あきれた顔だった。 この日は留守番役の夜勤。同僚記者が書いた記事を校閲する。記者が用意した資料に加え、インターネット検索などで記事の内容

    「デジタル断ち」に挑戦してみた 常に不安だった1週間:朝日新聞デジタル
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    デジタル断ちならワープロ使ってんじゃねぇよ。/頼むから記者なら言葉くらい正しく使ってくれ。
  • 【発言全文】「同性愛は個人的趣味」 支援を疑問視する杉並区議の発言に批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    東京都杉並区の小林ゆみ区議が「同性愛は個人的趣味」「自治体が時間と予算を使う必要があるのか」などと議会で発言した。これに対し、当事者たちから「趣味の話ではない」などと反発が出ている。【古田大輔】 小林議員の発言は2月15日の杉並区議会で出た(8分20秒から)。定例議会で区への質問に立った小林議員は「性的マイノリティについて質問をします」と述べて、次のように発言した(抜粋、全文は記事末尾)。 「レズ・ゲイ・バイは性的指向であるのに対し、トランスジェンダーは性的自認であり、医師の認定が必要である明らかな障害であると言えます。トランスジェンダーの方は法律的に保護する必要があり、世間的な目からの誤解を解かねばなりませんので、彼らの人権のために区が啓蒙活動をするのは問題ないと考えます」 「そもそも地方自治体が現段階で、性的指向、すなわち個人的趣味の分野にまで多くの時間と予算を費やすのは、当に必要な

    【発言全文】「同性愛は個人的趣味」 支援を疑問視する杉並区議の発言に批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    megazalrock
    megazalrock 2016/02/22
    これは区議がいろいろと細かい部分でアホなだけっぽい