タグ

2021年1月30日のブックマーク (6件)

  • 高校の女子トイレに野生のシカが立てこもり 「角にロープかけて…」捕獲には練り上げられた作戦が|FNNプライムオンライン

    授業中の校内にシカが…捕獲チームの連携ワザ 29日、神奈川の高校の女子トイレに“立てこもった”シカ。 盾を持った警察官も待ち構える緊迫した空気の中、体長1mを超える大きなシカが手足を縛られ、運び出された。 この記事の画像(8枚) 午前10時20分ごろ、神奈川県立大井高校の敷地内に野生のシカが侵入。 廊下の窓ガラスを割って校舎に入ると、2階まで上って女子トイレの中へと逃げ込んだ。 校内放送: 生徒は教室待機。1、2年生は教室待機でお願いします。それから職員室2階付近には立ち入らないでください。 閉じこもったのは女子トイレだが、シカはオス! 授業中の校内で、いかにして暴れさせずに捕獲するのか。練り上げられた作戦は… 大井町猟友会・高橋和久副会長: 体重は多分60~70kgぐらいですかね。見た感じかなり大型です。角の長さは60cmくらいありますからね。私がひとりでシカにじっくり近づいて、角に輪投

    高校の女子トイレに野生のシカが立てこもり 「角にロープかけて…」捕獲には練り上げられた作戦が|FNNプライムオンライン
    memorial4
    memorial4 2021/01/30
    角すごいな
  • バイデン氏、中絶支援団体への助成禁止を撤廃

    米ホワイトハウスの大統領執務室で、医療保険制度に関する大統領令の署名に臨むジョー・バイデン大統領(2021年1月28日撮影)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【1月29日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米新大統領は28日、人工妊娠中絶について米国外で助言や医療機関の紹介を行う国際的な非営利団体(NPO)に米政府が資金援助することを禁じた、いわゆる「メキシコ市政策(Mexico City Policy)」を撤回する文書に署名した。ただ、中絶は米国の世論を二分する問題で、大統領就任からわずか数日で政治的な反発が広がる恐れもある。 バイデン氏が文書に署名したのは、毎年恒例の妊娠中絶反対デモ「マーチフォーライフ(March for Life、いのちのための行進)」が行われる前日。文書には「米国と世界における女性と少女の性と生殖に関する健康と権利を支援するのが、わが政権の政

    バイデン氏、中絶支援団体への助成禁止を撤廃
  • 仏ニースの料理店、コロナ規制に抵抗し100人招いて昼食会 一時拘束

    仏ニースで、ロックダウン(都市封鎖)に違反して昼会を開いたレストラン「ポピーズ」に集まった客。AFPTVの動画より(2021年1月27日撮影)。(c)VINCENT-XAVIER MORVAN / AFPTV / AFP 【1月29日 AFP】地中海に面した南仏ニース(Nice)のレストラン経営者が、新型コロナウイルス対策で政府がカフェや料理店に出している閉鎖命令に背き、約100人の客を招いてランチ営業をしたとして28日、警察に拘束された。 フランスでは新規感染者数の急増を受けて、昨年10月30日から飲店に閉鎖命令が出ている。だが、クリストフ・ウィルソン(Christophe Wilson)氏(50)は27日、経営するレストラン「ポピーズ(Poppies)」を開店。集まった約100人はマスクを取り、テラスに陣取ったバンドの演奏を聞きながらプロバンスシチューなどの料理を楽しんだ。 ウィル

    仏ニースの料理店、コロナ規制に抵抗し100人招いて昼食会 一時拘束
    memorial4
    memorial4 2021/01/30
  • なぜ「自民党本部全職員PCR検査」は大ブーイングを浴びたのか | 毎日新聞

    自民党が党部勤務の全職員を対象にPCR検査を実施するとの報道に批判が噴出した。ネット上では「すぐに検査できない人もいるのに」「一般市民は頭にくる」などの声が相次ぎ、「上級国民の集まりか」がツイッターのトレンド上位に入った。職場での積極的な検査自体はいいことなのに、なぜ自民党は集中砲火を浴びるのか。【大場伸也/政治部、大迫麻記子/統合デジタル取材センター】

    なぜ「自民党本部全職員PCR検査」は大ブーイングを浴びたのか | 毎日新聞
    memorial4
    memorial4 2021/01/30
  • Jアノンの現在地 - 水城正太郎の道楽生活

    現在進行形の陰謀論として「日におけるトランプ支持者たちが噂話をどうとらえたか」を追うことからはじまった一連の日記ですが、Qアノンの日版、Jアノンと呼ばれる現象の現在地を記してひとまず終了しようかと思います。 なお文は個人や団体、陰謀論そのものを揶揄することが目的ではありませんが、筆者は陰謀論に懐疑的な立場であることを断っておきます。故に削除、訂正には応じます。登場される方々の敬称は略させていただきます。 予備知識 Qアノンとは米国の匿名掲示板への投稿から始まったムーブメントで「米民主党系の政治家やユダヤ系の銀行家、リベラル文化人の多くが秘密結社(ディープステート)のメンバーであり、それと対決するために市民たちに結集を呼びかける」というものです。2017年10月に『4chan』という米国の匿名画像掲示板に出没した“Q”が「自分は政府の機密組織にアクセスできるメンバーである」として上記

    Jアノンの現在地 - 水城正太郎の道楽生活
    memorial4
    memorial4 2021/01/30
  • 【特集】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染して回復したあとも、息苦しさや倦怠感、嗅覚・味覚障害や脱毛など、「後遺症」とされる症状に苦しむ患者が数多く出てきている。まだ、実態が掴み切れていない「コロナ後遺症」… 患者たちの声、症状に向き合う医師、そして、研究の最前線を取材した。 【動画】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は 和歌山県内に住む30代の女性。新型コロナに感染したのは、去年8月のことだが、今も、後遺症が続いていると話す。 後遺症に悩む女性(30代) 「退院してからがすごくしんどかった。ご飯もあまりべられなかったし、買い物も人混みにいるからか、すごく気分が悪くなってきて、買い物してられない状態になり、帰るということも。」 女性は、退院したあとも、嗅覚・味覚の異常や偏頭痛などの症状に悩まされてきたという。さらに、新たな症状もー。 後遺症に悩む女性「頭を洗って、指に絡む抜け毛

    【特集】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    memorial4
    memorial4 2021/01/30