タグ

ブックマーク / xoyip.hatenablog.com (2)

  • Magitてきとう入門 - ぴよログ

    magitという拡張があるのは知っていたしインストールはしていたけれどハードルが高くて使っていなかった。コマンドラインも好きだし十分使えていたので。この間もこういうエントリーを書いたばかり。 gitコマンドライン厨の俺だけどヘルプ見ないと使えないコマンドが多いのでメモ - PILOG ところで今日、ある拍子に「Diff見づれえ!」って思ってしまったから試しに使ってみることにした。 基は2つ(かな?) Magitは色々なことができるが、最初は最低限の使いかたを知るほうがいい。普通にコードを書いていてそこから使いうる基的なコマンドはこの2つなのかな?というのがちょっと使ってみた感想です。 magit-status magit-log magit-status Magitの全てはここから始まるぐらいの勢いで重要なコマンドのよう。このコマンドを叩くと現在のワーキングツリーの様子が表示される。

    Magitてきとう入門 - ぴよログ
    mfham
    mfham 2016/01/10
  • 日本語キーボードのWindowsでUS配列を使う方法 - ぴよログ

    僕は普段からUS配列のMacを使っている。プログラムを書くにあたってはUS配列のほうが優れていると思っている。 ところで、仕事Windowsを使うことになったので今日はそのセットアップをしていた。Windowsについているキーボードが日語配列なのだが、Windowsでも同じようにUS配列を使いたいし、使えないとプログラムを書けない。何かしら方法があるだろうとタカをくくっていたが全然見つからない。どうしよう。 「Windows キーボード US 配列」などと検索したが、WindowsでUSキーボードを認識させる話や、日語キーボードがUSキーボードとして認識されてしまう話ばかりで、配列を変更する話が全然見当たらない。 どうにかこうにか頑張って、yamyという「窓使いの憂」というソフトウェアの後継ソフトに出会うことができた。使い方がわかりづらかったが、すでに素晴らしいエントリがあったので

    日本語キーボードのWindowsでUS配列を使う方法 - ぴよログ
  • 1