タグ

2010年3月19日のブックマーク (15件)

  • 毎分 200 ページ読み込めるブックスキャナ、東京大学が開発 | スラド ハードウェア

    東大の石川正俊教授らが開発した高速ブックスキャナが 家 /. の記事で取り上げられている。 このスキャナは高速カメラの下でのページをパラパラとめくっていき、その情報をキャプチャしていく仕組みだそうだ。撮影対象には 2 種類のライトを当てており、500 fps という高速フレームレートで画像をキャプチャしていく。真上からのライトで文章や画像などの情報をキャプチャし、レーザープロジェクタによってページの行や 3D 形状をキャプチャするとのこと。キャプチャされた変形ページから、平坦なページが再構築される。 ページを「めくる」というよりは「をパララっと素早く一通り開く」という動作で、毎分約 200 ページという高速スキャンを実現している。元記事の IEEE Spectrum の記事に動画がある。 研究者らは、将来的に小型化してスマートフォンなどに搭載できればと考えているそうだ。研究者の一人は

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    著作権絡みの問題はさておき、個人的には切り離し無しの蔵書スキャニング用に買うよな、販売されたらば。
  • ニュース|熊本日日新聞社

    メインコンテンツに移動 購読申し込み 7日間無料お試し close QRコードリーダーを QRコード読み込み結果 @~ �U pN� �U �� �U ��x �U 熊日からのお知らせ 第71期 肥後名人戦・肥後因坊戦《県央・天草予選 出場者募集》 第71期 肥後名人戦・肥後因坊戦《人吉球磨予選 出場者募集》 第71期 肥後名人戦・肥後因坊戦 《県北・阿蘇予選 出場者募集》 RKK開局70周年記念 ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者 熊日ジュニアゴルフプロジェクト《4期生募集》 ホーム ニュース トップ 熊 全国 エンタメ 動画 地方選速報 天気・気象 防災・災害 トップニュース さよなら…〝綱渡り〟の「シマ」 上天草市・湯島で漁師と強い絆【記者ノート】 山間部の災害時、オフロードバイクで急行 多良木町消防団が初訓練 孤立集落の状況把握 自然体で愛された「女王」 演歌歌手

    ニュース|熊本日日新聞社
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    今まで人吉からしか無かったのでこれは良い感じ。
  • 「隣の家の少女」観た、今は後悔している

    このエントリは、「どくいり、きけん」。 虐待・監禁・陵辱を扱った「隣の家の少女」を観てきた。テーマは、痛みだ。 平日のレイトショーなので閑散してると思いきや、満席状態なのでビビる。野郎ばかりと思いきや、女性、しかもかなり若い女が結構いる。けっこう。ほぼ全員、「独り」で来ているようで、カップルが一組、男同士が数組。開始前の行列で誰も話さない。こわい。恐いもの見たさなのかねぇ、みんな変態だなー、と腹で笑っていたが、後に大まちがいだったことを思い知る。 映画の内容は、小説を忠実に映像化しましたという感じ。小道具を使った伏線や、火のついたタバコをペニスのメタファー(後に文字どおりペニス)として扱う技巧はうまいなーと思う。憧れの女の子が監禁虐待されているにもかかわらず、何もできない主人公の歯がゆさというか無能感もこんなもんだろ。ただしラストの英雄贖罪行為は勇み足。 ただ、内容はキツいです。原作で慣ら

    「隣の家の少女」観た、今は後悔している
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    やはり観に行かざるを得んか…
  • 彼等は本気で信じているんだなぁ

    最近流行の東京都の青少年健全育成条例改正案に関して、「都議会なんて飾りですか? - agehaメモ」という記事を読んだ。 漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。 こういった汚らしい過激な性表現を許すという事自体がおかしい。以下略なんて発言が議事録にあった、なんて書いてあって「いくらなんでも議事録に残るような会議でそんな過激な発言をしているわけねーだろ」とか思ったので、実際に調べてみた。 ちなみに、以下の議事録は都議会の議事録ではなく、東京都青少年問題協議会の議事録です。要は都議会で議論する前に条例改正の方向性や詳細を詰める根回しの会議の議事録です。 大葉さんや新谷さんは議員ではなく、その協議会に招かれた有識者です。 まず、青少年問題協

    彼等は本気で信じているんだなぁ
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    まああれだ。まさか文化大革命(焚書弾圧)が目の前で見られる事態が来ようとはさすがに思わなかった、というか人(特に政治がらみの認知障害者(嫌味))は歴史に学ばないものだという実感がさらに強くなるよね。
  • 波打つボディが美しいデザイナーズミニノート――「Eee PC 1008KR」に見とれる

    波打つボディが美しいデザイナーズミニノート――「Eee PC 1008KR」に見とれる:これは、いいものだ(1/3 ページ) Eee PC史上、最も洗練されたデザインか? Eee PCのデザインもここまで来たか――ASUSTeK Computer(ASUS)が3月13日に発売した「Eee PC 1008KR」は、デザインにとことんこだわった10.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載のNetbookだ。同社はこれまでも競合機種との差異化を図るべく、Netbookのデザイン改善にいち早く取り組んできたが、今回の1008KRは一味違う。世界的に著名なプロダクトデザイナーのカリム・ラシッド氏にデザインを依頼し、Eee PCシリーズをさらに洗練した外観に仕上げているのだ。 カリム・ラシッド氏は、近未来的な幾何学模様や曲線を生かしたデザイン、カラフルな色使いで知られているプロダクトデザイナー。家具や生活雑貨

    波打つボディが美しいデザイナーズミニノート――「Eee PC 1008KR」に見とれる
  • 九州「新幹線効果」東西に格差 公示地価 - MSN産経ニュース

    18日に発表された平成22年公示地価で、九州(沖縄を除く)・山口8県は全県で平均価格が下落。用途別で住宅地と商業地の平均価格でみると、全8県で下落率が前年より拡大した。      ◇ 福岡−鹿児島を結ぶ九州新幹線全線開業まであと1年。発着地点となる鹿児島中央駅周辺の商業地2地点で変動率がゼロとなるなど、鹿児島市では新幹線への期待感から、需要が比較的堅調に推移した。 不動産鑑定士、今村元秀氏によると「鹿児島中央駅周辺では、地元の企業による取引が動いている」。一方、駅から約2キロ離れた繁華街、天文館地区では「商圏が分散したことから、空き店舗が目立つ。市南部に大型ショッピングセンターができたこともあり、地盤沈下が進んでいる」という。 新幹線4つの駅が設置される熊県でも、熊駅に近い住宅地1地点が、県内唯一の変動率ゼロ地点となった。伊牟田徹・不動産鑑定士は「熊駅から約3キロ離れた従来の繁華街に

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    そのまんまが知事の間は宮崎に住みたいと思わんのよねえ。/でも別荘地含む宅地購入のチャンスではある。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    マジで松下政経塾出の政治家には碌なのがいねえな。松下幸之助も草葉の陰で泣いとろうよ。
  • Togetterに関する話題 - さまざまなめりっと

    会社からふぁぼったーやtogetterがURLフィルタリングされて、会社内でよいまとめが何も見られない。不便。

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    俺twitterではほとんど発言しないけど1個トゥギャターされてた。今度からエゴサーチすることにしようっと(笑)
  • 気まずい逮捕:コスプレ状態で逮捕された世界15名の容疑者たち : カラパイア

    15 People Getting Arrested in Costumes これはグリーンピースの人だね。 ピンクの豚さん スーパーヒーローなのに・・・ キャプテン・・ プーさんまでもが こちらもどこかの団体さんかな? これはとんだピエロだ そんなに違和感はない 武装してるっちゃーしてるからな またしてもD・・・ ピエロ系は犯罪率が高いのか? 仲良く手をとりあって?? OH!ミッキー 好奇心旺盛だからなこのサル 毒をらわば皿までだった白雪姫

    気まずい逮捕:コスプレ状態で逮捕された世界15名の容疑者たち : カラパイア
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    まああれだ、ドナルドじゃなくて中身がジョーカーだったんだよ。
  • 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ネットでは、東京都青少年健全育成条例改正案に対し、さまざまな疑問が寄せられている。担当である東京都青少年・治安対策部青少年課に聞いた。 ――規制はどこまで及ぶか 「漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。表現の弾圧や検閲ではない」 ――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか 「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」 ――判断は誰がするのか 「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」 ――現在、一般に流通している作品も対象と

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    君が言ってるのはまさに「デビルマン」作品内の人類側論理。まあ騙されたと思って読んでみなさいな。
  • 「ザ・コーヴ」監督「知能が高いイルカの殺害はアウシュビッツに等しいが、家畜は問題ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ザ・コーヴ」監督「知能が高いイルカの殺害はアウシュビッツに等しいが、家畜は問題ない」 1 名前: ノート(東京都):2010/03/18(木) 14:51:11.19 ID:qazJaWdd ?PLT イルカ漁は残虐だというルイ・シホヨス監督に対して、「牛や豚は 問題ないのか」との批判が以前から相次いでいた。すると、監督はFNNのインタビューで持論を展開。種差別主義であることを否定し、「牛かイルカかという問題じゃないんです。イルカは高い知能を持っている生き物なんだ」と答えた。 アウシュビッツでの虐殺と比較して、日のイルカ漁は「私は同じ程度の人類に対する犯罪行為であると考えている」と、サイゾーのインタビューで監督は発言した。一方、「86年に屠殺場を見た経験から牛や豚をべられなくなった。や子どもにはべるなとは言わないし、日人にもそれを要求しない」という。 「家畜は、殺されてべられ

    「ザ・コーヴ」監督「知能が高いイルカの殺害はアウシュビッツに等しいが、家畜は問題ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    オッケー、じゃあイルカは殺さずに頭の悪い欧米毛唐共を屠殺して食おうぜー!連中がいなくなっても「人類」は絶滅しないからさ!!
  • 12000種以上のPhotoshopブラシをストックしている検索エンジン・FindBrushes

    Photoshopのブラシを検索できる FindBrushesのご紹介。検索と 言うか、アイコンを探せる検索 エンジン、Iconfinderと同様で、 インデックスされたブラシを検索 する形ですが、量はかなりのもの。 目的から探せるのが検索系のいい所ですよね。FindBrushesには現在600セット以上、総計12000種以上もストックされているので覚えておくと役に立ちそうです。 シンプルな設計ですし、軽いので探すには最適かも。 カテゴリからも探せる 左上のメニューからカテゴリで探す事も可能なのでキーワードが思いつかない、という方はカテゴリで探してはいかがでしょうか。 例1・グランジ系を探したい グランジ系のブラシをお探しなら「grunge」で検索します。数は90と出ますが、ブラシはセットになっているので量としてはかなり豊富ですね。 例2・木のブラシを探したい treeで検索。検索スピード

    12000種以上のPhotoshopブラシをストックしている検索エンジン・FindBrushes
  • 「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ

    by 漫画家うめ 2010年2月27日(土)、「番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載」というエントリーによって、東京都が18禁でないものも全部含めたマンガ・アニメ・ゲームなどなどの実在しないキャラクターについて、年齢設定がどうなっていようと、見た目が18歳未満なら「非実在青少年」であると定義し、こともあろうか被害者が存在する児童ポルノと混ぜて同じ扱いにして規制してしまおうという案を東京都の条例にしようとしていることが白日の下にさらされました。性的な表現だけでなく、暴力表現や残虐表現もアウトであり、未成年だけでなく成人も巻き込まれます。 一番の問題は、信用に足るかどうかわからないどこかの誰かが自分の好きなように「これはOK、これはアウト」というのを勝手に決められるという点です。つまり「拡大解釈による恣意的な運用が可能」であるというのが最大の問題点です。中世の魔女狩りや戦前の治安

    「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ
  • 東芝、USB HDD追加で録画対応の3波デジタルチューナ

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    USBメモリへはどうなんだろう。OKならPCやスマートフォンで持ち出し視聴できるからワンセグいらなくなるんだけどな。/あ、機器ロックかかるのかな。
  • プリウス事故「ブレーキ不具合なし」と千葉県警(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    mgkiller
    mgkiller 2010/03/19
    トヨタの新型HV車ブレーキって今までの車と感覚がかなり違うんじゃ無いかなあ。リコールよりもそっちを啓蒙するのが先決な気がしてきたよ。