タグ

2014年10月14日のブックマーク (5件)

  • 『財務省と安倍政権は消費税を国民に返せ - Baatarismの溜息通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『財務省と安倍政権は消費税を国民に返せ - Baatarismの溜息通信』へのコメント
    mgkiller
    mgkiller 2014/10/14
    仕入税額の控除はまあ、色々あるけど確かに俺の書き方だと全部転嫁されてるとしか読めないので半分撤回します。/参照 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6505.htm あたりからどうぞ。
  • 100年前の映画「シャーロック・ホームズ」のフィルムが発見 : 映画ニュース - 映画.com

    主演を務めたウィリアム・ジレット写真:AP/アフロ[映画.com ニュース] これまで失われたとされていた、ウィリアム・ジレット主演の1916年のサイレント映画「シャーロック・ホームズ」(アーサー・バースレット監督)のフィルムが、仏アーカイブ「シネマテーク・フランセーズ」で発見された。 同1916年版「シャーロック・ホームズ」は、鹿撃ち帽やパイプといった、広く普及している名探偵シャーロック・ホームズのイメージの原型を作った米劇作家で俳優のジレットが主演。舞台でのホームズ役で知られるジレットの戯曲「シャーロック・ホームズ」は、作を含む複数のホームズ映画の基礎を成しているが、ジレットがホームズ役を演じた映画作だけだ。 米バラエティによれば、フィルムは数週間前にシネマテーク・フランセーズの保管庫で発見され、現在デジタル修復の作業に入っているという。修復後は、2015年1月にシネマテーク・フ

    100年前の映画「シャーロック・ホームズ」のフィルムが発見 : 映画ニュース - 映画.com
    mgkiller
    mgkiller 2014/10/14
    おお、観たい!
  • 財務省と安倍政権は消費税を国民に返せ - Baatarismの溜息通信

    消費税増税が8%に増税されてから、もう6ヶ月が過ぎました。景気は低迷を続けていて、もはや消費税増税によるものは明らかと言って良いでしょう。 政府や財務省、そしてそれに近いマスコミやエコノミストは、この不景気が天候によるものだとか、駆け込み消費の反動だとか言ってますが、どちらも影響が6ヶ月も続くはずはありません。消費税増税のために景気が落ち込んだことを誤魔化して、今年末に行われる予定の消費税の10%への増税を実現させようとする小賢しい小細工なのは間違いありません。 この消費税増税の影響について、エコノミストの片岡剛士氏が雑誌『Voice』11月号に「“アベノミクス・マーク?”のすすめ」というタイトルで記事を書いています。まだネットでは公開されていない記事ですが、経済学者の田中秀臣氏が簡潔にまとめていたので、紹介します。 片岡剛士さんの消費増税の影響の検証と今後の日経済の見通し、そして対策を

    mgkiller
    mgkiller 2014/10/14
    消費税が構造的に一番駄目なのは製造から販売までの間に業態により4重5重搾取されるから。そこを理解せず「3%しか上がらないのに何故1割2割値段が上がるのか」とか言う連中が居るのにも嘆息。/補足メタブ書いた。
  • 格安SIM(MVNO)比較 | Creator Clip

    「格安SIMのMVNOが色々な会社から発売していてアツイ!」と聞いて、会社別で比較できるサイトを即席で作成しました。 三連休を使ってのやっつけ作業 今回作成したサイトはこのようなページです。 楽しみにしていた三連休を沖縄に台風が直撃し、やることが無くなったので思いつきで作成しました。 販売会社ごとに見出しが設定されており、キービジュアルの下にあるナビゲーションで比較表へ移動できます。 読みやすくするために、ソート機能やキーワード検索を設置しました。 タブレット表示スマートフォン表示スマートフォンやタブレットにも対応させているので、いつでもどこでもチェックすることが出来ます。 なぜかバズる 完成後、Twitterでお知らせを流したらフォロワーさんを経由してどんどん拡散していきました。その後はてブの新着に載りました。 そこからは恐ろしい勢いで伸び続け、10/16 18:00現在これくらいになっ

    格安SIM(MVNO)比較 | Creator Clip
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    mgkiller
    mgkiller 2014/10/14
    タダでも良いから自分を使ってくれと言える時点でブックマークコメントと増田のトラックバックで管巻いてる連中とはステージが違うと思うよ。連中には結局「恥を忍んで」とか「我を忘れて」という感覚が希薄。