タグ

2017年8月31日のブックマーク (2件)

  • 国内100GBプランが“サンキュッパ”――夢のセカイルーター「GWiFi」の現実に迫る

    端末スペックだけを見ると、「よくある平均的なモバイルWi-Fiルーター」です。しかし、G3000は物理的なSIMカードを差し替えずに、接続ネットワークを変更できる「クラウドSIM」を採用し、国内・海外向けのデータプランをそれぞれ必要に応じて購入して使えることが大きな特徴です。「端末」よりも「サービス」にこそ特色があるのです。 そのサービスですが、冒頭に書いた通り世界約100カ国でデータ通信を使うことができます。海外でのデータ通信料金は国によって異なり、300MBプランが1日580~980円、500MBプランが680~1280円(共に税込)となっており、国内大手キャリアの提供する海外データローミング料金の一般的な上限金額である1日2980円(非課税)と比べると割安です。その上、使わない月は月額基料金が発生しないため、おトクです。 ただし、ここでいう「1日」は日時間が基準です。そのため、日

    国内100GBプランが“サンキュッパ”――夢のセカイルーター「GWiFi」の現実に迫る
    mgkiller
    mgkiller 2017/08/31
    ものは買ってあるが、まだサービス利用していないので参考ブックマーク。
  • 『R.O.D』の元ネタは山田風太郎の『魔界転生』。 このことは『R.O.D』の原作・..

    『R.O.D』の元ネタは山田風太郎の『魔界転生』。 このことは『R.O.D』の原作・脚の倉田英之が、『忍者六道銭』(ちくま文庫)の解説の中で述べている。 一方『Fate』の元ネタは『魔界転生』の石川賢による漫画版。 こちらは確か雑誌『ファウスト』に載った奈須きのこ、武内崇、笠井潔の対談(インタビュー?)で述べられていたはず。 つまり元をたどれば源流はどちらもいっしょ。

    『R.O.D』の元ネタは山田風太郎の『魔界転生』。 このことは『R.O.D』の原作・..
    mgkiller
    mgkiller 2017/08/31
    石川賢に触れているのに国枝史郎が忘れ去られている感じなのは如何なものか。/こういうしたり顔で書くのって”源流”の辿り方が甘いよね。