タグ

私が言うのもに関するmhkj2のブックマーク (1)

  • キャラとペルソナ、「本当の自分」、記憶の一貫性 - シロクマの屑籠

    先日、twitterをやっていたら以下のようなreplyを頂いた。 @twit_shirokuma はじめまして。現代は「当の自分」を表現する方法がたくさんありすぎて、少しずつ使いわけをしているうちに当の自分から遠ざかってしまっている気がしました。TwitterやFacebook、LINE等様々なツールが溢れすぎています。 2014-09-30 21:28:02 via Twitter for iPhone to @twit_shirokuma 「当の自分」。 この言葉を聞くたび、私は身構えてしまう。まず、話者が意図している「当の自分」の意味はどのあたりなのか?これまで出会ってきた限り、「当の自分」という言葉には大きく別けて 1.こうでありたい自分(納得可能な自己イメージ) 2.実際こうである自分(等身大の自分自身) のどちらかの意味が宿っていて、ときには話者自身がどちらの意味で

    キャラとペルソナ、「本当の自分」、記憶の一貫性 - シロクマの屑籠
    mhkj2
    mhkj2 2014/10/27
    「等身大の自分自身」がドコかに客観的にあるわけじゃなくって、自分で一歩一歩受け入れてゆく過程の中にしかないのかな?と(大抵は諦観を伴って)帳尻が合うには少なく見積もって人の一生分の時間が必要なのかも?
  • 1