タグ

2018年6月25日のブックマーク (5件)

  • 沼の池 - りあさんの世界

    梅雨明けか?・・の様な 嘘みたいな陽射し。 庭では最近、大~きなヤブキリが 昼間、鳴くようになった。ブルーベリーの実も大きくなった。 今年は数が少なめなのでジャムは作らずに 色づいたものを少しずつ採って、朝のヨーグルトに乗せている。 今年はハム子さんのブルーベリーは 殆ど実が生らなかった。 去年は豊作だったので、隔年で勢いが違ったりするのかな?? 沼の池。。。 鵠沼のハス池へ。。。。 「鵠沼の蓮沼」って言っても面白いのにな(笑) 6月の初めから クリーム色のハスが咲いているけれど やっと見に行ってきた。 そのハスは「舞妃蓮」なんていう名前のせいもあって? 何故か私は特別な感じを受けるため(笑)観に行かずにはいられない。。。 この日は 久しぶりに自転車で出かけた。 鵠沼の閑静な住宅街の中にあるので 車やバイクではいかない方が良い場所。 ホントに名前の様に優雅で美しい。 最近知ったのは 舞妃蓮

    沼の池 - りあさんの世界
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/25
    鵠沼の蓮、もう咲いてるんですね!去年、ブログでご紹介くださって、絶対行く!!。。と、思ってて行けず。。。。今年こそは!このクリーム色にほんのり紅の花、憧れます~。ケド、早起きツライ(笑)
  • ヒマラヤで命を助け合った動物と人間 - あなたのお誕生日によせて 

    6月25日(月) 6月18日の大阪北部地震。 東日大震災から7年2ヶ月。熊地震から2年。 阪神・淡路大震災から23年。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 私も6月18日の地震に遭いましたが、お亡くなりに なられた方々を心からお悼み申し上げます。 まだ、小さな地震があり気が抜けません。 『友情はお互いを生かす。』 昔昔のお話し。 世界で一番高いヒマラヤ山脈のふもとの林の はずれに、500人の修行者が住んでいた。 この林は、暑い時は木陰が沢山できて、 寒い夜には木が風をさえぎるからだ。 べ物は川の両側の平らな地面で米を作り、 後は、蜜蜂が岩や木の中に溜めていた少しの蜜、 木の実など。 水は川で美味しい水が飲める。 けれど 雨が降らず、日照りが続いて、川の水が干上がった。 田んぼも干上がり、米もとれない。 水だけはやっと、泉が見つかった。 泉はヒマラヤ山脈から湧く水なので 干上

    ヒマラヤで命を助け合った動物と人間 - あなたのお誕生日によせて 
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/25
    今、燕たちが子育て真っ盛り。街中、忙しく飛び回っています。なんで街中?と思ったら、アレって好んでヒトの側に巣をつくってるんだそうですね。敵に襲われにくいから。奪ってばっかりのヒトもお役に立ってる!(笑
  • 花菖蒲園(蝶) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、なにかと忙しい月曜日でした。 週末のネタ仕入れ。昨夜に続き「花菖蒲園」で、「バッタ」「蜜蜂」と続いたので「蝶」です(笑) 【撮影場所 卯辰山の花菖蒲園:2018年06月23日 PENTAX K-3】 【きまっし金沢引用】卯辰山の花菖蒲園ではアヤメ、カキツバタ、花菖蒲、スイレン、アジサイなどが見られます。卯辰山の花菖蒲園では6月には花菖蒲が咲き見事です。卯辰山の花菖蒲園の花菖蒲の種類は最初は200種類あったそうですが、だんだん減って今は120種類くらいだそうです。卯辰山の花菖蒲園では6月下旬には2000のアジサイが咲きます。カキツバタ、アヤメ、花菖蒲の違いがわかりますか?ちなみに菖蒲はサトイモ科で綺麗な花は咲きません。カキツバタ、アヤメ、花菖蒲はアヤメ科なんだそうです。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    花菖蒲園(蝶) - 金沢おもしろ発掘
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/25
  • 日本酒青色瓶(薄青瓶)劣化香問題、試しに土佐酒のいろんな青瓶商品で確認してみましたが幸いその日の酒は何も感じませんでした。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑(@ ̄ρ ̄@) 日酒青色瓶問題。 昨日のブログのまとめで書いた通り、 「科学的に解明してほしい」その一言に尽きます。 そして、 せっかくの機会だったので、 あのブログ投下直後、 身近な土佐酒の夏酒青瓶商品で確認してみることにしました。 濃い青から一番問題らしい薄青まで、 全部冷蔵保管です。 左から透明に近い暗めの青は土佐しらぎく微発泡の5月出荷。ただし、なくなりかけ。 あとの2酒は今月出荷。 真ん中の濃い青は司牡丹の夏酒の一つ。 右の明るめの薄い青は久礼の花河童です。 なお、久礼花河童は一升瓶は薄い青色。この4合瓶は濃いめの青色です。 飲。 飲。 飲。 (・ω・)!!!! (・ω・)!!‼︎ (・ω・)!!!! ☆土佐しらぎく微発泡 白桃の芯、まろみ、とろみ、うま甘み、さわやか、 ちりちり感はゼロになっていますが、これはこれで好き。 これだけ開栓済みかつ1か月以上経過し

    日本酒青色瓶(薄青瓶)劣化香問題、試しに土佐酒のいろんな青瓶商品で確認してみましたが幸いその日の酒は何も感じませんでした。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/25
  • 大阪の方言を社名にしている会社があるんです。さすが浪速っ子ですねえ! - bdshirt 自分用の索引

    こんばんは。 奈良北西部、おだやかな夜になっています。 今日は、大阪市西区江戸堀を歩いて興味深いものを2つ見つけました。 1つは大阪の方言(さよか・・)を社名にしている会社の看板です。 『さよか』 もともと大阪の方言で、上方落語によく登場しますね。 この言葉の響き、「ええなあ~」とおもいませんか?(笑) 「もうそろそろでっせ」 (もうそろそろですよ) 「さよか。ほな行こか」 (そうか。じゃあ行こうか) goo辞書による。 会社HPに社名の由来が書いてありました。(確認のため調べました。) www.sayoka.co.jp 「サヨカ」の意味 『サヨカ』は「そうですか」という意味の商人言葉から付けられた社名である。語源は「左様か」と思われ、武士言葉?が商人の間では縮められて『サヨカ』となり、そのイントネーションで感嘆・納得(語尾が下がる)の気持ちを表したり、懐疑・疑問(語尾が上がる)になったり

    大阪の方言を社名にしている会社があるんです。さすが浪速っ子ですねえ! - bdshirt 自分用の索引
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/25