タグ

2018年8月11日のブックマーク (12件)

  • 蓮池の風景⑥(鎌倉・鶴岡八幡宮から海蔵寺へ) - mhkj2’s blog

    南関東有数の蓮の名所、鎌倉の鶴岡八幡宮の源氏池。 特に見事なのが白蓮です。 それには謂れがあって、その昔、源氏と平家の合戦の時、旗印を色分けしたんだとか。 源氏=白 平家=赤 それにちなんで、というコトらしいです。 運動会の紅組、白組の発祥でもあるみたいですよ。。。コレ、この前も書いたかな?(笑) この源氏池じたいが戦勝祈願で造営されたみたいですしね。 鎌倉の八幡さまって源氏にとって、氏神さまのような存在だったみたいです。 ピンクの蓮もすこしだけ。 蓮の花は早朝に咲いて、午後にはふたたびつぼみます。 なので、蓮鑑賞は午前九時くらいまでがおすすめです。 まだ、早い時間なのでお客さんもまばら。 神社の神職さんたちが境内を見回っています。 こちらは少し年配の神職さん。 袴の色が違いますね?きっとさっきの方より偉いヒトなんでしょうね。。 (紫色って高貴な色らしいですね、神道の世界では) お客さんも

    蓮池の風景⑥(鎌倉・鶴岡八幡宮から海蔵寺へ) - mhkj2’s blog
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    id:usako-diary いつもありがとうございます!人慣れし過ぎ!リスさん、腰のあたりまで登ってきましたよ!(流石にチョット。。。)まぁ、この日はいつも朝ごはんをくれるヒトがお休みでお腹すいてたらしいんですケド(笑
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    聖書の言葉?で「今日一日の悩みは今日一日で足れり」って、よく意味が分からなかったんですけど、「賜りもの」っていうコトなんですね。だからこそ、尊いモノだ、って?すこしだけ理解したような気がしました。
  • 被災地の報告〜善い友と善い環境 - あなたのお誕生日によせて 

    8月11日(土) 6月18日の大阪北部地震。 東日大震災から7年2ヶ月。熊地震から2年。 阪神・淡路大震災から23年。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 西日豪雨、心からお見舞い申し上げます。 「当の善い友をもてる幸せ。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 (他地域の方にも、知って頂けたら幸いです) 【大阪北部地震】 ●9月28日まで、平成30年大阪北部地震義援金を 受け付けている。 【西日豪雨】 ●神戸市灘区篠原台は、10日に避難指示が やっと解除された。 76世帯、152人が住むが、住人たちは、2次災害を 心配し、市は説明会を開く予定。 ●お墓もお寺も被災した。 ◎倉敷市真備町川辺の源福寺では、豪雨で 約300基の墓が全て水に浸かった。 8月4日は、石材店などがボランティアで墓石を 清掃したが、中のお骨の管理は個人の管理になる。 この数日は、京都府の宇治市職員労

    被災地の報告〜善い友と善い環境 - あなたのお誕生日によせて 
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    偉人っていうと、超人的で悩みや挫折とは無縁なように、私なんか思ってしまいがちですけれど違ったのですね。。そーゆー時、周りを見捨てずにいられたコト、ご本人にとっても宝物だったんじゃないか?って思いました
  • 第2子出産レポ②主人の立ち会いが間に合わない(;゚Д゚)! - うさ子の育児&猫日記

    第2子出産レポ①の続きになります。 まさか陣痛だとは思いもしなかったのですが、陣痛アプリで測ってみると 10分間隔、トイレに行ってみると、内診グリグリの影響かも知れませんが、出血も少し。 どうやら、これはほんまに陣痛がきてるなと病院に連絡しました。 第2子出産レポ①は下記になります。よろしければご覧ください! usako-diary.hatenablog.com 母に娘とさんのお世話を任せ、陣痛がきた事を主人にラインで連絡し、私は一人タクシーに乗って病院へ。この時はまだまだ荷物を持って歩く余裕がありました。 そして病院へ到着したのは18時前。助産師さんに子宮口を確認してもらうと 3㎝ 開いていて、陣痛も 5分間隔 になっていました。なので、分娩室へ案内してもらう事に。 助産師さんが言うには、「うまくいけば今日中、遅くても日付変わってすぐくらいには産まれるんちゃうかな」という事だったんです

    第2子出産レポ②主人の立ち会いが間に合わない(;゚Д゚)! - うさ子の育児&猫日記
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
  • 小さな幸せをあつめて - 雨 ときどき晴れ☀

    昨日は、仕事がとても楽しく思えた一日だった。お盆休みの前日で、残業はきつかったが、当に楽しかった。こんなコンディションで、多くの日々を過ごせたらいいのに、と心底思いながら、車を走らせ、自分に合った仕事内容をこなしていた。 会う人会う人に笑顔で接することができ、ちょっとした会話を交わす。優しい言葉をかけて下さるお客様もいる。 『・・もしかしたら、私がこちらに営業しにくること、ダメじゃないですか?』 『これからも、私がこちらを回らせていただいても、構いませんか?』 そう思いながら、車で、自分の足で、最善を尽くしながら、走る。 会社の同僚と交わす冗談や、ねぎらいの挨拶。 笑ってほしいのは、自分のためだ。 少しだけでも、少しでも、生きる意味を見つけたくて、人の反応を見てしまう。 子供たちが、喜んで私の作ったごはんをべる。大したものは作っていない。 「どう?これ」 と聞くと、息子が親指を立ててう

    小さな幸せをあつめて - 雨 ときどき晴れ☀
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
  • 2018年金石の夏祭り(その3) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、「Flickr貼り付け」が不具合で出来ません(涙) 大野湊神社の夏季大祭「金石の夏祭り」をはじめて見てきました。海岸に仮殿の様子です(笑) 【撮影場所 大野湊神社:2018年08月04日 OLYMPUS E-PL6】 【いいね金沢引用】祭礼は天照大神と猿田彦大神の旧社地への里帰りが主体となります。大祭初日の午前10時、2柱を奉じた2基の神輿を中心とする渡御行列が大野湊神社を出発し、決められた順路を通り金石の海岸に建てられた仮殿まで巡幸します。順路の家々は1軒ごとに若竹に結んだ提灯を掲げ、道には塩をまいて神輿を迎えます。神輿の巡幸に際しては、高いところから見下ろしてはならない、屋根に布団を干すようなことをしてはならない、仕事の手を休めて神輿を迎える、などの禁忌や決まりごとがあります。また、巡幸中、神輿の下をくぐると無病息災の効果があると言われています。 にほんブログ村 金沢市ラン

    2018年金石の夏祭り(その3) - 金沢おもしろ発掘
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
  • 福井のヤビツ峠?!国見岳ヒルクライムに挑戦

    先週金曜日早朝に、福井のロードバイク乗りには有名なヒルクライムスポット、国見岳に挑戦した。 上記ルートラボのコースで、スタート地点は自宅から6~7㎞離れているが、それ以外は同じ道を走った。 往復45.7㎞、アベレージ18.7km/hと、どん亀であるが無事完走した。 今回のヒルクライムは2度目で、前回はパンクの修理に失敗して途中棄権した。 国見岳に向かうも、あと6㎞を残してパンクでリタイヤ。 スペアチューブが百均パッチの再生品で、通常圧力を入れたら破裂orz インスタントパッチで修理するが、これもすぐに再パンク。 穴が大きすぎて直らない。30psiの低圧で騙し騙し走らせて何とか帰宅。#ロードバイク#サイクリング#福井 pic.twitter.com/0dU2cXz2ad — mfigure (@mfigure_jp) 2018年7月14日 ところが、実は今回も国見岳山頂まであと1.5㎞という

    福井のヤビツ峠?!国見岳ヒルクライムに挑戦
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    なんだかすっかり健康的なブログになっちゃいましたね(笑)。これだけのコトをすると、なんか人生観まで変わっちゃいそうですよね。でも。。。私には絶対ムリです!スゴいと思います!!
  • 七夕は8月7日 - 居候の光

    七夕が8月7日の地域が結構あることを近年知った。 北海道で7月7日が七夕の地域は、函館や道南などの一部。 (保育園前の園児~年長さんは提灯を持って) 子供がいる各家庭では、柳の木を切ってきて飾り物をつるし、互いに見て回ったのは昔の事。 昨年、七夕飾りをしていたのは老人ホームの1か所。 後に聞くと、保育園では屋内に飾ってあったとのこと。 北海道では、子供たちが提灯を持って「ろうそく出せ、出せよ♪ 出さないとかっちゃくぞ♪ おまけにいつくぞ♪・・・・」と歌いながら、 商店や知人の家を回り歩いてお菓子などをもらい集めたものだ。 保育園ではこれを続けているが、提供するところも減ったそうなので、退職時施設長も兼ねていた手前、今年から私も提供することにし、写真を撮ることも約束した。 (商店でお菓子をもらって、ごあいさつ) 当日、先ず屋内に飾ってある七夕飾りを写そうとしたら・・・・ 柳は無く、クラスご

    七夕は8月7日 - 居候の光
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    旧暦とか考えると、8/7にほうが妥当なのかもしれませんね。でも昔と違って八月は暑くなっちゃったから、南関東ではムリかなぁ。。。こちらでも、おこさんをたくさん見かける機会が減りました。やっぱりいいですね(笑
  • 小田原城の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で小田原城の紫陽花を撮影 暑中お見舞い申し上げます!! ブログの更新が一カ月以上滞っておりました。 フィギュアスケート競技の新シーズンが始まって落ち着かないんですヨ~! 皆さん蓮の花の記事等をアップされたりしているので、すっかり季節はずれになってしまいましたが、6月に撮影した紫陽花の記事をアップしますね。 来年行かれる方等の参考になればと思います。(*^^*) 今回は写真をルミックスの純正ソフトウェアのSilky Pixを使って、色々な雰囲気・テイストに加工してみました。 楽しんでいただけたら嬉しいです!! (*^^*) <目次> パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で小田原城の紫陽花を撮影 使ったカメラとレンズ 小田原城 使ったカメラとレンズ 最近使

    小田原城の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    おひさしぶりです!相変わらずライカの発色、見事ですよね~。私もモノ、やってみればよかったなぁ。。今度のは、上から二枚目のが一番好きです。
  • アルコール&糖類添加の濁り酒ですが、この松翁の蔵酒ソーダも暑い時にはなかなか乙ティモなのです。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑( ̄▽ ̄) 蔵酒ソーダと書いて、 クラッシュソーダと読むとか。 高知県の松尾酒造さんのお酒です。 醸造アルコール&糖類添加の昔ながらというか昭和系(?)でですね、 普通にロックで飲んでもベタ甘系でふーんなんですが、 これを蔵元が指定する三ッ矢サイダーと混ぜると……。 おほっ! ベタ甘にごり酒がキツあま酸っぱい三ッ矢サイダーと見事に調和! まろやかなジュース感覚! あのベタ甘が三ッ矢サイダーの強めの炭酸(?)をええ具合につつみ、 グビグビいけます。 人工系と人工系が同調しているのだろうか。 なお、普通の炭酸水でやっても甘苦い感じ。 他のサイダーやとどうなるんやろうか、試してみるのも面白いかも。 多分、炭酸強めの方がええのかな。 純米とかにこだわらないのであれば、 おすすめです! 【今日は何の日】 これキンキンに冷やすとおいしい。 o3.hatenablog.jp おしまい。

    アルコール&糖類添加の濁り酒ですが、この松翁の蔵酒ソーダも暑い時にはなかなか乙ティモなのです。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    純米にこだわりません!なので、やってみます~。
  • 【写真一発!】Are you ready!? - Circulation - Camera

    D850 + Carl Zeiss Distagon 2.8/15mm, ISO 1600, F 2.8, SS 30 sec 7月のとある夜、私は精進湖にやってきました。精進湖は山梨県にある富士五湖の1つで、地図でいうとこの位置にあります。富士山の北西ですね💡 精進湖は、富士山と湖のコラボが楽しめる撮影スポットなのですが、この日は雲が多く、富士山が出たり隠れたりの天気でした。しかし、この写真を撮る際には、カメラとカメラバック、それから湖と星空がメインの被写体でしたので、富士山は隠れていてもOKでした ^^b まずは、カメラと三脚を湖畔にセットして、赤いカバンを三脚の横に添えてみました。で、レンズの選択ですが、このカメラ・三脚・赤いカバンにピントを合わせて、それでも星空がある程度解像し、星空がなるべくたくさん写るように自分が使用しているレンズで最も広角である15mmを選びました。 構図は

    【写真一発!】Are you ready!? - Circulation - Camera
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    ツイッターでプロ?の方の呟きで「ライティングはその都度新しい発見が!」って書いてありましたけれど、それは、みなさん工夫をされてるからなんですね。。のほほんと撮ってたらダメだな~!いつも勉強になります!
  • 第2子出産レポ①陣痛がきてた! - うさ子の育児&猫日記

    今回のお産は、娘を出産した時と比べ物にならないくらい安産だったので、出産レポと言ってもあんまり書く事が無いかもですが、もしかしたら、参考にして下さる方がおられるかも知れないし、自分の記録としても残しておきたいしで書く事にしました(笑) 娘を出産した時の出産レポはこちらです。よろしければご覧ください! usako-diary.hatenablog.com 息子の予定日は6月24日だったのですが、娘の時と同じで、産まれそうな気配をま~ったく感じないまま次の日の6月25日を迎えました。 また詳しく書けたら良いのですが、妊娠9ヶ月の始めに4台玉突き事故に巻き込まれ、その時は子宮経管が短くなり、ちょっと歩いただけでもお腹がガチガチに張ってしまい、切迫早産 の診断を受けていました。 張り止めのお薬 ウテメリン を服用して、仕事も休んで安静に。それが妊娠10ヶ月を迎えてウテメリンの服用を止めた途端、子宮

    第2子出産レポ①陣痛がきてた! - うさ子の育児&猫日記
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11