タグ

ブックマーク / partire.hatenablog.com (177)

  • 浅田真央さん サンクスツアー 神奈川公演 チケット一般販売瞬殺!! - 花が好き!!

    浅田真央 サンクスツアー 神奈川公演 チケット一般販売瞬殺だった~!! 真央ちゃんの人気はさすがだった!! ブログを読んでくださっている皆さん、お久しぶりです。 ブログ記事のアップが、1カ月以上空いてしまいました。 PCで書いていますが、書き方を忘れてしまって、困ったものです。。(><) 今日、久しぶりにPCの前に座りました。 フィギュアのプロ・スケーターで昨年現役を引退した、浅田真央さんのサンクスツアー神奈川公演の一般販売のチケットを購入するためですが・・ (この公演は昨年の The Ice です) 瞬殺でした!!!!!! そうだろうとは思っていましたが、やはりあっという間にチケットは完売してしまい、購入は出来ませんでした。 真央ちゃん!!!!! まだあきらめないわ・・ これだけ応援してきているのだから、きっと行けるよね。 フィギュアの今季のシーズン フィギュアの今季のシーズンが始まって

    浅田真央さん サンクスツアー 神奈川公演 チケット一般販売瞬殺!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/09/30
    お気遣いありがとうございます!なんか、更新が滞ってしまっていて。。。。じゃ、閉じちゃおうかな?って。一応、開けました。もしよろしければ観てやってください。ちょっと前の写真なんですけれど(笑)
  • 小田原城の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で小田原城の紫陽花を撮影 暑中お見舞い申し上げます!! ブログの更新が一カ月以上滞っておりました。 フィギュアスケート競技の新シーズンが始まって落ち着かないんですヨ~! 皆さん蓮の花の記事等をアップされたりしているので、すっかり季節はずれになってしまいましたが、6月に撮影した紫陽花の記事をアップしますね。 来年行かれる方等の参考になればと思います。(*^^*) 今回は写真をルミックスの純正ソフトウェアのSilky Pixを使って、色々な雰囲気・テイストに加工してみました。 楽しんでいただけたら嬉しいです!! (*^^*) <目次> パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で小田原城の紫陽花を撮影 使ったカメラとレンズ 小田原城 使ったカメラとレンズ 最近使

    小田原城の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/08/11
    おひさしぶりです!相変わらずライカの発色、見事ですよね~。私もモノ、やってみればよかったなぁ。。今度のは、上から二枚目のが一番好きです。
  • 鎌倉の覚園寺と瑞泉寺の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で覚園寺と瑞泉寺の紫陽花を撮影 いつもお世話になっている「はてなブロガー」のmhkj2(id:mhkj2)さんのブログ記事が素敵だったので、鎌倉の覚園寺と瑞泉寺に紫陽花の撮影に行ってきました!! mhkj2.hatenablog.com <目次> パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で覚園寺と瑞泉寺の紫陽花を撮影 使ったカメラとレンズ 覚園寺 瑞泉寺 使ったカメラとレンズ カメラはルミックスに、レンズはパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7を付けて持って行きました。 Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K posted w

    鎌倉の覚園寺と瑞泉寺の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/28
    あらら、言及ありがとうございます!ちゃんとお役立ち情報もあって、これこそブログ!ですよね~。(私のは。。笑)単焦点1本で変化のある写真を撮られてるのスゴイです!あと、さすがライカ!発色いいですよねぇ~
  • ミケランジェロと理想の身体@国立西洋美術館は夜は混雑無し!二体の彫刻の顔が良かった! - 花が好き!!

    ミケランジェロ展@国立西洋美術館に行ってきました!! 今回展示されているミケランジェロの作品は日初公開の二点。《若き洗礼者ヨハネ》と《ダヴィデ=アポロ》です。 ミケランジェロの大理石彫刻作品は38作品しか現存していないとのことで、とても貴重な二作品です。 どちらも顔がとても美しく必見です!! <目次> ミケランジェロ展@国立西洋美術館に行ってきました!! 展覧会開催概要 混雑具合 見どころと感想 《ダヴィデ=アポロ》 《若き洗礼者ヨハネ》 《古代ギリシャ・ローマとルネサンスの作品約70点》 《ラオコーン(ヴィンチェンツォ・デ・ロッシ作)》 音声ガイドは安元洋貴さん 【西洋版画を視る―エングレーヴィング:ビュランから生まれる精緻な世界】が新館で同期間に開催中 展覧会開催概要 詳細は公式ホームページをご参照ください。 西洋美術館は現在、毎週金曜日と土曜日が21時まで開館しています。 美術館は

    ミケランジェロと理想の身体@国立西洋美術館は夜は混雑無し!二体の彫刻の顔が良かった! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/26
    エッシャーからミケランジェロまで!ストライクゾーンが広い!絵もそうだけけれど、立体のモノって写真で撮るのは限界がありますよね。コレは観に行かないと。それにしても、色んなモノを観て感じて。素晴らしいです
  • ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で紫陽花の撮影@上野公園 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で紫陽花の撮影@上野公園 紫陽花をアンダーで撮ってみた フォトジェニックな紫陽花を探すのが大変 ガクアジサイはどこにピントを合わせるべきか? 上野公園ではドローンを飛ばすのは禁止 ルミックスDMC-GM1用に購入した、純正レンズのパナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7の撮影回数を少しずつ増やしています。 Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K posted with カエレバ パナソニック 2014-05-15 Amazon 楽天市場 Panasoni

    ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/26
    最後の写真が好きです!ガクアジサイ、難しいですよね~。でも、前の花にぴったりピントで、二番目がキレイにボケて、足が奥行きを創ってて。すごくうまいし、ありそうでない構図だと思います。
  • ミラクルエッシャー展@上野の森美術館は混雑で入場規制や行列も!超クールな作品がかっこよかった! - 花が好き!!

    ミラクルエッシャー展@上野の森美術館に行ってきました!! 超クール!!素晴らしかったのひとこと!! 「だまし絵(トロンプ・ルイユ)」で有名なオランダを代表する版画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャ-(1898-1972)は今年が生誕120年。 イスラエル博物館からの選りすぐりの約150点の作品は感動ものでした!! <目次> ミラクルエッシャー展@上野の森美術館に行ってきました!! 展覧会開催概要 混雑具合 見どころと感想 音声ガイドはバカリズム 大阪の「あべのハルカス美術館」等に巡回 展覧会開催概要 詳細は公式ホームページをご参照ください。 今日から毎週土曜日が20時まで開館時間が延長されます。 美術館は夜は比較的混雑が緩くなるので、予定を合わせられれば良いのではと思います。 www.escher.jp 混雑具合 土日は激混みで入場規制があり、会場外まで行列が出来ています。 6月16日の

    ミラクルエッシャー展@上野の森美術館は混雑で入場規制や行列も!超クールな作品がかっこよかった! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/23
    スゴい人気ですね!私、その昔、ほんの子供だったころ、一回だけエッシャー観に行ったんですよ。その時はガラガラで作家としての評価も低く。。。でも、私にとっては衝撃的だったんです!なんか、とても嬉しいです!
  • 安曇野大王わさび農場はボートで黒澤明監督の「夢」の水車小屋と吉田拓郎の「月夜のカヌー」の木を見れる!! - 花が好き!!

    安曇野大王わさび農場でクリアボートに乗ってみた! 長野県安曇野市にある信州安曇野大王わさび農場で、クリアボートに乗って写真を撮ってきました。 この清流・蓼川(たでがわ)は、黒澤明監督の「夢」の水車小屋と吉田拓郎の「月夜のカヌー」のブックレットの木があるオタクの聖地でした! <目次> 安曇野大王わさび農場でクリアボートに乗ってみた! この清流・蓼川(たでがわ)は、黒澤明監督の「夢」の水車小屋と吉田拓郎の「月夜のカヌー」のブックレットの木があるオタクの聖地でした! 安曇野大王わさび農場 施設の概要 アクセス 施設のマップ クリアボートで黒澤明監督の「夢」の水車小屋と吉田拓郎の「月夜のカヌー」の木のオタクの聖地へ!!(地図:青) 吉田拓郎のアルバム「月夜のカヌー」のブックレットの木 黒澤明監督の1989年の映画「夢」のロケに使われた水車小屋 ボートを降りて観た水車小屋 わさび園にかかる橋(地図:

    安曇野大王わさび農場はボートで黒澤明監督の「夢」の水車小屋と吉田拓郎の「月夜のカヌー」の木を見れる!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/21
    緑色が新鮮ですね~!もうしばらくすると、もっと濃くなっちゃうし、光も強くなるから、こうはいかないんですよね~。そして梅雨の晴れ間って言うレアな瞬間!この季節ならではの写真、ありがとうございます~。
  • 震災で大量の本に埋もれて亡くなった方がまた・・。やはり電子書籍か自炊の電子化が良いかも - 花が好き!!

    大阪府北部の地震で崩れたに埋まって亡くなった方がいて気の毒です・・ 今回の地震でも大量のに埋もれて亡くなった方がいらっしゃると知り、とてもいたたまれない気持ちになりました。 もたくさんあると危険だと思いますが、を収納している棚にホコリがつかないようにガラス戸などが使われているとさらに危ないなぁと思いました。 そして人ごとではないと思いました。 私の持ち物にはや紙物がとても多いのです。 そしてその部分の断捨離がいっこうに進みません。。 これから買う電子書籍か読んだらすぐに手放す これから買うについては印刷された写真の仕上がりのクオリティ等に価値がある以外は、電子書籍にするか、一度読んでしまえば手放しても良いについては、すぐにメルカリで売ってしまおうと考えています。 問題は今持っているをどうするか。自炊の挫折経験あり。 問題はすでに持っているです。 写真が美しい洋書は

    震災で大量の本に埋もれて亡くなった方がまた・・。やはり電子書籍か自炊の電子化が良いかも - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/20
    うちも考えないと。。。
  • 近畿地方の大きな地震で断捨離を進めなければと身につまされる - 花が好き!!

    近畿地方の皆様、お体をご自愛ください どうぞお気をつけてください 今朝、大阪府北部を震源地とした震度6弱の大きな地震が起きた事は、通勤途中で知り大変ショックでした。 被害に合われてしまった方になんと申し上げたらいいかわかりませんが、どうぞお体をご自愛ください。 ガスがしばらく停止される地域もあるようで、当に大変だと思います。。 断捨離を進めなければと身につまされました Twitterで、ご自宅内で家財が倒壊した写真を見かけたりしました。突っ張り棒が倒壊を防ぐには十分ではなかったそうです。 今持っている器を入れる器棚がついた大きな家具が欲しいと思って探していましたが、それは購入せずに高さの低い家具を使ってこれからも暮らしていこうと思いました。 時々ブログを拝見していたミニマリストさんなどは、少なく整えた身の回りのものを背の低い家具に入れて暮らしていて、手入れも楽で時間が取られないと同時

    近畿地方の大きな地震で断捨離を進めなければと身につまされる - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/18
    覚園寺、よかったぁ!。。。いえ、ご無事なのが(笑)鎌倉市内とは思えない異世界っぽいでしょう?足元注意とか書いとけばよかったですね(笑)
  • ターナー展は本当に100%ターナーで素晴らしかった!! - 花が好き!!

    新宿の「ターナー 風景の詩」@東郷青児記念 損保ジャパン日興亜美術館に行ってきました!! turner2018.com 会期は7月1日までで、残すところあと2週間になりました!! <目次> 新宿の「ターナー 風景の詩」@東郷青児記念 損保ジャパン日興亜美術館に行ってきました!! 展覧会開催概要。なんと、100%ターナー!! 会期 開館時間 会場 アクセス 観覧料、前売券情報 構成 混雑具合 音声ガイド 見どころと感想 7月7日から郡山市美術館に巡回 ターナーのヌードの作品が横浜美術館のヌード展で展示中 展覧会開催概要。なんと、100%ターナー!! 100%ターナーという広告のキャッチコピーのとおり、日初出品を含む全作品が、イギリス風景画の巨匠、ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775~1851)のものという豪華な展覧会です。展示作品は、主に自然の風景を描いた水彩、油彩、版画

    ターナー展は本当に100%ターナーで素晴らしかった!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/18
    ターナー!忘れてました!!(いつも?)ターナーのイメージって蒸気機関車の絵とかなんですケド、ケッコウ作風の幅が広いみたいでイマイチ、こう掴めてないんですケド、絶対見たい!ケド、混んでるんですねぇ。。。
  • 私の紫陽花 - 花が好き!!

    紫陽花が各地で満開のようですネ!! 皆さんのブログを拝見していると、関東では紫陽花の開花がピークを迎えているようですね!!  ( ^ ^ ) 今週末に雨が降らなければ、鎌倉のお寺にアジサイの花を観に行ってみようかな~と思います。 私の紫陽花。(※) わが家の、の額ほどの小さなプチ・ガーデンに咲いている、私の紫陽花です。 5月中旬に撮影しました。 カメラはルミックスDMC-GM1と、マイクロフォーサーズ用単焦点レンズの、 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で撮影しました。 F1.7の開放MAXで撮影しています。 やっぱりこのレンズ、色が良いように思います。 紫陽花の品種名は「霧島の恵」。四季咲きです。 昨年春にプチ・ガーデンに植えて、春から真夏くらいまでは花が途切れませんでした。 四季咲きとのことですが、まだ一年目だったからか、秋、冬は

    私の紫陽花 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/15
    関東南部は日曜日にぎりぎり晴れる、というか雨は降らなそうですね!貴重な梅雨の晴れ間、ぜひぜひ、鎌倉、楽しんでらしてくださいね~。ライカ!開放でもしっかり解像するし、発色も!写真のほうもよろしくです~。
  • 花と器のハーモニー2018 山手234番館の感想 - 花が好き!!

    <目次> 横浜山手西洋館 花と器のハーモニー2018で、山手234番館に行ってきました!! <横浜山手西洋館全7館のテーマ> < 山手234番館のコーディネーターとテーマ> 一階ダイニングのホワイトコーディネート 一階キッチンの野菜を使った楽しいアレンジ 一階の部屋の設え 二階の薄い布と芍薬等のフラワーアレンジ 山手234番館にはエリスマン邸とベイリック・ホールが近い 山手234番館の隣りはチェリーサンドで有名な「えの木てい」 <使用したカメラとレンズ> 横浜山手西洋館 花と器のハーモニー2018で、山手234番館に行ってきました!! 公益財団法人横浜市緑の教会の案内ページ 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(YCVB)のHP ああ〜、とうとう先週末に会期が終わってしまいましたネ〜!! 今年もすごく楽しかったです!! 来年も期待しています!!(^^) (この画像は花と器のハーモ

    花と器のハーモニー2018 山手234番館の感想 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/14
    どのアレンジメントも素敵ですねー!きっと、細部にいろーんな配慮がされてるんでしょうね。ガサツな私には知る由もありませんケド(笑)私は最後のが一番好きです。なんか空気までデザインしてるみたいです。
  • ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) を使った上野公園での撮影 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) を使った上野公園での撮影 東京都美術館のCafe Art (カフェ アート)のミネストローネ・ライス スターバックスの近くに咲いていた花 今後の課題 ふだんから写真ブログをたくさん読ませていただいています! 皆さんのブログ、写真が美しかったり、雰囲気が素敵だったり、技術についての記載が専門的だったりして、当にすごいな~!!と思っております。 自分の場合は自己流に撮っているだけなんですけど、そろそろカメラの勉強をしたいところです。断捨離も進めないといけないんですけど・・ さて、使いこなせていない、ルミックスDMC-GM1用に購入した純正レンズのパナソニック ライカ DG SUMMILUX 1

    ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/12
    Lilyさん!マクロレンズ買いましょうよ!!(気安く言うな~笑)でも、花を撮るヒトは絶対持ってた方が幸せですよ~。でも。。ライカ並みの発色のはなかなかないかなぁ。。ミネストローネ・ライス、おいしそうです~
  • 羽生結弦選手出演のHeroes & Future 2018 in NAGANO の感想 - 花が好き!!

    Heroes & Future 2018 in NAGANO の羽生結弦選手はHope & Legacy!! 羽生結弦選手、まずは6月8日のJOCスポーツ賞の特別栄誉賞受賞おめでとう!! www.asahi.com 4回転アクセルを公式試合で決められますように!! インタビューでは2018/2019シーズンのプログラムも決まっているとのことで、演技をとても楽しみにしています!! Heroes & Future 2018 in NAGANO の出演者はすごく豪華でした!! さて、9日の今日、長野ビックハットで開催された、 Heroes & Future 2018 in NAGANO を観てきました!! 公演詳細(概要) | サンライズプロモーション北陸 長野五輪のレジェンドとなっているメダリストや、平昌五輪の男子メダリストの羽生結弦選手(金)、宇野昌磨選手(銀)、ハビエル・フェルナンデス選手

    羽生結弦選手出演のHeroes & Future 2018 in NAGANO の感想 - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/09
  • ロシア個人旅行で役に立ったもの。プリペイドSIMカードとUBERとGoogle辞書と美術館等のチケット予約と女性は頭髪を隠すスカーフも - 花が好き!!

    ロシアの個人旅行で役立ったもののご紹介 <目次> ロシアの個人旅行で役立ったもののご紹介 いよいよ現地時間6月14日からサッカーロシアワールドカップの開幕ですね!! ロシア個人旅行で役に立ったもの <プリペイドSIMカード(SIM 2 Fly)> <タクシーアプリのUBER> <Google翻訳のアプリ> <美術館等の施設見学予約やバレエやオペラ等のチケット手配> <ロシア正教会を訪れる女性は頭髪を隠すスカーフ等を持参> ロシアサッカーワールドカップや、個人旅行、ぜひ楽しんできてください!! いよいよ現地時間6月14日からサッカーロシアワールドカップの開幕ですね!! サッカーは詳しくないですが、スポーツミーハーなので浮足立ってしまいます。 ロシアの現地観戦には行けないので、先日開催されたワールドカップ前に日本代表が出るキリンチャレンジカップ2018に応援に行ってきました。 ロシア現地に応

    ロシア個人旅行で役に立ったもの。プリペイドSIMカードとUBERとGoogle辞書と美術館等のチケット予約と女性は頭髪を隠すスカーフも - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/09
    スゴい行動力!ロシアは。。。。行かないかな?(笑)でも!色んな応用が出来る記事ですね!ありがとうございます~。
  • 羽生結弦選手、国民栄誉賞受賞決定おめでとう!! - 花が好き!!

    祝!!羽生結弦選手国民栄誉賞受賞決定!! ゆづ、おめでとう~!! 羽生選手の国民栄誉賞の授与が正式に発表されました。 www.asahi.com ファンの一人として、とてもとても嬉しいです!! (ロッテの #手作りチョコガーナ のキャンペーンサイトに投稿した、ホットチョコの羽生選手へのお祝いフォトスタイリングです) 今日の今ごろは、金沢でファンタジーオンアイスの公演中なので、たくさんの羽生選手のファンからおめでとうの言葉をもらっているんじゃないかな。 headlines.yahoo.co.jp 羽生選手はジュニアの時に、すごい才能が日に現れた!!と衝撃を受けた選手だったけれど、その頃はフィギュア・スケートオタクしかその存在を知りませんでした。 それが今やもう、日人で羽生選手の存在を知らない人はいなくなりましたよね・・。 スーパーアスリート、すごすぎる日の宝、世界の宝になりました。

    羽生結弦選手、国民栄誉賞受賞決定おめでとう!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/06/01
    おめでとー!!あと、お祝いフォトスタイリング、カッコいいっす~!
  • 八方塞がりに寒川神社の八方除け!お祓いと神嶽山(かんたけやま)の杜に行きました - 花が好き!!

    寒川神社の八方除け。八方塞がりは気学九星の星回り <目次> 寒川神社の八方除け。八方塞がりは気学九星の星回り 八方塞がりは気学九星の星まわり 寒川神社は全国で唯一「八方除け」をしていただける神社 寒川神社は建国記念の日等に大きなお祭りがある 5月の寒川神社は殿やその奥の「神嶽山(かんたけやま)」の杜の新緑が綺麗 寒川神社 鎮守の杜Koyoからの眺め 八方塞がりは気学九星の星まわり よく、ニッチもサッチもいかないような、物事が上手くいかない状態のことを「八方塞がり」(はっぽうふさがり)といいますよね。 それが、そういう行き詰った状況のことだけでなく、実際に気学の九星の星まわりで(一白水星とか、三碧木星とかです)、八方塞がりの年があるというのを昨年初めて知りました。 9年に一回の星まわりで、八方塞がりの年がまわってくるとのことです。 そして、神社で八方除けの御祈願というのをやっていただけるこ

    八方塞がりに寒川神社の八方除け!お祓いと神嶽山(かんたけやま)の杜に行きました - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/05/31
    八方塞理って私のコト?(笑)と思って読み始めたら。。深い意味のある言葉だったんですね!知りませんでした。。。私も行こうかな?だって、年中八方塞りだし(笑)綺麗な庭園を見たら運気も上がるかもしれないし!
  • モネ それからの100年の感想@名古屋市美術館。モネ展は横浜美術館に巡回します!! - 花が好き!!

    名古屋市美術館でモネ それからの100年を観てきました!! <目次> 名古屋市美術館でモネ それからの100年を観てきました!! 名古屋市美術館は建築家の黒川紀章さんの設計 名古屋市美術館開館30周年記念のモネ展「モネ それからの100年」 <開催概要> <章構成> <出品作家> <企画展の内容や作品の見せ方と感想> <音声ガイドは、声優の櫻井孝宏さん> <名古屋市美術館の会期は7月1日まで!次は7月14日から横浜美術館で開催!> <名古屋市美術館では「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」が続く!!> おまけの名古屋市科学館のご紹介♪(名古屋市美術館正面です) プラネタリウムが素晴らしかった!! 名古屋市美術館は建築家の黒川紀章さんの設計 名古屋市美術館開館30周年記念の「モネ それからの100年」を観るために、名古屋市美術館に初めて行ってきました。 名古屋市美術館 – 芸術と科学の

    モネ それからの100年の感想@名古屋市美術館。モネ展は横浜美術館に巡回します!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/05/29
    名古屋はムリなので横浜に行きます!晩年のが観たい!!
  • 港の見える丘公園のイングリッシュローズガーデンのバラの写真撮影に再チャレンジ!!山下公園のバラも見頃でした!! - 花が好き!!

    港の見える丘公園のイングリッシュローズガーデンに行ってきました!! <目次> 港の見える丘公園のイングリッシュローズガーデンに行ってきました!! 開催中の国際バラとガーデニングショウは今回は見送り バラの花の撮影に再チャレンジ!! 使用したカメラとレンズ 港の見える丘公園には6時半に到着!! バラの撮影は難しい!! 山下公園もすごくたくさんのバラが咲いていて、ものすごい人出!! 横山下公園ではトライアスロン競技開催中!! 開催中の国際バラとガーデニングショウは今回は見送り 今ちょうど、「国際バラとガーデニングショウ」(ショーではなくてショウが正確な名称です!)が埼玉のメットライフドーム(西武ドーム)で開催中ですね。 www.bara21.jp ガーデニングが趣味なので毎年楽しみにしていたガーデニング,ガーデナーの花の祭典でしたが、今回は行くのを見送ることにしました。。 最後まで行くかどうか

    港の見える丘公園のイングリッシュローズガーデンのバラの写真撮影に再チャレンジ!!山下公園のバラも見頃でした!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/05/20
    二枚目の写真、朝の光が薔薇の花びらを透かし光っていて素敵です!あと、自転車の写真も見事!薔薇の花の痛み、この前の大雨の影響かもです。影響を受けなかった蕾がまだ咲きそうなので、もう少し楽しめそうですね。
  • ヌード展の感想@横浜美術館。ロダンの大理石彫刻「接吻」日本初公開!!コレクション展にも同時入場可能!! - 花が好き!!

    横浜美術館で開催中のヌード展(NUDE)ー英国テート・コレクションより。ロダンの「接吻」を観てきました。 どストレートな企画展名に当初は行くのを躊躇 初めてこの企画展が始まることを知った時に、企画展名があまりにストレートなのでギョッとしてしまい、これは行かないかな~と思っていました。 わざわざ人にどこどこの美術展に行ったとかは話さないかもしれないですが、学校や会社での世間話の時に「ヌード展に行ったんですヨ〜!意外と良かったですヨ!!」なんて他の企画展に行った時のように軽いノリでは話せないですよね。。重たく話してもそれはそれでどうかって感じもあるし。。 この記事にもこのブログで使っているシステムの「はてなブログ」のスターやブックマークは付けにくいかもしれないから、ほとんど付かないだろうなぁと思いますが、自分の備忘録としてアップしておきます! ロダンの大理石彫刻「接吻」日初公開!! 企画展の

    ヌード展の感想@横浜美術館。ロダンの大理石彫刻「接吻」日本初公開!!コレクション展にも同時入場可能!! - 花が好き!!
    mhkj2
    mhkj2 2018/05/19
    横浜美術館、良いですよね~。企画展だけじゃなくって常設にも力を入れてて。松井冬子さんのこの絵、収蔵されたんですね、怖いケド、美しい絵ですよね~。そういえばタダ券が。。期限切れー!!(こんなんばっか笑)