タグ

2005年8月16日のブックマーク (10件)

  • 携帯電話が邪魔な時 - eiji8pou's diary

    作劇上、携帯電話が邪魔な時がよくあると言う。 「ひぐらしのなく頃に」でも時代設定を昭和58年(1983年)にしたのはそれが理由の一つだと言う。トリックのいくつかが携帯電話で無効にされてしまうからだそうだ。 C68の時にビデオ屋との与太話で出たのだが、「かみちゅ!」もまた昭和を舞台にしており、その理由が「(だらだら中学生日記をやるためには)携帯電話が邪魔」だからだそうな。 同様に、零(asin:B00005RIWA)も携帯電話が(あると「じゃあ連絡つけろよ」となるので)邪魔なので、やはり1983年にしている訳だ。 ちなみに、http://www.stanford-jc.or.jp/research/publication/HE/pdf/SHE-2005-001-J.pdfによると、日での個人携帯可能な電話は、1985年になっている(6ページより)。 電電公社がNTTになった年と言うのも印象

    携帯電話が邪魔な時 - eiji8pou's diary
  • http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ginban/

  • http://dog.intcul.tohoku.ac.jp/hobby/klein/

    mickn
    mickn 2005/08/16
  • 容積率規制論

    (雑誌「都市住宅学」第17号、1997年所収) 容積率規制の理念と展開の方向性 東京大学工学部都市工学科 助教授 大方潤一郎 1. はじめに 大都市圏、特に東京の都心に近い市街地は土地が有効に利用されていない「低未利用」状態にあり、もしこうした地域が有効利用されて多くの住宅床が供給されれば、混雑した遠距離通勤に苦しむ多数の通勤者が救われるはずであるのに、土地の有効利用が現在の容積率規制によって阻害されている。よって容積率規制は撤廃または大幅に緩和すべし、とする論がある。誌においてこのような特集が企画されたのも、この論への応答を念頭においてのことであろう。 確かに東京では、ほぼ大正期から戦前に市街地が形成された山の手線から環状7号線にかけての地域はもとより、都心に近い地域においても木造2階建ての住宅が多く、しかるべく建替が進めば現状より多くの住宅床が供給される余地が大きい。また、環状8号線

    mickn
    mickn 2005/08/16
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    mickn
    mickn 2005/08/16
  • 「総選挙はてな」の市場設計について(一部改訂) - H-Yamaguchi.net

    説明を読むと、各党の仮想株式はそれぞれ10,000株まで価格1ptで発行されるが、すべての党が10,000株の発行を終えており、自由価格による取引が始まっている(つまり現在の価格は時価総額÷10,000株だ)。価格の上限が5ptであることから、自民、民主の両党はすでに時価総額が上限に達しており、公明、無所属もほぼ上限近くとなっている。しかし、少なくとも自民、民主の両党に関しては、取引開始直後から、ほとんど価格が変わっていない。 最終的に仮想株式の配当は獲得議席によって決まるわけなので、今後選挙戦の進展によって価格が上下していく可能性は残っている。しかし少なくとも現時点では、この価格から有益な情報を抽出することは正直なところ難しい。やはり、現状にはなんらかの問題があることは否めない。 「総選挙はてな」の市場設計について、何かいえることはないか、考えてみた。 現在の価格は、明らかに仮想株式の供

    「総選挙はてな」の市場設計について(一部改訂) - H-Yamaguchi.net
    mickn
    mickn 2005/08/16
  • 舞-乙HiME

    2005年9月30日から約半年に渡り、配信されていた舞-乙HiMEネットラジオ『アリカ&ニナの乙女ちっくレディオ』。 アリカ役の菊地美香とニナ役の小清水亜美のふたりで、『舞-乙HiME』のネタから、ふたりの近況、お便り紹介など、盛りだくさんな内容でお送りしてきました。 この乙女ちっくレディオが、皆様からのリクエストにより、このたび再配信されることになりました! 学園ガルデローベの放課後のひととき、ふたりの乙女トーク、そしてビッグなゲストのトークをもう一度聞くことできるこのネットラジオ是非、お楽しみください <ネットTV問合せ先、おたより宛て先> 問い合わせはこちらから 番組では充実したプログラムをご用意して、リスナーの皆さんをお待ちしています!お便りが採用された場合は乙女ちっくポイントを進呈、ポイントがたまると、○☆●※♪▽!? 番組へのお便り、メンバーへの応援メッセージなど、どんどんお

  • モジュールのApache1.3からApache2.0への移植 - higepon blog

    自作モジュールをApache1.3からApache2.0へ移植してみました。 移植中はセグメントフォルト多発だったので皆さん気をつけましょう。 Apache2では、APIが大きく変更されています。 ハンドラの登録や実行順序の制御方法、関数名・型名いろいろと違います。 というわけなのでApache2にモジュールを移植する上で躓いたところをメモとして残しておきます。 ドキュメント Apache2.0の詳細なドキュメント 移植に特化したドキュメントは「モジュールの Apache 1.3 から Apache 2.0 への移植」。(ちょっと情報が少ない) なおリンクが張られている http://docx.webperf.org/ http://lxr.webperf.org/ は、悲しいことにリンク切れです。 雛形作成 apxsで雛形作成、雛形がだいぶ変わっているの注意。 apxs -g -n he

    モジュールのApache1.3からApache2.0への移植 - higepon blog
    mickn
    mickn 2005/08/16
  • 会社設立のご報告 : 管理人@Yoski

    かねてより準備しておりました会社設立が完了しましたので、ご報告させていただきます。 これまで、個人として MyRSS.jp、feed meter、track feed などのサービスを運営してきましたが、「ちょっと便利なサービス」をどんどん提供することに集中したいとの思いから、思い切って法人化することにしました。 ここまでたどり着くことができたのも、サービスを支持していただいたみなさまのおかげです。 当にありがとうございます。 さて 法人化した途端 ビジネスを意識したサービスばっかりになっていくのでは?と思われるのを実は恐れていたりするのですが、今後も変わらず、みなさんが楽しめるサービスをどんどん出していく予定です(そのために集中できる環境を整えましたので ^^)。 ただ、楽しければいいじゃないか、というのでは意味がない(企業⇒社会貢献ですから ^^;)ので、会社としては、それら楽しいサ

    mickn
    mickn 2005/08/16
  • 資産管理と業務プロセスについて - sanonosa システム管理コラム集

    mickn
    mickn 2005/08/16